大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ウエステージ大阪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. ザ・ウエステージ大阪
匿名ちゃん [更新日時] 2008-02-04 16:33:00

ここのモデルルーム見に行かれた方、おられますか?私、24日に行ってきたんですが、非常〜に迷ってます。周辺環境とか全く知らないので、ご存知の方教えてください。

過去スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/773/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/727/

所在地:大阪府大阪市福島区野田6丁目5-1他(地番)
交通:大阪環状線「野田」駅から徒歩7分

[スレ作成日時]2006-06-26 19:34:00

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ウエステージ大阪口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名はん

    本当ですか?
    モデルルーム、人が来ているように見えませんが。

  2. 23 匿名はん

    トラックの音ばかり指摘してますが一番うるさいのは電車です。高架なのでびっくりするほど音がうるさいです。朝早いので窓を開けて寝れません。

  3. 24 匿名はん

    でもウエステージは線路からは約100メートル位離れていますよね。住戸位置にもよるとは思いますが、距離からの音の軽減を考えると、びっくりする程うるさいかな??と思います。まあ音に関しては本当に感じ方に個人差があるのでなんとも言えませんが。

  4. 25 匿名はん

    >>21>>24、販売の人ですか?如何にもですが。

  5. 26 21です

    販売の人間ではないです。購入者です。
    どの位売れてるのか気になったので担当営業に聞いたのですが、
    こういう風に書くと「販売の人か?」なんて思われるんですね・・・。
    ちょっとびっくりです。
    個人的にはこの時期で70戸ってそんなに売れてるって感じは受けなかったですけど。

  6. 27 匿名はん

    26の方は、21ではあるけれど、24では無いのですか?

    立て看板持った人が道路にいるのを見るに付け、必死なのかなと思ってしまいます。

  7. 28 匿名はん

    リバーに住んでいますが、ウエステージと向かい合わせです。

    結構丸見えになるなぁと思いながら建設状況を見ています。

    カーテン開けれないなぁ。

  8. 29 匿名はん

    リバー住人です。
    ちょうど向かいになるので成り行きについて注目しています。
    ウエステージが建つことが分かった時かなりショックでした。
    こちらから東向きの眺望が気に入っていたので。
    今は諦めて綺麗なマンションが建てば良いと思っています。
    でも事情はあるのかもしれませんが、何故西向きなのでしょう?
    それだと景色はリバーガーデン福島だけしか見えませんよね?
    うち(リバー)からだと東に梅田方面が見えるし、淀川花火も
    バルコニーから見えるんですよ。

    音については、電車は確かにうるさいです。窓を開けてると、
    テレビの音を大きくしなければいけません。あと、夜は周りが
    静かな分うるさい車や電車の音が響いてきます。
    でも意識しなければ聞こえていないに等しい感じにもなります。

    工事の様子も見えるのですが、鉄筋はしっかりしたものが入っている
    ように見えます。素人目ですが。

    当然販売価格はリバーより高いようですね。これから金利も上がりますし
    購入検討されてる方は、自分にとっての魅力がどれだけウエステージに
    備わっているかがポイントでしょう。

  9. 30 匿名はん

    私も思います。なんで西向き?
    理解不能。
    一戸建てに配慮したのなら明らかに失敗。
    景色も期待できず、部屋の広さの割りに高いあの値段で、買う人いるのかな?
    私がリバーを買ったのは、安かったからです。

  10. 31 匿名はん

    失敗したのはリバーの東向きを購入した方でしょう。
    あるいはウエステージが売れなかった場合は売主にとっては失敗でしょうが。
    ウエステージの購入者はその点は織り込み済みなので失敗も何も
    最初からわかっていたことです。それに納得した方が購入している訳ですから。
    掲示板はリバー住民しかみてないのでしょうか??

  11. 32 匿名はん

    まぁ、最初は一戸建ての予定だったわけです。
    失敗と言われればそれまで。あの土地に何か建つのは皆、覚悟はしたでしょう。

    周辺住民にも、そう説明されており、リバーが建って横には一戸建ての分譲で
    周辺住民の方はそれならと賛成したらしいです。

    それがマンション建つと言う事で色々話合いしてましたよ。

    ウエステージ側の下から見ると離れているように見えますが
    実際部屋から見ると結構な至近距離に感じますよ。

    まぁ、部屋の場所を悩んでいる方も居るだろうし、色んな意見聞いて参考にしてみてください。

  12. 33 匿名はん

    MR見て来ました。まあまあの仕様ではないでしょうか?
    しかし、ある列だけ完売していましたが何故なんでしょうね?

  13. 34 21=購入者

    たぶん私が購入した列(部屋タイプ)だと思います。
    坪単価を計算すると、他の中住戸より少〜しだけ低いです。
    後、予算を3000万位で検討すると、南東向きは厳しい、よって西向きになる。
    でも西向きで少しでも広い部屋がいいな・・・となると、その部屋タイプしか
    選択肢がないんですね、実は。

    ちょっと見ないウチにリバーの住民の方とかいろいろ書き込み増えてますね。
    私としてはリバー下の内科小児科などもお世話になることもあると思うし
    リバーの方とは近隣住民として仲良くしていければと思います。

    このマンション、№33さんの言うとおり、まあまあの仕様というのがぴったりですよね。
    でも、まあ悪くはないんじゃないかと個人的には思いますが。
    近くにも小規模な物件がでていますが、そちらは機械工場の前だし、ファミリー層には
    こちらの方が魅力的なのではと感じます。

  14. 35 匿名はん

    購入を検討しているものです。立地や仕様にはほぼ満足なのですが、やはり気に掛かるのは外部からの音です。電車・トラック等の音がどうも気になり、リバーとの建物で音が反響しあうのではと気になります。それにT1等級のサッシでも大丈夫なのでしょうか?南東向きにすればある程度解消されるのでしょうが、やはり価格的に西向きになるんですよねぇ・・・やはり妥協しないと駄目ですかね

  15. 36 No.30匿名はん

    私が失敗といっているのは、ウエステージの設計のことですよ。
    そう読めませんか?
    ウエステージの購入者が失敗なんて読めないでしょう。
    あの向かい合わせの設計を折込済みで購入する人がどれだけいるのかと言うことを言っているのです。
    あの値段なら、他のマンションを探したほうが良いでしょう。
    安ければ、買う人いくらでも居るでしょうけど。

    それにしても、ほんと書き込み少ないですね。ここは。
    リバーは、スレッドPART5まで行きましたよ。
    http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/1031/
    色々環境について書き込みあったと思うのでご参考ください。

    リバーは、窓を閉めていれば音はそれほど気になりません。
    開けていると、テレビの音が聞こえないことが多々ありますがね。
    住環境的にも、悪くないですよ。
    後は、仕様とコストに納得/妥協できるかどうかです。

  16. 37 匿名はん

    私はリバー福島を買いそびれたくちですが、
    リバーの値段を知っているものからすれば、
    仕様などほとんどかわらないのに
    ウエステージはかなりたかいですね。
    売主のイメージの差かな。

  17. 38 匿名はん

    リバーガーデン福島は確かに安かったので迷いましたが外観がどうしても気に入りませんでした。
    安ければ安いなりにどこかが安いってことなのではないかと思ってリバーは購入しませんでした。
    やはり気にしていた周りの草木も結構歩道まで出てきていてもう少しまめに手入れして
    スッキリしたほうがいいんじゃないのかな。
    一番大切なのは中身なんでしょうけど。もちろん中身とは仕様のことではありませんよ。

  18. 39 匿名はん

    値段、高いですよね。西棟はじわじわと売れてはきているものの南棟の方はサッパリですね〜。どなたか値引きの交渉をされた方はいますか?

  19. 40 匿名はん

    ウエステージが、2,580万円(2LDK・1戸60.40m2)〜3,450万円(4LDK・1戸81.78m2)、
    対してリバーが、108m2:3190万〜、92m2:3040万〜、86m2:2490万〜、72m2:1890万〜(以前の書き込みから引用)なので、最低500万は値引きしないとだめなんじゃないでしょうか。
    それって、無理なんじゃ。

  20. 41 匿名はん

    リバーと比べても仕方がないんじゃないの?

  21. 42 匿名はん

    41さんに同意。
    竣工まで一年あるし、今から値引きはないでしょう。
    もう少しゆとりある設計だと魅力的だとは思いますが、立地は悪くないでしょうし、
    外観も無難な感じにまとめられてるし・・・でもリバーの「とにかく安い」みたいな
    わかりやすい決め手に欠けるので、ガンガンとは売れてないんでしょうね。

  22. 43 匿名はん

    リバーが売れた理由は値段でしょう。
    言い換えれば、売れる値段の目安はリバーの値段ということです。
    間取りを見ても大差ないし。仕様も少々良いぐらいだし。
    さらに言えば、同じ金額出すなら他に立地の良いマンションあるし。
    敢えてウエステージを選択するとして、値段と立地以外にメリット探せるところありますかね?
    今出ている他の新築マンションと比較して。
    立地というメリットは提供済みなので、次に出せるメリットは何かと考えれば、値段しかないと思うのですが。(ただし、リバー向きにベランダがある時点でメリット半減ですけどね。)
    売れてない実情がそれを物語っていると思うのですが、如何でしょう?特に南棟。
    他に売れてない理由ってあります?

  23. 44 匿名はん

    だからリバーの話はもういいんですって。
    立地条件がここ限定でなければ他の新築マンションと比較されるのは良いと思います。
    良いところ、悪いところも比較できるし納得できるでしょうしね。
    ただ、リバーはもう新築ではないし安いだけで見ればそれはそれで他にもありますよね。
    魅力があるかないかは個人が判断されることでウェステージは高くてリバーを購入された方は
    安くて良かったと思われればそれはそれでいいんじゃないですか?
    ウェステージを購入された方はまだ建っていないので住んでみないとどう思われるかは
    わかりませんがリバーを購入された方でもこんなはずでは…と思われた方もおられるでしょうし、
    良かったと思われてる方もおられるでしょう。まっ、どこの新築マンションでもそうでしょうけど。
    値段のことはこれ以上言われなくてもおそらくウェステージを見て安いと感じる方はおられないでしょうから
    それでも購入されたということはある程度納得されてのことでしょう。
    今からリバーを購入したくても新築としては無理ですしね。それでもリバーが良くて立地も
    ここが良ければ中古で購入されたらいいんじゃないですかね。最初から安かったから更にお安いでしょうし。
    少し前に出てましたよね。かなり安かったですよ。
    個人的には安ければいいってものではないと思ってますが。

  24. 45 匿名はん

    それにつけても、書き込み増えませんね。
    最近の売れ行きはどうなんですか?

  25. 46 匿名はん

    リバーって掘っ立て小屋を作っている所でしょ?
    掘っ立て小屋なのだから安いのは当たり前ですよ。

  26. 47 匿名はん

    高い物件価格で契約した方、ご愁傷様です。

  27. 48 匿名はん

    2007年も47のような淋しい事しか言えない輩がいるのかぁ・・・情けない

  28. 49 匿名はん

    野田駅近辺で送迎の車を見かけました。
    もし購入を検討中の方なら自分で駅までや近辺を歩いた方が
    良いと思うのですが。

    いま五階部分の部屋タイプを張り出してますね。
    意味ある?

  29. 50 匿名はん

    価格が下がったのですか?

  30. 51 匿名はん

    test

  31. 52 匿名はん

    >No.47さん
    価格が改定されたのでしょうか?

  32. 53 匿名はん

    建設工事も順調に進んでますね。

  33. 54 匿名はん

    メロンパン食べ放題。
    おいしかったでしょうか?
    いまどれぐらい売れてるのでしょうか?
    クボタメゾンはあと一戸になってました。

  34. 55 匿名はん

    日曜に行きましたが、7〜8割は契約済、1割は商談中といったところでしょうか。
    あとは次期分譲分と抽選分のようです。メロンパンは美味しかったですよ(笑)
    でも私の候補からは外れたかなー。

  35. 56 匿名はん

    なんか団地っぽい。

  36. 57 購入検討中さん

    このマンションを検討しています。
    提携銀行はどこがありますか?
    金利優遇はありますか?
    よろしくお願いします。

  37. 58 契約済みさん

    提携はりそなです。
    金利優遇はあったと思いますがウチはフラットメインで考えているので
    詳しい数字は聞いていません。
    提携フラットは東芝住宅ローンもあるそうで、
    今のところ金利が低いのでフラットなら東芝がお勧めですと言われました。

  38. 59 購入検討中さん

    >No.58さん
    No.57です。
    ありがとうございました!

  39. 60 購入者A

    去年東南向きの低層階を購入しました。
    ここを見て小数の方の心無い言葉にショックを受けました。
    マンションにしても一生のうちに一回買えるかどうかの大きな買い物ですから、どうか購入迷ってる方は自分の目を信じてくださいね。
    私はここが自分に一番合ってたので購入し、後悔ないし、希望でいっぱいですよ。
    内装、立地、はかなり希望どうりでしたし、(広さはもっと広いのが夢でしたが、それは経済的にもわがままでした)インテリアをこれから考えて、他のマンションにに負けないという最高の自己満足をかんじたいです!
    住宅購入って自己満足が大事で、他の心無い意見に惑わされないでください。

  40. 61 購入者Ⅹ

    デタらめや心無い事を書き込みする人は、購入したくても購入できないヒガミから
    くるものなのでしょう。まあ、いわゆる可哀そうな人なんでしょう。
    だから気にする事なく、皆で良いマンションにしていきましょう。

  41. 62 契約済みさん

    まともな購入者の方の書き込み嬉しいです。昨年購入した者です。
    私も購入者Aさん同様、心無い書き込みはショックでした。
    でも、立地・価格・仕様等のバランスを考えると我が家にとってはここが一番でした。
    建物もかなり立ち上がってきて、ようやく実感がわいてきました。
    入居者が協力して、皆が気持ちよく楽しく生活していきたいですね。

  42. 63 匿名はん

    興味があったのでMR行きました。
    みなさんは、内装とかで『標準』『オプション』の他に『MR特別仕様』って
    あるのご存知でしたか?
    例えばキッチンの天板の下にある花瓶とか置けるような飾り棚や、同じく廊下
    の壁にある飾り棚とかは、『MR特別仕様』で実際の部屋には無いらしいです。
    もちろん何も明記していません。オプション品はシールを貼っていますが。
    少しでもよく見せるためとはいえ、そういうのが多すぎて呆れました。

    あと、薔薇で埋まってるタイプの部屋を希望していると言うと、販売員は
    『少しお待ち下さい。』と言いながら奥の部屋へ。
    そして戻るなり、『実は一部屋キャンセルがありまして。』・・・。
    別の販売員に違うタイプを言った時も、全く同じ対応でした。
    かなり売れ残ってそうな感じです。

    どこにでもある話でしょうけど、購入をためらってます。

  43. 64 購入者Ⅹ

    MR特別仕様の事は、ちゃんと説明してくれましたよ。
    少しでもよく見せるなんて、MRじゃ何処でも当たり前の事ですよ。

  44. 65 契約済みさん

    MR特別仕様は、普通にあると思っていました。私の時もちゃんと説明してくれましたよ。私は逆にあんなのがたくさん付いていたら生活しにくいと思ったので安心したのですが・・・

  45. 66 入居予定さん

    私の時はこちらから聞かない限り説明は無かったですよ。もらった資料のどこにもMR特別仕様の事は書いてないし。キッチン天板の下の掘り込み調の棚が特別仕様だなんて後から知ってショックでした。何件かモデルルーム回ったけどこの点は他のマンションに比べて不満でした。

  46. 67 契約済み2

    私の時は、私が「こんなの良いね」って行った時に「こちらはMR特別仕様です」と説明されました。
    言わなかったら説明無しだったかと思うと少しがっかりです。

    当初の心無い書き込みが目立っていたので、書き込みするのをためらっていましたが
    契約済みの方々が増えてこられて一安心しています。
    本当にいいマンションにしていきたいですね!

  47. 68 物件比較中さん

    MR特別仕様についてはこちらから聞かない限り言わないのが普通。63で書かれている通り程度が問題なんだと思う。
    親切なところは説明は無いにしても特別仕様だとわかるように実物にシール貼るなり、パンフに記載するなりしてるからね。

    64さん、65さん
    幸運にも親切な担当者さんにあたったみたいですね。参考までにどの部分が特別仕様なのか詳しく教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  48. 69 契約済みさん

    65です。親切な担当さんでした。移動になりもうおられませんが・・・
    どこがと詳しく全部は覚えていませんが天井のトップライト?や和室の飾りだな、作り付けの机などもそうだったように思います。
    詳しく見たのは去年のことなので、あいまいですみません・・・
    モデルルームに小さくシールでも表示されていましたよ

    1つ不満なのは担当者の移動があることです。
    本当に親切で話しやすい方だったのに残念です。
    マンションて大きな買い物だから
    入居まで担当してもらえると、思っていたのでショックでした

  49. 70 契約済みさん

    65です。追記ですが去年私が見に行った時は青いシールが貼って合ったのですが
    今はないのでしょうか?

  50. 71 匿名はん

    気になるブログを見つけました。
    http://blog.goo.ne.jp/santamaria_313/e/4e7b07fe8358356917afef8d8094aa8...
    ちゃんと処理済みということなんですよね。

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸