横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎サイトシティⅣ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 下並木
  8. 川崎駅
  9. 川崎サイトシティⅣ
匿名さん [更新日時] 2007-07-30 12:39:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38797/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8622/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9261/

[スレ作成日時]2007-02-21 23:01:00

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎サイトシティ口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    >61

    実際に入っていない人もいる訳だしそう取ってもおかしくないのでは?
    ご自身の脳内ルールで言わない方が良いんじゃないですかね。

  2. 63 匿名さん

    59さんの検索内容に吹いたwww

  3. 64 匿名さん

    >62さん
    「脳内ルール」とか、他人を卑下する造語を使うのはやめましょう。

    チラシについてはどのような基準で配っているのかは不明ですね。
    苦情を言ってきたお宅の周辺全てに配っているのかもしれないし、
    入居届けを提出した部屋だけにチラシを配っているのかもしれません。

  4. 65 匿名さん

    チャイルドタイム利用していますよ。
    3〜5歳児は週5で8:30〜17:30の利用で月41000円です
    そのほか延長も30分単位で対応してくれますよ
    週4、週3だけ預ける方はもう少し安めです。
    0−2歳児はもう少し高いですが料金をおぼえていません。。

    詳しくは共有棟2Fに直接いけば対応してくれますよ。
    パンフレットなども置いてると思います。

  5. 66 匿名さん

    以前「音」のお願いをした者です。
    管理会社に相談した結果、今回のような措置をとって頂いたんだと思います。
    確か各戸へ配布するとの返答でした。

    「音」に関してかなり気を遣われている方が多いようですが、神経質?な我が家でも
    外の電車の音や近隣のテレビ等の生活音は全く気になりません。

    ただただ真夜中の謎の足音らしき「音」のみが気になります。(正確に言えば昼間もしますが)
    子供が「タ、タ、タッ」と走るような音が毎日2時くらいまで続きます。
    ただそんな時間帯ですし1時間も2時間も子供が走るとは思えません。

    今現在のところ『注意文書』の効果はないようです。

  6. 67 匿名さん

    私の環境ではほぼ他家庭の生活音感じません。
    夜中も走るような足跡聞こえるとなると動物の足跡が有力なんですかね?
    早く問題解決できると良いですね。

    ただし、神経質になりすぎて精神面でやられないように注意ですよ。

  7. 68 匿名さん

    掲示板への張り紙のおかげかここのところバルコニー手摺への布団干し減りましたね。
    だが、、、●番館7階のお宅は相変わらずですけどね・・・orzorzorz

  8. 69 匿名さん

    >66さんへ
    うちもコトコト音がすると思ったら、引戸(洗面所やクローゼットの)が換気扇の風で揺れている音でした。そちらの音とは違うかもしれませんが。

  9. 70 匿名

    >子供が「タ、タ、タッ」と走るような音が毎日2時くらいまで続きます。

    こうなると、なにか構造的な問題かもしれませんね。
    人がずっと出している音には思えませんし、
    ペットもいつもいつも走っているわけじゃないだろうし、

    69さんのようではなくても
    何かが何かに触れてそれが足音のようになって伝わる。
    たとえば上階で床暖房をつけると・・・とか

    調べてもらった方がいいかもしれませんね。

  10. 71 匿名さん

    昨日、昼間に教習所側の道路を通る機会があったので、バルコニーを見てみたのですが
    布団干しは大分減りましたね。

    ところで、前スレで書かれていた注意の貼り紙は3号館には見当たらないのですが、
    ドコに貼られてるんでしょうか?(音の件は郵便受けそばの掲示板にありました)

  11. 72 入居済み住民さん

    日曜日だったかな・・・。京急線側も貨物線側も結構布団やら何やら干されていましたね。この日は以前より増えた気がしました。

    布団干し関係の案内は3号館掲示板にはってありましたよ。(1〜2日で消えていたようでしたが)


    インターホンの宅配のお知らせ音って便利のような迷惑のような・・・、取りに行かないでいると、夜中にもお知らせが鳴っていました。

  12. 73 匿名さん

    「音」の張り紙を貼る際に「バルコニー手摺への布団干し」の注意書きは外したんでしょうね。
    それじゃ意味ないやん。。。駄目駄目だ、、、でも動いてくれただけでも感謝しなくちゃな。

  13. 74 匿名

    昨夜、エントランス前の緑地でタバコを吸っている人を見掛けました。
    恐らくサイトシティの住人ではないと思います。
    ポイ捨てされて火事にでもなったら嫌だなぁ。。
    こういうところまで警備の対象になるのか疑問です。

  14. 75 匿名さん

    >74さん

    あぁ、いましたね。スーツ姿&ショルダーバッグの男性。
    私も喫煙家ですが共有部分での喫煙は控えてます。
    コンビニの灰皿お世話になってます(笑

    同じ喫煙者として恥ずかしい行動はとって欲しくないものです。
    ただでさえ肩身狭いんだし、、、

  15. 76 匿名

    75さん
    んー、同じ人を見掛けたかどうか。
    私が見た人は丸めたスポーツ新聞小脇に、木の下にしゃがんで
    美味しそうにタバコを吸ってました。スーツだったか不明。

    エントランス前(マンションの外側)はマンションの敷地ですが
    近隣の方も通って良い緑地になっています。
    川崎市は歩きタバコがOKかどうかも分からず、
    もしOKなら喫煙自体は悪くはないんだけど
    灰も植え込みに捨ててたし、せめて吸い殻は捨てないでと祈るばかり。

    勇気を出して灰皿の有るところで吸って欲しいと言えればいいんですが
    夜、特に誰を待っている風でもなく木の下にしゃがんでタバコ吸ってる人に
    そこがマンションの敷地だと理解しているとも思えず
    話掛ける勇気はありませんでした。。

  16. 77 匿名さん

    警備室に話して注意をしてもらえば余計なトラブルにならずに済むのではないでしょうか?

  17. 78 入居済み住民さん

    共有地(私有地)だけど公開空地での喫煙については、判断難しいですね。
    市(区)と調整して、この場所は禁煙とするよう決めるのがいいと思います。
    これは出来るはず。禁煙の看板立てれば、吸う人もいなくなるでしょう。

    もっとも、八丁畷駅出たら、すぐさまタバコ吸い出す(歩きタバコ)
    おっさん達の多いのには困ります。
    モラルなさすぎ。
    今まで見た中では、サイトシティ住民にはいなかったのは幸いですが。

  18. 79 床屋

    サイトシティ付近で評判の良い床屋ってありますか?

  19. 80 匿名さん

    申し訳ありませんが小生 評判の良いヅラのお店しかわかりません。

  20. 81 匿名さん

    川崎は路上喫煙禁止ですよね?
    罰金が課せられると思いますが・・・

    歩きながらタバコを吸うのは止めてほしいものです。
    灰皿のある場所で吸うのがマナーだと思います。

  21. 82 匿名さん

    >あぁ、いましたね。スーツ姿&ショルダーバッグの男性。

    まさに歩き煙草でした。
    良い歳した大人なんだから公共マナー守ってもらいたい。

    それと誰とは言わないが
    廊下で携帯片手に大声で会話は辞めて欲しい。
    それが恥だと思わないから困ったものだ。

  22. 83 匿名さん

    音に関するお知らせ見ました。
    音は上からだけではなく、上からのように聞こえて実は階下からということもあると書いて欲しかったです。
    以前、「音を出すことを気にしなくていいから1Fがいい〜」なんて言っている人がいましたが、
    その音、上に響きますよ。

  23. 84 匿名さん

    >実は階下からということもあると書いて欲しかったです。

    その声を管理側に届けてください。

  24. 85 匿名さん

    65さん ありがとうございます。

    今日帰ったらパンフレットもらいに行ってきます(^o^)

  25. 86 匿名さん

    川崎市では、路上喫煙禁止に該当するのは、
    「重点防止重点区域」とされる区域に限られます。
    その1つが川崎駅前周辺ですが、八丁畷近辺は禁止ではありません。
    もちろんサイトシティ内は禁煙となっているので
    喫煙しませんが、私はルールを守って喫煙している分、
    周辺で喫煙した時にいつかこうした非難が出ると
    とても残念に感じますので、一応情報として
    書き込みさせていただきます。
    よろしくお願いします。

  26. 87 匿名さん

    「重点防止重点区域」→「喫煙防止重点区域」
    の間違いです。失礼しました。

  27. 88 匿名さん

    いずれにしても歩き煙草は無いだろう。
    灰皿などある場所で喫煙してくれれば誰も文句は言わないよ。

  28. 89 匿名さん

    禁止区域は川崎駅周辺だけと書かれていますが、
    そのような条例も最近は出来ているのですから
    やはりどこであっても歩きたばこはしないのがマナーですよね。

  29. 90 匿名

    >やはりどこであっても歩きたばこはしないのがマナーですよね。

    まぁね、そこまでしてなんでたばこを吸いたいのか、と思いますが、
    個人の嗜好なので、なんとも言えません。

  30. 91 匿名さん

    先日の朝、2番館と4番館の間をタバコ吸いながら歩いているおっさん居ました。
    注意しようと思いましたが、禁煙区域の明確な区分がわからなかったのでやめました。
    やはり、セキュリティ内の敷地は、専有部分を除き禁煙ですよね?
    ※共用施設内や廊下だけでなく、マンション内敷地全般。

  31. 92 匿名

    ↑当然です。
    規約がどうの以前のことです。

  32. 93 匿名さん

    まずは住人からですね。
    私も先日夜、敷地内を歩きながらタバコ吸ってるのを見ました。
    しかも学生服を着た高校生らしき人でした。

  33. 94 匿名さん

    入居時に東京ガスから「後付けミストユニット ミストプラス」というのを
    勧められたのですがどなたか取り付けた方はいらっしゃいますか?
    使い心地などを知りたいので教えてください。

  34. 95 匿名

    付けました〜、
    ランニングコストが高いのであまり使用してませんが、
    悪くはないです。
    本音を言えば、それを使ってゆっくりバスタイムをエンジョイしたいのですが、
    今はまだそんな余裕もなく、、、、
    でもこれだけ安くミストサウナにできたのは良かったと思ってます。

  35. 96 匿名さん

    >しかも学生服を着た高校生らしき人でした。

    それは警察に言いましょう。

  36. 97 匿名さん

    >94さん

    付けました。が、上でも書かれている通りランニングコスト高が影響して
    あまり使用しておりません。また、値段相応のミストサウナ風って印象です。
    マンション内に友人も住んでましてそちらのお宅はオプションでミストサウナ付けてます。
    すでに購入した後ですがオプションのものにすれば良かったなと激しく後悔です。

  37. 98 匿名さん

    夜中に足音・足音って騒いでいる方
    もしや神経質になりすぎて幻聴だったりしてとか
    ふと寝る前に思った、、、だったら怖いね。

    今日も周りのお宅の生活音一切聞こえず安眠できそうです。
    他のお宅も騒音とかあるんですかね?
    本当静かなんだけど。。。隣も上下もまだ住んでないとかなのかな?

  38. 99 匿名さん

    タワーの方エレベータの速度はどうですか?
    うちはウイング棟ですが、エレベータがかなり遅いです。
    たしか営業さんにタワーは210m/min,ウイングは120m/minと聞いたのですが、
    今住んでるマンションと同じくらいの速度で60m/minくらいと思われます。
    上層階なので、かなりストレスになりそうです。

  39. 100 匿名さん

    >99
    すみません、スレ間違えて投稿しました

  40. 101 匿名

    >値段相応のミストサウナ風って印象です。

    確かに・・・
    でもオプションで20数万出す気にはどうしてもなれませんでした。

  41. 102 匿名さん

    ミストサウナは20万出すほど使うとは思えなかったので止めましたが、東京ガスのは
    安かったから、たまに使えば良いやって気分で付けました。
    値段相応と言うのは的確な表現だと思いますが、お手軽にやるにはちょうど良いと思います。

    ちなみに付けるときは毎週末使おうとか思っていたけど、付けてから1ヶ月経った今、
    まだ2回くらいしか使っていないです。。。

  42. 103 匿名さん

    ミストサウナ妻の希望でオプションでつけましたが
    現在全く使う気が見られません(笑
    東京ガスのにしても本当に必要なのか?を考えてから購入決めた方が良いですよ。
    じゃないと単なるゴミに。。。

    まあ、20万出すなら海外行ってエステでもやってくれば良かったなと(苦笑
    妻の笑顔が見れるなら20万ぐらい安いものさ(と、思っておこう)

  43. 104 匿名

    >じゃないと単なるゴミに。。。

    ゴミになるなら捨てればいいけど
    穴をあけているのでいらなくなっても取り外せない。
    結構ゴツイので邪魔になります。

  44. 105 匿名さん

    ミストサウナプラス。
    うちも一回申し込んだんですが、
    配管工事で5cm以上も蛇口ユニットが出っ張ると聞き、
    キャンセルしました。
    見た目がブサイクになるのは許せない。

  45. 106 匿名

    ↑、確かにそうなってます。
    あまり見た目がよくありません。

  46. 107 入居済み住民さん

    ↑うちはミストサウナプラスつけましたよ
    たしかに5CMもでっぱるの?とおもいましたが洗い場がひろいので
    大して気になりません。
    2万弱で結構使い心地もよかったので気に入ってますよ。
    週末限定でつかってますけど♪

  47. 108 匿名さん

    故障して使わなくなった時の事を考えると・・・
    興味は沸きましたが注文する気にはなりませんでした。

  48. 109 匿名さん

    確かに出っ張ると言われましたが、全然気になりません。
    洗い場、確かに広いですよね。お風呂も足をのばせますし、子供2人一緒に入れても余裕の広さで
    バスタイムが楽しくなりました。

  49. 111 匿名さん

    たかが2万に必死だなw

  50. 112 ?1/2?1/4

    111さん カンジ悪いです。

  51. 113 匿名

    >たかが2万に必死だなw

    そういう(金額)問題じゃないでしょ、!!!

  52. 114 匿名

    朝日新聞のチラシについて、

    電話しておきました。
    手配してくれるようです。
    近辺のDIY等・・・

  53. 117 匿名さん

    >116さん
    「注意」として言うのは行き過ぎかもしれません。
    禁止されている行為ではありませんからね。
    「お願い」として言ってみてはいかが?

  54. 118 匿名さん

    >117さん

    いい歳した女性に対してマナーうんぬんのお願いですか・・・
    逆にどつかれそうですがw

  55. 119 匿名

    >エレベーター内に携帯で話ながら乗ってくる長身女 この人どうにかならないものか・・・

    別に言うほどのことも・・・
    気になりますか?

  56. 120 匿名さん

    > エレベーター内に携帯で話ながら乗ってくる長身女 この人どうにかならないものか・・・
    > モラル無いのだろうか?とてもいい年齢の女性の行動とは思えない。

    禁止されてるわけじゃないし、夜中に大声で話してるならともかくマナー違反と言うほどの事はないのでは?

  57. 121 匿名さん

    ここってなんだかチクリ板になってきましたね。

  58. 122 匿名さん

    エレベーター内で携帯の事気にならないって本気で言ってます?
    規約がどうとかの前に他人に対する思いやりが欠如してる。

    エレベーター内みたいな狭いスペースじゃ小声もそこそこ大きな声で聞こえます。
    ましてやその女性小声で会話なんて気遣いありゃしなかった。

    騒ぐ程の事でも無いがどうでも良い事でも無いと思うんだけどな。

  59. 123 匿名さん

    >ここってなんだかチクリ板になってきましたね。

    そんだけお子様脳の大人が多いんでしょうね、、、
    チクル方も根源も、、、

  60. 124 匿名

    それだけ平和だってことですよ。

  61. 125 匿名さん

    ですな。

  62. 126 匿名さん

    94です。
    「後付けミストユニット ミストプラス」のことで投稿したものです。
    たくさんのレスありがとうございました。
    結構付けている方がいらっしゃるんですね。
    ただ、ランニングコスト等の関係でさほどお使いになってないようで。^^;
    もう少し検討してみます。
    ちなみにランニングコストってどれくらいでしょうか。
    お分かりになるようでしたら教えて頂けませんか?

  63. 127 匿名

    パンフレットだと30分使用で110円とかになってましたが・・・
    他所でサウナを使うのと比べると安いかと思いますが。

    実際30分使うことはないような、
    自分は10分程度です。

    いずれにしても床暖、浴室暖房でガス代はかなりの覚悟がいりそうです。
    快適というのはコストもかかります。

  64. 128 匿名

    先ほど、サイトシティ書き込みの1を眺めていました。
    もう、一年数ヶ月前になりますが、懐かしく思いました。
    皆様、さんざん不安や迷いがあっての購入だと思いますが、
    実際一ヵ月住んでみて住み心地の良さに安堵、と思うのは
    私だけでしょうか。

  65. 129 匿名さん

    サイトシティには、2月上旬より越して来ましたが
    予想以上に住み心地良く、快適に生活できています。
    当初、問題視してた普通しか停まらない京急線も
    川崎での乗り換えもスムーズで慣れればそれほど面倒にも感じなくなりました。

    近辺の環境は決して良いとは言えませんが
    帰宅途中にラゾーナ等があるのでそれなりに便利なエリアかと思います。

    購入へと踏み切った自身の決断が間違いでは無かったと
    住み始めてそろそろ一ヶ月 感じ始めました。

  66. 130 匿名さん

    住めば都。
    わざわざ悪いとこを探したり、細かい事気にしていたら、人生損するよ。

  67. 131 匿名さん

    マンション住人ではないですが、
    書き込んでも良いでしょうか。
    一部を除き、藤和のマンション快適そうですね。
    なんか、このマンションできる前、
    他人事ながらちょっと心配してたんです。
    (・・という私もここから少し離れた市内に住んでいます。)
    でも、電車から時々見ますが、このマンションができて明るい感じになったと思う。
    私もこのくらいの価格、構造のマンションを購入したいと思ってるので
    このスレをみせてもらってます。

  68. 132 匿名

    131さん、
    藤和のマンションは華やかさや豪華さはありませんが、
    質実で住む人に優しい造りになっていると思ってます。
    購入するときはなかなか相談できる人もいなく、
    こういうスレを参考にしました。
    131さんもいいマンションが見つかるとよいですね!

  69. 133 匿名さん

    購入前と住み始めた後の違いと言えば…

    良い点:予想以上に音は静か、冬でも部屋が暖かい、クラブハウスのパンが美味しい、
        隣人が良い人、敷地内で会ったら挨拶をしてくれる人が多い、
        戸数の割りにあまり人に会わないetc.
    悪い点:駐車場までが遠く車の経路が分かりにくい、周囲の踏切が朝は全然開かない、
        不法投棄や違法駐車などマナーの悪い住人がごくわずかだが存在する。

    圧倒的に良いことの方が多いです(^-^)


    >>114さん
    おかげで今朝は広告が増えていました♪ありがとうございました!!

  70. 134 匿名さん

    素朴な疑問なんですけど、駐輪場やバイク置き場の番号、テプラじゃないですか。
    アレじゃすぐに剥れちゃって番号判らなくなっちゃいますよね?
    特に横スライドの駐輪場なんて悲惨な事になるんじゃないかと思うんですけど。
    もっと落ちにくい形で番号いれてもらったりって出来ないのでしょうか?
    それともどこのマンションもこんなものなのでしょうか?

  71. 135 匿名さん

    質問させて頂きます。
    共有棟の3F?4F、何のスポーツ用でしょうか。卓球?バドミントン?フットサル?
    利用してます方がいますか。

  72. 136 匿名さん

    ↑日本語でお願いしますw

    先日、共有棟で家族仲良くバスケットボールを楽しみましたよ^^

  73. 137 匿名さん

    みなさんはもうお隣さん、あるいは同じ階の方にご挨拶済ませました?
    うちはまだなんです・・・。^^;
    お隣がいつ引っ越してきたか分からないくらい静かですし、もしかしたら
    まだ荷物の整理などしてるのでは?、と変に気を回してご挨拶に伺うタイミングが
    計れなくて・・・。

    >>133さん

    > 良い点:予想以上に音は静か、冬でも部屋が暖かい、クラブハウスのパンが美味しい、
    >     隣人が良い人、敷地内で会ったら挨拶をしてくれる人が多い、
    >     戸数の割りにあまり人に会わないetc.

    たしかに音は静かですし、他の住人とあまりお会いしませんね。
    結構、人の往来が激しいかな?なんて思っていたのですが。

    クラブハウスのパン、美味いですよね!
    チョコツイストでしたっけ?あれがお気に入りです。


    > 悪い点:駐車場までが遠く車の経路が分かりにくい、周囲の踏切が朝は全然開かない、
    >     不法投棄や違法駐車などマナーの悪い住人がごくわずかだが存在する。

    不法投棄は相変わらず・・・というか、ブルーシートで覆われていましたね。
    資源ゴミ置き場の半分ぐらいを占めるほどの量になっていました。
    うちはゴミ捨てにお金をかけたくなかったので、スチールラックや棚板などは
    捨てられるサイズに切ったりしてたのですが・・・。

  74. 138 匿名さん

    >137さん

    私は引っ越して1ヶ月経つか経たないぐらいなので
    さすがに挨拶は済ませてますよ^^
    両隣と自分の部屋の上下階の方と計4戸へ挨拶しましたが
    半分はあちらからお見えになっていただきましたよ。

  75. 139 匿名

    うちもそろそろ出向こうかと思ってますが、
    どうもいないようなので、
    つまりちょっと荷物を置きに来た様な感じなのですが
    普段はいない、というか、
    毎日住んでいるような感じではないので
    なかなかご挨拶に行くタイミングが・・・・
    それでも今週末にはピンポンしてみようかと思ってます。

  76. 140 匿名さん

    3週間 土日に通いつめてやってすべての挨拶終えました。
    139さんお会いできると良いですね^^

  77. 141 匿名さん

    >>137さん

    > クラブハウスのパン、美味いですよね!
    > チョコツイストでしたっけ?あれがお気に入りです。

    私はあんこクロワッサンがお気に入りです♪


    不法投棄については、ついに警告書が配布されましたね。
    防犯ビデオで犯人探しをやるそうです。
    写真が公開される前に身に覚えのある人は引き取りに来るように書かれてましたが、
    誰も来ないんだろうなぁ・・・

  78. 142 匿名さん

    朝日新聞へ広告を増やすよう電話してくれた方、ありがとうございました!
    今日から広告が増えていてとても嬉しかったです。
    でも、なぜ今まではあんなに少なかったのでしょうね?
    何はともあれ、ありがとうございました。

  79. 143 匿名

    電話した者です。
    広告が少なくてちょっと寂しかったものですから。
    営業の方のお話では
    曜日やその時々の状況でいろいろなようで、、、
    でも一生懸命対処してくれそうです。

  80. 144 匿名さん

    >141さん

    私もあんこクロワッサンが大好きです。
    それだけ食べ続けています^^

    不法投棄の警告書配布されたんですね!
    そこそこ対応良くやってくれてますよね。感謝。
    防犯ビデオで犯人探しとありますが
    かなりの確率で見つかりそうですね。

    とっとと犯人見つけて警察へ突き出して欲しいものです。


    管理側の張り紙が効果あったんでしょう。
    今朝私が見た時は1、2、3番館はバルコニー手摺への
    布団干し1戸もありませんでした。

    ただ4番館には2戸程、、、
    張り紙見ていないんでしょうかね?

  81. 145 匿名さん

    >不法投棄については、ついに警告書が配布されましたね。
    >防犯ビデオで犯人探しをやるそうです。

    投棄した人達には罰金等の処罰を与えて欲しいものです。

  82. 146 匿名さん

    >>141さん

    不法投棄の警告書を読みました。
    「管理費で処分・・・」というような件がありましたね。

    不法投棄は犯罪なのですから「管理費で・・・」的なことは書かない方が
    効果的なのでは? と、思ったのは私だけでしょうか?
    犯人探しやるならやるで、もう少し早く動いて欲しかったですね。

    ともあれ、今ある投棄物は早く片付けて欲しいものです。

  83. 147 匿名さん

    >>146さん

    145ですがまだ書類に目を通していないもので情報ありがたいです。
    「管理費で処分・・・」なんですか、、、

    でも、立派な犯罪ですから最終的には警察へと通報するんでしょうね。
    一日も早く 不法投棄をした人達がお縄になって欲しいものです。

    現状のゴミを処分する事も大切ですが、それ以上に今後同じような事が起こらないためにも
    厳重な処罰を願います。

  84. 148 匿名

    粗大ごみのシールを手配したのに、後日行くと、そのごみが不法投棄の場所にありました。
    ・・・・・シールが剥がされていたのです。信じられません。

  85. 149 匿名さん

    >・・・・・シールが剥がされていたのです。信じられません。

    ひ、ひどい。想定外です。。。
    人として恥ずかしくないんですかね。。。同マンション住人とてもとても悲しい。
    注)148さんに対して言ってる訳ではないです。

  86. 150 匿名さん

    >>148さん
    それは想定外過ぎですよ!!
    私も(一般家庭は)シール購入して役所に手配してるのに剥がす行為をするなんて酷すぎ。
    何様のつもりなんだか。。。こういうヤカラに限ってオレさまなんですよね。。。。
    カメラ画像を分析して法で裁いてもらうしかないですね!!

  87. 151 匿名さん

    うーん。。。
    うちも近々粗大ゴミを出そうと思ってシールを購入、電話申し込みしたばかりなのに
    こういう事件が起きているとは・・・
    回収日の直前に出すしかないですね。

    最近、広島の方だった思いますが、不法投棄で逮捕者出てましたよね?
    同じ敷地住民から逮捕者が出るなんて気持ちがいいものではないですけど、世間では
    立派な犯罪として扱われていることを自覚して欲しいものです。

  88. 152 匿名

    それもすごいことですね〜、
    はがして自分のに付けた?
    確信犯の確信犯ですね・・・

    でもね〜、捨てる物は引越す前に処分するでしょ、
    少しでも荷物を減らしたい、と。

  89. 153 匿名

    >ただ4番館には2戸程、、、張り紙見ていないんでしょうかね?

    ありましたね、
    張り紙もインターネットも見ていないんでしょう。

    やはりここまでくると管理人→個人のポスト
    でしょうか。

  90. 154 匿名さん

    実際捨ててあるものを見るとなんでこんなの持ってくるの・・・というようなものばかりで
    物を見ればその人の品格が想像できます。外道だなぁって感じがプンプンします。
    第3者を通じて証拠と法で裁くしか無さそうです。

  91. 155 匿名さん

    まだ不法投棄が少ない頃、ちゃんとシールの貼ってある粗大ゴミがあったのですが、
    あれ、不法投棄に埋もれ、回収されていないのでは・・・。

  92. 156 匿名さん

    ↑ちゃんと分別(シールのあるもの、ないもの)されているようですね。
    掃除の方、大変だったでしょうね。
    ご苦労様です。

  93. 157 匿名さん

    e-mansionから既設の電話端子盤ではテレフォにーアダプター設置に対応することができない
    案内がきましたね・・・

  94. 158 匿名さん

    >不法投棄で逮捕者出てましたよね?

    近々サイトシティでゴロゴロと逮捕者でますよ。
    話が大きくなる前に自首した法が良いのにねぇ。

  95. 159 匿名さん

    >>158
    敷地内で逮捕者がでるわけないだろ

  96. 160 匿名さん

    ↑敷地内だろうが不法投棄=犯罪です。
    法で裁けます 逮捕者出ますよ

  97. 161 匿名さん

    そんなことシャカリキになる前に自分で片付けたらどう。
    ボランティアで気持ちのいい汗をかいたら、人生観変わるよ。
    黙々と片付けてる人間を見たら、俺だと思って。

  98. by 管理担当

スポンサードリンク

アージョ逗子
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸