大阪の新築分譲マンション掲示板「メガシティタワーズ パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 龍華町
  7. 久宝寺駅
  8. メガシティタワーズ パート2
匿名さん [更新日時] 2010-08-29 23:05:16

楽しく有意義なスレにしていきましょう!

公式URL:http://www.mega2.jp/
売主:住友不動産・関電不動産
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-03 02:32:47

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    私は、担当者レベルでは話にならんということで、主任さんに相手してもらいました。

  2. 852 契約済みさん

    私はおそらく、No.2~3位の方に、担当してもらいました。

    やっぱり、情報量や意思決定の力が違いますからね。

  3. 853 ビギナーさん

    みなさん、ありがとう。変えてもらいたいけど、実際にどうすればいいですか?

  4. 854 匿名さん

    私の場合は、担当者に直接は言いにくいので電話で受付の人に伝えました。
    そしたら後は住友さんの方でうまくやってくれましたよ。

  5. 855 匿名

    同じ人の書き込み?そうじゃないなら頼りない担当ばっかりですね。

  6. 856 契約済みさん

    ↑↑↑↑↑↑

    852です。

    私の場合は、最初から同じ人です。

    頼りない担当者が多いかどうかは知りません。

  7. 857 匿名さん

    レスからして、2,3人は担当が頼りないと書いてあるね。
    多すぎでしょ。

  8. 858 匿名さん

    それでもメガシティーを買うんだから、
    マンションの魅力としては大したもんだ。

  9. 859 匿名さん

    >>857
    その2,3人が同じ担当者に当たったという可能性もあるけど。

  10. 860 匿名さん

    八尾だからねぇ。

  11. 861 匿名

    そう。八尾だからいいんですよ。
    周りに視界を遮るものもないし、都会過ぎず子育てもOK。
    エレベーター乗り換えが非常にネックですが。

  12. 862 匿名

    奈良、河内の人しか知らないよ。

  13. 863 匿名

    八尾は桃太郎電鉄西日本版でも駅があるからマイナーではない!

  14. 864 匿名さん

    じきに大阪都八尾区ができるから。

  15. 865 匿名

    いらん。

  16. 866 匿名

    大阪府って、なんばより上?

  17. 867 匿名

    右やと思う。

  18. 868 匿名

    いや左やと思う。

  19. 869 匿名さん

    子育てですか?保育園が棟内にできるのはいいけど、一人歩きし始めると駅前のターミナルに面して
    バスやタクシーの交通機関とかパチンコ屋、スーパー、病院なんかの利用客がごった返す中で生活させる
    ことに少々心配になってきました。皆さんはどうでしょうか?

    ここと比較や参考にできるところはどこでしょうか?やっぱり天満でしょうか?
    天満はここよりまだ落ち着いているように思うのですが、皆さんはどう感じますか?

  20. 870 匿名さん

    メガ周辺は車通りも決して多くなく、歩道がとても広いので安全面では良い方ではないでしょうか?
    歩道が広いというのは小さい子供を育てる上では重要ポイントだと思います。
    ベビーカーを押したり、子供と手をつないで歩いても全く問題ない歩道の広さですので。
    天満はどうか分かりませんが、例えば近くの近鉄八尾駅周辺よりはよほど閑静だと思います。

  21. 871 匿名

    今が閑静でも入居が始まって商業施設もオープンしたら閑静とは言えなくなるでしょう。
    そのあたりを不安視されているのでは?

  22. 872 匿名

    マンションが埋まればいいですが。

  23. 873 匿名さん

    駅前ですからね・・・便利さと引き換えに、ある程度の賑わいが出るのは否めないでしょうね。
    それでも近鉄八尾駅前と比較すると、商業施設の規模が違いますので圧倒的に静かだと思います。
    子育て環境としては人通り少なすぎても誘拐など怖いし、丁度いいくらいになるんではないでしょうか。

  24. 874 匿名さん

    少なくともCT天満よりは断然良いんじゃないですか。
    CT天満の前は交通量が多いし、横にラブホ、ビニールのお家も所々にあるし…、ですよ。

  25. 875 匿名

    天満は高速と大通りに挟まれて、数あるタワーの
    中でも一二を争う環境です。
    価格も割安までいかないし。
    ファミリーが落ち着いて生活するなら八尾ですな。
    価値観によりけりだけど。

  26. 876 匿名さん

    ごった返すまではいかないでしょう。

    870、873さんも書いていらっしゃいますが、
    近鉄八尾ほど、人が多くないし、
    JR八尾みたいにごちゃごちゃしていないので、
    私はいいなぁ~と思っています。

    八尾は結構道幅が狭くて交通量が多いのですが、
    久宝寺駅前(南側)は、再開発地区なので、
    道路も歩道も広いし、今のところ交通量も少ないし、
    将来的にも25号線みたいにはならないと思います。

    ただ、子育て環境と言うなら、小学校がちょっと遠いかな?

  27. 877 匿名さん

    ほら 出てきた。

  28. 878 匿名さん

    小、中学校は確かに遠いですね。

  29. 879 匿名さん

    そうか、小学校が遠いから、パチンコ屋が営業できるんだ。

  30. 880 匿名

    マイナー八尾と天満を比べるとは。

  31. 881 匿名さん

    >マイナー八尾と天満を比べるとは。
    値段だけならいい勝負してるでしょ。激安合戦おおいに結構。

  32. 882 匿名さん

    子供はたくさん歩かせるくらいの方が良し!

  33. 883 匿名

    ここは天王寺で働く家庭用、天満は梅田で働く家庭用。

  34. 884 匿名

    八尾ってマイナー言うてるくせに八尾の掲示板にわざわざ書き込みしてるやつ…矛盾してる(笑)

  35. 885 匿名さん

    矛盾してると言うより、相手にしてもらいたいのでしょ。無視したらどうだろ?

  36. 886 匿名

    矛盾の使い方が違うけど。

  37. 887 匿名さん

    1500戸も埋まるわけない。しかも市外南部だからなおさら。

  38. 888 匿名

    埋まるわけないはもう聞き飽きた。
    市外南部やからとか理由がわからん。
    北海道なら埋まるってか。(笑)

  39. 889 匿名さん

    >883
    その天王寺にもCTタワーができる。
    その他市内にも何本かタワーの計画がある。
    素人でもヤヴァイと思いますよ。

  40. 890 匿名さん

    >>889
    そのタワーとここが同じ価格ならね。



    と、堂々巡りの議論は聞き飽きた。

  41. 891 匿名

    大絶賛値上がり中なんでしょw
    だったら同じくらいになるんじゃないのw

  42. 892 匿名さん

    たった数十万円程度の値上がりで他の市内タワーと同価格になると解釈するとは・・・

  43. 893 匿名さん

    グロスで考えても、少しだけ狭くなっても天満とあまり変わりないと思う。
    ましてこれから始める天王寺は売れるように作るから、もっと安いと思う。

    コストパフォーマンスだと、どうでしょうか??

    八尾という土地柄がミソですな。まー見ようによっちゃー、いいとこなんでしょうけど。
    特にここにご執心で、板に張り付いている人には。

    お後がよろしいようで。では、ぞうぞ。

  44. 894 匿名さん

    地名が天王寺で、他の部分がメガと同程度なら八尾のメガより当然値段は高くなる。
    地名が天王寺でメガと同じ値段なら、当然他の部分はメガよりショボくなる。
    駅から遠いか、建物の造りが悪いか、標準設備をよほどケチっているか、・・・・・
    しかし、こんなことをすれば当然売れ行きにも影響する。
    メガはスケールが大きい分ただでさえ割安なのに、それ以上の低価格を天王寺でどうやって実現するのだろう?

  45. 895 匿名さん

    さすがに、張り付いてるだけあって素早い。

    もともとここは、八尾市の土地区画整理事業「大阪竜華都市拠点地区」のコンペ当選プロジェクトだから、
    基本的な設計に大きな制約があって、そのためのコストも膨大。

    しかも土地取得も、当時としてもかなりお高く買ったようですね。

    おあとがよろしいようで。

  46. 896 匿名さん

    張り付いてるのはお互い様じゃないかw
    ネガが張り付いてる方がどうかと思うけど。

    >基本的な設計に大きな制約がある
    基本的な設計はあらかじめ考えた上で、その案で応募してるんですよ。
    もともとある程度考えてた設計なので「コストも膨大」にはなりません。

    >土地取得も、当時としてもかなりお高く買ったようですね
    土地取得は不況前でも販売時は不況突入後なので、販売価格は安いよ。そうしないと売れないから。
    すみふは利幅が少なくなって損したかもしれないけどね。

  47. 897 匿名

    あの~土地とか天王寺とかどうでも良いんですが…。
    購入を前向きに考えててメガの良い所が聞きたいんですけど?

  48. 898 匿名

    安くするために、仕様をかなり落としてますからね。
    賃貸レベルは保たれているのでしょうが。

    あの内装仕様を見ると自分で住む気にはならないな。
    全面リフォームするほどの物件でもなさそうですし。

  49. 899 匿名

    自分で住む気がないならなんでここにいるの?






    って言う人がいるに100ペリカ。

  50. 900 匿名さん

    内装の細かな仕様を気にする方が多いですが、私はあまり気にしなくても良いと思いますよ
    細かな設備なんて、数年たてばそもそも型落ちしてしまうものです

    そして内装仕様を気にする方は、何を気にしているのかわかりませんが、値段の高い他のタワマンと比較しても意味がないと思うのですが

    私の個人的感想は、特にすごく良いという設備はないが、最近としては普通で別に住む分には問題ないという感じですかね

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸