東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスモポリス品川住民用掲示板 PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. コスモポリス品川住民用掲示板 PART3

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-10-27 19:43:34

part3です。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39689/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38440/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48386/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48166/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
これから値上がりが期待できるマンションはこれだ!!
https://www.sumu-log.com/archives/62517/

[スレ作成日時]2010-11-09 07:34:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモポリス品川口コミ掲示板・評判

  1. 353 マンション住民さん

    コスモポリスだけがなぜ直接基礎なんでしょうか?周りのマンションは全て杭基礎なのに。ここだけ地盤が違うとか?

  2. 355 マンション住民さん

    No.353さん
    私も不思議に思っていましたが、真偽の程は分かりませんが、検討板シティタワー芝浦のNO.129のコメントに真相めいた内容が書いてあります。結果オーライとして湾岸直基礎という稀有なタワーマンションが出来たのであれば、いいこととして受け止めておこうと思います。

  3. 359 マンション住民さん

    しつこい非住民の書き込みが削除されましたね。
    ほっとしてます。

  4. 364 住民さんC

    ビジネスセンターにあるプリンター兼コピー機、カラーが1枚50円!
    維持費がかかるのは理解していますが、せめて30円位にならないでしょうかね~。

  5. 365 マンション住民さん

    コピー機にはカウンター料金が設定されているので、
    カラーをそれ以上値下げしたら、原価割れします。
    そうしたら、どの業者も置いてくれなくなってしまいます。

  6. 366 住民さんC

    No.365マンション住人さん、ありがとうございます。
    プリンター購入を検討します。

  7. 367 マンション住民さん

    やはり港南地区のナンバーワンマンションはコスモポリス品川ですね。

  8. 368 マンション住民さん

    構造上だけでも、安心して住めるマンションですね。買って良かった(^-^)/

  9. 369 匿名さん

    コスモポリス品川は湾岸のナンバーワンマンションだと思います!

  10. 370 マンション住民さん

    ナンバーワンかどうかは見方によりますが、当時の湾岸戦争をブランドマンション以上のスペックで勝負しなければならなかったコスモポリス品川は、結果、総合的にオンリーワンのスペックであることは、間違いないでしょう!

  11. 371 マンション住民さん

    マンション前の歩道橋って、結構老朽化しているけど無くならないのかな?

  12. 372 物件比較中さん

    ベイクレよりはマシ

  13. 373 マンション住民さん

    ベイクレさんは海岸通りを超えますからね。
    あと、社長が自社物件に住んでいないとか。
    信用問題にかかわりますからね。

  14. 374 物件比較中さん

    パークタワーよりマシ

  15. 375 マンション住民さん

    コスモスに社長が住んでる?

  16. 376 入居済みさん

    何処がナンバーワンかとか言う話は不毛なので、スルーしましょう。

  17. 377 マンション住民さん

    地下に有るDVDレンタル機、1月半ばでサービスが終わるんですね。
    TSUTAYAも出来たし、BDのレンタルもしていないので需要が減って来たんでしょうか。
    私はそんなに頻繁には使っていませんでしたが、暇な時に気軽に借りたり返したり出来なくなるのは残念です。
    今までお世話になりました。

  18. 378 マンション住民さん

    No.377
    そうですか、知りませんでした。
    利用したことはありませんが、なんとなく、あるだけで「いつでも使える」と
    満足していました。

  19. 379 マンション住民さん

    長い間住んでますが、DVDレンタルは2、3回くらいしか使ったこと無いです。
    でも、雨の時とか、急な来客とかで重宝しました。

    そうはいっても、ブロードバンドが普及して、いちいちメディアに移して
    レンタルする仕組みはそのうち無くなっていくんでしょうね。

  20. 380 物件比較中さん

    やっぱりいいマンションですよね。
    港南のナンバーワンと評されるのがよくわかります。

  21. 381 物件比較中さん

    外観も一番かっこいいです。っていうか、周りは変なのばっかりだと思いますね。

  22. 382 匿名

    >やっぱりいいマンションですよね。 港南のナンバーワンと評されるのがよくわかります。

    それってVタワーじゃないの?
    と釣られてみる(笑)

  23. 383 マンション住民さん

    今期の理事会さんも折り返しに入りあと5ヶ月ですね。

  24. 384 引越前さん

    住民のみなさん、一つ教えてください。
    このたび、こちらに入居する予定なのですが、
    みなさんインターネットはどうなさっていますか?

    管理費にネット料金が含まれていると聞いたのですが、
    LANケーブルをマルチメディアコンセントに挿すだけで、
    すぐにインターネットをできるものなのでしょうか?
    それとも、NTTやケーブルテレビなど、別にインターネットの契約をされていますか?

    どなたか、よろしくお願いします。

  25. 386 マンション住民さん

    旧USEN と一括契約でLANケーブルを接続すれば出来ますが、プロバイダーとの個別の契約が必要です。
    電話番号等はフロントに問い合わせすれば教えてくれます。
    他のプロバイダーとの契約を望む声があり総会で承認されましたが設備の設置を行ったかは確認しておりません。
    他のプロバイダーでは配線や契約の支払いが生まれ2重に契約することになります。

  26. 387 入居予定さん

    ご丁寧にありがとうございました。

  27. 388 住民さんB

     今回の議事録をご覧に成りました?いえいえ議事録の態を成していないのは、今始まったことでは有りませんよね。
      でも今回ばかりは、内容により問題ありと思います。先ず、理事会の皆さんがなぜ、住友、一社に絞り込まれたのでしょう?管理会社はいわゆる、大手だけでも5,6社は有るのでは?当然、何社もの見積もり、プランの提示を受けているのでしょうが、住友に絞り込んだ、理事会での議論の経緯を知りたいと思います。、私達、住民にとって重大な問題なので、明快な、説明を頂きたいだけなのです。勿論、総会前には、全ての見積もり等の資料が公開されるのでしょうが。
     長文になり失礼いたしました。(総会には、私も参加せていただき、意見は述べさせていただきます。)







     

     

  28. 389 住民さんA

    No.388さん
     管理会社の見直しは、良いのではないでしょうか。あまり長い間、一社に任せているのは弊害もあると思われます。
      ただ、今後、長期に渡り、我々の生活に、直接、響く事なので、理事会メンバー各位に二はくれぐれも慎重な審議をお願いしたいとは、思いますね。

  29. 390 マンション住民さん

    まったくの同感で管理会社は工事や物と違い金額だけで判断するべきではないでしょう。
    いかにマンションの資産価値を維持できるような提案を管理組合に出来るかが良い管理会社ではないでしょうか。
    そのノウハウが今の管理会社には欠けているように感じます。
    数社よりプラン・金額を求めるのは混乱を招く恐れがあり、判断には近隣のマンションの情報を得たりして今の管理会社より優れていれば良いのでは?
    後は総会で区分所有者の判断に任せれば良いでしょう。

  30. 391 マンション住民さん

    ここに書いても理事会に言えと言われるのを承知で書きますが、今回の議事録?個人の意見を相変わらず書かれているのはあきらめましたが、過去の理事会(自分以外)を批判しているような内容を書かれるのはどうか?というか書くべきではないと思います。
    仮にそう思っても議事録に書く必要はないし、書くべきではないと私は思います。
    過去も今も理事会の方達は一生懸命ボランティアでやっているのですから・・・・。
    あの議事録を読むと過去の理事会は能なし、私はこんな事に気づいて改善しましたから皆さんすごいでしょう!って言っているように私は解釈してしまいました。少し大げさかもしれませんが。

  31. 392 マンション住民さん

    確かに自慢げに感じる内容かもしれませんね。
    でも一生懸命やっているのも事実で他の理事会の活動よりも何を活動しているか良く分かるのも事実です。
    まあ大目に見守りましょう。

  32. 393 マンション住民さん

    LANケーブルを壁のマルチメディアコンセントにつなぐだけで、インターネットに接続できますよ。
    プロバイダとの契約も必要ありません。
    386さんは、住人ではないのでは?

  33. 394 匿名さん

    このマンションは中古で沢山売りに出されているのですが、なぜでしょうか?

  34. 395 住民さんE

    今晩は。初めて、書き込みをさせていただきます。本日配布された、文書についてですが、現理事の皆様の総意ということですが、管理会社を変更するという、我々、居住者にとっての大事を簡単にお決めになっていませんでしょうか?
     皆様が選択された住友社に対する肩入れがいささか異常に過ぎると感じるのは、私だけでしょうか。勿論、理事の皆様に、当該管理会社、何らかの利益提供が有ったなどと邪推は致しませんが、皆様にはくれぐれも、慎重なご判断をお願いいたします。総会では、わたくしも、いささかの意見を述べさせて頂く所存でおります。

  35. 396 マンション住民さん

    総会議案となるまでの、選定の経緯などが不明で、
    キックバックの可能性などを疑いたくもなりますね。

  36. 397 マンション住民さん

    理事会は議案を提案するのであって、変な勘ぐりは失礼だと思いますよ。
    議案の決定はあくまで総会で決定するので区分所有者の意思を総会で反映すればいいのでは?

  37. 398 住民さんE

    397様
     勿論、理事会は、議案を提起するだけですが、過去の経緯を見る限り、提起されたものは、通過するようです。
      だからこそ、理事会での議論、選択は重要なのではないでしょうか。395さんの記述にあるように、私も今回の経緯に関しての不透明さには、疑問を感じています。今度の説明会には何とか都合を付け、出席したいと思っています。

  38. 399 マンション住民さん 

    管理会社の変更を総会にかけることには賛成です。
    ですが今回の「変更=住友社」の過程はあまりに性急すぎやしないでしょうか。

    黄色い書面に書いてあった選定の経緯もいかに住友社が素晴らしいかという感情的な文面が多く不審が募りました。

    住民にとって大変重要なことですので、専門家も交えるなどして他社も検討し、業者選定は5月?の通常総会で行うくらいではいけないのでしょうか。

  39. 400 住民さんA

    みなさんのおっしゃる通りだと思います。
    実際に住友はきちんとしているのだろうとは思いますが、あの黄色い作文を読めば読むほど
    普通じゃないと思ってしまいます。

スムログに「コスモポリス品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸