大阪の新築分譲マンション掲示板「ビオール大阪大手前タワーって?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 谷町四丁目駅
  8. ビオール大阪大手前タワーって?Part3
匿名はん [更新日時] 2008-05-20 02:25:00

ビオール大阪大手前タワーって?Part2 の続きです

[スレ作成日時]2007-02-10 01:39:00

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ビオール大阪大手前タワー口コミ掲示板・評判

  1. 323 匿ちゃん

    322さんへ
    以前に配布された資料の議案の承認をとるだけで、総会ではまだ新たな事は何も決まっていません。
    これから月に2回ぐらいのペースで管理組合と大京アステージとでの話し合いがもたれるようで、色んな細かいルールを決めて行くそうです。駐輪場の置き場所も、もう少し先になりそうです。

  2. 324 匿名どん

    まだ多数自転車が残っていますが、ようやく敷地南の放置原付を市に撤去してもらえました。5月に合計5台程度撤去してもらえたことになります。半歩前進です。

  3. 325 契約済みさん

    自転車の置き場所が一部決まっている人がいるような口ぶりを総会で
    されていたと聞いたのですが本当ですか?もし真実なら不公平ですよね?
    誰もが入り口の近くの出し入れしやすい場所を望むと思うのですが・・・

  4. 326 匿名はん

    私も総会に出席しましたが、自転車の置き場所が一部決まっている人がいるとは言ってなかったような。私はこれから決めていくと解釈してますが。総会はなんか先行き不安要素が一杯でした。役員選出は立候補の方が少なかったので、多分抽選になるのではないかと、私自身感じてます。私が以前住んでたマンションでも抽選でやってました。

    大京の方の対応があまり良くなかったのが気がかりです。

  5. 327 入居して3ケ月住人

    お聞きしたいのですが、ベランダにあるトユから毎日のように水が落ちてますが、あれって、屋上の庭園の草木に散水しているからなんですよね?最初天気が良いにもかかわらず、水の音がするので何故だか解らなかったのですが、上の階の方の流したものにしては定期的に音がするような。結構サッシを開けていると響くので気になるのは私だけなんでしょうか?

  6. 328 匿名さん

    私は事前準備会に参加した者ですが、確か6〜7月の間に6ケ月点検の案内をするといってました。参加されていない方にご報告まで。

    それと最近感じた事は、ちょっとした事でトラブルがあったので、管理人さんにお聞きしようと思って受付に行き不在でしたので、コンシェルジュの方にお聞きしたのですが、目もまともに合わせず、笑顔ひとつせず、怖い顔で対応されました。以前からコンシェルジュが必要かなと疑問がある私にとっては何か気分が悪かったです。

  7. 329 入居済み住民さん

    327さん
    家も定期的にベランダの樋から水がジャバジャバ流れる音がします。 しかも、樋の床面の周りの排水部分を見ると水が流れきれずに見えるんです。洗濯物を干しているときなので一瞬焦りました。 私も最初は上の階の方が掃除でもされているのかなと思っていたのですが、そんなに定期的に水を流しての掃除をするとは考えにくいので管理人に言おうかどうか迷っていました。
    328さん
    コンシェルジュの方は交代で3〜4人ぐらいいらっしゃるみたいですが、私も1人だけ すごく感じが悪いと思った人がいます。 あんな態度をするコンシェルジュはいらないですよね。
    自分の仕事(コンシェルジュということ)をわかってしているのでしょうか?不思議でなりません。

  8. 330 買い換え検討中

    はじめまして、書き込みさせてもらいます。
    マンション買い替えを考えているのですが、リフォームかリノベーション等の方が良いか迷っています。もし宜しければ、どなたか優良業者教えてくださいませんか?

  9. 331 匿名どん

    329さん、管理人さんに言ったほうがいいですよ。遠慮することはないと思います。管理人さんもわからないことがあると思うので、それは管理会社か建設会社に連絡するのではないでしょうか。

  10. 332 特さん

    ベランダの配水管の音は、私も40階の散水の結果だと理解していますよ。

  11. 333 匿名さん

    ベランダの配水管の水は、私も内覧会のときから気になって熊谷組に聞きました。
    仕方がないことだと言われたのですが、今でも気になっています。
    べちゃべちゃ跳ねてるのに仕方ないってオカシイですよね・・・
    今度のアフターサービスのときに絶対オカシイって言うつもりです。

  12. 334 匿名はん

    初めまして330さん。色々なリフォーム業者はありますけど、個々でデザイナーを付けているのがお薦めですよ!新鋭ではドリームラインさんが有名デザイナーさんとコラボしてますよ☆この前モデルルームを拝見させて貰いましたが、なかなか面白いですね、ググって空想夢空間で検索したら見つかりますよ良かったら参考して下さいね。

  13. 335 入居済み住民さん

    私も所用で総会に出席できませんでした。
    議事録のようなものが配布されるのかなと思っていたのですが
    まだ役員も決まっていない段階では無理なのかな?
    そういう伝達事項などのために
    館内コミュニティサイトをつくってもいいんじゃないかと思いますが。
    せっかく全戸インターネット完備なんだから。

    コープを利用されている方もあるようですが参加を迷っています。
    もし利用されている方がいたら問題などがないかお聞かせください。

  14. 336 匿名さん

    327さん
    私もベランダの水はねが気になって熊谷組のかたに来て頂きました。
    皆さん言われているとおり40階の庭園への散水とベランダでガーデニングをされる方がいらっしゃるのでその水が流れてきていると言われました。排水溝からの水跳ねは、とゆの周りに金属のカバー(輪っか?)みたいなのを付けていることで最小限に押さえられているそうです。あれがないともっと激しく飛び散るそうです。でも、雨降りみたいな音がして結構気になりますね。仕方ありませんが・・。

  15. 337 カメラ小僧

    最近ようやく周りを散策するようになりました。大阪城公園はゆったりして緑が多くて気持ちいいですね。この前、西の丸公園に入ってみましたが、市内とは思えないほどです。大阪府庁舎建替えを断念したようですが、今は駐車場になってるスペースも緑化してくれればいいのですが…。

    1. 最近ようやく周りを散策するようになりまし...
  16. 338 特さん

    府庁あたりを散策すると、本当に気持ちいいですね。府庁の計画敷地、どうするのでしょうか?個人的には、立派なホテルとか、いいですね。

  17. 339 匿名さん

    お風呂の流れについて皆さんのご意見をお聞きしたいのですが。。。
    お風呂の浴槽の排水がとても悪く困っています。
    業者曰くこのタイプのお風呂は流れが遅いものだとの事でしたが、
    皆さんの部屋の浴槽排水の具合は如何なものでしょうか?

  18. 340 初夏から真夏に向けリラックス

    皆様排水等の問題で悩んでいますね〜実は簡単なトリックがあるんです。。。

  19. 341 特さん

    リラックスさん、内は排水の問題はないのですが、トリックと聞くと知りたくなりますが、、、

  20. 342 匿名はん

    リラックスさん、読者皆がちりちりきてます。引っ張り過ぎでっせ。トリックはやくおしえて!

  21. 343 匿さん

    今週2台放置自転車を市に撤去してもらえました。しかし、依然減らないですね。

  22. 344 匿さん

    16階東北角部屋80平米、4880万で出ていますね。発売時から約600万upでしょう。

  23. 345 匿さん

    今日は北浜の五感に行ってきました。自転車ですぐです。お米のロールケーキが定番ですが、やはり安くて美味でお勧めです。

  24. 346 契約済みさん

    リラックスさん、どうせ、つまらんことでしょう。変な話題はやめてほしいわ。みなさんにめいわくですよ。

  25. 347 匿名はん

    トリックが解らないイライラ解消に桜の頃のビオール(西の丸庭園から)

    1. トリックが解らないイライラ解消に桜の頃の...
  26. 348 入居済み住民さん

    三月早々に申請したエコキュートの補助金の交付通知がやっと着いて、今月末に振り込まれるようです。まあまあの額ですので、出費の多かったビオール入居を考えますと有難い事です。
    ところで、管理組合役員への自主立候補要請が来ていましたが、あと11名ではなかなか充当は難しく、抽選による半強制になるのではと心配しています。組合の存在とその活動の大事さは分かっているんですが!

  27. 349 入居済み住民さん

    12階ぐらいまでの南西角部屋の方々、キッチンやお風呂の窓どうされていますか?
    そのままだと丸見えな気がするのですが・・。

  28. 350 購入経験者さん

    349さん
    ブラインドでしょ。やっぱり。
    どうですか??

  29. 351 入居済み住民さん

    うちはロールカーテンを買ってきて自分でつけました。
    西日も防げてベリーグッドでした。
    1680円と格安だったし。

  30. 352 契約済みさん

    マンションの南側歩道に面して置いている自転車、車などは自分の駐車場の様に使っていますね。特に腹の立つのが、4駆のバイク、あれは確かマンション南向かいのレストランのオーナーか調理人などのものです。入っていくのを確かめました。いやな気分。

  31. 353 匿さん

    南側歩道、なんとかしないといけないですよね。東側のビルの住人とあの彼氏の手料理の関係者ですね。組合がスタートしたらそれぞれの責任者に連絡セナあきませんな。

  32. 354 匿ちゃん

    ところで、40階のスカイサルーンに食器など必要なものをリストアップして管理組合で購入してもらいたいものです。食事をするにも一苦労です。

  33. 355 匿名はん

    354さん、まったく同感です。それから宿泊部屋も食器やタオル、石鹸、シャンプー、などおいてほしいです。4000円以上払うのですから。

  34. 356 入居済み住民さん

    ゲストルームは,まだ利用していませんが,5人で,宿泊した場合支払いは,どの程度かかるのでしょうか。教えて下さい。>>お願いします。

  35. 357 匿名はん

    356さん 確か基本料2千円、あと1人につき2千円(1人なら4千円2人なら6千円)だったと思います。ただし4にんまでだったような、、、。

  36. 358 入居済み住民さん

    確かに「彼氏の手料理の関係者」は、ゴミまで、わざわざ、こちら
    サイドに捨てにきてはります。
    マナー以前の問題ですね。
    私は絶対、あの店には食べに行きません!

  37. 359 入居済み住民さん

    356さん>有難うございます。安いビジネスホテルの素泊リ,料金ぐらいですね!!1人につき¥2000は,きっと寝具カバーの,クリーニング代に,当てるのかもしれませんが人数ぶんのお皿、グラス、スプーン、ホーク,お箸,食器類を,部屋から,運ぶことを,考えるとちょっと億劫に、なりますね。利用させてもらうかどうか考えてみます。

  38. 360 入居済み住民さん

    357さん>有難うございました。>でした。

  39. 361 入居済み住民さん

    >>358
    てっきり北新町のゴミ捨て場がこちら側の歩道にあると思っていたのですが、違うのでしょうか?
    違うのならば管理組合から話をしてもらう必要があるかもしれませんね。

  40. 362 匿さん

    「町」のゴミ捨て場ではなく、個々のビルのゴミ捨て場が長年(もともと大阪市の土地だったころから)の習慣でこちらに置かれているんですね。でも、常識的に新しいマンションができたのですから、自分のビル側に戻すのが大人です。管理組合から要請しないといけないですねぇ。

  41. 363 契約済みさん

    356さん>確か、共用施設のパンフレットがフロント受付にありました。私もいただきましたが。356さん、確か3人までの宿泊だったような?規約にも書いてあったと思います。5人は寝られないでしょう。せまいですよ。値段的には安いと思いますが。

  42. 364 入居済み住民さん

    363サン>有難うございます。フロントに,立ち寄った事がないので、パンフレットの事知りませんでした。早速もらいにいきます。

  43. 365 入居済み住民さん

    窓を早く拭いてほしいです!!!

  44. 366 入居済み住民さん

    入居後4ヶ月ほど建ちましたが、皆さん、落ち着かれましたか?夜は蒸し暑いですが、寝るときにはクーラーをきって、網戸で窓を全開にして寝てます。涼しい風が気持ちいいですし、思ったよりずっと静かで、今までのところ不満はほとんどありません。ほんとにいい時期にいい買い物をしたと、夫婦で喜んでいます。ところで、皆さん、AEDってご存知ですか。急に、打撲や、心筋梗塞などで止まった心臓を電気的にもとのように動かすようにショックを与えるも器械です。谷四や天満橋の駅にも確かおいてありました。最近では、高校生が野球試合中ボールが胸に当たり、心臓が止まりそれを見ていた救急隊員が、AEDで生き返ったようです。使い方に資格や訓練は特にいらないようです。提案ですが、ビオールで1台、管理人室にでもおいておきませんか?30万円ほどだそうです。1件あたり千円です。管理組合の方々、ぜひ一度ご検討ください。

  45. 367 匿名さん

    あってもいいかも

  46. 368 契約済みさん

    窓を拭くに関して。ベランダに面した窓しかない住居の管理費はそうでないものより安く設定されているのですか。

  47. 369 匿さん

    ベランダに面しているかは管理には全く関係ありません。管理費は単純に床面積に比例しますよ。

  48. 370 ぶぅ豚トン!!

    こんにちは!!新聞やTVニュースでフジテックエレベーター強度不足が掲載、放送されていますが、ビオールの4基のELVは大丈夫なんでしょうか?
    さっそく、フジテックのHPから登録NO,プリントアウトしましたが、大阪は83基もあるんですね。TELするのも管理人室に聞きに行くのもアウトであれば今後、部屋から階段で登り降りすると思うとぞっとしますね。

  49. 371 ぶぅ豚トン!!

    いまエレベーター確認しましたらでっかいEVといちばん手前(鏡付き)はHPからの「補強対策工事が必要なエレベータの登録番号リスト」には該当していませんでした。(ホッとしました)まだ、あとの2基はなかなか止まってくれないのでわかりませんが登録NO,は続きNO,だと思いますので(願望)ダイジョウブでは?と切望しております。

  50. 372 匿名はん

    管理会社に確認しました。うちのエレベーターはすべて今回の強度不足の製品ではないとのことでした。とりあえずは安心しました。
    明日の台風は大丈夫でしょうか?心配やら、ハイブリッド免震の効果を見たいやら、、、。
    ともかく皆さん、ベランダのものが飛んでいかないようにくれぐれも注意しましょう。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸