大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)
匿名さん [更新日時] 2011-04-23 11:13:09

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~158.79平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
売主:竹中工務店
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社

※投稿内容に対する責任
当掲示板への投稿が起因して生じる全ての事柄については、当該投稿者に全責任を持って対処していただきます。

※良くない投稿はスルーして削除依頼
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。

施工会社:竹中工務店
管理会社:住商建物



こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-30 22:21:04

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判

  1. 653 匿名さん

    かすり傷はかすり傷。
    跡形もなく治ったちゃったじゃん?
    機能障害もないし・・・。

    根拠もなく人を嘘つき呼ばわりすると訴えられるよ。

  2. 655 匿名さん

    売れ残っていると言うこと自体が、最大の傷だろうが。

  3. 656 匿名さん

    わっっちゃー。
    まだぶり返され取る。
    もう事業主もフェード・アウト・・・。



    入居者だけで頑張って!

  4. 657 購入検討中さん

    タワーを購入検討者です。
    もちろん事故の事は知っていますが、
    この掲示板を見ていると買う気がなくなります。
    あまりにもタワー批判者が多すぎて、もし買った後にも
    まだこんな批判的な事が書かれていたらと思うと・・・
    みなさん、もう批判するのやめませんか?
    みなさんが批判すればするほど購入者が少なくなると
    思います。

  5. 658 匿名さん

    そこらのマンションなら、誰ももう批判もしないし、興味もなくなっているよ。
    いつまでも離れられない人がいるということは、
    それだけ価値があるということだろうね。
    千里タワーのスレは永遠に不滅・・かな?

  6. 659 匿名さん

    このままダラダラつづけば、ヒュー○ー事件のスレを超える可能性あり。

  7. 660 購入検討中さん

    おれも購入検討してたけど
    この掲示板を発見して購入するの
    やめようと思ったよ。
    事故のことは知ってるけど
    いまだに外野が事故のことを
    書いてるマンションはいややし。

  8. 661 匿名さん

    660さん
    書くほうに来てはどう?
    書く人の頭数が少なくなって、同じ者が繰り返し書いて
    場をつないでる状況なので・・・。

  9. 663 匿名さん


    客観的に見て、君の方が不当な発言ということなんだろうな。

  10. 664 匿名さん

    化粧タイルの下に傷はないのですか?

  11. 665 匿名さん

    深部の傷跡は残っタワー。

  12. 666 購入検討中さん

    660やけど書く方にはならないよ。
    だってそんなのしても意味ないし
    成功者はこんな事せーへんよ。

  13. 667 660 購入検討中さん

    最近の50レスぐらい見たけどこの掲示板ひどいな。
    もう書きこまないけど
    こんな事してたらタワーの管理組合から
    損害賠償請求されるで。
    実際おれはこの掲示板で
    まだ批判者が書きこんでるのがわかったから
    買うのやめたし。
    批判者のせいで価値が下がってるやん。
    おれまともな人間やし匿名でタワーの管理組合
    に手紙送るわ。
    ではさいなら~

  14. 668 匿名さん

    法廷レベルになると全国規模で一気に有名になるな・・・このタワー。
    果たして吉とでるか凶とでるか?!

  15. 669 匿名さん

    千里タワーの事故とその後のデベの対応については、社会的共通認識にしておいた方がいいから、法律レベルの問題にしてもよろしいかと。

  16. 670 匿名さん

    その昔「人の噂も・・・」と投稿していたのがいたが、きちっとした風評対策と検討者契約者保護をしなかったのがまずかったのではないかな。

    前代未聞のあれだけの事故に関わらず、既契約者には、事実上解約期限を設けて解約をせまっただけで、ほとんど無意味な保証期間の延長を除き、譲歩や補償らしいものはなかったよね。その点で、他のデベの事例と比べても異常だった。

    また、未だにかすり傷なんて書くのがいるが、当時のスレで擁護する投稿もかなりひどいものが多かったよね。

    そういうのもあって、まだ興味津々なんだよね。

  17. 671 匿名さん

    マンションコミュニティのおかげで、ザ・千里タワーの事故をいち早く掴み、知ることができた。その功績を皆さんは十分に心に留めておくべきだね。
    中東革命に比べると小さな話だけど、ネットの力は凄いよ。
    法廷でもきちんと評価してもらいたい点だね。667さんよ。

  18. 672 匿名さん

    マンションコミュは終わったよ

    恣意性アリアリ

  19. 673 匿名さん

    イーガーディアンにでも丸投げしてるんだろう

  20. 674 匿名さん

    去年末の時点で約100戸残っていると聞きましたが、立体駐車場も1所帯2か所借りている方もいらっしゃると思いますが、入居者も高齢者が多いようですので、かなり駐車場の空きも多いと思います、その場合、立体駐車場の維持管理費が赤字になり、修繕積立金にも影響がでるのは?

  21. 675 匿名さん

    660=667さんの行動力に感心しました。
    是非是非頑張って下さい。
    応援してますよ。ザ・千里タワーの18階の柱の事故について詳細がわかるのは結構なことです。

  22. 676 マンション住民さん

    建物もだけど、コンシェルジュも程度低いですね。

    人の噂話してるの聞こえました。

    プロに徹してください。眼鏡のおばさん!!

  23. 678 匿名さん

    批判者が被告になるので?

    専門家でないのでわかりませんけど。

    私は1回も批判していませんので関係ないです。

  24. 679 匿名さん

    いくら、批判しても大丈夫。だって、こんなことで裁判なんてしたくないでしょう。新聞、テレビニュースで報道されたら、それこそこのマンションの価値が下がりますよ。住民も事故物件であることを承知の上で購入しているわけだしね。

  25. 680 匿名さん

    このごろ少なっ。

  26. 682 匿名さん


    これは不謹慎。

    でも667=660の勇気ある行動をみんなで支えましょう。

    (ザ・千里タワーの管理組合にこのサイトを見て買う気をなくした…云々を匿名で手紙を送るらしい)

    んで匿名な理由がよくわからんが、法廷レベルでやりまくればいい。

    さぁ、早く見せてくれ。

    660=667はザ・千里タワーの救世主である!!!

  27. 683 匿名さん

    667
    なんとか言えよ。

  28. 684 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/
    ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)

    No.660/667の投稿者について、“特定”する必要性を感じる。
    また千里タワーの事後対応についても一度整理しなおす必要があると思う。

  29. 685 匿名さん

    事故っタワー!ごめんなさい。で許されると思っているデベ。それを容認する甘い購入者。

  30. 686 匿名さん

    お金は心のゆとり。

  31. 687 匿名さん

    で、667さん宣言の匿名手紙は管理組合に届いたの?

  32. 688 匿名さん

    お客様を大切に

  33. 689 匿名さん

    お客様は神様です。
    ナンバー660(667)さん正義のためにFade outはやめて下さいね。

  34. 690 匿名さん

    一点質問ですが、その場合法廷でも関係者は「かすり傷」だと証言する気なのでしょうか?



    パネルの裏側の、躯体の怪我の程度、真偽のほどが詳らかになるのは大変よいことですね

    世の中見えない部分が大事です

  35. 691 匿名さん

    ナンバー660(667)が考えたのは
    批判している方がしつこい事が原因で購入者が減ってる状況が
    タワー所有者さんにとって損害がでてると思ってるんじゃない?

    だから事故の事が公になるとかは関係なさそう。

    逆にいまだに批判している方の名前が
    公になる方がいやなんじゃないでしょうか?

    私は一度も批判したことないんで関係ないですけど。

  36. 692 匿名さん

    かすり傷かどうかは検討者が判断すればよいことだと思うので詳らかになることはよいことだと思います。
    どうも事業者は当初から隠そう隠そうとして不信感を招いてるだけかと。

    不信から不振、当然でしょう。

    購入者様、お客様には大変ご迷惑をおかけしました、事故の詳細はこうなっておりますって
    ホームページででも徹底してやるのが今の通常の企業モラル、事業戦略ですよ。時代遅れ。

  37. 693 匿名さん

    購入者、または購入検討者だけがお客様でしょう?
    お客様には何も隠さず全てオープンに説明しているようですよ。

    隠してる、と思っている人は・・・つまり客と思われていない人、
    業者から相手にされてない人なんでしょう?

  38. 694 匿名さん

    まさに詭弁

    ホームページにもIRでも一切出さない

    世の中の感覚と完全にずれている

  39. 695 匿名さん

    購入者の方の資産価値が~とかって、

    もう十分落ちてるっての、逆効果

  40. 696 匿名さん

    未だに関係者がかすり傷発言してるぐらいだから何言っても無駄。ここの事業者は理解できないんだよ。

  41. 697 匿名さん

    692さん。
    あまり書かない方がいいのでは?
    けど過去の書き込みも証拠になるのでは?

    購入検討者の購入意欲をそぐような、
    いまだに批判している方のモラルもどうかと思います。
    実際この掲示板の大炎上で購入するのやめた方が
    いるみたいですしね。

    大人のルールはこわいですね~

    私は批判したことないんでよかったです~

  42. 698 匿名さん

    批判者VS所有者の戦いは神のみぞ知るかな?

    おもしろくなってきましたね。

  43. 699 匿名さん

    モラルはそれこそ事業者側ではないですか?
    一般検討者に十分な開示をしておらずネット上でもかすり傷発言。
    その上に売れないのを他人のせいにする気で?

  44. 700 匿名さん

    ここは削除依頼できるし、問題があれば、掲示板運営者にスレ削除を要求すべきだろう。

    変な恫喝をすること自体が、良い印象を与えないよ。

  45. 701 匿名さん

    だからモラルがないんですよここは

  46. 702 660 購入検討中さん

    660(667)やけど。
    さいならしたのに書いてしまった。
    しばらく掲示板見てなくて。
    おれは事故の事知っててタワー買おうと思ったけど、
    この掲示板でしつこく批判してるの見て買うのやめようと
    思っただけやで。
    だって所有者でもないやつがいまだに批判してるっておかしいやん。
    だからおれの気持ちをタワーの人に伝えた方がいいかなって思ったのよ。
    こんな批判がなければ、もう一軒買ったのに残念でしかたないわ。
    収入によって色々な人おるねんな・・・
    おれのツレは収入あんまりないけどひねくれてないやつばかりやけど。
    ほんとに最後になるけど、みなさんじゃあね。

  47. 703 匿名さん

    その昔も、掲示板を卒業したっていいながら、数十分後に書き込んでいる奴がいたな。

    同じ穴の狢だろう。

  48. 704 匿名さん

    貴方の匿名発言で、逸失利益や補償が法的に認められるとはとても思えませんが。
    既契約者が当該理由で解除したと言うのなら又別ですが。
    ここの関係者と思しき人はやりくちまでも古い手ですね。
    逆効果とわからないでしょうか。
    ひいては購入者にも失礼ですよ。
    完売もしないのに掲示板で恫喝するような関係者がいるようでは。
    コンプライアンス規定は無いのですか?

  49. 705 匿名さん

    所有者も業者も、このスレをろくに見てないんじゃないですか?
    ここを見て、まともな情報が得れるとはとても思えない。

    なんか、妬みか恨みを持ってるものがひつこくからんで
    それを見て第三者がからかってるという構図しょうね。

    いずれにしろ、いつまでも忘れ去られないということは
    一つの価値のバロメーターと言えるでしょう。

  50. 706 匿名さん

    ↑あのー、、関係者ミエミエですよ。自分ではお気づきじゃないんですか?

  51. 707 匿名

    「関係者はいない」とでも後で書けばコンプライアンスが守られてると思ってるようなレベルということ。

  52. 710 匿名さん

    物理的に軽傷、かすり傷だったと証明する責任は発言者側にあります。


    かすり傷で大轟音が下界に鳴り響くのですか?随分怪我にお強い。慣れてらっしゃる?

  53. 711 匿名さん

    >>709

    くだらない。0点。まず辞書を引きなさい。

  54. 712 匿名さん

    阪神淡路大震災後にジャッキアップ補修したマンションがあると聞きます。やはり竹中だったか。


    ちなみにそれは軽傷ですか?

  55. 713 匿名

    そもそも、何故関係者でもないとする方が

    かすり傷なんでしょう?などと余計なポジショントークをするのでしょうか?



    重大な欠陥と認めながらも悩んだ挙句に契約解除しなかった人も一部いるはず。

    今なお悩んでいるかもしれないのに。 かすり傷とか、 よく言えますね。

    関係者なら、謝罪・反省の意思がまったく無いとみられても致し方ないでしょう。

  56. 715 匿名さん

    裁判裁判言いながら、法的素養が全くないようですね。

  57. 719 匿名

    阪神淡路大震災後にジャッキアップ補修したマンションがあると聞きます。やはり竹中だったか。
    ちなみにそれは軽傷ですか?


    完成している高層にも一部補強改修が義務化されますが、もうジャッキアップしたから終わりですか?
    既存不適格にはなりませんか。


    朝日新聞 2011年1月11日4時0分
    超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
     震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
     長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
     これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
     一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
     長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
     建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
     2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
     国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)

  58. 720 匿名

    やめなさい!

  59. 721 匿名


    下記のマンションの場合にかすり傷と一般に言いますか?

    http://reno.mpl.co.jp/post_535.php

    大轟音を立てて柱が座屈した分もっと酷いと思うのですが

    補修方法にも何か大きな違いがありますか?

  60. 722 匿名さん

    事故は長周期振動にも影響あるのですか?

  61. 724 匿名さん

    >>722
    2000年以降の認可物件だから、長周期地震動の検証は予めやっているだろうけれど、事故の影響まで考慮されて再検証されているのでしょうかね?施工業者は大丈夫と保証したものの、日経ケンプラッツの記者や専門家の疑問には答えていなかったようだけれど。

    http://www42.atwiki.jp/senritower/
    の写真01や写真02を見ると、「かすり傷」の様子がよくわかります。

    http://www42.atwiki.jp/senritower?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=写真01.jpg

    http://www42.atwiki.jp/senritower?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=写真02.jpg

  62. 725 匿名さん

    で、ナンバ660=667さんは、手紙を管理組合にちゃんと出したんですか?

  63. 727 匿名さん

    あははは~
    これはおもしろい掲示板発見したよ。
    批判者とまとも派の戦いか?
    それとも低所得者のひがみ派と関係者の戦いか?
    はたまた、気違いと正義感派との戦いか?
    それとも、まとも派とアホ派の戦いか?
    真相は闇の中。
    みなさんどこかに集合して会ったら?
    何ならおれがレフリーしようか?
    みんなそんな事しないだろうな。
    しない理由は心に聞いてみな。

  64. 729 レフリー発言さん

    だって匿名なんだもん。
    やっぱりバトルは会わないと意味
    ないじゃーん。
    会いたくない人は痛い人なんだよ。
    心の声を聞いてみな。
    私は会ってもいいよ。
    ってか会ってみたーい。
    どっちがまともかわかるかも?
    まともじゃない人多そうだし無理かな?

  65. 732 匿名さん

    竣工前に、柱にこんな傷が出来た高層・超高層マンションって、ここだけじゃあないの?

    これがかすり傷ってことは、こんなのが、マンション内の至るところにあるってことかな?

    オオこわ。

  66. 734 匿名さん

    >729
    会いましょう。
    時と所を指定してください。・・・ザ千里タワーの玄関前とか。

  67. 735 匿名さん

    660の内容を見ると、管理組合が660の手紙を持って裁判所に行くのか?
    いつからだ?

  68. 737 匿名さん

    660さんはちゃんとやってくれているのでしょうか?
    俺はマンションの設計や構造・耐震性能について以前から疑問を持っていた。
    以前の有名会社の構造計算書偽装や耐震偽装、それから大手食品会社での産地偽装。
    まったく有名なだけでは信用できないことが良くわかった。
    結局ベールに包まれたまま、うやむやになっていくのをみるとイライラする。
    この千里タワーで損害賠償裁判があるのならば、それを契機にまた社会的議論をしてもらいたい。

  69. 738 レフリー発言さん

    イタチでーす。
    №734さんだけ?
    みんな掲示板でバンバン言えるのに会っては言えないんだ。
    じゃあバトルは無理だね。
    たまにはまじめに書こうかな~

    免責事由
    以下はこのザ・タワーの事ではないでーす。
    以下は、争いを誘発するためのものではありませーん。
    以下の事は僕の個人的な書き込みであり僕が一切責任をもつものでは
    ありませーん。


    1 購入検討者が何名かいた。
    2 購入検討者とわかって批判者たちは、掲示板で批判的な事を書き込んだ。
    3 それによって購入検討者は購入をやめた。
    4 その後も批判者たちは、購入検討者が掲示板を見れば購入するのを
      やめるような書き込みをした。
    5 それによって物件の価値は下がった。
    6 損害を受けた所有者たちは批判者を相手に損害賠償請求をした。
    7 批判者たちは批判の正当性を主張したが、所有者の価値を下げたか
      どうかが争点となった。
    8 所有者は損害を立証した。
    9 批判者たちは共同して不法行為が成立し連帯して損害を賠償しなければ
      ならなくなった。

    実際10万ぐらいの損害かもよ~
    でも被告にはなりたくないよね~

    みんな逃げろー

  70. 739 匿名さん

    ↑とんでもない物件を高値で買わずに済んだのだから、感謝して、皆さんに10万ずつお支払いされたらいかがでしょうか。

  71. 740 匿名

    購入検討者を名乗る人物が↑上記の成りすまし人物当人だから成立し得ない。実損額も立証し得ない。終わり。売れないのを他人のせいにしてなんになる?それこそ全く有益でない。

  72. 741 匿名

    レフリーって当掲示板の管理人?だったらそう名乗るべきでは。掲示板の品位を落として逆効果。イタチが走るだの893用語まで使ってまるでヤカラみたい。ヤカラなのか?

    そもそも無用な「かすり傷」発言で炎上して墓穴掘ってるだけではないのか。

  73. 742 匿名さん

    炎上目的としか思えないレフリーの投稿。
    このレフリーこそ被告にふさわしいと考える。

  74. 743 匿名

    京大試験漏洩の犯人、簡単に捕まりましたね。
    あっちは、世間が注目した事件なので、ここの比較にはならないでしょうが、、

  75. 744 匿名さん

    質が全然違うと思いますが・・・
    法廷レベルになれば・・・建築業界の綱紀粛正のためにいいかと思います。

  76. 745 匿名さん

    それからレフリーに一言。(何のレフリーか知りませんが)
    あまり千里タワーの事故を茶化した書き方は、入居者の神経を逆なでするので止めた方が良いよ。

  77. 746 レフリー発言さん

    僕は所有者批判したことないよ〜
    バトルは会って話したほうがいいって
    思っただけだよ〜
    批判者の過去の功績知ってるけど
    いまだに批判されてるマンション所有者
    の気持もわかるし〜
    批判者の過去の功績は良い事やけど
    そろそろ批判終了しとかないとヤバイ事に
    なるかもね〜

    ではイタチは去りま〜す。


  78. 748 匿名

    事故発生含め客観的事実の「指摘」は批判ではないだろ?何か履き違えていないか?傲慢な勘違いだな。

    客観的に誰が見ても座屈だが(関係者はそう認めないようだが)コンクリの亀裂・剥離は十分事故物件。

    かすり傷など軽々しくもよく言えたものだ。

  79. 750 匿名さん

    座屈を起こしたのはどの部分ですか? 落下した柱ですか、それとも落下した柱に衝突された側の柱ですか?もしくは両方ですか? もしかして縦方向に積み重なった、何十本の柱のすべてが座屈したんですか?

  80. by 管理担当

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸