横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【5】
匿名さん [更新日時] 2007-01-25 10:17:00

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/com/yokohama/index.html#2

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分


[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-05 20:24:00

スポンサードリンク

アージョ逗子
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 807 匿名さん

    レジの線路反対に住友のマンション(現地に工事内容の看板立ちました)、
    パークシティの近くにもう一本三井のマンション。コスタの東に長谷工
    マンション。東京機械が移転した後に、多分マンション。その社宅が多分
    移転するんですよね。そこにマンション。と、小杉に関係する板を読んで
    そう思ったのですけど、後、どこ立ちますか?時期はわかりません。
    今後10年くらい?

  2. 808 匿名さん

    小杉の場合、眺望を期待して買う訳ではないので欲しい時、買える時が買い時かなって思ってます。ピーク時総資産1兆円を誇ったバブル紳士のT社元社長によれば3年後に今のミニバブルははじけるそうです。今の価格に不満あれば3年待ってみると下がってるかもしれないし、総供給戸数考えれば5年待てば中古がいっぱい出てくるでしょう。
    でも人気9位に上昇したところから相対的には値上がりしやすい地域になりつつあるので、次のマンション待つのが吉と出るか凶と出るか難しいですね。

  3. 809 匿名さん

    くくく。そんなバブルおやじがバブルがはじけるって分かるの?
    分かってりゃ、資産守れただろ(w

    しかも小杉のマンションなんてせいぜい5000万から7000千万台で
    安すぎてはじけようがないじゃん

    悩んでないでMST買っときな

  4. 810 匿名さん

    ありがたいお言葉で悩み解消しました。私は欲しいので申し込みます。でも当たっても2年も待つんで気が遠くなりそ。

  5. 811 匿名さん

    2006年年間人気マンションランキングで、「パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー」が人気第1位だったらしいです。

    http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20061220-00000005-jsn-ind.html

  6. 812 匿名さん

    まだ売ってもないのに一位なんですねw

  7. 813 匿名さん

    SFTの北側に放置できない高さ80メートルの商業付き高層住宅が建築されますね。川崎市の無計画な用途変更に失望です。公聴会のやり取りを文書で見ても、愕然とします。SFT購入者、特に北側の部屋を購入された方には寝耳に水ですよね。
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50tosike/home/osirase/tosikeikaku/sinma...

  8. 814 匿名さん

    MSTも網入りガラスの部屋は結構あるのでしょうか?
    網入りガラスってどうなんでしょう。

  9. 815 匿名さん

    >812
    広告費出したデベが載るんでしょ。

  10. 816 匿名さん

    ナイスの免震物件は16階建で1年早く完成、価格もこちらより安そう。安いのがいい人はナイスがいいかも。私はブランド至上主義の田舎者なんで、パークシティ狙いますけど。10年後、どっちがいい物件(評価基準は値下率が低い方として)になりますかね。

  11. 817 匿名さん

    ヒント
    イトーヨーカドーの搬入口。

  12. 818 匿名さん

    ナイスだね

  13. 819 匿名さん

    同時期売り出しのTOYOSUがかなり高くなるって噂。それが本当なら小杉地区にPCT難民が押し寄せてくる可能性あります。私もそうですが。エリアが違うようで選択基準が意外に同じなんですよ。どちらも都心に近いタワーで大手物件、70㎡台でも5000万円台から選択できるってところ。

  14. 820 匿名さん

    豊洲と小杉で迷う方なんて、いるんでしょうか?
    タワーマンションってことぐらいしか共通点がないですよ。

  15. 821 匿名さん

    普通にいますよ。投資用に購入する人も多いわけだし。

  16. 822 匿名さん

    PCT難民とは、抽選で外れた人かな?
    MSTの価格知ってさらに難民化するんじゃない?
    豊洲では4000万台に人気が集中ですよね。
    ミッドスカイにほとんど4000万台はないからね。
    中心価格が6000万台、7000万台ですよ。
    ちょとしゃれた部屋はみんな7000万、8000万しますよ。

  17. 823 匿名さん

    SFTの北側を購入しました。80mのマンションができると見えるのは向かいのマンションのい部屋だけ・・・、価格が折り合えば高いところを購入したのですが、ほんとに残念です。

  18. 824 匿名さん

    埋立地は最初から対象外の方が多い。
    ちなみにここの三井の営業がここは埋立地では
    ないですからと営業してるのには苦笑いを禁じえなかった。

  19. 825 匿名さん

    >>813
    >>823
    SFT北側購入者です。すごいショックです。
    まだ、どのようなものが具体的に建設されるかは決まってないようえすが、
    公聴会の文書を読んでも、本当に形式だけの内容には愕然としますね。

    しかし、SFT西側の一戸建てエリアの方々は本当にこれにより盆地化とした
    厳しい環境になるようで、深刻だと思います。
    線路沿いにあのような横長の高い建物を建設すれば、一面が壁となり、
    ビル風も激しく強くなるのではないのかと懸念しています。

  20. 826 匿名さん

    825です。

    すみません。間違えました。
    × SFT西側
        ↓
    ○ SFT東側の戸建てエリア、でした
    綱島街道に近い方です。

  21. 827 匿名さん

    正義ぶって東の住宅地の心配してるようでも
    結局は自分の眺望の心配してるだけじゃない?
    結構エゴだよね。

    便利なエリアに集中して建物が建ちさらに
    そのスケールメリットのおかげでさらに便利に
    なるわけだからそこらあたりはトレードオフでしょう。

    南だって東京機械の跡地が開発されるでしょうし
    西はお見合い確定。東だって何が建ってもおかしくない。
    北に建つマンションで便利を享受できる人が増えるわけだし
    再開発計画のおかげでパークシティーも建つ訳だし
    みんなで我慢しあわないといけないと考えてます。
    人口が増えるからJR横須賀線新駅を受託したんだろうから。

  22. 828 匿名さん

    高さ制限いっぱいの80m級建物は(立地・周辺環境的に考えると)あそこには建たないと予想します。
    エルシーくらいの高さの建物じゃないかと。

  23. 829 匿名さん

    MST購入希望者です。
    どなたかSFTの人気だった間取りを教えてください。

  24. 830 匿名さん

    824さんへ。小杉希望者から豊洲へは流れなくても私のような豊洲難民は埼玉や千葉から脱出できて、都心30分前後で勤務可能な立地で価格さえあえばどこでもいいんです。所詮、私は貧乏な田舎者ですから埋立地もへっちゃらなんです。

  25. 831 匿名さん

    あ、私も豊洲のパークは真剣に考えましたよ。あまりにも銀座界隈に近いので。
    でも魅力はそれ以外に何もなく埋立地も嫌だったので結局小杉にしました。
    私のような勤め人で職場へのアクセスを優先している方なら両方候補になりうると思います。
    現に周りにそういう人いますし。

  26. 832 匿名さん

    829さん
    下層階ではM75HとM90EのSFTバージョンに人気集中でした。
    対面式キッチンであることが人気の理由だったと記憶しています。

  27. 833 匿名さん

    対面型のオープンキッチンは確かに捨てがたい!

  28. 834 匿名さん

    SFTは、対面キッチンの間取りがほとんどなく、内廊下なのでしょうがない
    のでしょうが、キッチンが玄関側にあって、キッチンと少し離れて
    リビングが窓に向かって縦長になっているプランがほとんどだったため、
    購入をあきらめました。

  29. 835 匿名さん

    >813
    公聴会の公述よみましたが、川崎市って話し合う意思がないのですかね。
    決めたので従いなさいと言う感じに思えます。市民の意見を取り入れる姿勢がないですね。
    なんとか高さ制限をもっと低く取り決めてくださいと,市民が願っているにもかかわらず
    ただただ、80メートルになっています、加えて12メートルの付属は許可します?
    というだけで、回答がかみあっていませんね!ということはこれから92メートルのものが
    ニョキニョキ建つ可能性があるということですか?
    こんなことでは、川崎市のどこもかしこも、先が思いやられます。

  30. 836 匿名さん

    北側に92mというと、28階くらいになるのでしょうか。広告のネオンなんかが建ったらまぶしくてしかたがないでしょうね。30階以下はもうだめってことでしょうか。

  31. 837 匿名さん

    その通り!!残念。

  32. 838 匿名さん

    口述意見をこれから話し合い川崎市も考えなおすのかと思います・・・
    公聴会とはそういう目的で開かれるものですよ!

  33. 839 匿名さん

    内廊下では採光とれなくて納戸になってしまう部屋が増えるためリビングが縦長になってしまうのでしょうか。

  34. 840 匿名さん

    北側の計画の件に意見がある方は市に抗議などしてみてはいかがしょう。もう手遅れと考えるより「10mでも低くしてもらおう」の考えで行動を起こした方が良い方向に転じるかもしれません。それに後悔も少ないかも。

  35. 841 匿名さん

    いまちょうど都市計画案の縦覧期間中で、この間に意見書の提出ができるみたいなので提出してこようと思います。川崎市の姿勢は本当に疑います。
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50tosike/home/osirase/tosikeikaku/sinma...

  36. 842 匿名さん

    意見も積もれば山が動くかも知れせんよね!!

  37. 843 匿名さん

    意見と金が必要かもね〜。

  38. 844 匿名さん

    por que?

  39. 845 匿名さん

    今正確な図面が見られないので推測での話しとなりますが、
    あそこらへんの下に武蔵野南線が通っていませんか?
    高層建築物って建てられますかねえ。

  40. 846 匿名さん

    武蔵野貨物線通ってますね。東京機械の社宅下あたりを。

  41. 847 匿名さん

    A地区の一部(南武線と東急が交差する辺り)に武蔵野貨物線トンネルが通ってるみたい。
    平面図見ると、パークシティもこのトンネルが走ってるエリアの建設はうまく逃げてますね。

  42. 848 匿名さん

    武蔵野貨物線は、駅近く東京機械の社宅下あたりからパークシティー北側駐車場?の下を通って東南に向かってありますね。ここを避けると丁度パークシティー真北から東北にかけて高いビルが建つ可能性があるかと思います。

  43. 849 匿名さん

    意見書の提出っていつまででしょうか?
    効果を期待したいです。

  44. 850 匿名さん

    縦覧期間は2週間となっています。12月20日から縦覧を開始した模様。
    --
    公聴会で出された意見を反映させ、作成した都市計画の案を都市計画法第17条の規定に基づき、
    広く市民の皆さまに縦覧し、意見を求めます。縦覧期間は2週間で、この期間中に意見書の
    提出ができます。
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50tosike/home/osirase/tosikeikaku/sinma...

  45. 851 匿名さん
  46. 852 匿名さん

    内廊下の物件に縦長リビングが多いのは、窓のない居室(寝室など)は作れないという
    法律があるからです。そのため、内廊下側には、納戸やサービスルームなどと苦し紛れ
    の名前をつけた部屋を設けたり、水周りをもってきたりして工夫しているのだと思います。
    グローブタワーのモデルルームでも(内廊下階の間取りだと思われる)玄関開けたらキッチン
    がすぐという間取りで、苦労の後がしのばれました。もちろん予算がたくさんあって、
    かなり広いプランを買えるのであれば、縦長でも十分横に広いリビングが手に入りますが。。。

  47. 853 匿名さん

    有難うございます。二週間で意見書提出ですか?随分身勝手な話で驚きました。
    川崎市は、近隣の住民が閲覧の仕方が解らず、しらなければ、見なかった人がわるいと言い出しそうですね。

  48. 854 匿名さん

    公聴会の記録を見ると、近隣住民より今回の開発についてギリギリまで聞かされてなかった
    という文言もありましたが、川崎市は「知らせている」の一点張りで対応していたようです。

  49. 855 匿名さん

    この苦し紛れの間取りの原因は、内廊下で好立地のタワーマンションに庶民でも手が届くような価格の部屋も用意しましたというデベさんの配慮の結果ということですね。そういう間取りの部屋は予算が5000万円前後しかない人でもこの立地で70㎡台が手に入るなら我慢しよう、という人だけが検討すれば良いということでしょう。

  50. 856 匿名さん

    住めば都、自分が購入した部屋を愛しましょう。

  51. 857 匿名さん

    愛する前に抽選という壁をのりこえねば・・・

  52. 858 匿名さん

    No.841 by 匿名さん 06/12/26(火) 18:35
    いまちょうど都市計画案の縦覧期間中で、この間に意見書の提出ができるみたいなので提出してこようと思います。川崎市の姿勢は本当に疑います。
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50tosike/home/osirase/tosikeikaku/sinma...

    そうですね!行きますか!
    ここでしっかりした意思表示をしないと、東側も南側も市内各所、簡単に、用途変更されてしまうでしょう!
    関係ないとは、言っていられませんからね。

  53. 860 匿名さん

    いざ!
    行ってきます!!

  54. 861 匿名さん

    頑張れ!
    川崎の良い街づくりのために是非貢献してください!

  55. 862 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉も同様の手続きを踏んで計画が成立した経緯があるのに、
    ずいぶん身勝手な言い分ですね。北側の東京機械の社宅の売却もパークシティ
    建設のため、住環境が悪化したこともきっかけの一つだと思います。

    パークシティにのみ高さ制限の緩和が認められ、東京機械の社宅跡地に高さ
    制限の緩和が認められないのは、逆に不公平だと思います。

    一番かわいそうなのは南武線を挟んで北側の方たちだと思います。

    こういった方々の犠牲があり、パークシティ武蔵小杉が建設できたことを
    忘れてはならないと思います。

    自らの権利の主張も結構ですが、こういった事実を謙虚に受け止めていた
    だきたいものです。

    同じ購入者として少々恥ずかしい限り。

  56. 864 匿名さん

    すべての条件を満たす物件はないわけですから、間取りの悪さには
    目をつぶっても、立地の良さはどうしても欲しいという人には
    良いMSですよね。

  57. 865 匿名さん

    すばらしい理想と勝ち組***の現実。
    二極化が進んで行く中、思いやりの気持ちは癒してくれます。
    ただ、現実は厳しいのですよ〜。
    最後に笑いましょう。皆さん。

  58. 866 匿名さん

    >862
    南側の計画が立ち上がった時に反対の意見書なり仲間を募って行動などは起こしたのですか。

  59. 867 匿名さん

    >862さんそれは違いますよ。
    言うことが出来なくて、悪い結果になったならば、二度と同じあやまちを
    繰り返さないようにするのが,我々の使命ですよ。そして少しでも良い環境をつくって行きましょう。
    それにどうやら、パークシティ武蔵小杉の場合は多くの地面を残して欲しい
    と多くの市民から要望があり、意見を取り入れた結果このようになったそうですね。
    だから決して卑下することは、ありませんよ。これ以上環境を悪化させないために川崎市民のために頑張って阻止してくださいね!

  60. 870 匿名さん

    なんでこんなにまで自分勝手で自己中心的な発想になってしまうんだろう。
    自分たちは武蔵小杉一番の高層マンションに住むくせに。

    眺望が悪くなる可能性ははじめから分かっていたこと。

    再開発地区の駅前の一等地は高度利用していくのは当然のことと思いますが・・

  61. 871 匿名さん

    今回の計画で、地面をもっと多くするなら、建物の高さは更に高くする必要がありますし、逆に、高さを抑えるなら、道路や広場の土地はなくなってしまいますよ。
    視界と日照をさえぎるものをなくすのと、駅前に道路や空地をつくり、商業施設を入れるのと、どっちがいいのか?環境悪化をいうのは簡単ですが、エゴを離れて考えると難しい問題ですよね。

    ただ、少なくともパークの入居者(入居希望者も含む?)が環境悪化をいうのは、ちょっと・・・。なにせパークの容積率は、SFTで470%、MSTで800%もあり、周りに一番迷惑をかけてるんですから。いみじくも867さんの言うように、パークは、地面を残し、建物を高くすることで、少しでも環境をよくしたんですよね?なのに、道路と広場の用地を生み出す北側の計画を、建物の高さをもって悪いと評価するのは変じゃありませんか?

    そもそも交通結節点の駅前広場の真前で、商業400%、高さ80mの計画って、すごく普通だと思うのですがどうでしょう?

  62. 872 匿名さん

    意見書の提出に行こうと思うが来年でも間に合うかわかりますか?
    ちなみに近隣のもので、購入者ではないのですが・・・
    我々は本当に困っています。川崎市に言う機会、手立てがないのです。もう泣き寝入りするしかない
    と思っていたので嬉しいです。

  63. 873 匿名さん

    >872さん
    都市計画は、1素案説明会・縦覧→2公聴会開催
    →3公述意見に対する市の考え方の縦覧
    →4都市計画案(素案とは別で一歩先に進んだもの)の縦覧
    →5案に対する意見募集(2週間のみ)→6審議会→7決定
    という順を踏みます。
    今は3の段階です。
    ミソは4と5が同期間(2週間のみ)ということ、1日でも意見提出が遅れると
    正式な意見として扱ってくれない可能性があることです。
    いつ、4・5の段階に入るか分かりませんが、
    内容的には1素案と4案は変わらないと思って御意見を準備しておいたらどうでしょう。
    全体の流れと、時間感覚をつかむのには↓が分かりやすかったです。
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50tosike/home/osirase/tosikeikaku/top.h...
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50tosike/home/osirase/tosikeikaku/sinma...

    古くからの住民の方、新住民や新開発者の権利主張を上回る、御意見をのべてくださいね。

  64. 874 匿名さん

    871さん
    武蔵小杉駅前の開発にあたっての市民の要望の多くは
    今まであった丸子クラブのたくさんの木や蓮池などの自然を残存して欲しいということでした。
    今回用途変更されるかもしれない地区にそういう要望はありません。              住民の皆さん達が80メートルは高すぎると言っています。
    高い建物がたつことで、そんなに不快な思いを与えているならば、なお、今後悲しい思いをする人々が増えないように、すべきだと思います。
    言える立場ではないと言って黙ってしまっては、同じあやまちを繰り返してしまいます。
    エゴと言って理由をつけて、どうか黙らないでください。協力してください。
    お願い致します。

  65. 875 匿名さん

    資産価値だけの観点から考察すると、商業施設や学校等の便利な施設が充実することで立地の資産価値はさらに増大しますが、当然、日照、眺望とトレードオフになります。でも、もともとここは湾岸物件のような眺望がない場所なので、私としては利便性が発展していくことの方がメリットが大きいと考えます。
    日照、眺望を最重視される方は、もっと辺境の物件を検討するという選択の方が良いかもしれません。お気に障りましたら失礼。

  66. 876 873

    南部線北側の用途は昔から商業地域です。
    商業地域には日陰規制などの日照権が基本的に主張できません。
    今までは「たまたま」南側に高い建物がなかったから
    日が当たっていただけだ。
    それとも、北側そろって今から住居地域になりますか??
    ・・・こういった反対勢力の意見を覆さない限り、
    太陽を理由にした高さ論争では、市に勝てませんよ。
    意見を出すならご注意あれ。

    あと、あの地区の高さ制限を引き下げるという大義のためなら、
    旧住民でも新住民でも、立場の違いこそあれ協力すればいいじゃないですか!
    874さんの言葉に染み入りました。

  67. 877 匿名さん

    >>872
    年末年始がありますので、実質2週間かと思いますが、以下をご参照ください。
    一度このページの末尾に掲載されている「川崎市まちづくり局計画部都市計画課」
    に電話されてから行かれるとどうでしょう。

    http://www.city.kawasaki.jp/50/50tosike/home/osirase/tosikeikaku/sinma...

    縦覧期間は以下と掲載されています。

    平成18年12月20日(水)から平成19年1月26日(金)まで ※1※2

    ※1都市計画課及び中原区役所は、閉庁日※3を除く平日の午前8時半から午後5時まで
    ※2中原図書館は、閉館日※4を除く平日の午前9時半から午後7時まで
      (12月28日(木)は午後5時まで)及び土・日・祝日の午前9時半から午後5時まで

    ※3期間中の閉庁日は、土・日・祝日及び12月29日(金)〜1月3日(水)
    ※4期間中の閉館日は、12月29日(金)〜1月4日(木)、1月15日(月)

  68. 878 匿名さん

    北側が開発されるからって、異議申し立ては分かるけどここでやることか?
    誰がどういう立場で反対するのかは勝手だけどここに書き込まないでよ。
    購入者希望者スレなんだからさー。もうSFTは販売終わったんだし、SFT
    で北向きを買っちゃった人はこの物件スレであんま反対運動みたいなこと
    かかないでよ。正直MST希望者に関係ないし。他でやってくれないかなー。
    お願いだから。なんかうさんくさいんだよね。

  69. 879 匿名さん

    武蔵小杉駅前地区のタワー林立計画は今更中止できないでしょ。ここで水さして中途半端な発展で止まると結局損するのは地域住民ですよ。それより、住民の増大とバランスを取った商業施設、文教施設、空地、緑地等をバランスよく配置させるような誘導を行うべきで、再開発が決まった以上は、他の地域住民がうらやましくなるような街にできるかどうかで議論すべき。みんなが自分の都合だけ主張していては結局、全員が損するという結果になります。これゲームの理論。

  70. 880 匿名さん

    すまんが、武蔵小杉駅前地区のタワー林立計画は、まだ川崎市の試案ですよ。
    これから、市民をまじえての話し合いで決まっていく、過程だよ。
    市民が損をするかしないかは、今が正念場。
    川崎市民の情熱が、業者たちの良心を動かすことが出来るか、注目の時だよ!
    >他の地域住民がうらやましくなるような街にできるかどうかで議論すべき
    ほんと、みんながおおきな声を上げて、うらやましがられるようなまちづくりを!
    それに、これからMST南側開発、SFT東側とまだまだあるから、MST購入希望者も大いに関係あることだよね?
    まさか、業者?市関係?違ったら失礼!

  71. 881 匿名さん

    開発計画どうこうじゃないんだよね。物件スレを反対運動してるのが
    場違いってだけ。
    もしくは武蔵小杉再開発のスレあるじゃない?
    ぶっちゃけ北向きは安いんだからしょうがないんじゃない?

  72. 882 匿名さん

    他の再開発でもそうですが、今回の北側の開発では、
    駅前に商業施設・住宅・広場が新しく建設され、
    セットバックに伴い道路の拡張が計画されているので、
    武蔵小杉駅前の環境が大きく変化します。

    “環境が良くなるのか悪くなるのかは立場によって異なる”ので、
    賛成意見・反対意見を述べるのは自由だと思いますが、
    相手にも配慮した冷静な発言をお願いします。

    高さ制限をもう少し低くましょうと訴えかけるのは、
    掲示板の禁止事項ではないでしょうが、
    e-mansionの掲示板では相応しく無いのではないでしょうか。

    言いたいことも気持ちもよく分かるのですが、
    再開発に賛成の意見にも一理あるものが多々書かれていますので、
    振り返ってもう一度一読されることをお勧めします。

  73. 883 匿名さん

    今回の北側の開発では、
    駅前に商業施設・住宅・広場が新しく建設され、
    セットバックに伴い道路の拡張が計画されているので・・・

    もうご存知なのですか?関係者の方なら、是非詳しく教えていただけませんか?

  74. 884 匿名さん

    879ですが業者でも市関係者でもなく住民でもありません。まだ変更可能な部分については、それに市民が参加して意見を述べるのは自由です。もしかすると移住するかもしれないので是非良い街作りをしておいて下さいね。

  75. 885 匿名さん

    >>883
    何度も既出ですが・・ご一読されては。。
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50tosike/home/osirase/tosikeikaku/sinma...

  76. 886 匿名さん

    せっかくの再開発なので災害につよい街づくりも大事。

  77. 887 匿名さん

    北西角検討してるんですが、SFTと角っこ同士でお見合いってどんな感じになるんでしょうか?距離近いんでリビングの奥までまる見えかなー。

  78. 888 匿名さん

    >878、881さんに同意。

    >876さん
    正確に言えば、川崎市の場合、商業(含む近隣商業)地区かつ容積率が200%を
    超えているところには建築基準法上の日照権がない、ということですよね。

    それ以前に、そもそも眺望権なんて法律上明文化されていないので、SFTの
    北側の方の主張はもっと認められないと思います。

    >874さん
    >武蔵小杉駅前の開発にあたっての市民の要望の多くは今まであった丸子
    >クラブのたくさんの木や蓮池などの自然を残存して欲しいということでした。

    パークシティ武蔵小杉では、地元の要望が全然守られなかったのですね。

    >住民の皆さん達が80メートルは高すぎると言っています。

    誰がそんなこと言ってるの?根拠を示してください。少なくとも線路を
    挟んで北側の地元の方々は、パークシティ武蔵小杉ができてしまったので、
    東京機械の社宅跡地云々ではなくて、既にあきらめ顔だよ。

    >高い建物がたつことで、そんなに不快な思いを与えているならば、なお、
    >後悲しい思いをする人々が増えないように、すべきだと思います。

    東京建物の社宅跡地に80メートル高さの建物が建ったとしても、それ以前
    にパークシティ武蔵小杉の高さ200メートルのマンションが、より大きな
    日影を北側に作ってしまっているので、北側の住民にはなんら影響がない。

    パークシティ武蔵小杉の計画が成立した時点で、地元の方々には悪いが
    手遅れなんだよ。

    だから、北側の眺望が悪くなるSFT購入者による書き込みは見苦しい
    からやめて下さい。

  79. 889 匿名さん

    とにかく高さを低くして欲しい(言い換えれば低ければ何でもいい)というだけの主張だとしたら、それは住民エゴと言われても仕方がない。

    パークシティと南武線の間のこの街区は、武蔵小杉のまちづくりにおいて非常に重要な、ポテンシャルをもったエリアです。
    武蔵小杉の町全体を見渡して、そして市内外に魅力を発信するために、どういう機能が必要なのか、どういう街並みを形成するデザインがいいのか、そういう観点での議論や理念が必要だと思います。

  80. 890 匿名さん

    >888さん
    パークシティ建設に対して、どれだけの建設反対努力をなさいましたか?

  81. 891 匿名さん

    ↑スルーで

  82. 892 匿名さん

    200メートルがあるから80メートルに文句つけるなっていうのは、ずいぶん乱暴な意見ですね。
    北側もいやでしょうが、南側に建つのはもっといやです。

  83. 893 匿名さん

    200メートルがあるから80メートルに文句つけるなって

    そういう意味じゃないでしょ多分。いつまで荒らしあってんだ?

  84. 894 匿名さん

    様々な意見を嵐扱いしないように。

  85. 895 匿名さん

    >>889 パークシティと南武線の間のこの街区は、武蔵小杉のまちづくりにおいて非常に重要な、ポテンシャルをもったエリアです。
    武蔵小杉の町全体を見渡して、そして市内外に魅力を発信するために、どういう機能が必要なのか、どういう街並みを形成するデザインがいいのか、そういう観点での議論や理念が必要だと思います。

    激しく同意します。

    JR−東急、再開発区域最北エリア−既存住民エリア、
    そしてパークシティと隣接共存していくエリアですから、非常に重要だと思います。

  86. 896 匿名さん

    駅前という公共性の高い地域では公共の利害が優先するのではないでしょうか。駅前に住む人よりその駅使う人の数の方が圧倒的に多いので、その人たちの利便性も考慮せざる得ないと思います。昔から住んでいる方には高さへの不満とかいろんな意見を主張するのは一定の権利だと思いますが、これからここを買おうって人は仮に自分の部屋の日照、眺望が悪化しようともやむを得ないでしょう。何の説明なしに売りつけられたら重要事項説明義務違反ですが売り手はそのリスクを説明しているはず。

  87. 897 匿名さん

    北側購入者ですが、あの社宅部分について重要事項の説明があったかどうか、既に覚えていませんが、それ以前にきっと何か立つなと思っていました(想定より高くなりそうですが)ので、あたしゃ今更どうこう言うつもりはございません。

    あ、あけましておめでとうございます。

  88. 898 匿名さん

    あけましておめでとうございます。
    私も北側購入者です。説明はなかったですが、何か建つだろうとは思っていました。でも28階くらいのものが建つとパークシティの反対側の住宅の日照状況はかなり悪いと思います。土地をみても壁のような細長い建物が建ちそうですよね、そうなると風のとおり道になるかもしれないし・・・・。
    なるべく低いものを建って欲しいと願います。
    今年もこの掲示板でみなさんのご意見を聞くのを楽しみにしていますのでよろしくお願いします。

  89. 900 匿名さん

    北側はもともと日照ないです。向かいにキラキラの建物できると反射光で以外と明るいかも。

  90. 901 匿名さん

    あんたんところは良いMSだわ。
    6,000万80㎡は買い。

  91. 902 匿名さん

    きれいなビルいっぱいできて夜のシティビューきれいになるのもいいかも。お見合い部屋の人は残念ですけど。

  92. 903 匿名さん

    sSFTの北側正面には、ちょうど南武線に向かう道が伸びて、再開発地区をA・B地区に2分しています。川崎市のHPで地区計画図をみると、その道幅を広げ、B地区側には半円形の広場も設置することになっているようです。したがって、A・B両地区に立つであろうビル(最高80m)のどちらも、SFTと正面からお見合いになることはありません。

    また、この地区の用途地域変更素案では、商業地域(建ぺい率80%、容積率400%)とされていることから、きわめて単純な計算では、仮に建ぺい率めいっぱいにビルを建てると5階建てしかできないことになります。80mもの高さ(24〜25階)を達成するためには、地面の建ぺい率を大幅に使い残して、かなり細長いペンシル型のビルにするしかないでしょう。(ただし、総合設計制度など地域貢献と抱き合わせで容積率のボーナスはありそうに思われますが。)

    すなわち、路面に相当のゆとりを生み出し、その分、歩行者に心地よい空間をつくるよう誘導しているのだと解釈できます。しかも細長いタワー型であれば、それだけ北側への日照被害も軽減することができる(北側がビルの影に入る時間を短くできる)わけで、そこに川崎市の一定の戦略性を感じます。容積率の制約から行って、80mという高さでは、898さんが懸念されているような板状の横長ビルは建てようがありません。

    私もSFT北側住戸の購入者ですが、東横線駅前から綱島街道に抜ける横町を形成することになるこのエリアの建物には、低層部分に気持ちのいいカフェやパン屋、生活雑貨の店などが並ぶようになってくれるといいですね。駅前の賑わいから住宅エリアへの移行部分を形成するとても重要な街区だと思います。

  93. 904 匿名さん

    再開発のいいところは計画的、合理的に街をデザインできるところ。商業施設の充実は住民ならみな希望することですが、もうひとつ大事なことは文教施設や公園、防災施設等の充実。儲からない施設等はほっとくと誰も作ってくれないから行政による計画が重要でしょう。

  94. 905 匿名さん

    川崎市には無理な話。

  95. 906 匿名さん

    道路もまともに作れない川崎市にねえ

  96. 907 匿名さん

    ここ7000万超える部屋たくさんあるけど本当に売れるのか心配。私は5000万円台しか買えないけど、完売しないタワマンは管理心配。街に税金たくさん払って頂けるお金持ちが集まって欲しいです。でも、7000万円以上出せる人にここは微妙に中途半端な気がします。他に選択肢いっぱいあるしね。

  97. 909 匿名さん

    確かに、SFTの経緯を見ていると完売しそうな気もしますが、
    907番さんの言うことにも一理ありですよね。7000万円台だと、
    小杉にしなくても、もうちょっと都心よりのエリアにMS
    帰るし。

  98. 910 匿名さん

    そこまで考えられるなら,
    7000マンをさくっと出せる人間と同じ管理組合になるほうが

  99. 911 匿名さん

    >>907
    SFTも販売前は同じ予想がありましたが、
    結局2期完売でした。

    都内に余裕で購入できる客層、特に品川・丸の内へ通勤する人たちが
    かなり流れてきてるようでした。

  100. 912 匿名さん

    税金いっぱい払う人増えても役所はろくなことに税金使わないよ。川崎市は特に住民の監視が必要。

  101. 917 匿名さん

    同感。

  102. 918 匿名さん

    7000万台で他でいくらでも買えるという論点は興味深いですね。
    しかしそれがそうでもないんだよな。
    SFTでは中層階で角の南東、南西で100平米弱が買えました。
    他でいくらでも買えるというけれども武蔵小杉に買う層の多くは
    東横線沿線に地縁がある人が多く東横線沿線で代官山、中目黒、自由ヶ丘
    だとそもそも新築がない上、駅から遠い物件が多く古い物件ばかりでした。
    アドレスタワーなんて坪500万から600万でした。そのため急行停車駅で
    この程度の価格なら飛ぶように売れるのです。
    ニコタマで坪350万から400万だからMSTの坪250万なら安いんです。

  103. 919 匿名さん

    東横沿線限定の方がけっこう多いってことですね。

  104. 920 匿名さん

    >903さん
    高さを低くという要望が多いならペンシル型より通路と連動するような屋上庭園型なども良いかと
    思います。
    どちらにしても市と東京機械との交換条件としてではなく、
    市民の意見も聞いて、これから議案として良く話し合って決めねばならないことだと思います。
    今後の開発が楽しみです。

  105. 921 匿名さん

    ここの住民税だけで年間約5億円は堅いと思う。支払う税金無駄にさせないよう主張しましょう。

  106. 922 匿名さん

    921さん
    そんなに税金て集まるものなのですか?

  107. 923 匿名さん

    マンション売買だけで1000億円、消費税だけでも5%で50億円ですよ。

  108. 924 匿名さん

    地方税年100万円以上払う年収1000万円の人が1500戸入ると、年間15億円以上の収入があることになる。すごいなー!!

  109. 925 匿名さん

    話題がずれますが、皆さんがパークシティ武蔵小杉に決められた大きな理由は何ですか?
    私は、現在横浜在住なのですが、武蔵小杉の利便性にかなり大きな魅力を感じておりますが、
    横浜の魅力も捨てがたく、MM地区とポートサイド地区などとかなり迷っております。
    横浜地区は1月〜2月が最終分譲となるのですが、パークシティは入居が2年以上も先となり
    ローン金利など心配なこともあります。
    皆さんが決められた理由、同じく横浜地区と迷われている方のご意見などお聞かせ願えれば嬉しく思います。

  110. 926 匿名さん

    925さん
    私的意見で申し訳ありませんが、
    10年くらい先になると川崎と横浜は同等ランクの都市になると思われます。
    横浜を選択されるのであれば、景色と中華街とデパートを理由にされるので
    あればいいと思いますが、ただ漠然と県庁所在地だとかの理由で選ぶ時代では
    ないと思います。意味分かるかしらん?

  111. 927 匿名さん

    925さん
    私的意見で申し訳ありませんが、
    10年くらい先になると川崎と横浜は同等ランクの都市になると思われます。
    横浜を選択されるのであれば、景色と中華街とデパートを理由にされるので
    あればいいと思いますが、ただ漠然と県庁所在地だとかの理由で選ぶ時代では
    ないと思います。

  112. 928 匿名さん

    川崎の方が東京にくっついてるしね。

  113. 929 匿名さん

    925さんへ(私の勝手な見解をご了承ください)
    私は、横浜市民を長くしていたので横浜に愛着を持っており、ポートサイドやMMも検討しました。しかし、より都心に近く、生活する上で生活感のある点で武蔵小杉になりました。小杉は、多摩川が徒歩圏ですし、ちょっとした商店街もあり、人が生活するには住みやすいと思います。MMやポートサイドには、人の生活感がなく、どこか家に温かみを感じませんでした。たぶん、住めば馴染むと思いますが、海に近い点で風や塩害が少し気になりました。横浜は遊びに行くところであって生活するところでは無いかな、なんて勝手に思っていました。ローンや入居まで時間があるという点は納得です。私は、入居まで切迫しているものが無かったので待てますが、入居までの賃貸料を考慮すると解せない点もありますよね。参考にならず申し訳ありません。

  114. 930 匿名さん

    MM地区は埋立地ですが、武蔵小杉は地盤は固いということ。これだけでも、
    ただでさえ地震の際に不安なタワマンを買うときの大きな理由になるのでは。
    でも、MM地区のタワマンはセンスいいですよね。眺望もかなり小杉に比べると
    素敵!小杉に引越したあかつきには、MMに遊びに行きたいと今から夢を
    膨らませています。

  115. 931 匿名さん

    そもそも横浜が人気の理由がわかりません。
    東京に遠すぎる。
    別に小杉もたいして良くないけど横浜に比較して
    都心に近いからねいいね。
    最新鋭の竹中タワーにしばらく住みたいね。

  116. 932 匿名さん

    私も横浜は最初検討して、ナビューレ横浜やみなとみらいのMR見ました。
    横浜はイメージがとても良いですが、勤務地が東京ですと少々遠いですね。
    東海道線も混んでるし、通勤が大変そうです。

    横浜も川崎もそう大して値段変わらない(ちょっと前までは川崎の方がむしろ安かった)
    ので、それなら、都心に近い川崎の方がいいかなぁと。

  117. 933 匿名さん

    >>925さん
    他の方の意見でもありますが、都心に近いのと交通利便性で小杉を選びました。
    横浜も交通利便性は非常に優れていており商業施設も充実していて好きな街ですが、
    さすがに徒歩2分というタワーが無いのと、近くの排気ガスが懸念でした。
    みなとみらいも気に入っている街で、しかも住宅の戸数も規制しているところも
    惹かれましたが、すでに販売が始まっていて気に入った住戸が売れてしまったことと、
    仕事場から遠かったのでパスしました。

    もちろん、横浜もみなとみらいも魅力的なので、仕事場が近くて
    販売のタイミングが合っていたらそちらにしたかもしれません。

    あとローン金利は契約時確定の公庫が使えますので、
    最悪でも3.7%前後(現在は3.68%)ですね。
    自分は3.75%(SFT第1期契約時)で押さえていてそれで資金計画しています。
    ちょっと金利は高いのですが押さえておけるので安心材料でもあります。
    結局3%くらいで組めたら、それはそれでラッキーというスタンスです。

  118. 934 匿名さん

    みなとみらいは学校が無いので子供を育てるにはちょっと厳しいですね。
    うちはそれで断念しました。
    毎日散歩が楽しそうではありましたが。
    武蔵小杉は皆さんおっしゃるように利便性重視にはもってこいですし、きっとすてきな商業施設もできるはずと期待してます。

  119. 935 匿名さん

    都内通勤の人が多いってことね。横浜遊びに行くのも近いし、とっても良い立地ってことだ。

  120. 936 匿名さん

    925です。
    皆さん、ご意見有難うございます。皆さんがおしゃってる色々な点、同感です。
    横浜在住だからこそ感じる横浜の良さ、といっても、東京にも近く交通利便な武蔵小杉の良さ。
    ほんとに迷いますね・・・・・。

  121. 937 匿名さん

    湾岸スレより良い人多そうだ。ここ買えたら皆さん良い街にしようぜ。

  122. 938 匿名さん

    みんないい人ばっかで万歳!って感じですね♪

    今年はいいことありそうですね。

  123. 939 匿名さん

    そんなこたねぇよ。
    いろんな人がおるがな。
    やさかい人間はおもろいのや。
    住人十色や〜  なんちゃって。
    ちゃちゃいれてすまんの〜

  124. 940 匿名さん

    ここをどおいうタイプの人が買ってるか興味あるよね。
    平均単価が1期で1戸6000万程度だったらしいから湾岸では広めが
    余裕で購入できる価格でしたからね。

    モデルルームの雰囲気は初老の方、若い夫婦、中年夫婦といろいろな
    方が多かったですね。ただ言えるのはお年を召した方は子育てから
    卒業して余裕そうな方が多く、若い30代の方もこれからお子さんを
    という方が多かったように記憶しています。
    小中学生がいるばりばりの家族的な方は少なかったように思いました。
    営業の方が言っていたのは低層階の広めの角部屋は一戸建に住まわれて
    いた方の申し込みが多いような話で人気になっていました。

  125. 941 匿名さん

    ここの購入を検討していますが、対象となる
    上丸子小学校の評判ってどうなんでしょう?
    ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。

  126. 942 匿名さん

    >941
    学区の評判云々という人がいるから学校格差が
    できるのではないですか?
    市立の小学校なんてたいした大差はありませんよ。
    でも、三井を検討されるくらいのお金持ちなら
    そんなに気になるなら徒歩通学のできる大西学園小学校に
    入れて(上丸子小と通学距離はそんなにちがいません)
    中学から2駅となりのK大普通部にでも入れたら
    どうですか?もし女の子なら3駅となりの田園調布雙葉も
    良い学校ですよ。
    ただし、ご入学はお金では買えません。学力が必要です。

  127. 943 匿名さん

    学校格差は現実にある(特に、学力が高いほうが、一般的にいじめ等の問題が少ないことが多い)
    ので、小学校の評判を気にされる気持ちはよくわかります。
    おそらく、各県・政令市では、そのような学校には加配
    (国で定められている基準以上に先生を配置すること)等を行っていることが多いので、
    そのような情報がつかめれば、その小学校が荒れているかどうかの判断基準の一つになろうかと思います。
    なお、この辺では、区役所近くの今井小学校の評判が抜けているようです。
    ただ、三菱商事の社宅が廃止されることから、
    今後、どの程度の学力等を維持できるかは疑問でしょう。
    上丸子小は、現時点でひどい評判があるわけでは無いようですが、
    といって特に良いということでもないようです。
    パークシティ等から、相当数の編入児童が見込まれるので、
    今後は、私立中学進学を念頭においた層と、その他の層の
    2極分化が一層激しくなるかもしれません。
    私の子供も、現在、世田谷区の某小学校でいじめを受けているので、
    もし、そちらに住むことになれば、上丸子小がどんな評判なのか気にするのは
    よくわかります。

  128. 944 匿名さん

    943さん
    いじめなんかに負けないでくださいよね!!

  129. 945 匿名さん

    負けるな。

  130. 946 匿名さん

    3年前まで日本医科大学新丸子校舎に非常勤講師で通っていたのですが、朝8時半前に大西学園の正門前を通ると、いつも先生1人と生徒会?の女子高生さん1〜2人が立って遅刻ギリギリの生徒たちを見送っていたのを思い出します。8時半を過ぎると、門扉は閉鎖。あの学校は、遅刻のチェックが厳しかったのですね。

    この日本医科大学、大西学園、その手前の日石社宅を一体的に再開発する話が持ち上がっているそうです。新年に入ってすぐの神奈川新聞に記事が掲載されたと別スレに紹介されていました。実現すると、武蔵小杉は川崎市内きっての一大都心に発展しそうですね。皆さまご存じかもしれませんが、URLを貼っておきます。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/res/632-632

  131. 947 匿名さん

    943です。
    あたたかいレスありがとうございます。
    これから、自分なりに、上丸子小の情報は仕入れたいと思っています。
    皆様にもできる限りの情報を提供していきたいと思います。

  132. 948 匿名さん

    941です。
    943さんありがとうございます。

    今井小学校の評判は良く聞きます。
    年収と子供の学力(しつけやマナー)等って
    やはり比例するものなのでしょうか?

    公立だといろんな年収の人の子供がくるわけで
    学力にもばらつきがあるのは当然なのですよね?

    ここでも2極化なんですかね。

  133. 949 匿名さん

    2年半待てなくて都内に中古買っちゃいました。5年か10年くらいしたら買い換えて移住するかもしれないので良い街にしておいて下さいね。では皆さんさようなら。

  134. 950 匿名さん

    >>948
    生徒の半数近くが中学受験する公立小に子供が通っていましたが
    いじめをしていた側は勉強が良く出来るお受験組に多かったですよ。
    頭が良いだけにたちが悪かった。。。

  135. 951 匿名さん

    948です。

    お受験組はいじめがばれないようにするにも
    要領がいいってことですね。
    パークシティとは関係ないですが、ここは
    ブランドにこだわる家庭=お受験組が多そうなので、
    教育環境を考えると正直不安です。

  136. 952 匿名さん

    従兄弟が品川のあるタワーに越したら最初から
    美智子皇后の母校のS女子学院や雅子妃の母校の
    F学園の制服を着た子供が沢山いたそうです。
    ここもそうなるのでしょうか?
    中学受験の内申書のことを考えたら今井小に行くより上丸子で
    上位に居たほうが優位かもしれませんね。

  137. 953 匿名さん

    952さんへ
     中学受験の際に内申書ってほとんど関係ないと思います。 学校によっては内申書の提出も無かったように記憶しています。 出席と遅刻の所だけ見ますと言う学校もありましたし。現在の公立小学校の成績評価の方法では、そもそもその子が上位に居るかどうかなんて判りませんから。

  138. 954 匿名さん

    952さん
    ここは、今井小の学区じゃないから今井を考えても仕方がないのでは。
    今井の人気はすごいので、いまや受け入れ制限しています。
    本来、ティアラは今井小の学区だったのに、外されてしまいました。
    だから越境は不可能ですよ。
    この近辺の小学校を見ていると、転出転入が多いので、転校生が来ても
    わりあいスムーズに受け入れてくれるようです(本人が引っ込みじあん
    ならわかりませんが)。

  139. 955 匿名さん

    MST購入検討者です。
    1月19日(金)より事前案内会開催ですね〜
    この物件の検討には出遅れてしまったのですが、早くから検討を始めていらっしゃった方は、既に予約等でMRへ招待されているのでしょうか?
    大抵のマンションは、会員限定で先行して案内会が開催されてますよね。

  140. 956 匿名さん

    内申書を気にするレベルの私立中学には行く意味がないですよ。公立で十分です。
    入学試験の成績が合格者の1/3以上ならば内申書の内容は関係ありませんし、
    内申書を気にするレベルで私立に入ると、入ってから苦労します。

  141. 957 匿名さん

    >955さん

    SFT販売時にMR来場者には、昨年から先行して案内会がありました。
    今は要望書段階です。19金から案内会が一般にオープンになり、
    2/9〜23が登録、2/25が抽選です。
    余談ですが、要望書が出た部屋はバラが付けられてます。

  142. 958 955

    957さん もう要望書が出てるんですね。遅れた分早く情報を集めて要望書を出したいですね。
    貴重な情報ありがとう御座います。

  143. 959 匿名さん

    去年の7月を思い出します。
    SFTは高いから売れないだろーというネガキャンが多かったですね。
    ですがここの書き込みとMRでの熱気があまりに違っていて、うかうか
    してると買えないなと考え登録しましたがやっぱり抽選でした。
    SFTの時に感じましたが掲示板のネガティブ情報はここに限っては
    気にせず(いちいち気にしてると買えなくなるのと嫌ならいつでも断れるしね)
    欲しい人は常に部屋の倍率情報にきを配ったほうがいいですね。
    SFTでは6000万円台、7000万台が飛ぶように売れていきました。

    ビルも立ち上がってきて、ここにきて建物自体が宣伝になって人気が加速
    すると見てます。

  144. 960 957

    バラはあくまで要望書段階ですが、
    低層の値ごろな部屋はけっこうボードにバラが付いてます。
    MRは混雑なく、いろいろと質問したり、モデルルームをじっくり確認することが
    できました。私も要望書を出しました。
    価格は、上層階(上半分)はまだオープンになってませんが、
    下半分は予定価格として公表されていおり、要望書が出された部屋を
    中心に2月に販売になるそうです。
    予定価格が出ているほとんどすべての部屋に要望書が出るのでしょうね。
    予定価格はほとんど変更ないとのことでしたが、SFTよりやや高めで、
    南向き以外で70平米強で5000万〜といったところです。

  145. 961 匿名さん

    >>943さん
    三菱商事さんの社宅はもう廃止になってますよね?
    商事さんが住んでいると、学校のレベルも上がっていいのですが。

  146. 962 匿名さん

    別に商事の子弟全員が今井小に行っているわけでもなく、
    あの学区は周りと比べて地価が高いわけで、そういう物件を
    買えるだけ人が集まれば、自然とレベルも高くなる。

    小杉再開発の物件もみんなそれなりにするわけで、そういう
    子弟が通えば今よりは、色んな意味で良くなるでしょう。
    まぁ、本当の金持ちと教育熱心な家庭は公立なんて行かせないと
    思いますがね。

  147. 963 匿名さん

    会社が小杉近辺にあるので今回小杉3物件を購入した
    社員が結構居るのですがその中でレジデンスを買った
    友人の話では昨年末に小学校の入学調査がありその
    結果を聞いた限りではレジデンスはほとんどの学年が
    上丸子小学校に入学する子供が2〜3人づつしか居ない
    そうです。こちらもそうなんでしょうか。
    それともこれから生まれるという傾向なのかなー・・・
    学校がパンクするという心配は少なくともなさそうですね。
    レジデンスでは私立に行く子も多かったようです。

    聞きかじりですが参考になれば。

  148. 964 匿名さん

    どこの部屋が人気ありそうですかね??

  149. 965 匿名さん

    最上階の100平米1.3億円より、2階下の150平米1.5億円(一番高い部屋)の方が先に要望書が入ってた。
    2千万高くても、面積1.5倍の方がお買い得感が有ってそりゃいいかもなぁ。

  150. 966 匿名さん

     明日は一般オープンですね。混むんですかね?

  151. 967 匿名さん

    そりゃ〜混むでしょう。私も行きたいんですが、今週末は予定があって残念ながら行けません。
    行った方、是非感想を教えてください。

  152. 968 匿名さん

    11時少し過ぎにモデルルームに行ったのですが、思ったよりも空いていて、ゆっくり
    見ることができました。オプションは40階くらいまではキッチンの高さ、お風呂の
    デザインも含め選べないし、部屋のタイプ・色等も決まっていて、モデルルームを見ても
    これは選べないんだっという感じで、高い買い物なのに選択が効かないのが残念です。
    でも、立地は便利なので、やっぱり周りのマンションでは一番いいなあっという感じです。
    バラ(要望書)は東側に面した部屋に多くついていた気がします。

  153. 969 匿名さん

    オプションは40階くらいまではキッチンの高さ、お風呂の
    デザインも含め選べないし、部屋のタイプ・色等も決まっていて・・・

    そりゃあ強気すぎますよね、三井さんも。
    でもタワーって積み上げ建築だから仕方ないかも。
    だけどあの対面キッチンで少し隙間だけある仕様だけは勘弁ですね。
    あれだけはありえないって感じ。

  154. 970 匿名さん

    > 対面キッチンで少し隙間だけある仕様
    そんなのあったっけ?

  155. 971 匿名さん

    本日MRに行って来ました!思ったより人影はまばらでしたね。
    価格については強気だな〜と思わせるものです。宣伝になりますが、明日にでも予定価格一覧表、今後のスケジュール情報などをアップしますので、宜しかったら来ていただけると幸いです。

    http://parkcitytoyosu.com/

  156. 972 匿名さん

    モデルルームに行ってきました。予定価格ということですが、やはり高いという感想です。眺望も高層階でないとあまり望めそうもありません。また、タワーは修繕積立金の額がすごいと感じました。35年かけてローンを返済しても、そのころには修繕積立金の額がかなり高額になっているので、どうなるのでしょうか。

  157. 973 匿名さん

    ウチも本日MIDになってから始めてMR行きました。
    ステーションフォレストよりもやっぱ予定価格は高くなってますね・・。
    40Fまではもう何も変更できないし・・。
    思ってたよりもお客さんは多くないように思いましたが、要望書は東側低層階を中心に
    3割〜4割くらいは出ているようでした(赤い花)。
    シアターの内容が結構変わっていました。
    アーバンな感じで、以前の方がイメージは良かったかなぁ。
    MRの自体は殆ど変更無しでした。

  158. 974 匿名さん

    SFTの時の価格表を見てサラリーマンの限界だと思っていました。ただその限界は
    内側というか、限界内というかぎりぎり払える線でした。基本的にサラリーマンが
    顧客だろうから、SFTの限界ラインを超えると5%上がったとして300万の
    価格上昇は限界を超えた300万でさらに金利の所得税控除、入居時期の半年
    ずれを考えると実質負担はもっと大きいことになるでしょう。

    SFTの価格を超えてどれだけ需要が減るかは分からないけど、金利上昇含みと周辺の開発
    もまだあるので様子見が多いのかも。逆に多少高くても欲しい間取りを狙うにはチャンスって
    ことですね。

    もうひとつの可能性としてはSFT組でもうモデルルームに行く必要がなくて登録だけ
    って人も多いかもですね。

  159. 975 匿名さん

    昨日武蔵小杉に用があったのちょろっとモデルルームを見学してみました。2年前に港区の高層マンションを購入して買い換えるつもりはなかったのですが興味があって覗いてみた次第です。感想は率直に高いなぁと…武蔵小杉駅前2分という立地は素晴しいと思います。でもただそれだけといった感じでした。今時のマンションで天井高が2.53とかとても低いなと感じましたし室内の扉の材質や金具類など価格の割には全然納得のいかない質でした。エアコンもこの価格帯なら普通に天井埋め込み式(勿論埋め込みが絶対いいという訳ではないですが)でもなくetc…2年経つとこんなにもマンション価格というのは変わるものなのですね。びっくりしたのと同時に勉強になりました。正直この価格なら都内の築浅中古タワーも全然射程内ですよね。勿論武蔵小杉に住みたいという方には素晴しい立地でありそういう意味では絶好の物件なんでしょうね。それにしてもあまりの価格と質感のギャップに驚きました。

  160. 976 匿名さん

    その射程内という都内築浅中古タワーというのは、どのタワーでしょうか?

  161. 977 匿名さん

    湾岸タワーはいやだし、広尾は借地で遠いのに高すぎるし、他に検討したいところありますかね?

  162. 978 匿名さん

    みんなの肌感覚よりも激しく「武蔵小杉」っていう立地が急騰してしまったのでしょうね。

  163. 979 匿名さん

    トゥリとデュリは全く出てこなくなりましたが、クビですか?
    純粋に気になっています。

  164. 980 匿名さん

    確かに都内のタワーというけど、ほとんど湾岸ですね。
    湾岸は東京方面の会社に行くにはいいけどどこに行くのにも遠すぎるですよね。
    埋立地には住みたくない派でタワーに住みたいとなるとやっぱここなんだけど
    高いよね。

  165. 981 匿名さん

    >>979
    私も気になってました。
    あれってツインタワーのイメージだと思ってたのですが、
    ステーション「フォレスト」だけのイメージだったんすかね?
     #シアターにも出てこなくなりましたし。
    まさか、みぽりんや川原亜矢子さんと同じように契約期間が切れたのか?

    しかし実質ミッド解禁になったのに、えらい書き込み少ないと思うのわ
    激戦と化する登録→抽選を危惧しての牽制なのか、
    それとも気のせいだろーか。

  166. 982 匿名さん

    パークシティ豊洲より高くなってる。三井は図に乗りすぎ。城東から勇んで出掛けていったのに既に半分出来上がっている物件を適当に選べって感じ。内装も安物っぽくて悪い。風呂のガス給湯器はCORONAを使用。部屋は南向きでも南側に将来東京建物のタワーマンションが建つみたいで、日当たりの保障が全くない。正直がっかりしました。

  167. 983 匿名さん

    パークシティ豊洲より高いのは当たり前に感じますが。(苦笑)

  168. 984 匿名さん

    間取りによっては激戦でしょう。
    確かSFTではS90?が一番人気だったような。

  169. 985 匿名さん

    >>982
    南側(東京機械跡地(移転してからですが)ってタワマンが建つともう決まったんですか?
    それって、三井の営業からの情報ソースですか?
    川崎市から開示された情報でしょうか?

  170. 986 匿名さん

    東京建物の跡地は東京建物が買ったという話を営業から聞きました。

  171. 987 匿名さん

    982さん
    ????

  172. 988 匿名さん

    失礼!東京機械のの土地を東京建物が・・・・でした。

  173. 989 匿名さん

    豊洲より高いのは適正と思う人のほうが多いですよ。
    それより東京機械跡地の話は何回同じ話を繰り返すのでしょうか。
    東京建物が買ったなんて皆知っているのでこの板最初から読んで見たらいかがでしょうか。

  174. 990 匿名さん

    ・駅前かつ交通が極めて利便な立地
    ・ランニングコストを含めた価格と比較して確保できる部屋の広さと仕様
    ・その他、各家庭でこれだけは譲れないもの(わが家は渋谷直通、駅近が条件)
    これらが納得できる人なら問題ない物件ではないでしょうか?

    参考になるかわかりませんが・・・・
    現在、田園都市線沿線に在住しています。田都沿線の川崎市内で
    販売中のマンション価格(平米単価等を算出)と比べてみました。
    宮前平、宮崎台、たまプラ、鷺沼あたりの徒歩圏は、MST低層階
    より割高物件多数でがっかりしています。

  175. 991 匿名さん

    どなたかこのマンションの大体の寿命をご存知の方いらっしゃいませんか?
    日本のマンションだと平均40〜50年で建替えが必要と言われてますよね。

  176. 992 匿名さん

    同地区にある新築賃貸マンションRスタイルズが未だに空室多数のようです。
    ムサコで坪9500円では新築でも借り手がつかないのかも。

    もし70mmのMIDを即賃貸に出すとして寿命を45年、Rよりワンランク上と評価して計算すると
    最初の20年は、月20万x12x20年=4800
    次の25年は、 月15万x12x25年=4500 計9300万
    となりそんなに賃貸入居と差がないことが分かります。
    かなりアバウトですが。

  177. 993 匿名さん

    ダヴィンチ(鹿島)のツイン・タワーが出来ると、賃貸市場は完全に飽和ですね。
    あそこの価格動向が、賃貸相場のベンチマークになるでしょう。

  178. 994 匿名さん

    平日のMRの混み具合はいかがなものでしょう?
    私は今週末に行く予定です。要望書段階での人気間取りはどのあたりなのでしょうか?

  179. 995 匿名さん

    ムサコの賃貸市場はいずれ飽和して家賃は↓かせいぜい→。
    分譲市場は既にピーク近くまで上昇後。
    無理に今買う必要ってあるのかな?このエリアなら賃貸でもいいような・・

  180. 996 匿名さん

    ムリに買う必要もないのに
    なぜアナタはここにきたのよ?

  181. 997 匿名さん

    返:価格次第で買う可能性もあるからですよ。アナタと違って無理はしない範囲でね。
    それに買っても将来賃貸に出す可能性と考えないかなぁ〜?
    選択肢ってひとつじゃないでしょ。

  182. 998 匿名さん

    確かに武蔵小杉で賃貸相場と分譲相場の乖離はここにきて広がってますね。
    今は金利と税制面、先高感の後押しがあるから分譲相場がこんなに強気になってるけど、いずれ是正されるのでは。
    まあ入居後、しばらくして賃貸市場にだされる部屋が結構あるだろうからその辺の検証はすぐできるでしょう。

  183. 999 匿名さん

    あら 失礼なひとね
    どこでワタシの自己資産しったのよ
    アナタのほうが全然ムリしてるとおもうわ

    どうせ買うクセにうじうじなんなのよアンタ

  184. 1000 匿名さん

    乖離ではなく、賃貸・分譲ともに再開発の将来性に期待して、現状から見ると高い水準となっていると言った方が正確ですね。成長企業の株式が実態より割高になるのと同じです。

    再開発の行く末が期待を裏切るような結果になれば、自ずと相場は下がっていくでしょう。

  185. 1001 匿名さん

    >ムサコの賃貸市場はいずれ飽和して家賃は↓かせいぜい→。
    て自分で解釈たれておいて

    >それに買っても将来賃貸に出す可能性と考えないかなぁ〜?
    って考えた末に上の文書いたんじゃなかったの?

  186. 1002 匿名さん

    新スレ作りましたので移動お願いします。

  187. 1003 匿名さん

    宮前平、宮崎台、たまプラ、鷺沼あたりの徒歩圏より
    武蔵小杉のほうが私の評価はずっと上にかんがえています。
    今迷うのは虎ノ門、広尾、飯田橋等と比較検討しています。

  188. 1004 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉はどうですか?【6】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/

  189. 1005 匿名さん

    >>981

    テュリデュリの件、どうもありがとうございます。シアターからも消えてるんですね。
    お持ち帰りグッズの鳥絵本とかもなくなったのかな。
    まぁ、SFTも見て、2度目の人も少なからず居るわけだしね。

    各所MRを見て回ってますが、同じ三井でもここの金のかけ方(販促物、喫茶etc.)はかなりのほう。

  190. by 管理担当

スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4240万円~7020万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4790万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.2m2~79.67m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸