埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー蕨ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 蕨市
  6. 中央
  7. 蕨駅
  8. シティタワー蕨ってどうですか? Part3
匿名さん [更新日時] 2021-03-08 23:18:19

シティタワー蕨についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県蕨市中央1丁目200番(地番)
交通:
京浜東北線 「蕨」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.70平米~76.20平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:戸田建設 関東支店
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-10-04 13:02:10

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー蕨口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    自分の中での京浜東北線順位

    1位 大宮
    2位 浦和
    3位 川口
    4位 さいたま新都心
    5位 南浦和
    6位 北浦和
    7位 与野
    8位 西川口
    9位 蕨

  2. 552 匿名さん

    確かに住む、ということを重点に置いている場所なので活気がなければ絶対なければ困るってことでもないでしょうね。

    最低限の生活する上での利便性と、逆にちょっと静かな環境があればいいような気がします。

  3. 553 匿名さん

    風俗、飲み屋多い割りに生活利便性はいまいちなのが蕨。

  4. 554 匿名

    ↑「割りに」の使い方がおかしい

  5. 555 匿名さん

    >>550
    自分はそのタイプの人間ですよ♪

    昔は新宿に仕事に行っていたんですけど、毎日あの活気に揉まれて、住むのは郊外だなぁと決めていました。勤務地としては働き甲斐もありますし好きなんですけどね。電車で間20-30分ぐらいの距離で郊外マンションがいいとずっと思ってました。

    次回引っ越すときもそうしようかなぁと、東京自体はすごくすきなんですよねぇ自分。

  6. 556 匿名さん

    蕨は中途半端なんだよな。都心の利便性もなければ郊外の緑豊かな落ち着いた環境でもない。

  7. 557 匿名さん

    都心が苦手な分、自分は蕨あたりはほっとしますけどね。

    あまりに都心から離れすぎるとタワー自体が建たないので、そういう点では蕨は丁度良いと感じています。

    もう少し離れるとタワマンといいつつ20階程度だったりとか。

    東京は仕事にアフターに最適な環境である分、住みたい場所とはまた違うので…この辺りに足りないものは出勤や出かけるついでに都心で補えるので蕨には現状維持でいてもらいたいくらいです。

  8. 558 匿名さん

    落ち着いた環境が好きな人は、駅前線路沿いには住まない方がいいと思います。

  9. 559 匿名

    あらら、、、確かにあそこは線路横。
    しかも、蕨って落ち着いてるかぁ?

  10. 560 匿名

    蕨はゴミゴミしているかんじ
    落ち着いているのは南浦和かな?
    駅前はちょっと寂しいけど

  11. 561 匿名さん

    目立った公園とかはないですし、確かに緑豊かとは言い難いでしょう。
    特に観光名所や行楽地もないですが逆に居住に特化している分、行楽渋滞などともあまり縁が無いのもよいかと。
    地域のイベントはそこそこありますが藤まつりやほおずき市などが今年は軒並み中止だったのが少々寂しいかったです。
    来年はまた復活するでしょうから楽しみです。

  12. 562 匿名さん

    線路横であることは価格に反映されてる。
    それが納得できるかどうか。
    で、いいじゃん。

  13. 563 匿名さん

    売れなくても価格を下げないのがスミフの良いところ。
    売れてない住戸の管理費、修繕費はスミフが払ってくれるしね。
    これが野村なら個別に値引き交渉に応じて、意地でも売り抜く。

  14. 564 匿名さん

    どうしてそこで突然、野村がでてくるの~(爆笑)

  15. 565 匿名さん

    563ではないですが…
    住友と野村の値付け方や値下げの仕方は、真逆の両極端。
    三井や三菱は中間。
    話の流れで野村が出てくるのは、まあ自然じゃないかと。

  16. 566 匿名さん

    自分はマンション購入に興味を持ち始めてからまだ浅いので、正直>565さんのようなことはあまり知らなかったものですから興味深く思いました。

    売主にも特徴があるんですね。
    マンションって結局立地だから売主は二の次かと思ってたんですがそういうところも知っておいた方が賢く買えるんでしょうね。

  17. 567 匿名さん

    スミフのマンションはいくら待っても安くならない。
    野村は売れ残れば買い叩くチャンス。

  18. 568 匿名さん

    某サイトに売主別販売期間というデータがあります。
    売り出してから完売するまでの平均期間はかなりばらつきがあって
    値付けや値引き(ひいては収益モデル)に対する売主の姿勢が表れます。
    少し古いデータですが、野村が7ヶ月、三井が14ヶ月、三菱が17ヶ月、住友が24ヶ月だそうです。

    住友はランキングでも最下位(最上位)で、販売が不調でもなかなか値引きしないことで有名です。
    (絶対にしないわけではない、した例はたくさんある)

  19. 569 匿名さん

    蕨、たまに行きますけど住みやすそうなイメージです。
    東京駅の方へも出やすいですし。
    通勤も楽でいいなーと。
    駅前には何もないのかなーと思っていたら、意外とお店もあるし、生活には困らなそう。
    遊びに行く街って感じではないけど、生活はしやすそうでここのマンションも検討中です。

  20. 570 匿名はん

    駅前を歩いていたら、まるで
    宗教団体 白装束のような姿をした人間が、
    ビデオカメラを使って、通行人を撮影していたのを
    目撃した。

    撮影されていた人は、何も抵抗をしていないようだったが
    ビデオカメラを持っていた人は、
    取っ組み合いのように、襲いかかっていた。

    怖すぎて、背過ぎが震えたね。

    こんな一方的な行動をする人が、
    蕨市に住んでいる事が、怖い。

    引っ越しをしようと、真剣に考えた。

    以前、船橋市に住んでいたけど、
    そこでも、通行人を無許可で撮影していた人を
    見かけた。
    そこでも、取っ組み合いになっていたが・・・
    しばらくして、目撃した場所付近で
    殺人事件が起こったからね。

    蕨でも、同じ事が起こりえる。

    だから、引っ越しをしようと真剣に考えるよ。

  21. 571 匿名さん

    悲しいことに、いまどき殺人事件のない自治体なんて皆無でしょう。
    >570さんのいう、撮影云々と殺人事件の因果関係ってあったんでしょうか?
    確かな情報が提示出来ないなら無駄に不安をあおるだけかと思います。
    逆に因果関係があったら、こんな一般市民がわかるくらいですから警察も動くのでは。

    ところで蕨市は来月から学校給食の放射性物質測定を毎日行うそうです。
    安心といえば安心ですが、もし測定値超えたらその品目はどうするんでしょう。市民はありがたいですが色々大変そうです。

  22. 572 匿名さん

    570はとにかく蕨関係の掲示板に根拠や因果関係の無い
    不安を煽りたてる書き込みだけを生き甲斐にしている奴なので、
    ほっておきましょう。
    至る所に同じ書き込みしてます。

  23. 573 匿名さん

    蕨は割といい街だと思いますけれど…。
    治安は普通だと思いますし。
    地味といったら地味ですが、暮らすには良いかと思われます。
    ここは駅から近すぎて、西友が遠く感じてしまうところが贅沢な悩みですね…。

  24. 574 匿名さん

    鳩ヶ谷は川口に合併されましたよね。
    蕨も決して大きな自治体じゃないけど、税収はどうなんでしょうか?

  25. 575 匿名さん

    >569

    買いなさいよ。

  26. 576 マンション投資家さん

    ↑買えないだろ。

    通行人を撮影する人間が、白装束って
    怖すぎるだろ。

    安心して通行できる環境じゃないのに、
    売れるわけ無い。

  27. 577 匿名さん

    公式HP見ましたけど、トップページでは「南向き最終1戸」となっているのに、間取り一覧では南向き住戸がたくさん残ってますよ。
    嘘はいけませんねー。
    営業さん、これ見たら早く直してくださいね。

  28. 578 匿名さん

    完売おめでた!

  29. 579 匿名

    なぜか賃貸だと広い間取りがあるんですよね、、、

  30. 580 匿名さん

    HP見てみたら、、東京東京強調してます。
    最上階でも窓の無い部屋があり狭い。

    最上階部分だけ少数戸プレミアムフロアを造れば良かったのに、、
    お金あっても色々な理由で蕨に住みたい、離れられないという層で完売したと予想。

  31. 581 匿名さん

    多少狭くてもいいから、3000万円台じゃないと買えないよなぁ・・・他探すか。。

  32. 582 匿名

    あと4戸なんて信じられないなあ

    夜、毎晩通るけど、明かりがついてる部屋は半分もないよ

  33. 583 匿名さん

    明かりを消して100万ドルの夜景を愉しんでる

  34. 584 匿名

    みんなは家にいるときいつも全部の部屋の電気をつけてるの? 俺は自分がいる部屋しかつけないけど。 1戸あたり2部屋〜4部屋くらいあるんだから明かりついてる部屋が半分以下なのは当たり前な気がする。

  35. 585 匿名

    584さん

    じゃあ もう281戸は売れたんですか?

  36. 586 匿名

    あの白い影は自殺者ですか?

  37. 587 匿名

    あの白い影? 何か見たんですか?

  38. 588 物件比較中さん

    9月に一度だけ見学行っただけなのに、いまだにしつこく、
    DMくる。
    上の階で「4700万くらい」。まだ完売してないのか。

  39. 589 匿名さん

    らぶぴー近くていいよね。

  40. 590 匿名さん

    公式HPの間取り見ると窓無し部屋があるプランだらけ・・・

    せめて先行配管くらいはあるんでしょう?

    これは萎える間取りだぁ

  41. 591 匿名

    そんな事ないよ。

  42. 592 匿名さん

    先行配管あるの?

  43. 593 匿名

    もちろんあります。GMTとは違いますからw

  44. 594 匿名さん

    先行配管があるなら窓がない部屋にもエアコン設置できますね。

  45. 595 匿名さん

    ないよね?先行配管

  46. 596 匿名さん

    ありますよ☆

  47. 597 匿名さん

    ここは放射能コンクリートの心配はなさそうだね。
    違う心配がありそうだけど。

  48. 598 匿名

    ↑違う心配とは?

  49. 599 匿名

    シティタワー蕨

  50. 600 不動産購入勉強中さん

    ラスト4邸だが、完売まで時間がまだかかるねぇ...。

  51. 601 匿名

    ここもっと売れ残ってるよ。。
    販売に出さないだけです。

  52. 602 匿名さん

    駅力なきゃ駅前再開発タワーでも魅力がない。
    確かに4邸以上ありそう。

  53. 603 不動産購入勉強中さん

    ラスト4邸!!

  54. 604 匿名さん

    事故物件だから在庫スミフがだいぶ引き取ったのかな?裁判起こすと言ってた人はどうなったんだろ。

  55. 607 匿名さん

    604さん

    事故物件とはなんですか?
    何かあったのですか?

  56. 609 匿名さん

    むしろ本当にラスト4邸なら奇跡だと思うけど。

  57. 610 匿名さん

    なんてことない事故です。

  58. 611 買いたいけど買えない人

    HP見たらラスト3邸となりました!ほぼ完売に近づけてますね。

  59. 612 匿名さん

    2010年06月竣工済みだから2年くらい

  60. 613 匿名

    新築の売れ残りが4戸中古の売り物が4戸合計8戸・これって異常じゃないですか。

  61. 614 匿名

    完成して2年もう新築とは呼べないのになんで値段を下げないんですか。住友ってよくばりなんですか。

  62. 615 匿名

    完成して2年もう中古物件が4件。建築に問題があるんですか。

  63. 616 匿名さん

    スミフは値段を下げないのが良いところ。購入者を裏切らない。
    値段下げるデベは3流でしょ。

  64. 617 匿名

    3流でもいいから値段を下げてください。そうすれば買いますから。

  65. 618 匿名さん

    3流の物件を買いなさいよ。
    野村の最終期も狙い目だよ。

  66. 619 匿名

    住友は値段を下げなければ永久に売れませんよ。だって新築のローンが借り入れできませんから。

  67. 620 匿名さん

    体力あるデベは売れた事にして賃貸に回す最終手段があるから焦る必要ないんでしょ。

  68. 621 匿名

    うちのマンションでは皆が住友を笑っています。2年たっても1戸も売れず中古物件が4戸出てきたから。

  69. 622 匿名さん

    蕨は駅力ないからな。でもこのマンションを笑うほど立派な住まいに住んでる人は少ないでしょ。
    スミフは値段をさげまい。安いマンションに住みたきゃ長谷工マンションにでもすれば良いんじゃないかな。

  70. 623 匿名

    駅の行き帰りにシティタワーを通りますがいつも残4戸なので笑っちゃいます。

  71. 624 匿名

    住友商事は1流ですが住友不動産は3流です。

  72. 625 匿名

    あまりにも売れないのでモデルルームが駐車場になりました。笑ってやりましょう。

  73. 626 匿名

    全然売れず中古物件がふえるばかり。笑ってやりましょう。

  74. 627 匿名さん

    鹿島とかならいざ知らず、戸田建設施工で長谷工を笑える神経が判りません

    スミフが値段を下げないのは時間をかけてでも高く買ってくれる鴨を
    探す方が儲かると考えているからです。
    スミフの鴨になってもいい人は買ってあげて下さい。

  75. 628 匿名

    駅に行く途中いつも笑っちゃいます。新築でも売れず中古でも売れず。

  76. 629 匿名

    住友はがめついから新築でも中古でも売れず。笑っちゃいます。

  77. 630 匿名

    シティタワーを通り抜けるたび笑っちゃいます。永久に売れないだろうと。

  78. 631 匿名さん

    このマンションで高いといったら北与野タワーの値段知ったら目ん球飛び出るんじゃないかな。

  79. 632 匿名さん

    残り3ですね。ほぼ完売です。

  80. 633 匿名さん

    そうですか。それは良かったですね。

  81. 634 匿名

    ほぼ永久に売れません。笑っちゃいます。

  82. 635 匿名

    以前女子社員が通行人相手にセールスしてました。それでも売れない。笑っちゃいます。

  83. 636 匿名

    ドトールコヒーに行く途中で笑っちゃいます。永久に売れないだろうと。

  84. 637 匿名

    tsutayaに行く途中で笑っちゃいます。永久に売れないだろうと。

  85. 638 匿名さん

    笑いすぎです

  86. 639 匿名

    スリーエフに行く途中で笑っちゃいます。永久に売れないだろうと。

  87. 640 匿名

    看板は残3戸ですが垂れ幕は残4戸です。どっちが本当ですか笑っちゃいます。

  88. 641 匿名

    シティタワーを通り抜ける人は皆笑っています。売れないだろうと。

  89. 642 匿名

    住友はがめついので売れません。笑っちゃいます。

  90. 643 匿名

    お笑い芸人よりおかしい売れない住友。笑っちゃいます。

  91. 644 匿名

    売れない住友タワーは近所の人が大笑い。笑っちゃいます。

  92. 645 周辺住民さん

    しかし、売れているんだなあ。
    280以上売れたんだもんな。
    蕨なんて辺鄙な場所でね。

  93. 646 匿名

    2年間で1戸しか売れない住友タワー。笑っちゃいます。

  94. 647 買いたいけど買えない人

    蕨タワーωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ

  95. 648 買いたいけど買えない人

    【速報及び予測】住友不動産マンションサイトによると”(仮称)蕨駅前計画”が表示されました。これは新発表なのか!?ってこれはシティタワーの次はシティハウス(?)でしょうか?

  96. 649 匿名さん

    蕨駅前にマンション建つようなとこあったかな。

  97. 650 匿名さん

    ホームから見える再開発反対の垂れ幕凄いね。

スムログに「シティタワー蕨」の記事があります

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸