千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その4>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その4>
匿名さん [更新日時] 2010-06-13 00:56:11

過去のスレッド
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67102/


所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:
京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産

施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安パームコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-03 20:46:44

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    確かに目に余る子連れファミリーもいるようですが、ここの託児スタッフの質が低すぎると
    以前から思っています。
    『ぐずったから』と商談の席に迷惑そうな顔で子供を返しに来たかと思うと
    『ウンチしちゃってるんですが私たちはオムツ替えられないので』と迎えに行くまで
    放置されたままだったり。。。
    先日の抽選終了後『預けた子供がいない!』と真っ青になって子供を探してるママさんいましたが
    私だったらスタッフを怒鳴りつけてたでしょうね。

  2. 302 匿名

    295です。
    回答ありがとうございます

    297.298.299.300
    当選された抽選番号は何番でしたか?

  3. 303 匿名さん

    うんちね。いやですよね、人の子のなんて

  4. 304 匿名

    >302
    自分は2番でしたよ。1番だ、2番だって、そんなの確率論でしょ。

    >301
    自分も子供預けてたけど、そうかな?よかったけどな。
    しかし、ここまでケチつける人、いるんだね?
    キャパ狭い人だね。

  5. 305 匿名

    >302
    自分は2番でしたよ。1番だ、2番だって、そんなの確率論でしょ。

    >301
    自分も子供預けてたけど、そうかな?よかったけどな。
    しかし、ここまでケチつける人、いるんだね?
    キャパ狭い人だね。

  6. 306 匿名

    抽選は、営業マンどうしの貸し借りがあるんだと思いますよ。

  7. 307 匿名さん

    そりゃ嫌だけど、それこそ親に言いに行ってほしいな。
    だって、託児室中におい充満するっしょ。

  8. 308 匿名

    >302
    自分は2番でしたよ。1番だ、2番だって、そんなの確率論でしょ。

    >301
    自分も子供預けてたけど、そうかな?よかったけどな。
    しかし、ここまでケチつける人、いるんだね?
    キャパ狭い人だね

  9. 309 匿名さん

    2倍の抽選29戸
    1番の当選12回
    2番の当選17回

    3倍の抽選4戸
    1番の当選1回
    2番の当選2回
    3番の当選1回

  10. 310 匿名さん

    >304
    >305
    >308

    しつこい

  11. 311 匿名さん

    309さん

    これをみると100回してたらほぼ同じ確立になりそうですね。

  12. 313 匿名

    抽選に来てくださいと言われている人も
    いれば、来なくても良いと言われてる人も
    いる。そう考えると初めから当選者はある程度決まっていたと考えてしまいます。

  13. 314 匿名

    少しでも気にいらないとすぐ怒鳴るって人多そうですね。
    管理組合が思いやられるなあ。

  14. 315 匿名さん

    これだけの戸数を誇る大規模マンションだもん。
    色んな人がいるよ・・。

  15. 316 匿名さん

    抽選会では、託児室があったのに、子供が泣いてうるさかったのですか。
    財産を決める大事な商談の時だから、事前に子供を置いてきた人などからしたら、
    子連れで来場してうるさくしても何の手も打たないような人達には大層苛立つでしょうね。

    今は、お犬様も多いですが、お赤ちゃん様も多いですね。

    怒鳴った人の行為を責めることはありません。
    むしろ、配慮に欠けていた親たちを叱責してくれる人が近所にいるという、
    集合住宅の良い部分だと思います。

    若い夫婦たちを教育、しつけしていくことも大事かもしれませんね。
    自分たちがしつけられていないから、子供を躾けることができないのですから。

    住んでから、子供が飛び跳ねて近所に騒音をもたらしても、
    何とも感じないような親たちでは困ります。

    子供を育てることで周りが見えなくなってしまったお父さんお母さんが、
    少し考えてくれるといいですね。

  16. 317 匿名さん

    たかがたこどもの泣き声でこんな大騒ぎの必要あるの?
    子供相手に泣くななんて横暴でしょ。
    この掲示板の大人の躾が一番必要だな。
    子供嫌いなら新浦安やめたほうが良いよ。
    部屋で走るなって言っても子供はきかないよ。
    ある程度は生活音。
    戸建てのほうが隣の話声まで聞こえるのに
    集合住宅の住人はちょっとでも音するとすごい剣幕だよな。
    権利ばかり主張して、泣いてる子供に同情して親と共に地域で育てようって
    優しい大人はここにいないの?

  17. 318 匿名さん

    子供が泣くのが仕事で、親はその世話をするのが当然ですが、
    周囲に迷惑をかけないように気配りをするのも、親の役目です。
    今は、それを意識していない若い親御さんが多いということですよ。

    そういうことを気がつかせてくれるご近所さんは、ありがたい存在なのです。

    ・子供がいるから、泣いてうるさくて当然。
    ・ペットがたくさんいる地域だから、道は排泄物だらけで当然。

    同じ主張です。

  18. 319 匿名

    他人に配慮出来ない大人はマンションに住むべきではないと思いますよ。
    共同住宅は配慮と寛容の相互のバランスが大事

  19. 320 匿名さん

    殺伐としてますね。

    詳しい状況もわからない事で
    怒鳴った女性、怒鳴られた家族連れ
    個人を特定できるような書き込み
    どちらもお気の毒です。

  20. 321 匿名さん

    >>257

    揉めるのが一番の原因
    全員集めたら、外れた人の集団ができて揉めるんですよ
    過去にイチャモンをつけられて大騒ぎになったこともありますよ

    なるべく徒党を組まれないような配慮です

  21. 322 匿名さん

    他人に迷惑をかけず、他人のお世話にならずに生きることなんて不可能なんですから、お互い配慮しあって気持ちよく生活しましょう。パームコートの購入者の皆さんよろしくお願いします。

  22. 323 匿名

    今から、揉めてるようでは先が思いやられますね。
    人の性格なんて簡単には変わらないから、入居後も同じすね。
    他人に配慮が必要だなんて要求しても無理ですよ。
    配慮する人はするが、しない人はしないのです。
    直そうと努力する人もいますが、なかなか直りません。
    あなたは自分の性格を明日から変えられますか?
    できないでしょう?
    と、いうことで、他人にいろいろ要求しないことです。要求も自分のワガママですからね。

  23. 324 匿名さん

    抽選当選者でも、購入検討者でも無いのが混じって煽ってますからね。
    今からあれこれ危惧しても無意味ですよw

  24. 325 匿名さん

    野村不動産では、入居前に入居者の顔合わせみたいなことをするみたいですね。顔見知りになっていると、多少の騒音なんかにも寛容になるかもしれませんね。近所付き合いは大切にしたいですね。

  25. 326 匿名さん

    子供が泣くのはしょうがない。
    抽選会に連れてくる。親が悪い。

    ここはずれた人は少ないから、もめることはないよ。

  26. 327 匿名

    新築マンションは、隣近所の人を選ぶことができない。
    デベは買ってくれるなら、誰でも良い。

  27. 328 匿名

    マンションに住んだことがないひとには、なかなかイメージわかないのかもしれないけど、色々ありますよ。


    実家が700戸ほどのマンションなのですが、ベンツ乗ってるのに管理費や修繕費をはらわず、裁判で差し押さえが入ったり、エレベーターの表示板破壊とか共有部に関連した問題なんかはよくある。オートロックなのに、中に入ってくる某学会の勧誘とかもあったな。

    あとマナー面では、実家の上の住戸は一日中ピアノを弾いててうるさいとか、下の住戸では、お線香をたいているようで、窓を開けるとニオイがしたりと、ささいなことですが色々あります。

    それでも、やはりマンションでよかったと思うことも多かったので、感じ方次第かもしれませんね。

  28. 329 匿名さん

    モンペは増殖しているので、どこ買っても同じ。

    根本的に教育変えなければ、日本は滅びるぞ。

  29. 332 入居予定さん

    申し込み締め切り、抽選が近づいてくると必ず煽りが入りますね。
    地盤の次はコミュニティですか。

  30. 334 匿名


    もっと前から入ってるでしょ?

  31. 335 匿名さん

    301さん
    こちらの託児スタッフは、資格を持った保育士さんではないんですか?
    保育士さんであれば、301さんが書かれているような対応は考えにくいのですが。
    こういうイベントのみに駆り出されるアルバイトなのかな…。

  32. 336 匿名さん

    資格持ってないってことでしょ。 単なるアルバイトだと思うよ

  33. 337 匿名

    資格があるとかないとかもいいけど、MRは保育園じゃないんだし、基本は親がちゃんと見るべきでは?

  34. 338 匿名さん

    資格は持ってるけどアルバイトでしょう。
    もちろん保育園ではないけれど、週末や平日19時過ぎに子供預かってくれる託児所って意外と少ないので、キッズルームはあると助かります。

  35. 339 匿名さん

    確かに最近のお子様連れの若いご夫婦(若くなくても)って遊びまわっていても平気な方が多いな~って思うところもありますが。でもまあ、抽選会に託児ルームを用意しているくらいだから、これはスタッフの対応の悪さもあると思うな~。デベ側も泣いて困ると思うなら最初から託児ルームを用意する必要もないわけだし、子供が泣くのはしょうがない。赤ちゃんを連れてくる人が悪いっていうのも何だかな~って思います。だから『ぐずったから』と商談の席に迷惑そうな顔でっていうのは…ちょっと問題ですよね。

  36. 340 匿名さん

    >>328
    それは、あなたの実家の特殊な例であって一般化しないで欲しい。

    そんな極道マンション周りに聞いたことないぞ。

  37. 342 購入検討中さん

     ここから駅まで歩くと歩いていけない遠すぎる。
    ひょっとすると、浦安の中で駅からもっとも遠いマンションではないですか?

  38. 343 購入検討中さん

    うん。プラス強風で自転車でもきついよ。

  39. 344 匿名

    >340
    いや、実際問題、管理組合や自治会はこの不況で結構色んなところで困ってるみたいよ。
    管理費や修繕費の滞納なんてよくある問題で、勧誘や共有物が破損したけど犯人わからずみたいなことはマンションではよくある。

  40. 345 周辺住民さん

    >>343
    そうだな明日みたいな寒くて・・更に風が強いと順天堂の橋で傘の骨が折れる。
    海からの風が川の上でビル風のようになって強風になって。

  41. 346 入居予定さん

    新浦安駅周辺の、美味しいレストラン、お買い物が便利な場所など、
    周辺に住んでいらっしゃる方のおすすめスポット、教えてください。

  42. 347 匿名さん

    駅にいけば買い物スポットはいっぱいあるよ。アトレとかモナとか。
    しかし、ここからならクルマだから舞浜のイクスピアリに行くという選択もある。

  43. 348 匿名さん

    でも、イクスピアリは普段使える店は殆ど無いよ。
    せいぜい、美味そうなパン屋くらいか?

    ただ、目の前のバス停でイクスピアリまで行けるのはポイントとしては高い。

  44. 349 匿名

    吉四夢という焼肉・ホルモン屋がうまいよ。人気ある店だよ。

  45. 350 匿名さん

    >346
    >周辺に住んでいらっしゃる方のおすすめスポット、教えてください。

    マリーベル新浦安の1Fにあるブーケ・ド・フルールの
    ケーキ、美味しいです。
    フランス料理とお菓子のお店です。
    タルトとかミルフィーユとか、お弁当も美味しいです。

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸