横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス藤が丘フィオーレ((仮称)藤が丘プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 藤が丘駅
  8. リストレジデンス藤が丘フィオーレ((仮称)藤が丘プロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2011-12-19 09:52:29

藤が丘の閑静な第一種低層住居専用地域に全92邸で誕生する、
(仮称)藤が丘プロジェクト。

本物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番18他(地番)
交通:東急田園都市線 「藤が丘」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.30平米~100.78平米
売主:リスト

物件URL:http://www.list-r.com/fujigaoka/
施工会社:株式会社 熊谷組 首都圏支店
管理会社:リストマネジメント株式会社

【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.06.20副管理人】



こちらは過去スレです。
リストレジデンス藤が丘フィオーレの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-05 11:28:30

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リストレジデンス藤が丘フィオーレ口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名

    ドレッセ藤が丘は確かに良かった。藤が丘とはいえ 駅徒歩1分なんて好立地は滅多に無い。
    価格帯が違うので ここと検討している人はあまりいなかったかも。

  2. 802 匿名

    ドレッセとここは余り被ってないと思います。
    ドレッセも人気あるとは言え、青葉台の某マンションの様に即日完売とはいかず
    それなりに時間はかかってましたよ。

    リストも残り10戸程度迄きてると言うし、このスレで真剣に検討してる人はネガ情報も含めチョイスすれば良いと思います。

  3. 803 匿名さん

    777さん
    過去のレス見たらわかると思いますが、震災以降ここぞとばかりにオール電化をわざわざ煽りに来てる人が何人かいたために、そんな反応になってるんだと思いますよ。
    単純にオール電化の事が知りたいなら別にここの板でもなくてもよいかと思うので、オール電化板で聞いてみては?

  4. 804 物件比較中さん

    最近MR行きましたが残り10ではないですよ・・・。
    2か月前にして大丈夫かと言うぐらいです。まだ部屋選べましたし。
    値下げを期待しましたが竣工前はないようなので、しばらく様子見です。

    安さにひかれて見に行きましたが、キッチンの収納は良かったです。
    オール電化は気にしてません。
    フィオーレと言う名前もなんか微妙で嫌だなあ。

  5. 805 匿名さん

    ここって安い?
    安いのはフロントレジデンスの1・2階だけで、あとはそれなりにしませんでしたっけ?
    安さなら、サンアリーナ藤が丘の方が抜群だよね。
    パークハウス市ヶ尾とこっち、悩むなあ~

  6. 806 匿名さん

    う~ん。オール電化に関しては、ここでは気を使って聞かないでって事かな。
    検討するにあたり、うちはこれからオール電化ってどうなのかなと気になっていたので、今回の反応でなんとなくわかりました。
    ありがとうございました。 777。

  7. 807 匿名

    777は考え過ぎ

  8. 808 匿名

    予算的にはサンアリーナかここ。どちらが良いのか悩む。。

  9. 809 匿名

    確かにスカイレジデンスの方はそこそこのお値段しましたよね。

    もう売れたかどうかはわかりませんが。
    周り何もないけど日当たりは確保されますね。

  10. 810 匿名

    777さん
    そんな事は無いですよ。ここで聞くよりはオ-ル電化のスレが在るし、そちらの方で質問した方が良いと思います。あちらはあちらで両極端ですが。
    明確な解はないと思うので、参考程度と思った方が良いですけど。

    ここには良く電化叩きとリスト叩きの書き込みがあったので誤解されたのかもしれませんね。

  11. 811 契約済みさん

    駅まで徒歩圏内で、南向の日当たりが将来的に約束されてることがポイント高かったです。しかも視線を気にせずカーテン全開できるのは、気持ちいいだろうなぁと。
    震災前に決めたので、今後オール電化はどうなるんだろ?と確かに不安ではあります。元々ガスコンロがよかったけど、上記の日当りと天秤にかけて決めたんでなおさら。新生活へのワクワクの方が上回りますので今となっては自分の選択に後悔はないですが、今からの方が気にするのはよく分かります。

  12. 812 匿名

    ん!?

  13. 813 契約済みさん

    オール電化は別に気になりませんね。
    電気代上がろうが、その分働いて稼げばいいだけだし。
    電気代だけに焦点を当てれば、そんなことで騒ぐのは器が小さいと思う。
    ただ、オール電化で電気量を多く消費するのであれば、原発に対して不安を感じている中では多少なりとも葛藤はある。
    原発は止めた方がいいと思う反面、電気を多く享受しているという矛盾。
    自己嫌悪と葛藤は感じている。

  14. 814 契約済みさん

    811ですが、これから買う人が気にするのも分かる…と言うのは、まさに833さんの仰るように原発に関連しての事です。
    このマンションに決めた事に後悔はないですし、電気代が上がるのも仕方ないと思います。ただ、やはりオール電化であることで資産価値が大きく下がるかもしれない、という不安は正直あります。
    オール電化の問題が単純な電気代だけなら、この板も荒れないでしょうね。

  15. 815 匿名

    すごく後悔しているように聞こえて痛々しい。

  16. 816 物件比較中さん

    オール電化のこと、すごく気にしている人ってそれほどたくさん居るものなのでしょうか。
    やはり、オール電化が元凶となり、資産価値は下がっていくのかなぁ。

  17. 817 匿名

    オール電化ってだけで、自身は悪い事していないのに
    悪のようなイメージになっちゃったな、あれ以来。

  18. 818 匿名

    マンションの売れ行きが上向きだそうですね。今月な入ってから成約数が伸びてるようです。

  19. 819 匿名

    竣工まであと2ヶ月だから営業も必死なのだろうか

  20. 820 匿名

    そりゃ竣工前には売り切りたいだろうから必死だろうね。当たり前の話だが。

  21. 821 匿名さん

    価格は良心的なのだが、それ以上にデメリットがメリットを上回ってしまうのが残念だった。

  22. 822 マンション検討中

    どんなデメリットがあったか教えてもらえますか?
    今後のマンション選びの参考にさせていただきます。

  23. 823 匿名さん

    メリットも聞きたい。

  24. 824 物件比較中さん

    さっき電車から物件見たんだけど、日当たりばっちり、外観もおしゃれでとても良い感じ。でもベランダまでガラス張りだから電車から部屋の中まで見えちゃったりはしないのかな?

  25. 825 物件比較中さん

    価格と日当たりは良いんだけど、私もデベがひっかかる

  26. 826 匿名はん

    近隣住民より一言

    公式HP通勤時 渋谷へ35分とありますが、
    レアケースで、殆どは40分強で遅延が発生するので+5分前後はかかります。

    実際の所要時間
     藤が丘発普通7:26→鷺沼7:39 7:42発準急→渋谷8:08  42分+5分前後
     藤が丘発普通7:30→鷺沼7:43 7:46発準急→渋谷8:13  42分+5分前後

    鷺沼から乗換える準急は慢性的に混んでいますので、普通でそのまま乗車すると
    藤が丘7:26→渋谷8:11 45分+5分前後
    藤が丘7:30→渋谷8:15 45分+5分前後

    ま、実際には35分ではなく、「50分前後はかかる」、ということです。
    またへは永田町+13分、大手町+17分、くらいかかります。


  27. 827 匿名

    ↑あなた暇なんですね。

    でも凄く参考になりましたよ。有難う。

  28. 828 ご近所さん

    そう、天候と強風で船が出なかったので、釣りに行けなかった。
    暇つぶしですが、何か?

  29. 829 匿名さん

    田都で検討する人たちは、だいたいそれ位は分かってると思いますが…。

  30. 830 匿名

    わざわざ近隣の人が実際の時間と違うなんて書き込む時点で怪しいし。
    レスもきっちりしてくるね。

    いつも張り付いている方なんですね。

  31. 831 匿名さん

    ベランダのガラスって、曇りガラスじゃないんですか?

  32. 832 物件比較中さん

    電車から目を凝らして見たが、遠くて部屋内まで見えんかったよ。
    マサイ族なら見えるかもね。

  33. 833 匿名さん

    意味不明

  34. 834 物件比較中さん

    意味分かりますよ。情報ありがとうございます。カーテン開けても大丈夫そうですね。

  35. 835 匿名

    曇りガラスでないのは痛いね。オプションとかで変えられるなら検討してもいいかな

  36. 836 物件比較中さん

    マサイ族はうまい表現!

  37. 837 匿名

    田園都市線には結構乗ってるよ。
    マサイ族が。

  38. 838 匿名さん

    オプションで変えられなくても、ホームセンターに売ってるシールシートで充分かも。
    目隠し用のがいろいろ売ってるよ。

  39. 839 契約済みさん

    なんかそれじゃ安っぽいよ

  40. 840 匿名さん

    そうでもないよ。友達の家でみたけど見分けつかない。勿論、上手くはらなきゃダメだけど。

  41. 841 匿名

    共有部分でダメなんじゃないの?

  42. 842 匿名

    透明ガラスはないなぁ・・

  43. 843 買い換え検討中

    目隠しシートを貼るくらいは、OKですよね。
    でも、線路からは距離があるから部屋の中までは見えないですよねぇ。

  44. 844 匿名

    シート貼っても良いか 聞いた方がいいね。
    外観でバラバラって 賃貸みたいだよ。

  45. 845 匿名

    バルコニーは共有部分じゃないような…
    それなら布団は干せないよね、共有部分だから

    確認するのが一番だね。

  46. 846 契約済みさん

    布団干せば外からも見えないし良いのでは?

  47. 847 匿名

    バルコニー共用部分でしょ。
    布団で隠すって…手摺りには普通干せないですよね?

  48. 848 匿名

    共有部分か確認するのは
    バルコニーというより ガラスの手すり部分ね。

  49. 849 匿名さん

    ガラスという強気?なデザインを施すという事は、見えない(に等しい)という判断を下したんでしょう。
    ガラスにできる程の環境は逆に強み。だから気にしてません。

  50. 850 匿名

    本当に透明ガラスなんですか?
    気分的にも嫌だなぁ。
    洗濯物干す時の足元見られるのも嫌だし。
    (人がいなくても気になる)
    窓に常にレースのカーテンをひきたい心理と同じ感じです。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸