大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンコスモスクエアはどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. リバーガーデンコスモスクエアはどうでしょう?
匿名はん [更新日時] 2007-04-20 10:16:00

リバーガーデンコスモスクエアについて、みなさん話し合いましょう。

所在地:大阪府大阪市 住之江区南港北1丁目44-1他(地番)
交通:大阪市営南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅から徒歩1分

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/リバーガーデンコスモスクエア



こちらは過去スレです。
リバーガーデンコスモスクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-04-29 14:18:00

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデンコスモスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 42 みかん 2005/07/19 14:52:00

    もっと皆さんが参加してくれるといいですね。
    このはなは結構賑やかなので羨ましいです。
    まぁ〜来年10月の完成ですから
    まだ先は長いですが・・・・・

  2. 43 波平 2005/07/20 00:01:00

    おととい、天保山の花火を見にコスモスクエアまで行きました。
    マンション予定地付近はなかなかのビューポイントでしたよ。
    みかんさんは西向きなので部屋からは花火が見えないでしょうけど、
    近所で花火を観覧できるというのは毎年の楽しみになるかもしれませんね。
    あと、西向きならアートグレース(結婚式場)の
    花火があがるので、こちらは毎週末楽しめますよね。

  3. 44 らいおん 2005/07/20 04:52:00

    こんなサイトがあるなんて、初めて知りました、びっくり。うれしいです!
    私も先日申し込んできました。梅田近辺で探していたんですけど、ここなら2部屋多い。
    ずっと梅田徒歩圏で賃貸暮らし。自転車でどこでも行ける生活が捨てられなかったんですけど、
    広さ+安さ+駅近で決めました。町が無機質なとこも気に入ってます。

  4. 45 みかん 2005/07/20 07:22:00

    らいおんさんようこそ〜♪
    これからどうぞよろしくです。
    私も駅に直結、安さ、装備が充実しているところが気に入って
    申し込みをし、オプションの申請も終えました。
    コスモスクエアからでも梅田まで30分程です。
    確かに今のところ町は無機質ですね(笑)

    波平さん〜
    天保山の花火をコスモスクエアからご覧になったんですね。
    私は天保山から見てましたよ。
    マンションのどの方角から花火が上がるのかな?と思ってましたが
    そーかー!!玄関に出れば花火が見えるかな?
    毎週アートグレースで花火が上がるなんて知らなかったです。
    低層階なので近鉄のマンションが邪魔して見えない可能性大ですが・・・・(笑)

  5. 46 らいおん 2005/07/20 13:28:00

    みかんさん、浪平さん、こちらこそよろしく。
    私も実は仕事終わりで申込金持っていく時ちょうど花火大会でした。
    コスモスクエア駅を出たとたん花火が上がって・・
    さすがに遠いですが駅から全景がはっきり見えました。
    再来年は玄関から見られるのかな。

    この掲示板のおかげで毎日PCを立ち上げるのが楽しみになりそうです(^−^)

  6. 47 波平 2005/07/21 05:32:00

    らいおんさん、大歓迎です!!
    南港の魅力って、なかなか一言で言えないですが、
    個人的には夜の南港がお気に入りです。
    コスモスクエアは街としてはぜんぜん未完成ですが、
    これからの発展をこの目で見れるというのも
    何かいい気がするんですよね。

    実は、私は2年前アートグレースで挙式したんです。
    花火は上げなかったですが。
    消防法の関係で制限はあるそうですが、
    最近は花火を上げる人が多いようなので、
    近鉄が建つまでは西向きは絶好のビューポイントですね。
    ほんの2〜30秒の花火ですが。
    ちなみに式が終わると鐘が鳴ります。
    この鐘の音も聞こえると思いますよ。
    花火も鐘も幸せが生まれる瞬間を知らせてくれて
    なんかホンワカしますよね。
    らいおんさんは、西向き、南向き、どっちなんでしょうか?

  7. 48 みかん 2005/07/21 09:14:00

    波平さん〜
    アートグレースで挙式したんなて羨ましいです〜。
    あそこ素敵ですよね。先日フートアウトレットへ行った時に
    わぁ〜素敵だと思っていたんです。
    私は主人の実家だったので田舎で挙式しました。
    バブルの頃の結婚式なので今じゃお恥ずかしいばかりですよ。
    鐘の音もいいですよねぇ・・・・
    幸せを呼ぶって感じがして〜ほんとほんわかですね。

    南港はまだまだ未完成な場所ですが私も今からを期待してます。
    とりあえずは咲洲トンネルの回数券を購入しようかと思ってます。
    まだ建設地は基盤をやってる段階ですよね?
    ちょこちょこ見に行って写真を撮ってこようかと思ってます。

  8. 49 らいおん 2005/07/22 00:06:00

    私はアートグレースって所も知りませんでした。
    MRに2回目に行ったとき、フードアウトレットからATCまでぶらぶらしてみました。
    平日なので人もまばらでした。
    コスモスクエアの開発がすすんで、もっとにぎわうと良いですね。
    南港のことはほとんど知らないので、また色々教えてくださいね。

    波平さん(この前字間違っててごめんなさい)、我が家は南向きですが低層階です。
    もちろん上の方がいいと思いますが
    予算の関係で低層でも少しでも広い方がよかったので・・。
    仕事で昼間はほとんどいませんし、外を眺める余裕もないと思うんで。
    オプションも全くなしです。このはなで玄関の椅子付きの鏡がオプションで7万と言われて
    いいなあ、ほしいなあと思ってたんですけど、こちらは標準でよかったです。
    結局自分で払うんですけどね(笑)

  9. 50 みかん 2005/07/22 14:58:00

    新しいチラシを見たら、MRまで阪神高速もしくは咲洲トンネルを利用者には交通費半額負担しますって
    書いてありました〜!!うちは何度も足を運んだので、もっと早くからこのサービスしてくれって感じです(笑)
    それと価格が2200万円〜になっていたのでお安い物件はやはり売れてるようですね^_^;

    らいおんさん〜
    南向きですか・・日当たりよくていいですね。うちはお安い西向きです^_^;
    仕事から帰るのが遅いので家にいる時間が少ないから、展望はあきらめました。
    私もこのはなのMRも見に行きましたが、椅子付き鏡ってオプションだったんですね〜
    じゃぁ〜お得ですね。確かによいですよね。
    ブーツをはく時に助かります。実家の親が来た時にも活躍しそう〜♪
    このはなは光熱費が省エネ設計になってるのがいいなぁ〜と思ってました。

    私はオプション散々迷ったあげく
    やめようと決めていたんですが結局TVを付けてしまいました^_^;
    調べたら完全にデジタル放送化するまでには7年あるので
    まぁ〜そのぐらい使えればいいなぁ〜と思ったんです。
    アイルスの床暖房のスイッチも欲しかったんですが
    これは旦那から猛反対にあいあえなく断念です。
    フローリングはどの色にされましたか?
    私はアジアンに決めました。

  10. 51 波平 2005/07/22 15:18:00

    みかんさん、
    交通費の半額負担はけっこう前からやっていましたよ。
    ただ見学者にしか出ないんじゃないですかね。
    釣った魚にはエサは・・・という感じでしょうか。
    アジアンテイストな部屋にするならATCにいいお店が
    たくさんありますよ♪

    らいおんさん、
    南港のことなら何でも聞いてください。
    と言ってもそんに詳しいわけではありませんが。
    らいおんさんが参加されたおかげで賑やかになってきましたね。


  11. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 52 らいおん 2005/07/23 15:28:00

    みかんさん
    そうそう、このはなの省エネはいいですよね。
    駐車場も安いし、全戸ついてるし・・。
    でも私は仕事が地下鉄沿線なので、JR沿線は交通費が高くつくのでやめました。
    あとリビングのサッシがコスモスクエアはハイサッシでいいですよね。
    TVも欲しかったけどあきらめました。半身浴しながら・・なんて理想ですよね。
    アイルスはリビングのエアコンのスイッチで迷いましたけど、
    南港に勤めてる友達が意外と涼しいよと言うんで、こちらもあきらめました。
    ガスの床暖は今のマンションにはついてますけど、結構すぐに温まりますよ。
    ご主人様のおっしゃる通り不要なんじゃないかな。
    床は一番白いのにします。キッチンも洗面台も真っ白です。

    波平さん
    MR見学以外では南港は1回しかいったことありません。
    引越し後の食料品の買い物が不安なんですけど、いかがでしょうか。

  13. 53 みかん 2005/07/24 05:54:00

    波平さん〜
    交通費の件〜そうなんですか?知らなかった。
    知っていたら絶対にレシート出してたわ(笑)
    うちは決めるまでにも4回はいきましたよ。なのにぃ〜〜〜〜
    お部屋はカラーこそアジアンですが、部屋は木目で落ち付いた雰囲気にしようと思ってます。
    実は掃除をまめにするほうではないのでアジアンに決めたぐらいです(笑)
    でもATCのお店は見に行って見ます〜♪情報ありがと様です。

    らいおんさん〜
    うちも旦那の勤務地が地下鉄沿線なんですよ。それに実家も地下鉄沿線なので
    このはなは気に入っていたのですが、コスモスクエアほ方へ決めました。
    そうそう!!旦那もハイサッシが気に入ってました。これはポイント高いですよね。
    アイルスは申し込みしてる方少ないって担当者も言ってました(笑)
    なのでうちも旦那の言うこと聞いていて正解かな?
    キッチンも洗面台も真っ白いいですね。
    うちが私が無精な為これまた旦那に猛反対にあって
    全て木目を選ばざる終えませんでした(笑)

    買物は南港事情はどうなんでしょう?私も全くわかりません。
    今も買物には不便な所に住んでいるので
    そんなに不便さを感じることはないとは思いますが・・・・
    現在はコープを利用しています。
    重い物やかさばる物は便利だし、美味しいものもありますよ。
    値段も手頃です。南港でも利用しようか検討中です。
    ただ!やっぱり実際に見て買いたいものですが
    仕事をしているのでなかなか時間が取れないのが現状です。


  14. 54 波平 2005/07/24 13:38:00

    南港の食料品の買い物事情なんですが、
    現在、近場で食料品の買い物が出来るところはポートタウン東駅の
    デイリーカナート(イズミヤ系列)が品揃えも多く良いと思います。
    次に大きいのがポートタウン西駅のスーパーナショナルで、
    現在拡張工事もしていますが、ただ駐車場がないので不便かと。
    (西駅の駐車場がありますが確か有料だったと思います)
    一番近い所ではWTCのショップ99ですが、品揃えは・・・です。
    個人的に期待しているのは近鉄不動産のマンションの1F店舗部分に
    食料品店が入ることです。
    いずれにしろ入居しばらくは最寄駅で食料品の買い物ができないというのは
    ほぼ毎日のことですから不便ですよね。
    なので、みかんさんのようにコープを利用するのもいいかもしれませんね。
    共同購入されるのであれば、お声をかけてください。

  15. 55 匿名はん 2005/07/24 14:09:00

    ↑の補足です。
    東駅のデイリーカナートは夜8時までの営業ですが、
    西駅のスーパーナショナルは夜11時まで営業しています。
    あと調べましたら西駅の駐車場は1時間無料でした。
    共同購入を呼びかけてしまったのですが、
    みかんさんは時間がなくてコープを利用されている
    ということなので個人配達をされているんですよね。
    らいおんさん、うちも床は白にしました。
    アイルスの床暖、迷って結局つけなっかたんですが、
    すぐに暖まるんですね!
    つけなくて良かったです。

  16. 56 みかん 2005/07/24 15:01:00

    ほ〜〜〜〜〜っ!南港買物事情よくわかりました。
    ポートタウンだったら車ですぐなのでよいですねぇ〜。
    今度コスモスクエアに行く時に両方のスーパーチェックしておきます。
    (でももう申し込みも終わったので当分いく予定ないか?(笑))
    とってもいい情報ありがと様です。
    コープはおっしゃる通り個人配達を利用してます。
    手数料かかるのですが昼間はいないので共同購入は無理ですね。
    99ショップ大好きなのでWTCに入ってるのは嬉しいかも(笑)
    近鉄不動産の店舗は何が入るんでしょうね。
    それとこちらのマンションのコンビニはどこが入るのでしょうかね?

  17. 57 らいおん 2005/07/25 13:41:00

    そうかあ、まだ買い物事情は充実してないんですね・・・。
    うちは車がないのでもっぱら自転車です。
    引っ越す機会に車持とうかと思ったんですが、
    駐車場は今車持ってて車検証提示できる人のみと言われてしまいました。
    3年前まではずっと車生活だったのに、大阪に引越した時に手放してしまって・・・
    大阪では困ることもなかったんですけどね、
    ホームセンターに行くときだけは車があったら良いなあと思います。
    カーシェアリングもどうなんでしょうねえ。
    ショップ99も今家のそばにあります。パンとか安いですよね。
    仕事終わって帰ってきたら21時半にはなるので、買い物はきついですよね。
    コープの個人宅配もいいかなあ。

    今日は天神祭の花火でした。
    ベランダから全景が見えるので、ビール片手に楽しみました。
    夏の風物詩ですよね。
    波平さんは今も南港にお住まいなんですか?
    みかんさんは今どちらですか?

  18. 58 波平 2005/07/25 15:01:00

    ええ、私は南港人です。
    ネイティブではなく移民ですが。
    ネイティブ南港人の有名人に大塚愛がいます。
    南港の住民というと、イコール南港中、つまりポートタウンなんですが、
    1年後はコスモスクエア人もいるわけですね。
    私たちは南港北初の住民ということになります。
    誰も住んだことのない街に住めるんですね!
    すいません、酒がはいって興奮してしまいました。
    ちょっと本性が出ちゃったかな・・・。

    みかんさん、
    1Fのコンビニはセブンイレブンだと担当が言ってましたよ。
    個人的にはファミリーマートとかサンクスとかが好きなんですが。
    らいおんさんは梅田徒歩圏にお住まいということは
    お仕事も梅田なんですか?

  19. 59 みかん 2005/07/26 14:01:00

    駐車場は今車持ってる人じゃないト申しこめないんですね〜知らなかった。
    うちはすでに持っていたので何も疑問に思わなかったので〜車検証は確かに提出しました。
    カーシェアリングは会員制なんですよね。
    それがねぇ〜・・・うちは旦那が使っていて私が買物に少し乗りたいって時に
    使いたいぐらいなんですが毎月会費を払うのは勿体無いなぁ〜と。
    乗りたい時にすぐ乗れるのかが問題ですよね。
    私はバイクの方にも興味があるんですが・・・・

    コープの宅配は結構いいです。
    一回250円かかりますが、何気に便利です。
    南港へ行っても引き続き利用しそうです。

    らいおんさんは自宅から天神祭りの花火が見えるのですね。
    いいですねぇ〜
    その日は所用で東淀川区へいこうと思ったら
    通行止めと渋滞にあいひどい事になってしまいました^_^;
    ちなみに私は港区に住んでいます。
    波平さんは南港の方だったんですね。
    なので近郊の事よくご存知だったのですね。それは心強いです。
    これからコスモ初住人って事で先駆者になるので
    住みよい町になるように頑張りましょう。
    こちらのマンションはセブンイレブンに決定ですか?
    うちの担当者はまだ決まってませんとしか言ってくれませんでした^_^;
    旦那はセブンイレブン大好きなので喜ぶでしょう。

  20. 60 波平 2005/07/27 13:28:00

    カーシェアリングの月会費っていくらぐらいなんですか?
    車のローン、維持費を考えると所有するのがちょっときついんで・・・。

  21. 61 みかん 2005/07/27 13:58:00

    月会費が2500円でカード発行料5000円で使用料15分150円みたいです。
    2台あるみたいです。
    うまく使えば、車を保有するよりかなりお安く使えますよね。
    ただ・・・・使いたいときに使えるかが問題かな?

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
リビオ堺グリーンアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア
スポンサードリンク
ポレスター堺

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

大阪府大阪市福島区海老江8丁目

2780万円~5990万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

32.13m2~65.17m2

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

4380万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,298万円~4,998万円

3LDK

63.30m²~69.41m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

ポレスター堺

大阪府堺市堺区大町東2丁11-1

4098万円~5498万円

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

64.24m2~75.39m2

総戸数 42戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~5,280万円予定

2LDK・3LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

グランアッシュ住吉万代東REVE

大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.31m2~75.33m2

総戸数 65戸

クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町一丁47番3

未定

3LDK・4LDK

64.94m²~101.79m²

総戸数 35戸

プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア

兵庫県西宮市甲子園口2丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.58m²~65.73m²

総戸数 37戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5580万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~71.92m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5280万円~7080万円

3LDK

70.1m2~87.5m2

総戸数 70戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6870万円

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸