横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド青葉台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 青葉台
  8. 青葉台駅
  9. プラウド青葉台ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-09 15:45:49

プラウド青葉台についての情報を希望しています。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c116390/

所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台二丁目28番3(地番)
交通:東急電鉄田園都市線 「青葉台」駅 徒歩9分

間取:2LDK ~ 4LDK
専有面積:60.35平米 ~ 103.31平米
バルコニー面積:11.45平米 ~ 39.10平米

売主:野村不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

総戸数:121戸
構造・規模:鉄筋コンクリート地上8階 (建築基準法上は地上7階・地下1階建て)
用途地域:第一種中高層住居専用地域・第二種中高層住居専用地域
土地権利/借地権種類 所有権:所有権

建物竣工時期:  2024年11月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2025年 4月上旬(予定)

販売時期:2023年7月下旬 (予定)

敷地面積:5,570.10平米

新時代の私邸。

田園都市・青葉台。
かつてこの地に描かれた理想は時を経て美しく成熟し、豊かに花開いた。
そして今、コロナ禍により社会は大きく変容し住まいもまた新たな理想を必要と
している。
地域との共生、環境への配慮、そして何よりも、心地よい未来を創造するために。
このポストコロナ時代に野村不動産が贈る“新時代の私邸”プラウド青葉台、誕生。

- 環境省採択「中高層ZEHーM支援事業」認定低炭素住宅
- 東急田園都市線 急行停車駅「青葉台」駅 北口 徒歩9分
- 渋谷」駅 直通28分/半蔵門線「大手町」駅 直通
- 総戸数121戸 / 3LDK 70平米超中心(全121戸中100戸)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
プラウド青葉台 プラウドのプライドを見た!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/94816/

[スレ作成日時]2023-05-11 01:00:58

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド青葉台口コミ掲示板・評判

  1. 934 eマンションさん

    >>932 匿名さん
    ファイナンス論(リスク対効果)や期限の利益などの法概念が無いのにどうやって住宅ローンの相談乗るんだよ笑
    だから余裕あるなら期間短縮繰上げ返済しましょうとかバカ丸出しのアドバイスすんだよ彼らは。

  2. 938 通りがかりさん

    >>934 さん

    住宅ローンを借りる側からしたら、上から目線でファイナンス論なんか語られてもね。
    そもそもFPに助言を求める層は金融知識が乏しいんだから、小難しいこと語られても理解できないでしょ。
    今後のライフイベントで必要な費用を加味し、無理無く返済できる金額を試算してくれれば十分だと思う。

  3. 940 管理担当

    [No.897~本レスまでは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  4. 941 検討板ユーザーさん

    >>906 マンション検討中さん

    >640さんも書かれていますが、不二建設は30年前に経営破綻しその後長谷工傘下となっている中堅ゼネコンのようです。
    長谷工のノウハウを取り入れ再建されたのでしょうから、普通に考えれば長谷工の別働隊(長谷工以下)になるのではないでしょうか?

  5. 942 匿名さん

    偉そうにする講釈たれるタイプのおじさんがいますねー。笑われてるのに気付いていないピエロ。

  6. 943 名無しさん

    タワマンであれば高い技術力求められるでしょうから施工会社気になりますが、このぐらいの規模のマンションであれば中堅どころであればあまり変わらないと思います。むしろデベロッパーがどこかの方が重要だと思います。あとは個人的には立地は駅に近い方がいい。また、プラウド青葉台は長期修繕を考慮した作りにしているようだし、私は地味にミライフルを評価ポイントにしています。将来リフォームでキッチンの配置を変えるかもしれないので、この部分柔軟性あっていいなと思います。

  7. 944 通りがかりさん

    >>943 名無しさん

    高い技術が必要ないからどこでも一緒というのは間違い。
    自社の利益優先で手抜き工事をするケースもあるだろうし、完成前に倒産してしまうケースもあるかもしれない。
    デベロッパーと同様に施工会社も重要です。

  8. 945 名無しさん

    中堅に関わらず大手建設会社でも手抜リスクはあるだろうから、私みたいな素人は会社名だけでは判断できないので、マンションブランドで保険を買うというのが合理的な選択になると考えます。もちろん大手デベロッパーでも不正は起きるかもしれませんが、そこまで考えるとマンションを買うのは格段に難しくなります。。なお、不二建設のここ数年の実績を見ますと、野村以外に三菱や三井のマンションも建てているようなので、施工数は多くないですが悪くないと思います。

  9. 946 マンコミュファンさん

    >>944 通りがかりさん

    もちろんそういったリスクがあるのは当然ですが、それこそデベロッパがコントロールする領分です。
    そういった信用にかかわる部分を管理するのがブランドマネージャの仕事ですが、強いブランドになればなるほど力の入れ具合が変わります。

  10. 947 eマンションさん

    ここは野村と長谷工だからどのみち問題ないよ

  11. 948 匿名

    どのデベも、パンフレットにはファイブアイズだなんだと良さげなこと書いてますけど、建設会社の実効的な現場管理なんてできませんよ。ただ、契約者への保証はデベ所掌なので、その点で私は大手を選びます。(デベは建設会社へ請求するでしょうけど、万一、それで建設会社が潰れてもデベが保証してくれるので。)

  12. 949 eマンションさん

    滋賀の南海辰村が建てたマンションの記事を読むと施工会社の大事さがわかる

  13. 950 マンション掲示板さん

    >>949 eマンションさん

    あれは経緯も含めていろいろと問題ありなので一般的な話と比較するのはちょっと……。
    あえて持ち出すのであれば契約管理含めてちゃんとしたデベロッパを選びましょうというところかと。

  14. 951 通りがかりさん

    2023年マンション番付。
    プロミライズ青葉台が大関ですね。
    プラウド青葉台は圏外。
    https://mansion-madori.com/blog-entry-9947.html?sp

  15. 952 マンション掲示板さん

    >>951 通りがかりさん
    幕下に入ってますよ、良い意味で入ってるとは言えませんが

  16. 953 検討板ユーザー

    ZEHが義務化されるという2030年にZEHの基準を全く満たさないマンションってリセールで資産価値を保てるのでしょうか?

  17. 954 匿名さん

    >>953 検討板ユーザーさん

    中古市場のほとんどはないだろ。

  18. 955 マンション検討中さん

    >>951 通りがかりさん

    プロミライズが高評価なのは納得です。規模感があり安価なので。プロミライズの影響を受けてプラウドも価格を抑えたようなので、私は総合的にプラウドかなと思います。日々の暮らしを考えると余りにも大規模で地権者や所得層のばらつきがあると、付き合いが大変そうです。他の人も書いていますが、今後売らなければならない事を考えるとマンションを買うなら少しでも駅に近い方がいいと思います。プロミライズは場所によっては大分遠いい。マンション番付はモモレジさんの個人評価で間取りを中心に評価されているようで、一つの視点としては参考にできますが、総合的な視点は自身の判断で決めるのがいいと思います。今後売らなければならない場合、中古で買う方はマンション番付における評価は判断材料にはならないと個人的には思います。

  19. 956 マンション掲示板さん

    >>955 マンション検討中さん
    相場が上がる局面だとプラウドが売りやすいし、下がる局面だとプロミライズのが売りやすい。基本的にそれだけだと思いますよ。
    あと20年を越えるとプラウドのが売りやすいでしょうね。

  20. 957 匿名さん

    >>956 マンション掲示板さん

    全く意味がわかりません。
    相場が上がる局面において、プロミライズだって問題なく売れると思いますが。

スムラボ yossy「プラウド青葉台」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸