大阪の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン阿倍野 EASTについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 阿倍野区
  7. 美章園駅
  8. ジェイグラン阿倍野 EASTについて
購入検討中さん [更新日時] 2012-04-20 00:36:57

阿倍野区 河堀口4分 美章園6分に建設される、JR西日本不動産のこの物件に関しての情報交換をお願いいたします。

[スレ作成日時]2010-06-16 13:27:57

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン阿倍野 EAST口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    限られた資金の中で購入する人が大半でしょうから
    なにもかも思い通りの物件を購入できる人は少ないでしょうね
    人によって条件も様々だと思います
    静かな場所を選ぶ人も居れば賑やかな場所でないとダメって人も
    居るでしょう
    このマンションの立地を寂しいと感じるか静かと感じるかも
    人によって違ってくるでしょうね

  2. 252 匿名はん

    今まで‥
    学区悪い、ガラの悪い場所、工業地帯のどれかばかりだった自分には
    値段も手頃だし、とても良い物件どすわ。

    同じ値段でも戸建よりマンションの方が良いとこ住めてええね。

  3. 253 土地勘無しさん

    阿倍野区で立地を求めるならあと500万円は出さないと。

    立地のいいところは賑やかですが、ゴミゴミしてるともとれますな。

  4. 254 匿名

    購入決定しました。

    子供がまだ一歳なので、同じぐらいのお子さんをお持ちの方が入居されてれば良いなーって思います。

    今もこのマンションの近くを散歩したりしますが、子供が多くて、良いと思います。

    夜も静かだけど、決して気味悪くないと思います。

  5. 255 入居予定さん

    ここ購入された方は地元の方が多いのかな?地元じゃないけど購入しました。
    キューズモールとか色々近くなって楽しみですー。

  6. 256 匿名さん

    静かな場所ですが、NO.254さんがおっしゃるような気味悪い
    静かさでは無いですよ
    静かだと思うのも、一駅向こうの阿倍野が賑やかだから
    余計に静かに思えるだけのようにも思えます

    キューズモールや阿倍野が綺麗になるのは楽しみですね

  7. 257 契約済みさん

    そういえば、このマンションは反対運動とか無かったんでしょうかね?

  8. 258 匿名さん

    今晩は。相変わらず営業さん的な投稿が多いですね!しかしながらここの売主またすごいニュース出てましたね。しかも裁判て・・・。税金で色々な土地を所有し、民営化後マンションを計画し、更には不祥事の数々。良く高額な商品を提供できますね・・・。一部の社員さんのこととはいえこんなに沢山でるとね。私は遠慮します。ではさよなら!

  9. 259 匿名

    ↑あなたこそ営業でしょ?

    他スレでも良く見る気がします。

    まずURL貼って下さいね

  10. 260 匿名さん

    結構売れてますね、MRにたくさんお花が咲いてました。

  11. 261 契約済みさん

    第三期はじまりましたね。

    順調なようでなにより。

  12. 262 入居予定さん

     販売順調なんですね!
    まだまだ先ですが入居が楽しみです。

    我が家は今オプションを検討しています。
    皆様はどのようなものを検討していますか??

  13. 263 匿名さん

    なかなか売れないみたいですね 値引きやイベントの勧誘がすごいです
    阿倍野だから少しは検討してみましたが、阿倍野とは言い難い場所だし、団地のようなつくりでした

  14. 264 匿名さん

    値引きですか?
    いくらぐらい値引きしてましたか?

  15. 265 契約済みさん

    値引きっていっても3000万円代だったらどちみち手がでないのでいいです。

    オプションって何があるのかなー?って感じなのでまだ実は未定です。
    入れた方が良いオプションってあるのでしょうか?

  16. 266 契約済みさん

    えー。値引きはしませんって断言されたのに値引きかい。(怒)

    自分は駆け引き誤ったな。決算だから必死なのかね。

  17. 267 匿名

    阿倍野区じゃここが一番安いし、学区はいいしスーパー近いから決めましたが‥ 値引きショックですね

  18. 269 匿名さん

    最初から付いている諸経費100万サービスのことでしょう。
    どこでもその程度のことはやってますよ。

  19. 270 匿名はん

    >>263
    諸費用100万円値引きの事じゃないよね?
    それだいぶ前からやってますよ。

  20. 271 物件比較中さん

    ここ、DMしつこいんだけどw
    毎週、毎週、イベント?説明会?
    必死ですなw
    去年、お断りさせて頂きましたよ!

  21. 272 契約済みさん

    たしかにここ毎週イベントやってますね。
    てか他のとこも毎週イベントざんまいですけど。DMはまだマシですねー。
    電話が一番うざいです。
    てかここ、成約したらいっさい静かになりました。
    ありがとうございますのハガキなり手紙なりも無し。ちょっと無愛想かも。

  22. 273 匿名さん

    買ったらもう客じゃないですもんね。こっちから行かないと相手してくれないっすよね。

  23. 274 匿名

    買ったら客じゃないみたいですね‥
    それより新規獲得って感じ。
    まあ別に場所と建物はそれなりだからいいけど。
    愛想なさすぎ

  24. 275 契約済みさん

    買ったら愛想なし・・・ってそんなものじゃないですか?

  25. 276 購入検討中さん

    知り合いがマンション買った時、丁寧な手書きの手紙が来てました。
    書類不備があったりしてもわざわざ家によってくれてたりしてた。まあここまではなかなかないとは思いますが。

  26. 277 匿名さん

    その営業マンさんの性格もあるのだと思います
    普通は契約したら、営業さんは愛想がなくなってしまいますよね
    人間ってそんなものじゃないですか
    その後の事はその人の性格と言うか仕事に対する気持ちの問題のような
    気がします

  27. 278 購入経験者さん

    確かに営業はほとんど無愛想になりますねー。

    車買った時の方がアフターケアよかったですわ。

  28. 279 匿名さん

    クルマは車検ごとに買い替え需要ありますからね

    マンションはそうそう買い替えないし、しかも新築担当は中古の仕事しないからね

    買ってしまってからは何が変えれる訳でなし、いいんじゃないですか?

    値引き拡大しても自分に還元してくれる訳でなし、まめな営業より、追加値引きサービスしてほしいわ

  29. 280 匿名さん

    車は後々また買い替えで同じ車種や自分の会社の物を
    買ってもらわなければいけないと思うので
    顧客になりますけど
    マンションなんてそうそう買い替えてもらえるわけじゃないし
    新築だったらお客さんの紹介も期待できないから
    契約完了と共に疎遠になりたいのが営業さんの本音でしょうね

  30. 281 購入経験者さん

    疎遠になりたいですか
    まーさみしいもんですね。営業によるとは思いますが。

  31. 282 契約済みさん

    先の話ですが オプションで
    フロアーコーティングって要りますかね?

    松崎町さんの方を見てると別にいらなさそうだと思いました、

  32. 283 契約済みさん

    フロアコーティング、我が家も悩んでいます。
    割引のしめきりが4月末なんですよね!
    確かに、松崎町さんのを見ていると不要・・・というように感じますが、実際はどうなんでしょうか??

  33. 284 匿名

    フロアコーティングは好みでしょうねー。
    値段が結構するので悩むところです

    てかうち、オプションの連絡一切ないのです…。
    割引すら知りませんでした

  34. 285 匿名さん

    フロアコーティングの仕上がり具合が気に入るか
    気に入らないかと言うのも重要だと思います

    今時のフローリングは傷が付きにくい材料を使っている事が多いです
    コーティングしたら仕上がりがピカピカの光沢のある
    床になってしまうので、フローリング本来の良さが失われる気がします

    コーティングしなくても傷の心配ってそんなに無いと思いますよ
    我が家はシートワックスでお手入れしてますがそれで十分です

    コーティング材によって床鳴りの原因になる事もあるそうです
    もしコーティングするのだったらそれも事前に聞いておいた方が良いと思います
    床の施工会社とコーティングの施工会社が違ったら
    床鳴りの原因がどちらにあるかで手直しをしてもらう時に
    困るよな事もあるようです

    床材のメーカーが分かったらコーティングが必要かどうか
    直接聞いて見ても良いかもしれませんね

  35. 286 匿名

    フロアコーティングの件大変参考になりました!

  36. 287 契約済みさん

    丁寧に教えていただきありがとうございます。
    検討してみます!

  37. 288 購入検討中さん

    どのぐらい売れていますか?うちはまだ検討中です。ずいぶん前にMRに行ったきりで・・・。

  38. 289 匿名

    どれくらいでしょう‥
    見たところ八割くらいは 売れてるかもです

    キャンセルが出てなければ

  39. 290 購入検討中さん

    第3期完売なんですね。
    初めはいまいちと思ってましたが、人気なんですね。


  40. 291 匿名さん

    駅前が寂しいとか言うお話もありましたが
    駅まで徒歩4分のこの立地はやっぱり
    魅力ありますよ
    自転車で天王寺まで出れば買い物は全然不便無いですしね
    学区も良いですし
    人気ある物件だと思います

  41. 292 契約済みさん

    インテリアフェアーのお便りがきましたね!
    以前のフェアーよりは規模は小さいものとは思われますが楽しみですね!!

  42. 293 匿名さん

    あー、こっちにしとけばよかったよ。このまま順調に行って、完売しそうやん。
    高架のとこがどうもなーって思ってたけど、かんけーねーなー。
    あー、くやしい

  43. 294 匿名さん

    え?
    くやしいほどの魅力ポイントあります?
    さみしい駅じゃありません?ここ

  44. 295 匿名さん

    駅が寂しかったとしても生活するのに不便のない
    立地だったら問題ないのでは?
    駅が寂しいというか
    阿倍野の一つ前の駅なので、こんな物じゃないでしょうか?
    阿倍野があれだけ大きな駅ですからねぇ・・・
    寂しいというか静かだと思います

  45. 296 匿名

    阿倍野・天王寺に一駅って物件はたくさんあるけど、その中で、ここにしとけばってこと?

  46. 297 匿名さん

    阿倍野まで出ると同じような部屋の大きさで金額が400万ほど高くなりました。
    でもこちらだと手の届く金額だったので購入検討しています。

    阿倍野区で探すと部屋の設備が充実していて生活するには静かでいいところだと思います。

    近くにサンクタスがありますが駅から遠く不便でした。

  47. 298 契約済みさん

    私も契約当初はさみしい場所で不安だったのですが、今は静かに暮らせるし便利な場所に近いし
    気に入ってます!!(住んでみないとわからないことは多いでしょうが・・・)
    子どもも小さいので学区がいいのは魅力的ですね!
     
    完売する勢いで売れているようでうれしいです!
    ここに住まわれる方、どうぞよろしくお願いいたします。

  48. 299 匿名さん

    パークハウスが近くにできますがどっちがよいのでしょう?

  49. 300 近隣

    299さんへ→ご自身が気に入った家を購入しましょう♪おしまい(^^)

  50. 301 匿名

    阿倍野区>>>>>東住吉区 <(_ _;)>

    BY 東住吉区在住

  51. 302 匿名さん

    人それぞれだと思うのですけど
    阿倍野や天王寺まで一駅って言う立地は他にも沢山あると思います
    価格や環境学区などを考えてもこのマンションはそんなに
    他の環境に劣る立地だとは思いません

  52. 303 ご近所さん

    皆さんはこの辺が寂しいところだと言われますが、
    現在は少子化時代で、特に大阪市はむかしに比べて人口も
    大きく減っています。
    この状況は大阪市内であればどこでも同じだと思いますよ。

    むかしはこの辺も子どもたちが大勢いて店屋もたくさんあり
    すごい活気のある街でした。

    文の里中学も50年前は越境の人も含めて35クラス前後
    あったと記憶しています。
    越境が禁止になった40年ぐらい前でも11クラスはありました。
    それはそれは良くも悪くも賑やかでしたよ。

  53. 304 匿名さん

    そんな過去の話しをしても、この物件周辺が、現在が寂しい場所であることに変りはない。

    それに文の里中学周辺は、現在は静かだが寂しい場所ではない。

  54. 305 匿名さん

    私も購入する予定です。

    現地をゆっくり歩いてみて、駅は確かにコンビニすらないですが、スーパーも病院も幼稚園もあるので
    生活するには問題ないかなと思いました。

    自転車があれば行動範囲も広がりますし。

  55. 306 匿名さん

    前の道路が通れば騒音は大丈夫だろうか。

    寂しいのに車の音がうるさいとならないだろうか。
    誰か教えて。

  56. 307 近隣

    306さんへ→交通量、騒音、排気ガス等、誰も分かりませんよ♪良くも悪くもなるでしょうね♪おしまい(^^)

  57. 308 匿名さん

    ここは食洗機がついていないんですね。いまどき標準装備だと思うのですが・・・。

  58. 309 匿名さん

    この場所この価格でそれを言っても仕方ないでしょう。立地がマンション仕様と価格を物語る訳ですから

  59. 310 匿名

    標準装備=価格に含まれる

  60. 311 匿名さん

    >ここは食洗機がついていないんですね。いまどき標準装備だと思うのですが・・・。

    いえいえそうでも無いですよ
    他のマンションでもオプションだと言うのを聞きました

  61. 312 匿名さん

    ここも無いんですか
    普通食洗機付いてますよね
    やっぱり価格が・・・

  62. 313 匿名さん

    本当残念です。それ以外の設備は気に入ってます。

  63. 314 契約済みさん

    食洗機がついていないのは、我が家も残念な点でした。
    しかし、その分価格はやすいので仕方がないかな・・・と思いました。
    オプションで食洗機のランクも2つから選べたのでよかったです。

    また、その他のオプションもいろいろあり選べるので楽しかったですよ!

  64. 315 いつか買いたいさん

    安いマンションですからシャアないですね-w/食器洗乾燥機オプション、床暖房も一枚と今どき有り得ない私用ですね-w/モデルで惑わされ、目先の説明でまあ良く見て買わないとね!さ
    すがJR ですね-w/


  65. 316 匿名

    仕様も書けないからシャアないですねーw

    安くても、どこも買えないでしょうねーw

  66. 317 匿名さん

    標準装備でないのは実用性では大したことじゃないけど、なんとなく低グレードのマンションを大金だして買うのかと言ったもやもや感が残るのがいやかな。
    私のプライド感覚のせこさかもしれませんが…

  67. 318 匿名

    欲しけりゃ、オプションで申し込めば良いのでは?
    要らないものもあるし、なんでも標準じゃなくて良いと思います。
    それに、この物件辺りを検討しているのだから、もともとグレードは中では?

    でも、近隣の中では上の部類です。

  68. 319 近隣

    315さんへ→あなたの文章は非常に薄く、非常に汚く、非常に悪意を感じるます。あなたみたいな人は、こちら(近隣住民)からお断りです♪おしまい(^^)

  69. 320 匿名さん

    辛口コメント歓迎ですよ

    買わない人がどう思ってるか知った上で決断したほうが、後で後悔することないはずだからね

  70. 321 匿名さん

    そうですね
    欲しい物はオプションで選択して付ければ良いですね
    自分の必要な物だけを選べるのも考え方によっては
    便利です

  71. 322 契約済みさん

    先日契約しました。
    食洗機や床暖など他のマンションに比べるとちょっと納得できないところはありましたが
    価格と立地など考えて決めました。
    今は、食洗機は自分の好きなメーカーのものを取付すればいいやって思うようになりました。

  72. 323 匿名さん

    ここの立地がとても気に入りました
    立地と価格は申し分ないです
    考え方はいろいろだと思いますが
    食洗機は自分の好きな物を選んで付けれる事も一つメリットと
    思えばよいかと思います

  73. 324 匿名

    検討中です。
    新しく道路ができたらもう少し、スーパーや、コンビニ、銀行などできたら購入の決意もできるんですが…。

  74. 325 匿名さん

    私も同感です。
    しかしあの辺は住宅地域ということでお店などは制限があるとききましたのでせめてコンビニは出来てほしいです。
    近所に三菱地所のマンションも建設されますし何かは出来ると期待したいです。

  75. 326 匿名

    近所にマンションができるなら、なおのことスーパー、最低でもコンビニが新しい道路側にできてほしいですね。

  76. 327 匿名さん

    スーパーもコンビニもないし駅前も寂れてるから今の価格な訳で。
    安いし我慢しましょう。

  77. 328 匿名はん

    ここどれだけ売れているのかな?

  78. 329 匿名さん

    平日の夕方にMR行きましたが3組くらいいてびっくりしました。

  79. 330 いつか買いたいさん

    今晩は-w/今日もまた懲りず、売主のJR さん電車運転中にゲームし解雇だって、よく不動産の売主やってますね!平日3件なんて、宅急便、植木屋さんじゃないの?いつも暇そうですよ。今時食器洗い乾燥機オプションのマンション何か珍しいですね。しかし企業姿勢は大事ですよね!震災の時に祝九州新幹線開通てさすがですね。またここの営業の人から書き込みあるか消去されるんでしょうけど普通の人なら分かりますよね!

  80. 331 物件比較中さん

    別会社やし。。。

    うまく言えないけど、お心が穏やかになられますように

  81. 332 匿名さん

    私も気にしていません。
    それより途中で売主や販売会社が変わったりするほうが心配です。

  82. 333 物件比較中さん

    この前の土曜日の昼間に行って、1件しかお客様が、おられなくてびっくりしました。

    他の物件には、沢山おられましたが。

    でも、あの自粛ムードの中で、”祝!!”っていうのは、少し行きすぎじゃないですかね??

    良く、MRの前を通りますが、全く、自粛ムード無でしたね。

  83. 334 匿名さん

    自粛といえば、よく色々な広告の隅に、被災者の方にお悔やみ申し上げますって書いてあるの見かけますが、あれって何か違和感感じます。自粛ってなんなのでしょう?
    特に自粛の姿勢がないと発言する方のことがよくわかりません。何か暴言述べたとかならわかりますが、日常の営業活動を普段どおりにするのはいけないのでしょうか?
    それだとレジャー産業のひとは仕事しにくいですし、結婚される方とか式場の方はずっと休業ですかね?
    マンション立てるのは仮設住宅全て完成してからですかね?
    難しいです。

  84. 335 匿名

    私は日曜日の午後に行きましたが、4~5組いましたよ。曜日と時間によって違うだけでしょうね。

  85. 336 匿名さん

    330さんと333さんは 同一人物じゃないですよね?
    気の毒ですね。
    自粛って、ご自分も数千万の買い物をしようと出かけたんですよね?

    ご自身は自粛されないんですね。

    自粛ばっかりしてたら、被災地を助けることもできません。

  86. 337 いつか買いたいさん

    今晩は。別会社?良く見て下さいね。売主2社ですよね。JR 西日本不動産、JR 西日本旅客鉄道いわゆるるニュースの会社です。何が違うんですかね?自粛を私は主張しているわけでは無いですよ!通常の生活は逆に関西はすべきかと。ただ祝って言うのはどうかと、買ったら終わりの商品では無いですからね。良く見て意見して下さい。

  87. 338 匿名さん

    じゃあ売主さんに!祝!はどうですかって言ってあげたらいいんじゃない?
    だれもそんなことまで気にしてないと思うけど。

  88. 339 ご近所さん

    >338
    いつもの掲示板荒らしですよ。
    反応しないのが鉄則ですよ。
    無視しましょう。

  89. 340 匿名さん

    事故に関係のある方ですか?だったら、お気の毒に思いますが、この掲示板は関係ないと思いますよ。

  90. 341 匿名さん

    オプションの食洗機っていくらからだろう・・・

  91. 342 匿名さん

    オプション商品は終了しましたよ

  92. 343 匿名

    購入された方は何が決め手で購入されましたか?
    逆に、購入されなかった方はどういった理由ですか?参考までに教えてください。

  93. 344 契約済みさん

     我が家の購入の決め手は、学区が良かった点と、阿倍野区に住みたいということでしょうか・・・。
    阿倍野区の中心地は手がでませんでしたのでここの価格は魅力的でした。

    契約後にオプションを選べたりするのも楽しかったです。

  94. 345 匿名さん

    NO.344さんと同じ意見の人って多いのではないでしょうか
    子育て世代だと学区が良くて自転車で少し行けば買い物は何でもある
    立地のわりに手の出しやすい価格ですよね
    子育て世代じゃなくても、マンション周辺は静かな環境で
    自転車で少し行くだけで阿倍野の環境はやっぱり便利です

  95. 346 匿名さん

    今日キューズモールに行きました。広くて買い物するにはここだけで足りてしまうって思いました。そこに自転車で10分かからずに行けるのはすごく便利です。
    消費税も上がるかも知れないけれどこちらは今年中に完成ですのでその点でもいいと思います。
    駅周辺はお店とかなくてなかなか申し込みに踏み切れなかったですが申し込みしたいと思います。

  96. 347 匿名

    子育て世代の方は、やはり校区が決め手という感じなんですね!
    ありがとうございました!


  97. 348 契約済みさん

     フロアコーティング20%OFFの締め切りが迫ってますね・・・。
    皆様はどうされましたか?
    我が家はなかなか結論が出ません・・・。

  98. 349 匿名さん

    キューズタウンまで歩いたら遠かった…
    上り坂だし自転車置き場の位置が不便かな
    普段の買い物はここではつらいかも

  99. 350 匿名さん

    公式ホームページが更新されてますが、物件概要に先着3戸とありますがこれは3期のキャンセル分なんでしょうか
    検討中ですが残りが3戸ならどうしようと焦っています。

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸