大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)
匿名さん [更新日時] 2011-04-23 11:13:09

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~158.79平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
売主:竹中工務店
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社

※投稿内容に対する責任
当掲示板への投稿が起因して生じる全ての事柄については、当該投稿者に全責任を持って対処していただきます。

※良くない投稿はスルーして削除依頼
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。

施工会社:竹中工務店
管理会社:住商建物



こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-30 22:21:04

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >見下ろさないように気をつけるのが庶民感覚ですね

    そうじゃないでしょ?
    庶民感覚では、
    見下ろすことって初めっから無いでしょ?

  2. 502 匿名

    ここを買って優越感に浸ろうと思ったわけじゃないけど買おうと思いそして諦めました。
    きっと数億円の不労所得があればとりあえず買おうと思えたかもですね。
    世間で高所得と言われても夫が汗水流して働いた4・5年分・・・
    不要時に売れなければ無駄なお金がずっとかかるという恐怖。
    ここを買った人って労働所得者っていないのでしょうか・・・?

  3. 503 匿名さん

    玄関口の小さな池は何のつもりなのかわからん。余計な設備その1だな。

  4. 504 匿名さん

    一見余計と思えるものが余裕を生み出します。

    ここは設備をこと細かに観察して維持費を気にするような人が買う物件ではありません。

  5. 505 匿名さん

    みなさん薄々気づいていると思いますが、住んでみるとホント最高ですよ。

    ちなみに私は医者ではなく普通の労働者です。

  6. 506 匿名さん

    >505
    でも、固定資産税、管理費、修繕積立金とか高いでしょ?

  7. 507 匿名さん

    維持費は高くないですよ。

    購入の際は、一応30年間のランニングコストを計算しましたが、
    近隣の一般的なマンションと比較すると、戸数が多い分むしろ割安です。

    実際、レジデンスより安いです。

    まぁ、維持費に関しては死ぬまで払ってもトータルではたかだかしれているので気になりませんが。

  8. 508 匿名さん

    >みなさん薄々気づいていると思いますが、住んでみるとホント最高ですよ。

    住民版で投稿してもいいと思うのだが、まぁそれはいい。

    医者じゃなくて労働者?

    同じ医師免許を持っていても医者はね、経営者と労働者に別れるんだよ。大半がプチブルの労働者だがね。

    それから博士号やら専門医やらタイトルばかりに気を取られ、一般のニーズに応えられない医者が多いことに驚かされる。

  9. 509 匿名さん

    一般のニーズって何?
    なんでも屋を期待しても難しいよ。
    日本にはまだ本当のスーパージェネラリストはいないからね。
    「その分野」の一般のニーズに答えられる資格が
    認定医であったり専門医だからね。

  10. 510 匿名さん

    一般のニーズに応えられない医者は、言葉のキャッチボールができない医者だろう。
    例)元某大学教授、開業して失敗←近所の評判が悪かったようだ。

  11. 511 匿名さん

    認定医、専門医制度も学会存続のための制度と化している点がある。
    位を授けるから、金を納めろ...
    それから学会が多すぎる。
    厚生労働省で廃止を含めた議論をしないといけない。

  12. 512 匿名さん

    ドクタワー。

  13. 513 匿名さん

    毒タワー

  14. 514 匿名

    独タワー

  15. 515 匿名さん

    それにしても、ここの柱座屈事件の真相は迷宮入り?
    それとも監督官庁だけに知らせているのか?

  16. 516 匿名さん

    監督官庁・・・こいつら、税金で生活している上に他人事だから適当に、一番楽な手続きとっただけ。

    真相追求という面倒なことはしない連中。デベもそれを理解しているから強気。

  17. 517 匿名

    座屈のせいで、後から余計な修繕費や管理費が加算されることってないですか?もし不具合があった時に、直接的・間接的な原因が座屈なら、売主は保証してくれるんでしょうか?

  18. 518 匿名さん

    ない。絶対ない。10年たてば瑕疵担保責任もなくなり、それ以降何が起きても自己責任です。
    マンションはこれでもめる。一部の裕福な立て替え派と、その他大勢の修繕派にわかれ言い争いになるのです。

  19. 519 匿名さん

    前途多難タワー。

  20. 520 匿名

    瑕疵担保責任は20年だよ。10年よりはマシ。

  21. 521 匿名さん

    瑕疵担保期間20年ね~。どうして?

  22. 522 匿名さん

    その頃に色々と不備が明らかになってくるから。
    ケチったパイプの腐食や、ケチった電気配線の不備とか、安物の床や壁の寿命とかが切れる頃。
    タイマーみたいなモノで、誠意や真心のない所は、20年持てばよいと考えて建てているから。

  23. 523 匿名さん

    中国の借地権の方が使い勝手がいいな。
    古くなったらお国が回収してくれんだから。
    責任の所在もはっきりしている。
    都市部の家主不在問題なども起きない。

  24. 524 匿名さん

    >柱座屈事件の真相は迷宮入り?

    あれ?真相は購入者には説明済みだよ。
    野次馬には迷宮入りかな?

    それとも他に何かあるの?
    疑えばきりがないけどね。
    君の出生の真相のように。

  25. 525 匿名さん

    近いうち、長周期振動を考慮した新耐震基準が成立しそうですね。建築分野で長年指摘されていたタワマンの弱点がやっと公式に問題として認識され、対策の義務化がなされる見込みです。
    施工不良に加えて新耐震基準に不適合とは、かなり厳しい立場に立たされますね。

    http://www.asahi.com/housing/news/TKY201101100351.html

  26. 526 匿名さん

    早ければ新年度前半からの義務化を目指す。

    ⇒新築タワマンを待つことにしました。

    ここも計画当初は素晴らしい物件だと思いましたが、今はちょっとイタイ物件になってしまった。残念ですね。

  27. 527 匿名さん

    ここの免震構造は長周期振動の影響を受けないって本当ですか?

  28. 528 匿名さん

    誰がそんなことを?免震装置は建物の固有振動数を長周期側に振る傾向があることは建築学の常識。

  29. 529 匿名さん

    免震構造が逆に倒れる要素になることもあるぞ。

  30. 530 匿名さん

    千里火山が噴火したら、どこも終わりだよ。

  31. 531 匿名さん

    そうかな?大地震を経験したタワマンは、まだないので未知の世界。

  32. 532 匿名さん

    未知の世界には足を踏み入れない方がいい。
    ここの座屈の長期的影響も未知の世界。

  33. 533 匿名さん

    僅か一ヶ所の充填漏れで、既に一度大きく傾いてしまったわけだが、その後遺症の検証は行われたのだろうか?また定期的な点検は行われているのだろうか?

    一度あちらこちらに裂け目ができたものが、当初の強度を保てるとは到底思えないのだが・・・。

    そういう意味では、ずっと気になる物件だ。

  34. 534 匿名

    住んでから起こっていたらと想像すると未だに怖い。

  35. 535 匿名さん

    そんなに心配なら自分の目で確かめてきなさい。
    誰に許可をとっていいのか知らんけど。
    共用部分だから管理組合?

  36. 536 匿名さん

    533さん
    御心配おかけして申し訳ありません。
    この際、是非オーナーになられて、
    色々な疑問に対する回答を知る権利を
    取得されることをお勧めします。

    お金がないなら、オーナー希望だけでもいいでしょう。

  37. 537 匿名さん

    ここのオーナーになんかなりたくない。野次馬の立場で色々書き込みたい。入居している方々には悪いが、
    こうなることは覚悟の上ですよね?

  38. 538 匿名さん

    ↑最低。

  39. 539 匿名さん

    すみません。
    野次馬というより、本当は金が無く買えなくて妬んでるだけです。
    「最低」なんて言わないでください。

  40. 540 匿名さん

    こんなとこ、金があっても買わない。ストレス解消対象物件。

  41. 541 匿名さん

    何か言えば、妬み、妬みと言われてストレスが溜まる。

  42. 542 匿名

    金があれば、ここを買った。

  43. 543 匿名さん

    将来性のない地域の不動産は買わない。
    金があっても大阪の不動産は買わない。

  44. 544 匿名さん

    大阪の良さを理解できない奴は、他所を買え!

    ただし、ここは大阪の恥。

  45. 545 匿名さん

    恥タワー

  46. 546 匿名さん

    しっかし、よく続くねぇ。
    同じような書き込みをくりかえしくりかえし。
    同じ人間?
    また2,3カ月したら見に来るよ。

  47. 547 匿名さん

    懲りタワー

  48. 548 匿名さん

    春にはオーナーが変わるとか。

  49. 549 匿名さん

    今のオーナーって、どこ?

  50. 550 匿名さん

    高炭水化物摂取が高中性脂肪血症と関連することが知られています。
    糖尿病や冠動脈疾患の観点からはゆっくり吸収され食後の急激な血糖上昇を抑制する低GI食品が望まれます。

    GI:グリセミック・インデックス

    ストレスと不規則な生活で、お腹ポッコリメタボ肥満になると、タワマンの階段の上り下りが大変になるので食生活にはお気を付け下さい。特にボリボリ間食する人は要注意ですよ~。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸