大阪の新築分譲マンション掲示板「阿倍野松崎町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 阿倍野区
  7. 天王寺駅
  8. 阿倍野松崎町レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2012-06-07 22:37:09

地下鉄御堂筋線「天王寺」駅徒歩9分・地下鉄谷町線「阿倍野」駅徒歩4分!
阿倍野松崎町レジデンスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町3丁目101番1他(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩4分
大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.20平米~86.92平米
売主:オリックス不動産
売主:南海不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:株式会社鴻池組 大阪本店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-07-21 11:07:15

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阿倍野松崎町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名

    オプション会ってどれぐらい時間かかるか御存じの方いらっしゃいますか?

  2. 163 匿名さん

    松崎町は捨てがたいけどその中で外れで高速や消防車や辻学生多い場所というのが難点
    あーサンクタス安かったのにきめときゃよかった…

    あほと言われるだろうから先に自分でアホだと宣言しときます

  3. 164 匿名さん

    松崎町の外れって四丁目よりマシでしょ。
    高速はそんなに近くないでしょ。
    消防署は近い分7逆に何かあったらすぐ来てくれるでしょ。
    辻学生は昼の休憩の時以外は校舎の中でしょ。

  4. 165 天王寺っこ

    でも、松崎町をよく知っていると、外れだと思ってしまう。
    松崎町でいちばんいいところはサンクタスからアンドのあたり
    昔のプールとか官舎があったイッポンマツのあたりです。
    一筋南に下がればひろくて、安いマンションはいっぱいあるし、
    学区を気にしなければ、もったいない。
    ただ、一筋南のマンションは分譲後の値下がりもすごい。
    土地の縁は悪くないから気に入れば問題ないんじゃないかな~

    ブランズは元ため池で、その後ガソリンスタンドだったけど、、。
    マンションは杭なんで別に関係ないかな。土壌汚染とかいうけど
    どうせ、土壌なんて表面には出てこないし。。。

  5. 166 購入検討中さん

    東側すぐに辻調の壁がくると聞きました。8階以下なら日がほとんど差し込まないと聞いて悩みました。
    廊下側なので日はもともと差し込まないですが部屋が真っ暗になりそうです。

  6. 167 匿名

    私も東側が暗いということを悩みましたが、我が家の場合、日中はほとんどリビングで生活するのであまり気にならなくなりました。
    どの階でも結局は東側は早く暗くなるでしょうし夕方過ぎれば電気を点けますし。ただ、東側の個室でずっと過ごす方は嫌でしょうね…。

  7. 168 匿名さん

    確かに暗いのは嫌ですね。
    でも既に建っているんだからしょうがないですよね。これから建つかもわかりませんって言うよりは割り切れます。
    それに167さんよ言う様に、寝るとき以外はさほど部屋にはいませんからねぇ。
    バルコニー側じゃないんだからさほど気にしなくていいのでは?
    それよりも近くでやる東急のってどうなの?
    ここの掲示板ではけっこう叩かれてたんですけど…???

  8. 169 匿名さん

    ここは3月末に入居予定となっていますが、3月中に引越しできるのでしょうか??

  9. 170 匿名

    来年やで〜

  10. 171 天王寺っこさんへ

    ボウリング場は何になりました?記憶が曖昧で、、、申し訳ないですが、お教え願います。

    お邪魔して、スレ違いですみません。

  11. 172 匿名さん

    契約者の声みたいな物がテーブルに置いていましたが、理由として、

    ・資産性の高さ
    ・天王寺徒歩圏にして住環境が良い
    ・常盤小学校区

    が多い印象でした。

    確かに魅力的な要素ですよね。

  12. 173 匿名さん

    ここ価格は安くないのに結構売れてた。
    やはり松崎町って人気ですね。

  13. 174 匿名さん

    やっと入居まで後1年弱となりましたね。
    最近めっきり書込みが減ってきて、売れ行きと、話題性が、なくなってきているのか心配しているところです。
    4月の終わり頃にキューズタウンもオープンするので、注目度が増して、売れ行きアップできるといいですね。

  14. 175 匿名さん

    あの値段ではキューズタウンできても高めですね
    西向きの中部屋が多いから一見高く見えないけれど南向きすごく高いしよく考えるとやはり割高感あります。
    松崎町好きで新築限定の人じゃないと踏切れない気がしました
    私は松崎にこだわり中古にするか、阿倍野外周の新築にするかでもうすこし考えます

  15. 176 匿名さん

    あの値段ではキューズタウンできても高めですね
    西向きの中部屋が多いから一見高く見えないけれど南向きすごく高いしよく考えるとやはり割高感あります。
    松崎町好きで新築限定の人じゃないと踏切れない気がしました
    私は松崎にこだわり中古にするか、阿倍野外周の新築にするかでもうすこし考えます

  16. 177 購入検討中さん

    ここ、HPの更新とかが遅いですね。
    古い情報がいつまでも掲載されてるのが少し残念。
    そして、上層階・南向きの値段が半端なく高いけど完売するのか心配。
    Dタイプが人気なのか、残り少ないですね。
    そろそろメニュープランやカラーなどが下層階は選べなくなってきそうなので、
    真剣に検討したいところです。

  17. 178 匿名さん

    松崎町は阿倍野で人気のエリアだし
    阿倍野はキューズタウンなどで街が綺麗に便利になっていくので
    魅力のある立地のマンションだと思います

  18. 179 匿名さん

    一度購入検討しましたが諦めました。
    金額も高かったのですが、松崎町は教育熱心な人が多いと聞き、うちとは合わないと思って。

  19. 180 匿名さん

    今時の若い方たちは皆さん教育熱心ですね・・・

  20. 181 購入検討中さん

    うちも松崎町には教育熱心な方が多く合わないかとも思いましたが、
    阿倍野区で探したいのと、最近の苗代小は荒れ模様と聞いた事があるので、
    常盤小の方がいいかなと考えて検討中です。
    苗代小が実際どうなのかはあまり分からないのですが。
    常盤小が飽和状態というのも気になりますが。

  21. 182 物件比較中さん

    常盤小学校に子供が通っていますが、
    いろんな方がいて、みなさんが教育熱心というわけではないですよ
    うちも特に気にしていませんし。
    (1学年180人前後います)
    (運動会などは多すぎて自分の子を探すのに必死ですが)
    付き合いにくいとかは、私はまったくありません。

    現在賃貸で、こちらのマンションも資料請求していたので
    モデルルームOPEN後すぐ見に行きましたが
    かなり悩んだ末やめました。

    入学後なので、娘がどうしても転校はしたくないとのことと
    主人の通勤にも便利(夜中になることが多く、タクシーも使うのであまり遠くへは行けない)
    家族みんな気に入っている土地なので
    しばらく賃貸に住みながらいろいろ考えたいと思っています。

  22. 183 匿名さん

    松崎町いいとはよく聞きますが、マンションの建物自体が西向きで、あの価格じゃさすがに決めれませんでした。住んでからの快適性がとても実感できる気がしませんし不安なので、完成して空きがあったら見て考えます。
    その頃なら、三井とか東急とかも比較できるでしょうし。

  23. 184 匿名さん

    我が家も3回ほどMRに行き検討しています。
    しかし天王寺駅までの距離、西向き、価格を考えるとやはり高い気がします。
    松崎町というだけで高い気がしてなりません。
    無理をしてここを買う理由があるのかわからなくなってきました。

  24. 185 匿名

    三井も東急も松崎町じゃないのと、三井は販売活動延期やで。
    震災で資材調達ができないから、暫くは新築がとまるんやろね。

  25. 186 匿名さん

    常盤小学校人気校だけあって
    やっぱり一学年の人数も今時の小学校からして
    人数が多いですね
    少人数の学校も良いでしょうが
    やっぱり子どもは大勢の中で成長する事が良いと思います

    教育熱心の話ですけど、今はある程度は皆さん教育熱心です
    小学校4年生ぐらいから皆さん塾やなんらかの習い事を
    しているのが普通なので
    常盤小学校だから特別と考えなくても良いと思いますよ

  26. 187 匿名さん

    三井の新築がこれからあるんですか?良ければ教えてください。
    体育館後とは違いますよね?

    あと東急って松崎町では?

  27. 188 匿名さん

    三井ってパークタワーあべのグランエアじゃないっけ?
    体育館跡は野村のタワーマンション?

  28. 189 匿名

    三井はパークタワーで松崎町じゃなく(金塚小で)、延期。
    野村はタワーで体育館跡で松崎町じゃなく(常盤小で)、まだまだ先。
    東急はブランズで松崎町だけど、あびこ筋沿い。

    ここが一番良いかと思います。

  29. 190 匿名さん

    素朴な疑問です。
    ここを買う人って、なんでジェイグラン阿倍野松崎町は買わなかったのでしょうか?

  30. 191 購入検討中さん

    抽選で外れた
    時期が間に合わなかった
    あちらより安い部屋がある
    立地がこちらの方が気に入った

    買わなかった人も買えなかった人もいます。

  31. 192 匿名さん

    ジェイグラン阿倍野松崎町は出来映えが安っぽくて問題になってるみたいですがこちらは大丈夫でしょうかね?

  32. 193 匿名さん

    さあ?
    何か安っぽくなる関係性でもあるんですか?

  33. 194 匿名

    >>192って あちらこちらに出現中の荒らし?

    早く、自分に見合った場所を見つけた方がいいよ

  34. 195 匿名さん

    大丈夫でしょうかね・・・
    なんて考える事一杯ありますよね
    信用して買うしか無いでしょう
    それがいやだったら建築済みの物件を購入するしかないですね

  35. 196 匿名さん

    ここなんで売れ行きよくないのですか?
    素朴な疑問

  36. 197 匿名さん

    スミフの力がないから?
    販売代理変わるみたい。

  37. 198 匿名さん

    197さん
    販売代理店が途中で変更になることってありがちなんですか?

  38. 199 匿名さん

    本当に販売代理変わりましたね。
    ホームページから住友不動産の名前が消えてますね。
    そして、ここどこ?みたいな販売代理に。
    契約は売主としていても、やはり戸惑うし、
    検討者も???ですよね。
    今までの担当者が居なくなるなんて。

  39. 200 匿名さん

    何かあったのかと思ってしまいますねぇ

  40. 201 匿名さん

    販売代理が変わることはあるようですよ。知り合いの不動産屋が言っていました。
    いろいろ事情はあるようですけど。

  41. 202 匿名さん

    すみふの力が無いのは終わったね

  42. 203 匿名さん

    文の里駅前マンションもスミフだけど、
    全然だめみたいですもんね。
    松崎町の方も、販売中に担当者の異動とかあったみたいです。
    やはり、今まで担当してもらっていた経緯があるのに、
    途中で突然変わりました!って言われても、戸惑いますよね。

    あとどれぐらい残ってるのか、ちょっと気になるので、
    また足を運ぼうかなと考えています。

  43. 204 近所をよく知る人

    やはり、ここは場所がいい。
    地元民だから分かる事だが。
    天王寺の細かいごちゃごちゃした場所でなく、
    あびこ筋や阿倍野筋のような大通り沿いでもなく、
    消防署は近いが、夜は落ち着いた空間だと思う。

    ただ、廊下はかなり暗そうだ。
    辻調との壁が近すぎる。

    それでも、この立地なら十分検討の価値あり。

  44. 205 匿名さん

    高すぎるんだよ

  45. 206 匿名さん

    引き渡しが23年3月末なので、
    もし、消費税が8%なったとしても、
    ギリギリセーフな物件だね。

    引き渡し時点の消費税が適用されるから、
    23年4月1日から8%なったら、
    それ以降の引き渡し物件はキツイなあ。
    額がでかいからなあ。

  46. 207 匿名さん

    >206さん

    24年の間違いで、よろしいか?w

  47. 208 匿名さん

    松崎町にこだわりのある人も多いですからね
    阿倍野区のマンションの立地としては比較的静かな場所ですね

  48. 209 匿名さん

    キューズモールに行ってきましたが、便利!
    まだ当分は混んでますが。

    体育館跡のプラウドタワー阿倍野が発表されましたが、
    ココとどのぐらい値段の差になるのか気になります。
    チン電の音と排ガスは微妙ですが。

  49. 210 匿名

    タワーは松崎町じゃなくなるなぁ。やっぱ、松崎町ってつけたいよなあ。

  50. 211 匿名さん

    松崎町レジデンス、、、
    名前に高級感がない気がしますが、
    確かに、プラウドタワーは阿倍野筋だしなー。

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸