大阪の新築分譲マンション掲示板「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大深町
  8. 大阪駅
  9. グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-12 23:51:46

グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)についての情報を希望しています。
公式URL:https://umekita2.jp/

所在地:大阪都市計画事業大阪駅北大深西地区土地区画整理事業区域内6街区
最寄り駅:JR「大阪」駅
     阪急「大阪梅田」駅
     阪神「大阪梅田」駅
     Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅
     Osaka Metro谷町線「東梅田」駅
     Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅
建築主:積水ハウス株式会社 大阪ガス都市開発株式会社 オリックス不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 株式会社竹中工務店 阪急電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 うめきた開発特定目的会社(株式会社大林組が出資するSPC)
用途:住宅(約600戸)

グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ggonorth/

所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地)
底地(所在・地番):大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR「大阪」駅(中央北口)徒歩7分
   阪急電鉄「大阪梅田」駅茶屋町口徒歩9分
   Osaka Metro「梅田」駅5番出口徒歩9分
間取:LDK・1LDK・2LDK
面積:45.61㎡~305.46㎡
売主・販売提携(代理):積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
売主:大阪ガス都市開発株式会社
売主:オリックス不動産株式会社大阪支店
売主:関電不動産開発株式会社
売主:株式会社竹中工務店
売主:阪急電鉄株式会社
売主・販売提携(代理):三菱地所レジデンス株式会社関西支店
売主:うめきた開発特定目的会社
販売提携(代理):阪急阪神不動産株式会社
施工会社:うめきた2期共同企業体〈株式会社竹中工務店・株式会社大林組
設計:株式会社竹中工務店・株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
監理:株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

総戸数:484戸(募集対象外住戸248戸を含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上46階
駐車場:(総戸数に対して) 256台(平面48台(来客用平面2台、平面(福祉対応)1台を含む)、
    エレベーターパーキング180台、カーギャラリー28台)、
    月額使用料:60,000円~100,000円
自転車置場:(総戸数に対して)457台(上段ラック式140台、下段平置き132台、固定ラック式185台)、
      月額使用料:100円~700円
ミニバイク置場:(総戸数に対して)27台、月額使用料:2,000円
バイク置場:(総戸数に対して)17台、月額使用料:6,000円・7,000円

完成予定:2025年12月下旬
引渡予定:2026年 3月下旬
販売予定時期:2024年2月上旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】モデルルームオープン!最高価格25億円の大阪No1物件は買いか?!【前編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/87909/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】予定価格一覧と価格考察!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/88448/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】1期販売が遂に開始!全住戸の販売価格と1期販売住戸の割安部屋は?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/94970/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】いよいよ2期販売…南向きは大幅値上げ!!引き続きオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97368/
大阪VS横浜 グラングリーン大阪 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/97894/

【物件情報を追加しました 2024.2.9 管理担当】

[スレ作成日時]2022-10-21 10:17:18

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラングリーン大阪口コミ掲示板・評判

  1. 1601 名無しさん

    今頃来る人もいるのですね。資産いかほど?

  2. 1603 匿名さん

    3億のマンション買うなら5億は持っときたいな

  3. 1604 匿名さん

    プーチンのプリゴジン暗殺でプーチン独裁がさらに強固となり、ウクライナへの核の使用が現実味を帯びてきた。もし核使用に踏み切れば、最悪、第三次世界大戦になるかもしれません。このマンションを買う買わないではなく、計画自体が延期となる可能性もあります。あくまで可能性だけの話ですが…私はチキンなので見送りますが、資金の潤沢な方は景気づけに買ってください。

  4. 1611 マンション比較中さん

    皮肉なことだが戦争が起きると特需で景気が良くなる

  5. 1613 名無しさん

    まぁまぁ。ここは大阪梅田の将来性に値段相応の価値があると思う人が買えばいいのですよ

  6. 1614 名無しさん

    >>1611 マンション比較中さん

    景気の定義による。基本はインフレ。なので、金融資産を持っている人は儲かるし、格差は広がる。

  7. 1615 周辺住民さん

    そうそう

  8. 1616 マンション比較中さん

    プレミアムフロアは鉄板でしょう
    既に早期完売の見通しです
    読めないのが中低層階で、割高なのとノース・サウス合計で1000戸もほど出て、それでも分譲時は完売するでしょうがリセールを期待できるかどうか

  9. 1617 マンション検討中さん

    抽選外れたらどうしよう
    当たった人を帰るたびに妬みと僻み感じながらエントランスホール通りのいやだな
    ほんとはこの部屋だったのにと思いながら住みたくない
    当たってほしい

  10. 1618 匿名さん

    >>1617 マンション検討中さん
    例え抽選に外れたとしても、アンダーの案内も来ない完全蚊帳の外状態の人たちに比べたら幸せ者ですよ。
    私なんか買いたくて買いたくて仕方ないのに、この掲示板を指を咥えてただ見てるだけですから。
    贅沢な悩みですよ。

  11. 1620 マンション検討中さん

    37階以下も抽選が多くなるのでしょうかね。
    数ヶ月先の話だけど当たって欲しいな。

  12. 1622 匿名さん

    一番広い部屋ですら300平米しかない狭小集合住宅に何億何十億出すって、私なら金融資産最低500億円はないと無理だなあ。え、皆さんそれくらい持ってるって?

  13. 1623 eマンションさん

    >>1622 匿名さん

    あなたには小さすぎることでしょう。
    素敵なお住いが見つかるといいですね!

  14. 1624 マンション検討中さん

    >>1622 匿名さん
    もう来なくて良いよ。
    人間性が悪いから不愉快。

  15. 1625 検討板ユーザーさん

    >>1622 匿名さん

    ここ招待されてうる方は純金融資産10億から20億程度が多いみたいです。なかには100億以上の方も数十人はいてるでしょう。

  16. 1629 匿名さん

    私は全財産併せても2億くらいしか持ってないですが先行案内に参加させてもらってます

  17. 1630 匿名さん

    2億で...ある意味すごいよあんた

  18. 1631 匿名さん

    ローン組めば余裕でしょ

  19. 1633 匿名さん

    ネット掲示板で自分の資産とかわざわざ自己紹介するのは大体嘘松

  20. 1635 マンション検討中さん

    この安い金利の時代に運用した方がはるかにいいのにローンくまずに払うとかないでしょ。それたまに言うてるん見るけど絶対金もってない人やん。
    金持ちは貯金なんてしないのよ?

  21. 1638 匿名さん

    マンションの話をしましょう。
    検討版だからといって間違えて煽り文句を買わないこと。

  22. 1650 匿名さん

    ゲストルームもジムもない大規模タワマンって見たことがない。
    あるのはラウンジと成金趣味のエントランス。

    それと強烈最悪な間取り。

    ザ・大阪って感じだけど、買う人いるのかなあ・・・。
    まあ、立地が1番ではあるけど。

  23. 1652 匿名さん

    なんで管理費10万もするねん

  24. 1653 匿名さん

    IT系はPCさえあれば学無くても誰でもできるからマジおススメ。これといったスキルも不要だしね。ただ医者や弁護士みたいに社会的地位や信用はないから世間体は良くない

  25. 1654 検討板ユーザーさん

    >>1650 匿名さん
    グランフロントオーナーズタワーと同じで好み

  26. 1655 マンコミュファンさん

    >>1652 匿名さん
    部屋が広いからじゃないの

  27. 1656 マンション検討中さん

    最高の部屋は南側で20億超えやったかな。
    ブリリアタワー堂島なんて可愛い価格よw
    南側はボトムが3億以上だよ。
    グラングリーン、グラフロはやはり西日本最高峰の物件には変わりないと思います。

  28. 1657 匿名さん

    もう少しセンスのいいマンションに出来なかったのかな?
    森ビルの真似でもいいのでしてほしかったです。
    大阪なんで仕方ないと思いたくないです。

  29. 1658 検討中

    >>1657 匿名さん
    同感です。
    パレスが全体のコンセプトらしいのですが、あの共用部分はちょっと…
    間取りも、何でやねん!と言いたくなります。
    要望書は入れるつもりですが。

  30. 1662 マンション検討中さん

    建設的な議論でないと意味は無いですよ。文句を共有ってなんか意味あるんですか?

  31. 1663 職人さん

    説明されたとてあなたが理解できるのか

  32. 1664 口コミ知りたいさん

    >>1663 職人さん

    意味あるんですか?

  33. 1665 匿名さん

    キッキンとリビングの壁はぶっ壊したいですね

  34. 1666 マンコミュファンさん

    >>1665 匿名さん

    うちも絶対そうします。カウンター作りたい。冷蔵庫の位置なんでここなん?って間取り多いですよね

  35. 1667 口コミ知りたいさん

    そろそろ間取りくれよん

  36. 1668 匿名さん

    いかんせん積水主導のマンションなので、この様に古くさいマンションになってしまいます。わからないなら東京の最新高級タワーマンション真似たらいいのに、変なプライドもあってかできないのかな?社内の雇われ老人デザインチームではこれが限界かな?
    大阪最後の一等地でもここまでコストカットする事にびっくり!
    積水は大阪人を舐めきっているのか、恨みでもあるのかな?

  37. 1669 口コミ知りたいさん

    >>1668 匿名さん
    積水は大阪地元の企業だしそれで良いのよ

  38. 1670 マンション検討中さん

    >>1668 匿名さん

    コストカットなんてあったかな

  39. 1671 ご近所さん

    内外のアラートに何度も気付くチャンスはあったのに地面師詐欺やられちゃう会社で
    社内政治の方が忙しいし顧客の事とかちょっと気が回らない
    古臭いデザインで決定しちゃう決裁者を誰も蹴落とせないんでしょ

  40. 1672 匿名さん

    この間取り、三菱も反対しなかったのかな。
    三菱に任せれば、ホテルとの提携もできたかもしれないのになあ。

  41. 1673 匿名さん

    料理する人は嫌やろな。

  42. 1674 通りがかりさん

    中国人の臭いが充満するのを避ける為にキッチンが別部屋。もしくはお手伝いさんに料理を任せるのでキッチンを別部屋がニーズがあると判断して全部屋をキッチン隔離にしたのが問題。

    購入する大多数の日本人は広いリビング(LDK)が強いニーズなので間取りがダサい論争が起きる。

    勿論、私も購入するなら間取り変更でキッチン隔離をやめて広いLDKに変える。

  43. 1675 匿名さん

    全部屋がキッチン独立とは

    中国人の、中国人による、中国人のための大規模タワマン

  44. 1676 ご近所さん

    混ぜればよかったのにね

  45. 1677 マンコミュファンさん

    キッチン問題同感の人多くて安心。
    買えたらリフォームオススメ会社とか情報共有したいです。
    ナイスプランニングしてくれる会社ないかなー。

  46. 1678 匿名さん

    >>1677 マンコミュファンさん
    三井のリフォームはセンスがありおすすめできます。

  47. 1679 マンコミュファンさん

    >>1674 通りがかりさん
    台所が別だと生活感なくて好き

  48. 1680 通りがかりさん

    中国の方向けや、お手伝いさん向けの部屋も勿論あっても良いけど全ての部屋をキッチン別部屋は残念よな。

    広いLDKってめちゃくちゃニーズあると思うし。
    プレミアフロアの部屋でさえリビングかなり狭く感じた。「えっ?嘘でしょ」レベルに狭い。
    離れた所に小さなキッチン。

    くっ付ければ広いLDKになるのに残念仕様。
    あれで4億はかなり満足度は低いと思う。
    立地が最高なだけに間取りが残念なのは辛い。

    リフォームか間取り変更必須。

  49. 1681 マンション掲示板さん

    そもそもアンダーに中国の方いませんよ。
    むしろ避ける意味でもアンダー民でできるだけ多くの部屋を捌く予定なのだと思います。
    ここはどうせ売れるんだから外国人に頼る必要はなく、販売側と縁のある人に売っておいた方がメリットもあるでしょうね。

  50. 1682 通りがかりさん

    中国の人は中華鍋で料理するから臭いが凄い充満するんだよ。

    だからリビングとキッチンは隔離されてるのが人気。というか、キッチンがリビングとくっついてると売れない。

    日本人で完売させたいのは本音だけど、売れ残った時に中国人が買いやすい仕様にしてるんじゃないかな。

    日本人には馴染みのない仕様だし使いにくいと思うよ。現に間取りは不評だしリビングが小さい。無駄な廊下や囲いが増えるからね。

  51. 1683 通りがかりさん

    アマン × 森ビルみたいにグラングリーンも
    キャノピー(ヒルトンの最高級ブランド)×積水ハウスとかやってくれたら更に価値が上がっただろうね。

    価格も2倍以上になるだろうけど、大阪の為にもそうして欲しかった。

  52. 1687 匿名さん

    >>1683 通りがかりさん

    キャノピーは全然ヒルトンの最高級じゃないんだけどな…

  53. 1688 マンコミュファンさん

    >>1683 通りがかりさん
    キャノピーってヒルトンの最高級ブランドなんですか?

  54. 1689 マンコミュファンさん

    マリオットで言うところの、アロフトとかかな。ラグジュアリー枠ではない。
    まあ上の人は間違っただけだろうけど、知らないなら知らないなりにあまり大口は叩かない方が…

  55. 1690 検討板ユーザーさん

    ホテルの件はどうせ釣りだろ
    キッチンは分けたほうが生活感なくて好きに賛成
    そもそもここで料理する人は少数派だろう

  56. 1691 マンション掲示板さん

    >>1682 通りがかりさん
    中華料理のためという理由はネタで書いただけなんですがまさか信じてしまうとは…
    そんな理由でここを設計するわけないでしょう。

    ここの王宮のコンセプトとして生活感を出さないようにしたのでしょうね。
    無駄に広い玄関ホールも同じ理由なのでしょう。
    本来もっと広い間取りでないと利便性が下がってしまうのに無理矢理コンセプトを押し通した結果です。
    共用施設も王宮コンセプトに相応しくないジムやプールは外すのに話題作りの為のカーギャラリーは付けたりとブレてます。
    だからセンスが悪いと言われています。

  57. 1693 マンコミュファンさん

    >>1691 マンション掲示板さん
    無駄に広い玄関ホールも好き

  58. 1694 マンション検討中さん

    森ビルは無理でも三井だったらセンスあるマンションになってましたね。
    嫌がらせみたいな間取りにしましたね。

  59. 1695 匿名さん

    王宮デザインでもジムプールある家は腐るほどあるけどねw 本物の豪邸はLDK別々になってるから一緒なのは庶民的で貧乏くさい。ただそれはアマン最上階1500平米みたいな広い家が前提で最高でも300平米しかないのに独立キッチンにするのは滑稽だわな

  60. 1696 マンコミュファンさん

    あの洗濯機の生活動線を無視したレイアウトは稀に見る駄作。
    100平米2LDKなのに70平米3LDKのようなリビングといい確かに残念ですが、要望書は出しました。

  61. 1697 匿名さん

    >>1691 マンション掲示板さん
    独立キッチンと中国とのネタ元は自分だと言ってるが、お笑いだね。
    それに釣りだったとはよく言ったもんだ。

    ネタ元は私で、釣りではなく事実。

    大人げないのでこれで終わりにするが、嘘はダメ。

  62. 1698 通りがかりさん

    文句はあるけど要望書は出す人が多いってことは、トータルで見たらやっぱ買いなのか

  63. 1699 マンコミュファンさん

    間取りは悪いが立地が良い。
    間取りは変えれるが立地は変えれない。

    そういう事じゃないかな。

  64. 1700 口コミ知りたいさん

    >>1699 マンコミュファンさん

    で、トータルで見て価格に見合っていると思う人が買えば言い訳ですね。
    まあ、正直間取り変更なんてこの価格からすれば大したものじゃないんでしょうね

    俺は買えないけど

  65. 1701 マンション検討中さん

    間取りについては特別な非日常空間で良いのでは
    ここはセカンドハウスの人が大多数だろう
    現に人気で希望者殺到だからね

  66. 1702 匿名さん

    >>1701 マンション検討中さん

    まあそういう見方もありますね。セカンドハウスに4億ぐらい払える人は料理人とか雇ってるのかな。

    そういえばラトゥール梅田も、広い部屋はキッチンが自動ドアで隔離されてた気がする。うろ覚えだけど。

  67. 1703 マンコミュファンさん

    グランフロントに住んでて同じ間取りだけどお手伝いさんが住んでる感じは全く無いけどな。ほぼ見た事ない。

    普通に家族連れとか小さい子供を沢山みるのでキッチンも一体の広いリビングはニーズあったと思う。

    全てを王宮スタイルじゃなくてLDK一体の部屋も半々にしたら良かったのにね。グランフロントの時も同じ不満めちゃくちゃ出てたし。

  68. 1704 マンション検討中さん

    たかだか100平米そこらしかもマンションで住込の家政婦なんて無理でしょ。どこにそんな部屋作るのよ。マンションでも独身で300平米くらいの部屋に住んでたら用意できるだろうけど

  69. 1705 口コミ知りたいさん

    >>1704 マンション検討中さん
    セカンドハウスに4億って書きましたが

  70. 1706 検討板ユーザーさん

    >>1703 マンコミュファンさん

    グランフロントのペントハウスも当時3億ぐらいだから、比べるのはちょっと

  71. 1707 評判気になるさん

    >>1706 検討板ユーザーさん
    4億が最高だった記憶

  72. 1708 評判気になるさん

    >>1707 評判気になるさん

    トメィトゥ トマート

  73. 1709 匿名さん

    グラフロのペントは4億だよ。25億はもうボッタくりのレベル超えてるよね笑

  74. 1710 マンション比較中さん

    25億は話題性がありますが本当にその値段で決済するのか当事者以外にはわかりませんね

  75. 1711 匿名さん

    >>1709 匿名さん
    当時の価格表を見ると300平米4.15億ですね。

    坪457万か、安いな…

  76. 1712 匿名さん

    >>1710 マンション比較中さん

    そこはするだろ笑笑

  77. 1713 匿名さん

    300平米4億って高額なんだけど昨今の不動産バブル見てると安いと感じてしまうw

  78. 1716 管理担当

    [NO.1714~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  79. 1717 匿名さん

    40平米の間取りでもホールデカくてキッチン別なのはびっくりするよな

  80. 1718 名無しさん

    >>1717 匿名さん

    居室率40%は最悪。

  81. 1719 マンション検討中さん

    40平米とか犬小屋でどうやって暮らすのw

  82. 1720 検討板ユーザーさん

    >>1719 マンション検討中さん
    それでいいと思います。
    居住性高く効率的な40平米なんて一人暮らしの貧乏人が増えて客層悪くなります。
    それならセカンド利用にしか使えないような間取りでいいんですよ。

  83. 1721 マンション検討中さん

    セカンドハウスにしても狭すぎじゃない?w

  84. 1722 匿名さん

    ここは単純にセンスないね。高級謳ってるのにジムプールすらないとか論外でしょ。W大阪みたいなエ口い雰囲気の高級タワマン作ってくれたら3つ目の別荘として買ってあげてもいいんだけどなー。家族に内緒で毎日女の子呼んで楽しいこといっぱいできる

  85. 1723 匿名さん

    広い戸建ては飽きたからエントランスからエ口くて豪華な200平米くらいのタワマン住みたい。エレベーター全面鏡張りで紫色の妖しい照明が足元を照らして...入居者に年齢制限あって20歳未満は禁止とか...やべ妄想止まらないわw

  86. 1724 匿名さん

    >>1717 匿名さん
    そのお部屋、お幾らですか?
    私はアンダーじゃないので。

  87. 1725 匿名さん

    >>1724
    10000万円です

  88. 1726 匿名さん

    1億じゃなくてわざわざ10000「万」て書くとこが関係者丸出しですき

  89. 1727 匿名さん

    >>1725 匿名さん
    坪単価825万円以上ってことですね。やはり庶民には無理ですね。

  90. 1728 マンション比較中さん

    何でも1つ買いたいという需要があって手頃な?40平米も人気が出るでしょう
    そのあたりデベの思惑が見えます

  91. 1729 通りがかりさん

    >>1728 マンション比較中さん
    狭い部屋の住人でも使える共用施設が充実しているなら分かるが、ジムもプールも無くあんなセカンド利用にしか使えない間取りの40平米とかいらんでしょ。
    それならあと24億出して最上階を買った方がお得に決まってます。

  92. 1730 名無しさん

    あの場所にベルサイユ宮殿のようなモデルルームがあるとはね。確かにセンス、趣味は悪い。
    ちなみに24億の部屋は見送りましたよ、、間取りが悪くオーダーメイドにするならまた余計にお金動かす必死あるため他へ行きます。
    他の間取りもターゲット不明確かつ動線が悪い。派手好き中華ウケはしそう。一次取得者も中国オーナーへ移すでしょう。汚染水同様、不買運動でもあるのかな。
    とにかく煩わしくなりそうな物件のため見送り。
    最高値の株掴むのが得意な人はどうぞ。

  93. 1731 検討板ユーザーさん

    >>1730 名無しさん

    とても参考になるないご報告ありがとうございます。
    素敵なマンションが、見つかるといいですね。さようなら

  94. 1732 匿名さん

    かつ丼食べたい

  95. 1733 通りがかりさん

    >>1730 名無しさん
    価格は教えてくれるけど先行の人に最上階は案内されてませんよ?
    一般分譲対象住戸です。

  96. 1734 eマンションさん

    >>1733 通りがかりさん

    嘘がバレましたか

  97. 1735 名無しさん

    >>1730 名無しさん
    ネットで聞いた情報で鼻息荒く書き込んでたの??w

  98. 1736 マンション検討中さん

    >>1735
    こんな歪んだ性格のやつと同じマンションになるとは、、、

  99. 1737 マンコミュファンさん

    >>1736 マンション検討中さん
    たぶん買えない人ですよ。

  100. 1738 匿名さん

    遊び半分で作った何の価値もない仮想通貨が時流に乗ってたまたま値上がりして6兆円儲けた有名な日本人がいるんだが、25億の部屋なんて安すぎて逆に買わないんだろうなw
    ここでたかだか数億の部屋を買える買えない言い合ってる貧乏人ども、恥ずかしくねえのか?

  101. 1739 マンコミュファンさん

    何の話なんやろあほらし。

    ところでみなさんプレミアムフロアが下か
    要望どちら出そうか迷ってます。
    因みにどこの部屋も抽選ですね。
    物珍しい下にしようかと思ってますがプレミアムフロアも捨てがたい

  102. 1740 マンション検討中さん

    私は上行きますよ
    みなさんの足元で暮らしたくないので
    ここはおっさんばかりになりそう

  103. 1741 マンコミュファンさん

    >>1739 マンコミュファンさん
    2桁倍率ばかりでげんなりしますね。
    私は北側の物珍しい部屋にします。
    セカンド利用に全振りです。

  104. 1742 匿名さん

    >>1739
    物知らず無知のお前に教えたるわ。佐々木健二でググってみ、25億なんか25円くらいにしか思ってへんでw

  105. 1743 マンコミュファンさん

    私も物珍しい方に惹かれてます。
    南ならセカンドハウスかなーと思いましたが
    北をセカンドハウスにするとはさすがです!
    でも間取りマシですよね

  106. 1744 マンコミュファンさん

    因みに抽選外れたら一般申し込みますか?

  107. 1745 マンション検討中さん

    皆さん今は半分当たった気で選り好みしてますがこの倍率ではほとんど外れるということですね
    外れてなりふり構わず一般申し込んでまた外れになりそう

  108. 1746 マンション検討中さん

    40平米1億は冗談ですよね?
    実際は6000万くらいですか?

  109. 1747 検討板ユーザーさん

    >>1745 マンション検討中さん
    妬み願望が溢れ出てますね。

  110. 1748 eマンションさん

    >>1746 マンション検討中さん

    冗談じゃないですよ
    倍の80平米でも二億じゃ到底買えません

  111. 1749 匿名さん

    >>1746
    6000万で買える部屋なんて1つもありません

  112. 1750 名無しさん

    >>1730 名無しさん
    知ったか野郎か?

  113. 1751 名無しさん

    >>1749 匿名さん
    えー?1億が本当なら高すぎない?
    この価格じゃ関西人で買う人いないですよね?
    大阪の事を知らない地方や東京、海外のお金持ちが買っていくんかな。割高ー!

  114. 1752 匿名さん

    >>1751 名無しさん

    あんたこそ大阪のこと知らない地方の人と違うか?

  115. 1753 口コミ知りたいさん

    >>1751 名無しさん
    バカ丸出しやね

  116. 1754 名無しさん

    いえいえ大阪の中心に住んでます…
    バカ丸出しですんまへん。全然手が届きまへん。
    ちょっと前の横浜の直結は60平米1億だったから40で1億で駅から離れてるのはちょっとびっくりした次第です。

  117. 1755 匿名さん

    >>1754 名無しさん

    ビックリしたにしても言葉遣いが幼稚すぎ

  118. 1756 匿名さん

    >>1754 名無しさん
    大阪と横浜じゃ格が違いすぎますし、梅田に匹敵する場所なんて横浜にはありません。
    梅田と比較するなら新宿駅、渋谷駅、池袋駅、徒歩5分圏内の所でお願いします。

  119. 1757 マンコミュファンさん

    高いのは事実だがこれだけ人気でリセールが期待できるから損にはならないですよ

  120. 1758 名無しさん

    幼稚ですいませんがね、大阪と横浜と両方住んだけど、別に大阪を格上とも思わないのよね。それにここってハザード真っ赤地区じゃないの?

  121. 1759 マンション検討中さん

    たしかに東京や横浜の人は大阪に住むなんて考えられないようですね

  122. 1760 マンション掲示板さん

    >>1758 名無しさん
    ひつこいくらいに掘って掘ってを繰り返して地中工事してたから大丈夫じゃない

  123. 1761 マンション検討中さん

    南海トラフの地震・津波・火災で梅田は壊滅するだろうけれどここは超一等地だから復旧も早いよ

  124. 1762 坪単価比較中さん

    ここを買うと4億が6億かそれ以上で転売できそうですね
    私のような庶民には招待がこないので羨ましいばかりです

  125. 1763 評判気になるさん

    >>1762 坪単価比較中さん
    たいして広くない部屋をそんなに高額で買う人がそんなにいますか?いまが天井かもしれないですよ。

  126. 1764 名無しさん

    >>1763 評判気になるさん
    戸建てと比較している時点でお話になりません。

  127. 1765 匿名さん

    南海トラフは来る来る詐欺で来ないと思うよ。来ても100年後とかだから我々はもうね

  128. 1766 評判気になるさん

    >>1765 匿名さん
    マンション自体も存在しないですね

  129. 1767 検討者さん

    間取りとか価格とかどこで見れるんですか?

  130. 1768 マンション掲示板さん

    >>1767 検討者さん

    インビテーションが来て、MR訪問すれば教えてくれます

  131. 1769 マンション検討中さん

    南海トラフがきたらマンションも存在しなくなるかもしれないですね。
    しかし建て直したらよいだけですから、そのときは買い増せるチャンスです。

  132. 1770 匿名さん

    今日防災の日とかでスマホアラーム鳴りっぱなしでバリうざかった。こんなことしてる間は大地震来ないだろうね。災害は誰も予期しない油断してるときに来る

  133. 1771 匿名

    グラングリーン大阪分譲マンションの抽選会って、どこに申し込めば良いのでしょうか?インビテーションを送って貰うためには、どのような手順を踏めば良いでしょうか?(既出の質問かも知れませんが)

  134. 1772 口コミ知りたいさん

    >>1771 匿名さん
    選ばれた人だけ送られてくるので
    現段階で送られてない人は秋に始まる一般販売を待ちましょう。

  135. 1773 マンション検討中さん

    ここみてる限り選ばれた人おおいな。
    資料請求したら割と誰でも案内されるのかな。

  136. 1774 マンション検討中さん

    ここみてる限り選ばれた人おおいな。
    資料請求したら割と誰でも案内されるのかな。

  137. 1775 匿名

    >>1772 口コミ知りたいさん

    選ばれた人だけ・・・。(涙
    まだ、一般資料請求開始もまだですよね?
    もし、資料請求申し込みが出来る窓口があるならしたいのですが。

    建築主の積水ハウス株式会社・大阪ガス都市開発株式会社・関電不動産開発株式会社 阪急電鉄株式会社などに問い合わせをしたら良いんですか?

  138. 1776 マンション検討中さん

    資料請求とかないです
    選ばれた人に招待状が届くだけ

  139. 1777 匿名さん

    先行案内されてないのは住むのに相応しくない被差別層ってことですよ。仮に当選して住めたとしても虚しくならないか?私ならそんな客を選別するマンションには住みたくないなあ

  140. 1778 マンション検討中さん

    >>1775 匿名さん

    一般販売は2月です。窓口はそれからです。待つしかないです。

  141. 1779 通りがかりさん

    >>1775 匿名さん
    一般用の窓口がないということはインビ送られてない人は来ないでくださいという意味ですよ。
    ここに相応しい人や資産があるなら買う気がなくても勝手に送られてきます。

  142. 1780 匿名さん

    今の勢いと抽選倍率を見てると、もう一般販売なしで売り切るんじゃないかとも思えます。
    逆に一般販売なしの所有権者オールインビテーションの超プレミアムマンションとして伝説になって欲しいですね。

  143. 1781 匿名さん

    >>1780一般販売用の枠残してるのでそれはなさそうですねけどね。
    個人的にはアンダーで全部捌いてプレミアム度MAXにしてほしいですが

  144. 1782 匿名さん

    先行販売抽選で落ちた人は一般販売へと言っているので一般販売無しというわけにもいきません

  145. 1783 マンション検討中さん

    モデル見に行きましたが、、
    あの宮殿コンセプトが肌に合わず、間取りも気に入らず、見送ることにしました。

  146. 1784 検討板ユーザーさん

    >>1783 マンション検討中さん

    連投お疲れ様です

  147. 1785 検討板ユーザーさん

    >>1783 マンション検討中さん

    というか、宮殿コンセプトってなに?笑笑
    ほんとに行ったのかよ

  148. 1786 マンション検討中さん

    行きましたよ。パレスがコンセプトと担当のかたが仰ってました。

  149. 1787 匿名

    購入にあたり、借入予定金額(ローン金額)について

    1. 1788 通りがかりさん

      >>1787 匿名さん

    2. 1789 マンション検討中さん

      >>1785 検討板ユーザーさん

      日本食研の焼肉のタレじゃないかな?

    3. 1790 マンション検討中さん

      抽選てほんとにくじ引きみたいな感じでするのでしょうか?

    4. 1791 匿名さん

      >>1790 マンション検討中さん
      商店街の福引などで使うガラガラ廻すやつで、玉が出てきます。
      信じるか信じないかは貴方次第ですが。

    5. 1792 匿名さん

      天神橋筋商店街でよく使っているガラガラですね
      あそこは景品良いです

    6. 1793 マンション掲示板さん

      抽選外れたらこれまで恩売ってきたのに一般人でも買える部屋を案内されるの癪に障りますよね

    7. 1794 検討板ユーザーさん

      参考になる情報皆無だな

    8. 1795 マンション掲示板さん

      まぁまともな投資判断ができる人なら今のマンション価格が割高すぎることは分かりますからね
      最後のババ抜きが始まっているだけです 

    9. 1796 匿名さん

      投資なんて考えていませんよ
      数億くらいなら買っておこうかと思っているだけです

    10. 1797 たしかに

      THE PALACE 次代の王宮
      と謳ってますね
      モデルルームにはコリドールが再現されていてパルテノン神殿みたいな柱が並び、300キロぐらいありそうなシャンデリアが4機ぐらいぶら下がってました。。現地に移設するそうです。

    11. 1798 通りがかりさん

      >>1796 匿名さん
      デベの思惑通りですね さすがです

    12. 1799 マンション検討中さん

      どのくらいの人数にインビテーション送ってるのでしょうかね?
      来月末から要望書提出の倍率が気になります…

    13. 1800 マンション掲示板さん

      >>1799 マンション検討中さん

      800くらいって噂

    スムラボの物件レビュー「グラングリーン大阪」もあわせてチェック

    スポンサードリンク

    シエリアシティ星田駅前
    グランアッシュなかもず

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シーンズ神崎川

    大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

    3990万円・4300万円

    3LDK

    66.94平米・67.17平米

    総戸数 120戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6740万円~1億2990万円

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.42平米~90.01平米

    総戸数 97戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町三丁目

    4430万円~6430万円

    2LDK~3LDK+WIC

    60.53平米~74.82平米

    総戸数 126戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7358万円~8478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    69.60平米~78.00平米

    総戸数 40戸

    シーンズ天王寺烏ヶ辻

    大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

    5330万円~6440万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.68平米

    総戸数 40戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

    未定

    1LDK~2LDK

    33.79平米~53.66平米

    総戸数 64戸

    サンクレイドル天王寺

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

    4980万円~5930万円

    2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    56.30平米~64.79平米

    総戸数 62戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    5378万円~6598万円

    2LDK~3LDK

    59.28平米~72.90平米

    総戸数 38戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4688万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~86.21m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部一丁目

    3890万円~7180万円

    2LDK~4LDK

    50.11平米~82.29平米

    総戸数 85戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4590万円・7980万円

    3LDK、4LDK

    66.04平米~97.42平米

    総戸数 70戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK~3LDK

    60.60平米~75.01平米

    総戸数 80戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3698万円~4898万円

    3LDK

    60.47m2~74.20m2

    総戸数 145戸

    シエリア西宮北口 昭和園

    兵庫県西宮市南昭和町13番1

    7580万円~1億5980万円

    2LDK~3LDK

    75.00平米~108.86平米

    総戸数 20戸

    グランアッシュなかもず

    大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

    3600万円台~5100万円台

    2LDK~3LDK

    48.24平米~62.31平米

    総戸数 52戸

    クレアホームズキセラ川西

    兵庫県川西市火打1丁目

    3830万円~4950万円

    2LDK~3LDK

    55.72平米~71.63平米

    総戸数 86戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4990万円~5720万円

    3LDK

    68.59平米~74.22平米

    総戸数 279戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    1LDK+2S~4LDK

    58.03㎡~91.77㎡

    未定/総戸数 173戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    5980万円~9980万円

    3LDK~4LDK

    72.33平米~107.74平米

    総戸数 94戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

    3718万円~7788万円

    2LDK~4LDK

    60.91平米~83.14平米

    総戸数 382戸

    [PR] 大阪府の物件

    ヴェリテ東岸和田駅前

    大阪府岸和田市土生町3丁目

    3858万円~5778万円

    2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

    59.45m2~85.83m2

    総戸数 128戸