大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-10-18 18:50:34

パークハウス千里中央ってどうですか?

所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1-1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.93平米~145.48平米
売主:三菱地所
売主:鹿島建設
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス 大阪支店

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:未定

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークハウス千里中央



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-18 13:44:29

[PR] 周辺の物件
W TOWERS 箕面船場
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 221 物件比較中さん 2010/08/11 10:18:36

    メゾン千里はとりあえず建て替えはないでしょうね。
    とりあえずは深谷第3が最も近い感じでしょうか(凍結中みたいですが)。
    あとは北町の府営住宅が賃貸建て替えなるぐらいでしょうか。

  2. 222 匿名 2010/08/11 10:38:26

    やっぱり、メゾン千里は良いですよね。
    メゾン千里は建て替え無いが、まだまだ、千里中央のマンション販売は、続きますよ。東丘住宅の建て替え、東町府営の建て替え活用に建つマンションもあります。
    深谷もですが、今計画されているマンションの売り出し価格は、パークの価格と売れ残り具合で、決まってくると思います。

  3. 223 匿名さん 2010/08/11 13:11:35

    東町府営と東丘住宅はパークハウスに比較すると千里中央駅まで気持ち3分ぐらい遠くなる感じでしょうか。
    どちらも地権者がいるのでしょうからパークの動向はたしかに影響しそうですね。
    パークハウスもメゾンのようにいい物件といわれるようになればいいですが。
    現在モデルルームを建てている旧洋服の青山跡は完成後どうなるのでしょうか。
    飲食店以外がいいですが。。

  4. 224 匿名さん 2010/08/11 13:25:16

    http://e-senri.jp/common/tatekaekeikaku.html
    が参考になりますよ。
    新千里東住宅はジェイグラン(JR西日本不動産開発)?が平成24年本体工事~26年完成予定のようです。
    深谷第3は計画凍結中みたいですがやや小ぶりなマンションのようですので性格がパークハウスと違うかもしれませんね。
    東丘住宅は平成22年9月工事開始で竣工予定は平成25年1月31日で4棟の集合住宅が建設されるようですね。パークハウスのイメージに近い??
    距離は似たような感じじゃないですかね~。
    でもやや暗い道かもしれませんが。

  5. 225 匿名さん 2010/08/11 14:13:54

    プレミスト南千里と同じような計画のようですね。

  6. 226 買いたいけど買えない人 2010/08/11 14:48:25

    東丘住宅がグランドメゾンのままなら、パークハウスと同じような感じかな。東町府営建替えは、建替え活用地に分譲マンションを建てるから、地権者は関係ないかと。地権者気になる方なら、ジェイグランも信頼置けるシリーズなので、待つのも手では?
    深谷は高くて、手が出ないでしょう。メゾン千里の建替えが無いようなので、千里中央では最後の一等地と言っても過言ではないかと。(横の広場を行政が、手放せば別ですが、、、)夜道暗く心配な点もあるが、東町は駅から信号無しで帰宅できる。北町とは距離的に同じでも大きな違いと言えるのでは?
    ただ、パークハウスは素晴らしいマンションと思います。流石、スリーダイヤ。




  7. 227 匿名 2010/08/11 15:07:10

    ド素人な質問ですみません。

    みなさんパークハウスは素晴らしいマンションとおっしゃっていますが、
    立地条件以外でどういったところがすばらしいのでしょうか?

    マンションを探し始めて間もなく、マンション選びのポイントもよく
    わかっていないのですが、パークハウスはまだ仕様・構造等も明らかに
    されておらず、まだ情報が非常に少なくていいのか悪いのかよくわから
    ないというのが私が率直に感じたところなんですが、みなさんはかなり
    絶賛されているので、どういったところが他のマンションと違うのか
    教えていただけると幸いです。

    今後のマンション選びの参考にさせていただければと思っています。

  8. 228 匿名さん 2010/08/11 15:28:40

    地権者の自作自演ですよ^^

  9. 229 匿名さん 2010/08/11 15:43:44

    このマンションの素晴らしさ…

    一にも二にも立地だろう。三にはデベのメジャー度か。

    千里中央で今後ここを超える立地は、上の人も言ってたように、深谷第三しか無いだろうな。

  10. 230 ご近所さん 2010/08/11 18:39:54

    駅より約12分?ぐらいの千里第二団地が、遠藤剛生事務所主導、事業協力者?阪急不動産で、計画が進んでいると聞きました。
    立地条件は、このマンションより格段に悪いですが、価格はかなり安く設定されて販売されるのでは?
    千里第二団地は過去に2回建て替え計画が中止になっていますが、今回は、以外にスムーズに運び1.5年後着工3.5年後竣工になる可能性もあります。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ジオ池田グランプレイス
  12. 231 匿名 2010/08/11 21:35:12

    万博の時代に、建設されたメゾン千里が絶賛されているように、マンションは立地が全て。
    駅から近い、展望が良い、緑が多い、騒音がない等々。
    勿論、将来に渡って、良い状態が、続く可能性が高い立地でなければならない。
    千里中央で全て揃ってるのが、メゾン千里。パークハウスは展望なく、幼稚園とバスの騒音あるが、かなり揃ってる立地。
    仮に、仕様が気になる人も、天下の三菱がデベだから、間違いないと思っているのでは?
    後は、工事中の事故が無く、仮に起きても隠蔽しようとしなければ、素晴らしいマンションになるでしょう。

  13. 232 匿名 2010/08/11 22:11:01

    >231

    日本語でおk

  14. 233 匿名 2010/08/11 22:39:27

    最近、長文多いなあ。なんかあんの?

  15. 234 匿名さん 2010/08/12 01:42:30

    マンション選びにまずは立地条件を考える人が多いのではないでしょうか。
    利便性のいい駅に近い
    車での移動環境も遠くない
    緑が比較的多い
    隣との区画が守られている
    騒音・車どおりが激しくない
    となるとほとんど土地がなくなるからでしょうか。
    間取り・設備仕様等のプランが出れば次はその話題になるのでしょう。
    モデルルームが8月下旬予定みたいですからもう少し。。
    そして価格。。。

  16. 235 匿名はん 2010/08/12 12:38:10

    立地以外にどこがいいのかと聞いているのですよ!

    ここの立地が良いと思うか否かは家庭によって違います。
    マンション選びのポイントはそれぞれの家庭にとって、何を優先し、何を妥協するかを明確にすることです。
    一口に立地と言っても、駅近なのか買い物の利便性なのか、子供の通学のなのか、何を優先するかは家庭によって異なるはず。
    あとは、価格、間取り、仕様、マンションの規模など。
    大規模マンションを好む人もいれば、中小規模を好む人もいるし人それぞれでしょう。

    正直、私もこのマンションの最近のレスには違和感を感じます。

    地権者もしくはデベの自作自演の匂いが・・・

    我が家は、7000万出して90m2ぐらいの基本的な間取りになるのであれば、少し駅から離れても100m2の角部屋を選びます。


    これまた長文になってすいません。

  17. 236 匿名さん 2010/08/12 13:05:01

    立地以外、どこがいいか?なんて、まだモデルルームも出来ていないからわからないでしょう。でも、容積率が150%というのは、このあたりの建替えではないでしょう。200%で建てられているはずです。でも、マンションは立地ですので、他に基準があるなら、お待ちになるのもいいですね。

  18. 237 購入希望者 2010/08/12 13:31:28

    立地が大きいですが…棟と棟の間隔が充分保たれていて 敷地内の緑化に力を入れてるところが 好きですね。 全体的な外観も 流線状で 色も濃くなさそうだし、南の桜丘メゾンに比べて 威圧感なく〔桜丘メゾンが異常なのですが〕 いいと思います。
    個人的には 魔法ビン浴槽とか バルコニー2mとか 確保されてれば 最高ですね。ディスポーザーは 隣りのサンメゾンのスレで話題になってましたが メンテナンスにお金がかかるそうなんで なくてもいいかなぁと思ってます。

  19. 238 匿名さん 2010/08/12 14:58:35

    知り合いで大規模マンションに住んでいる人はゴミ捨てに行くの面倒だけどディスポーザーついているので、まだ、マシと行っていましたよ。
    小~中規模マンションだったら、ゴミ捨て場は比較的近くていらないかも知れないけど。

  20. 239 匿名さん 2010/08/12 15:34:30

    235は何でキレてるのか?

    立地ってのは総合力だろ。ここは、梅田20分のターミナル駅近で、自然環境も良い。買い物も便利、学区も悪くない。これは、すなわち一般的には良い立地だろう。大規模マンションてのは、好みが分かれるので、個人それぞれかと。7000万でどれくらいの仕様を望むかは、好きにしたら良いし、立地と広さの兼ね合いをどう考えるかも個人ぞれぞれ。
    俺個人としては、広さより立地は良い方が、売るときに苦労しないし、そっちを重視するけどな。仕様も大事だけど。
    一生住むってつもりの人も、築30年とか50年すれば売りたくなるし、子供に相続しても、高値で売れる場所の方が嬉しいだろうし。

    あと、ここはまだデベとか地権者とかが、怪しいほど書き込むくらいには煮詰まって無いと思うので、関係者書き込みは少ないのではないかな。

  21. 240 匿名はん 2010/08/12 15:49:42

    235です。
    別にキレている訳ではありませんよ~。

    初心者のNo227さんが、立地以外でどういう所がいいのかと尋ねているのに、立地を過度に褒める書き込みが続いたので釘を刺しただけです。


[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー中之島
プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー中之島
スポンサードリンク
ジオ池田グランプレイス

[PR] 周辺の物件

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,830万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5280万円~7080万円

3LDK

70.1m2~87.5m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~4958万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.92m2~68.04m2

総戸数 73戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目1丁目

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

34.06m2~65.59m2

総戸数 42戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3698万円~5728万円

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~1LDK+S(納戸)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

大阪府大阪市福島区海老江8丁目

2780万円~5990万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

32.13m2~65.17m2

総戸数 56戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6870万円

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸