横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. 【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア【2】
匿名さん [更新日時] 2008-08-22 17:00:00

前スレが1000を超えましたので【2】をたてました。



前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9086/

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分
    JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分
総戸数:411戸

【一部タイトルを修正と物件情報の一部を追加しました 2013.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2007-02-08 15:09:00

スポンサードリンク

MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY口コミ掲示板・評判

  1. 309 匿名さん

    当方初期に購入した事もあり、営業の方からペデストリアンデッキの事は
    全く聞かなかったのですが、新川崎駅から交通広場をつなぎ、商業施設やシンカまで
    続くものになると言うことでしょうか?それとも交通広場までのものでしょうか?
    現在の陸橋と交通広場に当たる部分はかなりの階高差があったと思うので
    ペデストリアンデッキがどのような感じになるのか想像しにくいのですが、
    詳細ご存知の方いらっしゃいますか?

  2. 310 契約済みさん

    298です。

    301さん、情報ありがとうございました。

    新川崎駅とシンカを結ぶペデストリアンデッキに屋根が付かないというのは、
    2月にSHINKA CITYの営業の方から聞きました。
    でも、308さんのお話だと再開発事務所では屋根付きと言っているんですね。
    そちらの情報のほうが正しいかも知れません。
    ぜひ屋根付きにしてほしいです。

  3. 311 契約済みさん

    私は、昨年11月末に営業担当者から「北街区が新川崎駅とペデストリアンデッキで直結するので、雨にも濡れずに駅へ行けますよ」というセールストークを聞いたのですが。屋根なしだなんて、詐欺だ〜! 北街区の完成予想図や駅前広場の完成予想図、ペデストリアンデッキの完成予想図など、早く明らかにしてほしいものです。

  4. 312 匿名さん

    営業担当者によって言うことが違うのは困りますね…。

  5. 313 契約済みさん

    >>301
    あくまで理想を述べているだけなのに、不快をぶちまけるあんたの方が気分が悪い。

    ペデストリアンデッキの幅はどれくらいになるんでしょうか?
    一人づつくらいしかすれ違えないようなものなら雨のときに傘がぶつかり合ったりして不便な気がします。
    幅を広げるコストと屋根をつけるコストはどっちが高いのでしょうかねえ?

  6. 314 契約済みさん

    個人的には(という言い方もへんですが)鹿島田駅をはじめ、南武線の高架化を望みます。

  7. 315 契約済みさん

    >>313
    でも関係者の方だったら295さんの書き方は読んで良い気はしないかも。

    今の周辺環境を熟知して購入の決断をしました。
    個人的には、小杉や川崎と比べ住宅環境を重視し決めたので
    あまりいろんな開発がされ商業地区化するようなことがなく、最低限の利便施設があれば…
    あくまで個人的な理想です。

  8. 316 301

    >>313
    >あくまで理想を述べているだけなのに
    わたしゃ、ただ単に感想を述べただけなんですけどねぇ・・・
    お邪魔しました。

  9. 317 匿名さん

    だから〜、人の主観にあげあし取って〜、変な視点の議論するのやめましょ。
    主観は主観、理想は理想、一致しないほうが多いじゃないですか。
    もっとコンストラクティブな議論しましょ。

    でもペデストリアンは屋根欲しい、パン屋さん欲しい、コンビニにクリーニング屋、本屋、ファストフード欲しい、ソバ屋も・・・、主観でも理想でもなく、ただのわがままですが。
    あったらいいな。

  10. 318 契約者

    契約者のものです。
    今日、フラット35の申し込み会の案内が来ていました。
    さっそく来週末には申し込みができるみたいですね。
    とはいえ、もちろん金利は2008年1月のもの。
    ローンについてこれから比較検討しなきゃと思っていたので
    どうしようかというところです。
    多額のローンを考えると、正直気は重いのですが、
    楽しい新生活を想像して頑張ろうと思います。
    近隣の方々と、いい関係で心地よく住めたらいいな。
    みなさまよろしくお願いします。

  11. 319 匿名さん

    318さん、フラット35でそもそも申込みをされてたのですか?
    私も契約済みですが、今日時点ではフラット35も含め、何の案内もありません。
    先日この掲示板でローンに関するお話を拝見し、双日・長谷工に問い合わせたところ、提携行の営業担当者が定期的にMRに来て話をする機会があったとのこと。
    私には何の情報もありませんでした。オプション選択で何度かMRへ行く機会もあり、そのつどローンについて話はしていたのですが・・・、なんか、放置されてるような感覚です。

  12. 320 契約済みさん

    319さん。
    申し込み…というか、事前審査は受けました。
    ただ私も、提携行の営業担当者によるローン説明会なるものは
    一度も受けたことがありません。

    契約後になって、
    いまさらながらローン大丈夫かなぁと
    ブルーになってしまう日も多かったので
    改めて販売の営業担当者のところへ
    話を聞きに行こうと予約をしたところでした。
    提携行の営業担当者が来てたとは…私も初耳でしたよ。

  13. 321 契約済みさん

    ローンが気になっていたの、我が家だけではなかったのね。良かったあ〜。
    MRでローン説明会を開催していたのは知りませんでした。
    1期や2期の顧客向けに始めたのかもしれないですけど、告知くらいしてほしい気が。
    フラット35の案内も来ていません。

  14. 322 契約済みさん

    321さん
    私たちはかなりの金額のローンになりそうなので
    考えるとどんよりしてしまいますが、
    プラス思考で頑張りたいと思っています。
    ローンについては勉強不足で
    いまいち分かっていないことも多いので
    銀行のローン説明会などに参加しようと思っていたところです。

    自分が何期の販売で契約したのか分からないのですが
    とりあえず今週末にMRに行ってみようと思います。
    私の担当の営業の方は感じのよい方なので
    心配症な私もそこは助かってます。

  15. 323 契約済みさん

    ゼロ金利解除されたといえども、まだまだ長期金利は未曾有の低金利。
    フラット35は目先の金利は高いけれど、現状支払うだけの財力があるならオススメ。
    特に子供がいる家庭は、子供が私立だ留学だ塾だなんだと教育費はかさむ一方。
    金利の上下に左右されずに生活設計が組めるのは、安定しているのでは。

  16. 324 契約済みさん

    うちは一番最初の優先販売で購入しましたが、その頃からローン相談会は行われていました。
    重要事項説明会や一応の抽選日が記載された日程表にも載っていたような気がします。
    うちは別に営業担当者にすすめられたからではなく、まずはローン相談会でお金のメドを立ててから契約するのが当然だと思っていたので、自ら希望して相談会をアレンジしてもらいました。
    相談会では銀行の方から資料をいただいたり、優遇金利の説明を受けたり、電卓で簡単なシュミレーションをしてもらったりしました。

  17. 326 契約済みさん

    私は提携銀行との相談ではなく、ライフプランナーの人との相談会を受けることができました。営業の人にローンのことについてまだ詳しく決めていなようなら、まずはライフプランナーからということで、確かマンションの契約の日の午前中に受けました。うちはまだDINKSですが、子どもがいつ生まれて、男か女どちらかでとか、妻は子どもができたら会社はどうするのかとか、かなり細かく算出して下さり、一生にかかるお金というものを表にして1年刻みで作って下さいました。営業の人に、提携銀行との相談は住宅ローンの話が自分の頭の中でもっと具体的になってからではどうかと薦められましたよ。
    しかし、今日来たお知らせの日程はすでに予定があってうちはいけません。ちなみにこ申し込みは具体的にフラット35利用はいくらとかきめなきゃいけないのでしょうか?それとも単に「フラット35」を利用しますという申請だけなのでしょうか?こんなに屋早く決めなきゃいけないなんて困りました。

  18. 327 契約済みさん

    うちもかなりの金額のローンになりそうなので、お金のことを考えるとどよ〜んです。先着順の優先販売期だったので気が焦っていたかも…と思いつつ、後発の近辺の新築物件はどれも良いお値段。結果的にあのタイミングでここに決めておいて良かったと思ってます。営業さんに連絡して、ライフプランナーの相談を受けられないかどうか聞いてみようかな。

    ローンについては素人なのでよく分かりませんが、夏ごろに申し込むのだろうと思ってました。営業さんに詳細を確認されてはいかがですか? だって、いくらなんでも早すぎる気がします。

  19. 328 契約済みさん

    HP見たら、残戸数、15戸にまで減りましたね。

  20. 329 購入検討中さん

    購入検討者です。
    営業の方から電話がありました。
    残り少しになり、販売苦戦しているのでしょうか・・・
    (駄目なら買わない位の覚悟で)最後の最後まで粘れば、値引きも可能でしょうかね?

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸