横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【長谷工】シンカシティ ステーションスイート(北街区・その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新川崎
  8. 新川崎駅
  9. 【長谷工】シンカシティ ステーションスイート(北街区・その3)
物件比較中さん [更新日時] 2009-12-28 13:42:39

前スレが1000を超えたので次スレです。
販売順調といわれていましたが、まだ先着順の販売が続いています。
価格をはじめ色々情報交換していきましょう。

北街区
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8853/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8728/

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)、
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)

価格:4318万円-6988万円
間取:2LDK-4LDK
面積:62.01平米-90.38平米

売主:名鉄不動産 三洋ホームズ 新日本建設 京急不動産 中央コーポレーション 平和不動産 セントラル総合開発
売主・設計・施工:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
管理会社:長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
SHINKA CITY Station Suiteの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-11 19:16:00

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判

  1. 956 匿名さん

    >>952
    駅の廃止って簡単にいうけど、例えばどんな実例があるの?
    地方の超ローカル線が線ごと廃線で駅なくなったってのは聞いたことあるけど、
    JRで割と利用者多い駅では例がないんじゃない?

  2. 957 匿名さん

    >>954
    乗り換え絡みで1万人は減らないでしょ。
    そしたら鹿島田駅は8千人とかまで減っちゃうことになるよ。
    さすがにそれはない。

  3. 960 匿名さん

    鶴見駅まで出来たら、横須賀線は駅だらけになっちゃね。
    品川から横浜まで駅が4つもあったら、東海道よりも京浜東北寄りのイメージだ。

  4. 961 匿名さん

    今、新川崎駅の乗降者数は、毎日約28,000人いるとのこと。
    新川崎駅の乗降者を、武蔵小杉側に居住している乗降者と、その反対側に居住している乗降者と、14000人ずつに半々に分けたとします。
    横須賀線武蔵小杉駅が開業した後、新川崎駅付近武蔵小杉側居住者の乗降者約14,000人が新川崎駅を利用せず、武蔵小杉駅を利用するようになったとします。(これはありえないくらい新川崎駅に不利な試算です)
    それでも、新川崎駅には、毎日約14,000人の乗降者が存在することになります。
    JRで毎日14,000人台の乗降者がいる駅と言えば、「三郷」、「西大井」、「東松戸」、「西浦和」といった、中堅クラス以上の駅に相当します。JR東日本の約1000駅のうち、上位300に入っているクラスです。
    JR東日本の収支に十分に貢献している駅だといえます。

    さらに、仮に廃駅にした場合、今まで新川崎駅を利用していた乗降者のうちの何割かは(主に、賃貸住宅に居住する人)、新川崎近辺の土地を去り、他の土地に引っ越すことだと予想されます。
    私鉄等、ライバルの鉄道会社沿線の駅近辺に引っ越す人も多いでしょう。
    こうなると、廃駅にすることによって、みすみすライバルの鉄道会社に利することになります。

    自分が経営者だったら、
    ・(乗降者数が半分になったとしても)十分に収支に貢献する駅を廃駅にする
    ・かつて多額の資金を投入して建設した駅を、また多額の資金を投入して廃駅にする
    ・廃駅にすることによって、ライバルに利する状態に至らせる
    という経営判断は、100パーセント、しません。
    する経営者がいたら、株主に訴えられるでしょうね。

    結論として、横須賀線武蔵小杉駅が開業したとしても、新川崎駅が廃駅になることは、ありえない。
    JR東日本の経営資源を相対的に武蔵小杉駅に向けるとしても、新川崎駅を廃駅にすることは、絶対にありえない。
    新川崎駅は、足を引っ張ってるわけではないですからね。

    ※ 横須賀線の武蔵小杉より横須賀方面-品川・新橋・東京方面の利用者の便宜のために、
      快速列車の編成が組まれ、その煽りで新川崎駅停車の列車本数が削減されるということは
      ひょっとしたら、あるかもしれません。(それでも、新川崎駅が快速停車駅になるかもしれません)
      ここらへんはもっと緻密な試算をしないと、私には何とも言えません。

    いずれにせよ、はっきり申しあげまして、>>952をはじめ、新川崎廃駅論者の述べていることは、何の根拠もないデマです。

    JRの関係者が見たら笑うのも頷けます。私鉄関係者が見ても大笑いするでしょう。

  5. 963 匿名さん

    からかわれているだけなのに、必死になって長文書いている住人がいるな。
    お疲れさん。
    あたまとおしりだけ読ませてもらったよ。

  6. 965 匿名さん

    新川崎周辺のの住人さんが新川崎駅廃止の影に怯えているのがよくわかりました。
    希望をもってがんばって下さい。

  7. 966 御礼

    961さん有難う。とても安心出来ました。

  8. 967 匿名さん

    どこをどう読んだらそんな理解になるんだ??
    頭ダイジョブ??

  9. 968 だね

    マイルドにいこーよ。

  10. 969 961

    >>966さん
    どういたしまして。
    あなたのような方がいてくださって、長文を書いた甲斐がありました。

    ちなみに、私は新川崎や武蔵小杉とは無縁の土地の者です。(川崎市の別の地域です)
    JR関係者でも、長谷工関係者でもありません。
    最近の新川崎の方々に対する、人心を惑わす書き込みにあまりにも辟易したので、961のような文章を書かせていただきました。

    不動産業界は、デベロッパーの仁義なき戦いや、様々な人々の羨望・嫉妬で、根拠のないデマが横行しがちですが、そんなものに踊らされることなく、責任ある情報ソースに当たり、妥当な推論に基づいて、注意深く行動するようにしていきましょう!

  11. 970 匿名さん

    新川崎や武蔵小杉とは無縁で、JR関係者でも長谷工関係者でもないお方が、
    人心を惑わす書き込みにあまりにも辟易したので、長~い作文をされたのですか。
    すばらしい。猛烈に感動しました。

  12. 971 入居済み住民さん

    上位300位ですか。様々考察しますと冷静になれました。ありがとう!

  13. 972 不動産アナリスト

    新川崎駅が廃駅になっても近くに鹿嶋田があるので近隣住民への影響はそれほど大きくない。
    むしろ、武蔵小杉駅新設で東京駅までの所要時間が長くなり、不便さ(本数少ない、都心駅
    は地下4階で乗換え不便)が増加する横須賀線より、川崎駅経由で通勤通学した方が便利
    になる。

  14. 973 買いたいけど買えない人

    南加瀬・小倉方面は大打撃ですよ。企業も撤退してくし。
    三菱ふそうとパイオニア、三井の政治力に期待ですね。

  15. 974 匿名さん

    969はデマだな
    全くソースがない
    正義ぶって満足している奴だ
    それとも自己満足か?!
    それななら、他でやれ!!!

  16. 975 961

    >>971さん
    どういたしまして!

    >>974
    ほらよ。
    http://www.jreast.co.jp/passenger/2008_01.html
    しかし、新川崎駅が廃止にならないと、そこまでカッカするものなんですかね。
    どう頑張ればそんな感情が湧いてくるのか、想像に苦しみます。

  17. 976 住民でない人さん

    961=966=969 だとは思いますが、
    地域住民さんの懸命な思いがひしひしと伝わってくるではありませんか。
    みえみえとはいえ、それでも私は心を打たれました。
    滅びゆく街。
    このままでは資産価値が暴落してしまう。
    こんなちっぽけな書き込みでも、流れを変えるきっかけになるかもしれない。
    そういった必死の思いを静かに見守ってあげようではありませんか。

  18. 977 住民でない人さん

    974がデマと言ってるのは
    私は新川崎や武蔵小杉とは無縁の土地の者です(川崎市の別の地域です)、 とか、
    JR関係者でも、長谷工関係者でもありません、とか、
    最近の新川崎の方々に対する、人心を惑わす書き込みにあまりにも辟易したので、とか、
    のことを言っているのでは。
    それに対して、961=966=969=971=975 が、調べればすぐわかるようなサイトをあげてきたわけだが、
    結果的には、一生懸命調べました、と白状しているようなものだと思うけどなぁ。

  19. 978 974

    974です。検討出来ないので、去る事にしました。皆様、不快な想いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。

  20. 980 匿名さん

    住民集会、思わしくなかったようですね。

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸