大阪の新築分譲マンション掲示板「ロジュマン東豊中ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 東豊中町
  7. 桃山台駅
  8. ロジュマン東豊中ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-08-19 22:22:08

ロジュマン東豊中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1607-1、1610-5(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス8分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
    北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
    阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス10分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
価格:2600万円台-4800万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:68.2平米-95.7平米

[スレ作成日時]2009-07-12 21:56:00

スポンサードリンク

シーンズ高槻
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロジュマン東豊中口コミ掲示板・評判

  1. 101 周辺住民さん


    近くに住んでますが、この距離を車で買い物って‥。皆さんむちゃセレブですね(笑


    そもそもその価値観なら東豊中などの住宅街は止めて、駅前のエスリードなどをご検討されては。


  2. 102 匿名はん


    水面下でも何でも値引きが大きくなる頃なっても、自分の好きな部屋が残ってりゃええですが。

    値段だけでマンション買うわけでは無いし。ここは元々高くないから、よそみたいにさげようがないでしょ。原価知ってます?

    値引きが好きなら、今より竣工後。水面下と言わず。もう少しかな。


  3. 103 物件比較中さん


    私の時はかなり本気の態度でも、値引きはありませんというスタンスでしたよ。

    でも他とは初期値が異なるので良いかと。設備は調べるとイメージよりずっと良かったですし。

    ここの営業マンさんは、他より何かほのぼのした方が多いように感じましたねえ。

    元々、パナソニックだからかなあ。


  4. 104 匿名


    元、松下興産ですが、今は関電の関連会社みたいです。

    全国的には知名度低くブランドは弱いと思いますが、実績も多いし、この業界の中ではしっかりしてるほうでは。

  5. 105 契約済みさん

    先週、内覧会に行ってきました。
    西向きの部屋なのですが、日当たりが良く安心しました。
    セキュリティもしっかりしていましたし、住み始めるのが楽しみです。

  6. 106 契約済みさん


    確かに、セキュリティはきっちりしてそうでしたね!
    エレベータや一階のドアには鍵をかざす必要がありますし、一階の廊下は柵が天井まで通ってましたし。
    私も住み始めるのが大変楽しみです!

  7. 107 匿名

    あれ?あと十戸ぐらいということだったのに、今日のチラシもまだ更新されてませんでしたね。結局、どれぐらい残ってるんだ??

  8. 108 匿名さん

    前回も更新はむちゃ遅かったですから。

  9. 109 入居予定

    私も、内覧会行ってきました。
    駐車場が外から見てたより広くて、安心しました。

    日当たりも最高だし、車の騒音は気にならない程度だし。

    ここに決めて、正解でした。

  10. 110 購入検討中さん

    ブログ読んだのですが、ここって自転車置き場が平面だけのようですね?
    電動自転車の充電器もロッカーの中に入っていて鍵はあるのかな?
    もし鍵があるようならちょっとした物も保管しておけば便利かもしれないですね!

  11. 111 入居予定さん

    写真にも見えますが、鍵は付いてますよ。熱くなる電池と一緒で問題ない範囲なら、便利に使えそうではありますね。

    駐輪場は平面で区画をキッチリ決めてあるし、入り口に鍵もあるしなかなか安心です。
    駐車場も余裕ありましたし内覧会で細かい点が思ったより満足度高そうに感じたので、入居が楽しみです‼‼

    人数が少ないですし、入居予定の方やこれから購入される方、全員で気持ち良いマンションにしたいですね!

  12. 112 検討中

    先日、お部屋を見せて頂きましたが、一点気になる点が。。
    キッチンのレンジフードの上にダクトが露出していました。
    通常、ダクトはレンジフードに隠れているものかと思っていましたが、そういうものなのでしょうか?

    営業さんに聞けば良かったのですが、家に帰ってから気になり始めました。。
    細かいことで申し訳ないですか、気になるので、質問させて頂きました。

    宜しくお願いします。

  13. 113 ご近所さん

    あれは、マントルフードというものです。

    ですので、ダクトが露出しているというわけではなく、

    ああいう形状のものです。

    ただ、あのフードをつけるときは、

    キッチンが全面オープンの場合つけるものであり、

    コンロの前に壁があるのに、このフードを選択しているのは

    間違っていますね。

    設計者のセンスのなさがあらわれているというより

    営業の意見で少しでも良く見えるようにつけたとしか考えられませんね。

    そういうところだけいいものをつけているマンションでいいマンションでは無いですね。

  14. 114 匿名さん

    ちょっと、テキトーなこと書かないでくださいよ。
    マントル型は壁があってもいいですよ。

    (参考)
    http://www.e-reform.jp/e-kitchen/planning/?page_id=176

    最近はデザイン性、機能性共に良いものも多くありますので
    間違いと決めつけるのはよくないでしょう。

  15. 115 周辺住民さん

    114さん 営業マンですね。

    テキトーなこと言わないで下さい。

    何も知らないのに。

  16. 116 112です。

    お忙しい中、ご回答ありがとうございます。

    マントルフードというのですね。
    勉強不足でした。。

    ただマントルフードの写真を見ると、
    お部屋のものと若干違うかったような。。
    天井と接している箇所の一部が、
    アルミホイルで巻かれているみたいになっていた気がします。

    記憶違いだったらすいません。
    来週辺りにもう一度確認してこようかな。。

  17. 117 114

    >115さん
    営業ではありませんよ。

    確かにレンジフードについてすごい詳しいわけではありません。
    ですので参考情報を引用したのですが、だめですか。

    他人を批判するほどお詳しい115さんがきっちり解説していただけますか。

  18. 118 匿名さん

    まあまあ、こんな所で他人を責める方は相手されない方が良いのでは。

    必要かどうかは本人が決めることですしねえ。狭くておそい日本の道路でフェラーリ乗る人もいるし、普通の道路でマウンテンバイクに乗る人もいるし、暗いのにサングラスかける人もいるし。なんでも好みの問題でしょ。機能を果たさないのではなく、デザインなんだから。

    あと、レンジ周辺がモデルルームともし違ってて、それが正式な仕様変更でなければ、基本的に修正してもらえますよ。とりあえず、聞いてみては?

    ただ、普通に考えると、アルミホイルでなく、シーリングでは??それなら形によっては必要かと。ただ、気になるってことは、その部屋の貼り方がイマイチだったとか?

    なんにせよ、営業マンに聞けばすぐ教えてくれるでしょう!




  19. 119 ご近所さん

    マントルフード、本来は別として壁についてるのも普通に見ますけどね。

  20. 120 匿名さん

    あ!
    久々に「あらし」さんが来てはりますね。

    根拠のない論理と自分の狭い価値観で決めつけて、さらに他人まで批判できてしまう方には、自分以外の価値観を尊重できないので何を言っても通じません。

    情報交換の場はもっと有効に使わないと!
    関わらないのが一番ですよね!




  21. 121 入居予定さん

    私の部屋のフードには、アルミホイルも何もありませんでした。モデルルームや写真と同じ。

  22. 122 入居予定さん

    今日再内覧いってきました。
    私の部屋も換気扇の上があいてむき出しだったので質問してみると
    点検でカバーを外しているだけなのでモデルルームと同じ仕様になりますとの事でした^^

  23. 123 入居予定さん

    113へ

    レンジ前に壁がないキッチン・・・その場合、床から排気する工法を取るでしょ?一戸建てでは、ごくごく稀に
                    ありますけど、ほとんど無いしマンションでは見た事ないですよ。吊戸棚のな                 い、オープンキッチンにはこのマントル型が多いんでしょ。自分が購入した部屋                の中の事なので、一応反論しておきます。

  24. 124 入居予定さん

    内覧が終わって、いよいよ引き渡しですね‼
    早く入居したいです‼引越し頑張りましょう‼

  25. 125 入居予定さん

    引っ越しの準備はほぼできました♪
    賃貸の関係で今月入居ですがホント楽しみです☆

  26. 126 匿名さん

    私も引っ越し楽しみです!
    気になるのは、マンションの残り戸数です。
    もう残り少ないんですかね?
    値引きは嫌ですけど、早く売れて欲しいです。

  27. 127 匿名さん

    楽しみですね!

    残り戸数は、最近の周囲のマンションの残り方からすると、さすがに三割ぐらいは残ってるのでは?

    再開発が落ち着くとともに、一年ぐらいかけてだんだん埋まるのでしょう!

  28. 128 入居予定さん


    いよいよ鍵の引き渡しが迫ってまいりました!!

    入居予定の皆さん、お会いした際は、ごあいさつさせていただきますのでよろしくお願いいたします!!

    今住んでるマンションも、皆さん自然と挨拶やお話して気持ち良いのですが、ロジュマンもほんわかと良い雰囲気にしたいですね!



  29. 129 物件比較中さん

     こちらに決めようとローンの審査までしましたが、
    病院の跡地ということを知り、キャンセルしました。

     入院できる病院ということで、こちらで命を落とされた方もたくさんいると聞いたので←病院なので当たり前ですが。

     知らずに、契約してしまうところでした。

    もっと、きちんと説明があれば・・・と残念です。

  30. 130 匿名さん


    スゴくわかりやすい、あらしですね。
    もうちょっと、バレにくい設定にした方がよいかと(笑

    最初からこの掲示板で出てることです。
    ここは、小林クリニックっていう小さな病院でしたよ。

    あのこじんまりした個人クリニックで、たくさん命を落とすって…一体???


    貴方が記載した内容は事実でないと、名誉毀損などの法律に触れますよ。ネットは匿名性が無い物だと御存じないのでしょうか?


    まあ、その怪しい文面を鵜呑みにする方は稀有でしょうが…。


    しかし、何処の掲示板でも時々この手のあらしはでるなあ。








  31. 131 匿名

    そうなんですか?!

    個人のちいさなクリニックだと思ってました!!

    入院設備も整ってたんですね。
    情報源って、どこですか?
    確かなんですかね。気に入ったから決めてしまおうと思ってたのに。

  32. 132 匿名

    確かに直前の建物は入院設備のない小林クリニックでしたが、その前に建っていたのは入院設備のある小林病院という総合病院でした。
    これを建て替えしてクリニックになったというのが真相です。

    ちなみにヤブ病院で有名でした。

  33. 133 匿名さん

    さらにその昔は戦争で…いつまで遡りますかね(笑)

    129さんが何十年前までのことを気になさるか知りませんが、そんなことで気にいったマンションの契約をキャンセルするんですね。

    マンション探し頑張って下さい。
    昔、その土地で何があったか調べるなら、とことん調べて下さいね。

  34. 134 匿名希望

    えぇっ!!
    よくご存知なんですね。
    地元の方なんでしょうね。

    でも、どこまで気にしたらいいんでしょう。
    そんなこと言い出したら、きりがないような。

    そもそも、病院の跡に家を建てるのはよくないんですか?

  35. 135 匿名さん

    気になるならやめたほうがいいよ。小さな病院でも大きな病院でも、病院には代わりは無いからね

  36. 136 匿名さん


    八分後にレス…。

    怪し過ぎる行動と、怪しい情報ばっかりですね。

    ヤブ医者の総合病院??
    根拠無しで、言いたい放題…。




    まあ何とかして落としたいだけでしょうからどうでも良いことですが、どなたか書いてたとおり、何百年前まで気にすりゃよいのか…。





  37. 137 匿名さん


    怪しい(笑

    ローンの審査まで気持ちを固めたのに残念ですね。その後、急に掲示板を見始めて書き込まれたのでしょうか?これまた怪しさ満点!

    幸せな書き込みが続いたので、悔しかったのでしょう。不幸せな方は、こうやって、ますます周囲から幸せが逃げるのになあ。もったいない。






  38. 138 入居予定さん

    皆さん、少しずつ引越しされてますね!
    非接触キー、スゴく便利で気に入りました!!

    玄関もシッカリ養生されてて安心しました。

  39. 139 入居予定さん

    すみません、途中でした。
    私の所は小さな子供がおりますが、どれぐらいお子さんいらっしゃるのでしょうか?マンションギャラリーでは多そうに思ったのですが。

  40. 140 購入検討中さん

    入居予定の方も多いようなのですが、このマンションに決めたポイントをよければ教えでいただけませんか?お手数ですがよろしくお願いいたします。

  41. 141 入居予定さん

    長文になりますが、私が感じた良い点と悪い点は以下のような感じです。
    個人の主観なので、参考程度に見て下さいね。

    【良い点】
    ・東豊中のマンションの中では価格が安い
    ・価格の割に他マンションよりも設備、仕様が良い
    ・大規模ではなく、中規模マンションである(人によっては悪い点にもなるかも…)
    ・不必要な共用施設がない(人によっては悪い点にもなるかも…)
    ・セキュリティが良い(駐輪場とかエレベータとか一階廊下の柵とか…)
    ・外観、共用部分の見かけが良い(完全に個人の好みです…)

    以下はレジデンス、クラスヒルズ等の
    東豊中のマンションに言える共通のことですが、

    ・自然が多い
    ・学区が良い
    ・スーパー、病院が周辺にたくさんある
    ・おしゃれなお店がたくさんある
    ・阪急、北大阪急行、モノレールを使い分けれる(遠いですが…)
    ・バスの本数が多い(駅近物件だと無意味ですが…)
     ※東豊中団地前バス停

    【悪い点】
    ・機械式駐車場である
    ・駅から遠い(徒歩は厳しい…)
    ・神埼刀根山線沿いなので、車の音が気になる(南側は気にならないかな?)
    ・近くのバス停は本数が少ない
     ※熊野町西バス停

    私は入居する立場なので、どうしても良い点ばかりになってしまいます。。
    購入を止められた方のご意見もお聞きになって、総合的に判断して下さいね。
    140さんがロジュマンの住人になることを楽しみに待ってます(笑)


  42. 142 購入検討中さん

    返事が遅くなりすません!
    ご丁寧にありがとうございました。
    私の認識と一致してそうで嬉しいです。
    特にセキュリティは確かにキッチリしてるなあと、一階の策を見て感じました。こじんまりしてて、わかりやすいですし。
    あとはよく家族会議したいと思います。

  43. 143 購入検討中さん

    すいません。策→柵の間違いでした。

  44. 144 入居予定さん

    まだ入居していないのですが、家族のために電動自転車をもう一台買うべきか悩んでいます。
    桃山台駅までの道のりは電動自転車でないと辛いでしょうか?
    坂道が多そうで辛いかなと思っていますが、電動自転車は高いので。。

    つまらない質問ですが、宜しくお願いします。



  45. 145 ご近所さん

    私は運動不足なので十分弱ぐらいの自転車運動では不足するぐらいですが、お子様がいらっしゃるなら奥様のためにはよいのかと思っています。

    決して辛いと言うほどの坂ではないとはおもいますよ。私は普通の三十代でマウンテンバイクですが、のぼり切れます。体調良くない時は、歩けばよいですしね。

  46. 146 入居予定さん

    引越し準備中です。
    良い点はほぼ同意見ですね。セキュリティは、一階のエレベータがある共用部から、一階の住宅部に入るにもキーが必要など、思ってたよりシッカリしてて気にいってます。あと、内装がタカラやバナソニックを始め良い点も気に入りました。立て付けもシッカリ。
    悪い点は、良い点の裏返しが多いですがこれも同意見です。屋外の機械式が気になりますが、駐車場は全体的にゆとりがあるので良いかと思っています。あと気になったのは、カントネ線沿いというところでしたが、夜は交通量が少なく、歩道も広くて子供も安心だったのでOKとしました。良い方ばかりですいません。
    色々とじっくり比較されて、ご自分の価値観にあったお部屋が見つかるとよいですね!

  47. 147 入居予定さん


    おはようございます!

    我が家はチビがおります。
    まだあまり同じマンションの方にお会いしていませんが、数世帯は見たことがあります。

    ただ、地域としては多そうですけどね!

    現在、幼稚園を検討中です。文化、梅花、熊野田、東豊中などなど。子育て関連、充実してますよね。

  48. 148 匿名さん

    ブログが更新されてました。
    今週末から、棟内モデルルームなのですね。

    http://www.logements-style.com/toyonaka51/blog/index.html

    私も部屋を見てから購入しましたけど、間違いはないですね。他のマンションと比較でたくさんいらっしゃるのかなあ。

  49. 149 購入検討中さん

    マンションの写真がとても綺麗ですね!
    棟内モデルルームになるんですね。
    クラスヒルズを希望していたのですが、意外と高かったので、ロジュマンを検討中です!
    やはり実物を見れると安心感がありますよねー!

  50. 150 匿名さん

    そうですね。
    高い買い物ですから、実物を見ないと怖いのが正直な所です。
    ロジュマンも幕がとれて建物が見えるようになってから、埋まるスピードが大幅にアップしているらしいです。

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸