横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 22593 匿名さん

    >>22585 匿名さん
    街に溶け込むロープウェイって、どんなんだよ?スケスケ、透明のとかwww
    柱もロープも籠も、みーんな透明、人がフワフワ浮いてるようなロープウェイなら、面白い。
    そもそも桜木町駅前の広場に、ロープウェイ乗り場ができるなんて、考えただけで違和感だらけ。

  2. 22594 匿名さん

    最終きあと一戸!一期一次からもう半年が過ぎました。書き込みも大分減ったかな!

  3. 22595 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  4. 22596 匿名さん

    最終期最終次残り一戸 何倍になるか もう運を使い果たしたかも

  5. 22597 匿名さん

    最後に少し残すと意外と苦戦するんだよね。選択肢がないってことで検討対象から外される。小杉で東建がそれやった。

  6. 22598 匿名さん

    まああと一戸だから、いいんでない。
    高倍率なら、わざわざ遠くから時間と交通費かけてモデルルームに足を運びたくないけど。

  7. 22599 口コミ知りたいさん

    >>22595 匿名さん

    売れ残りじゃなくて、例のデザインコンペ物件です。どんな間取りか分かりませんが、きっとプレミア価格でしょう。

  8. 22600 評判気になるさん

    >>22595 匿名さん

    無知なうえにネガってる?
    僻みかなにか?
    新幹線とかで人刺す類の人?

  9. 22601 匿名さん

    >>22595 匿名さん

    売り残り ね。日本語は正しく。

  10. 22602 マンション掲示板さん


    コンペの部屋はモデルルームで再現されるのでしょうか
    それともCG?
    どちらにしても、どんな仕様か気になります

  11. 22603 匿名さん

    そうですね!申し込むかどうかは別にして コンペ物件、見てみたいですね

  12. 22604 匿名さん

    コンペの時にCG作ってるんじゃないですかね。
    さすがにモデルルームで再現はコストかけすぎでしょう。

  13. 22605 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  14. 22606 匿名さん

    まあ、横浜がんばれ。

  15. 22607 マンション比較中さん

    商業施設にまみれた物件は建物本体の保証は手堅いとは思うけど住みやすいかどうかは別。
    だから周辺環境で考えたら許される感じ?
    いい物件だとは思う。でも中古で出ても手は出さない。
    なぜかどこかで誤魔化されてる感じを匂わせるんだよなぁ、これ。モデルルームを見たときに思った。
    気のせいかな。
    ただこの先拓かれていく場所として期待はしてる、他物件でね。

  16. 22608 匿名さん

    後発2棟は、ハイクラスのホテルかオフィスにしてくれないかな。

  17. 22609 マンション比較中さん

    あ、建つのはマンションと言ってたよ。
    建設会社と設計に期待する。外部からの侵入がない物件の方がいい。

  18. 22610 入居前さん

    >>22600 評判気になるさん

    あまりに不謹慎。
    あなたが契約者ではないことを祈ります。
    お引き取り下さい。

  19. 22611 匿名さん

    ここの中古を無理に探さなくても、
    後発2棟の方が良い。大人気間違い無しだが。

  20. 22612 匿名さん

    >>22611 匿名さん
    2割アップですがね。
    それでよろしければどーぞ。駅直結でもないし。

  21. 22613 匿名さん

    >>22612 匿名さん

    駅直結でなくても良い。
    ほぼ直。

  22. 22614 匿名

    HPから物件エントリーでもしてみようかな。

  23. 22615 匿名さん

    最後の一戸、登録にギャラリーに行かなくて良いのかな!?それならば、自分も参加してみよう。

  24. 22616 匿名さん

    >>22612 匿名さん
    勝手に分譲価格決めるなよw

  25. 22617 匿名さん

    >>22616 匿名さん

    北仲の2割安だったら私も買おう。

  26. 22618 匿名さん

    駅直もいいけど、スーパー直がいいね。コンビニも直にできるだろうし、かなり快適な生活がおくれそう。冷蔵庫は小さくてすむね。

  27. 22619 匿名さん

    2割アップでもほぼ永久に遮る物のない景観が保証されることを考えたら、それはそれでアリかもしれない

  28. 22620 匿名さん

    >>22601: 匿名さん
    「売れ残り」でいいのでは?

  29. 22621 匿名さん


    面白くないね!

  30. 22622 匿名さん

    強度が足りてるからJIS規格を後づけで取得し、問題ないとするのはおかしいことです

    詐欺です

    なぜ骨材が違うのを認識した後も出荷続けていたんですかね
    ばれたらまずいからですよね

    例えばJIS規格が強度100で通るとして、当初、設計時に強度200が必要とされていた部位を骨材が違うの知った上で100で通してた可能性もあるんですよね

    JIS規格ですよと生コン売っておいて規格外と知りつつ隠していた理由をマンション買う側としては明確にしてほしいですね

  31. 22623 匿名さん

    >>22622 匿名さん
    と、いう話を三井にして下さいね

  32. 22625 匿名さん

    [No.22624 と本レスは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  33. 22626 匿名

    >>22623 匿名さん

    本当にそうですね

  34. 22627 匿名

    >>22619 匿名さん

    2割アップはあり得ますかね。

  35. 22628 匿名

    >>22627 匿名さん

    北仲が特別安かった事を考えると2割アップは十分あり得るのではないでしょうか。

  36. 22629 匿名

    >>22628 匿名さん

    お見合いの部屋と海側の部屋での価格差は大分あるでしょうね。

  37. 22630 匿名さん

    三井不動産はパークシティlala横浜の不祥事から何も学んでいない。反省もしていない。

    今回、三井不動産のマンションに宇部コンクリートの産地偽装コンクリートが使用された問題を週刊誌やマスコミが調査している。

  38. 22631 匿名さん

    スミフの販売時期は未定のままですかね?
    北仲が完売なので、そろそろ売り出してもらいたいところですが。

  39. 22632 匿名さん

    >>22630 匿名さん

    コンクリートの問題と、杭の問題は別物でしょう。
    建物の安全性において杭は大きな問題だが、コンクリートの産地はべつにどこでも構わない。

  40. 22633 匿名さん

    >>22632 匿名さん

    コンクリート偽装は問題だと思いますよ。
    まだまだ根が深いと思いますけどね。

  41. 22634 匿名さん

    >>22631 匿名さん

    建設予定地がまだ駐車場のままで、来年から工事をしたとしても竣工は2023年じゃないですかね。
    価格はそのときの不動産相場で変わると思いますが、おそらく北仲のような値段で購入することはできないでしょう。

  42. 22635 匿名さん

    >>22615 匿名さん

    最後の一戸の申し込みってどうするのですかね?
    おっしゃる通りギャラリーに行く必要はなさそうですが。

  43. 22636 匿名さん

    >>22633
    ま、問題があったとしたって3倍返しになるし儲かるならokですよ。

  44. 22637 マンコミュファンさん

    >>22636 匿名さん
    2倍返しですよ

  45. 22638 匿名さん

    >>22632

    皆がこれは問題だと考えればもっと大騒ぎになっているはずですよ。「コンクリート偽装」「まだまだ根が深い」等と煽ってどうしても問題化したくて仕方がないあなたと違って、多くの方々は山口県産でも、高知県産でも、コンクリート品質に問題なければ了としているのです。

    >>22622
    さんが「詐欺です」っていいつつ
    >例えばJIS規格が強度100で通るとして、当初、設計時に強度200が必要とされていた部位を骨材が違うの知った上で100で通してた可能性もあるんですよね

    っておっしゃいますけど、
    国交省は「宇部が、第三者機関から、試用と異なる産地の石灰石を骨材として混入したことによるコンクリートの品質への影響はないとの見解を得た」と公表しています。
    宇部の基礎資料をみると、実際に使われた高知県産のものは、通常の骨材と同品質の石灰石で、ともに首都圏の他の生コン向上にて、一般的な生コン(JIS品)や高強度の生コン(大臣認定品)に、広く使用されているものとの説明があり、工程検査・製品検査共に異常値がないことを確認済みなのです。

    したがって、コンクリート品質の中心的要素たる「強度」に産地違いの影響がないのはお墨付きなのです。

    そして、多くの方々は「そりゃそうだ」と納得を得ているのです。

    >>22622
    さん、その点を捻じ曲げてどうするんですか?上記「例えばJIS規格が強度100で通るとして・・・可能性もあるんですよね」って例示に対する正確な回答は、「そのような可能性はありません」ということです。笑

    理解できたでしょうか?? 苦笑

  46. 22639 匿名さん

    >>22636 匿名さん

    コンクリートの問題で手付け倍返しはないですよ。
    それどころか手付け放棄になりますね。

  47. 22640 匿名さん

    >>22637
    ザ・パークハウスグラン南青山高樹町の3倍という先例にならいました。
    https://www.j-cast.com/2014/02/01195718.html?p=all

  48. 22641 匿名さん

    >>22638
    では他県の石灰石を混入しはじめて、速やかにJIS認定の手続きをしなかったのはなぜですか?

    宇部興産が去年の11月に産地偽装を認識した(と言っていますが笑)、発表が5月下旬になったのはなぜですか?
    コンクリートの強度に全く違いがないのなら、偽装を認識した時点で発表出来ますよね?

    やはりやましい事があるのでしょう。

    そして、品質に問題がないというのはJIS認定は通るということを言っているだけではないですか?
    あなたは分からないかもしれませんがJIS認定を通るといっても強度の数値には大きな幅があるのです。

  49. 22642 匿名さん

    >>22640 匿名さん

    いや、なので事案が全く違いますから3倍返しなんてあり得ないです。
    この問題が原因で解約ならよくて手付けが返ってくるだけです。
    下手したら手付け放棄ですね。

    それでも買いたい人はたくさんいますので、三井からしたら何の問題もないでしょうけど。

スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸