大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス西田辺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東住吉区
  7. 西田辺駅
  8. シティハウス西田辺ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-03 01:12:49

シティハウス西田辺についての情報を希望しています。
商店街も近くにあるので便利そうだなと思っています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/nishitanabe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153753
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000727

所在地:大阪府大阪市住吉区山坂三丁目137番1他(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅まで徒歩8分
Osaka Metro谷町線「駒川中野」駅まで徒歩13分
Osaka Metro谷町線「田辺」駅まで徒歩14分
JR阪和線「南田辺」駅まで徒歩8分
JR阪和線「鶴ヶ丘」駅まで徒歩9分
間取:2LD・K+S~3LD・K
面積:67.78m2・70.79m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-05 12:18:50

シティハウス西田辺
所在地:大阪府大阪市東住吉区山坂三丁目136番4他(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 西田辺駅 徒歩8分
価格:5,400万円~6,000万円
間取:3LDK
専有面積:67.78m2~70.79m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 58戸
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス西田辺口コミ掲示板・評判

  1. 584 匿名さん

    >>582 検討板ユーザーさん
    Aタイプ夕焼け綺麗そうですね

  2. 585 名無しさん

    >>584 匿名さん
    西田辺のランドマークとなりそう。人気ありそうだから、買えますように!

  3. 586 通りがかりさん

    >>585 名無しさん
    自分も説明会行こうと思います。人気ありそうで、値上がりしないか怖いです、、、笑

  4. 587 eマンションさん

    >>581 口コミ知りたいさん
    でも営業電話いっぱいしてるのはどういう理屈?

  5. 588 マンション掲示板さん

    怒涛の営業投稿。

  6. 589 ご近所さん

    >>585 名無しさん

    ランドマークはちょっと違和感。長らく付近に住まいしてますが、ちょっと持ち上げすぎ。

  7. 590 マンコミュファンさん

    >>585 名無しさん

    西田辺のランドマークというには西田辺駅から離れすぎ。
    住所も山坂だし。
    西田辺のランドマークマンションは現状エスリード西田辺駅前でしょ

  8. 591 マンション検討中さん

    正直、予算が許すなら断然プラウド買います。
    この立地なら他のマンションでもいいところいっぱいあります。

  9. 592 匿名さん

    プラウドはここと違ってペット不可ですよね?

  10. 593 ご近所さん

    名前に西田辺が入っちゃってるからしょうがないでしょうけど、どうしても西側の話題ばかり…。周辺住民からすると普通の下町ですけどね。逆に南田辺商店街は寂れ感すらありますし。また、行事にもよるのでしょうけど、学会の会館が通り沿いにあるためかたまに周辺コインパーキングがいっぱいになります。ロイヤルホストも。

  11. 594 匿名さん

    >>577 坪単価比較中さん
    たしか、あびこが一番浅いんじゃないかな?

  12. 595 マンション掲示板さん

    >>582 検討板ユーザーさん
    阪和線から見えました。上層階なら眺望がいいかも。

  13. 596 匿名さん

    ニトリ屋上駐車場からも丸見え。部屋の明かりが灯れば中まで見えるんじゃない。

  14. 597 検討板ユーザーさん

    >>596 匿名さん
    そんなに近かったでしたっけ?

  15. 598 匿名さん

    >>596 匿名さん
    マジかー

  16. 599 eマンションさん

    >>593 ご近所さん

    たしかに、会館前のファミマ、車入れない時ありました。

  17. 600 通りがかりさん

    ここの口コミ凄いですね。
    一人何役もされてる方が。。
    そんなに口コミ増やすと、売れてしまう~
    競合営業さんは、頑張れー
    ってかバレるよ?

  18. 601 匿名さん

    今の時代はテレビCMより、個人の口コミ見て購買判断、服やスイーツとマンションま、同じかな。綺麗な作った言葉より、誰か分からないけど口コミの方が信憑性を高く感じてしまう。

  19. 602 マニア

    >>600 通りがかりさん
    おっしゃる通り。
    令和の時代、調べればわかる。
    数人の方、頑張れ

  20. 603 匿名さん

    >>596 匿名さん
    ニトリから本物件まで300mくらいですので、全く問題ないでしょう。望遠鏡とかを気にしてらっしゃいますか?

  21. 604 通りがかりさん

    >>592 匿名さん

    プラウドはペット可ですよ。

  22. 605 検討板ユーザーさん

    >>604 通りがかりさん
    プラウド阿倍野西田辺のホームページを見ても記載がなく、その他のプラウドにはあったりしますが営業からの情報でしょうか?

  23. 606 口コミ知りたいさん

    >>605 検討板ユーザーさん
    P阿倍野西田辺の重要事項説明書、管理規約集にも記載されています。ペット委員会もあり、飼育に関する細則もあるようですよ。

  24. 607 匿名さん

    >>592 匿名さん
    プラウドはペット可能です。

  25. 608 マンション検討中さん

    直近MR見学された方、2期の価格について何か情報等ありましたでしょうか。

  26. 609 マンション掲示板さん

    最近スレ静かだったけど、本来のマンコミュこんな感じですよね。
    ここは、マンション建つ前から盛り上がりすぎてましたね。

  27. 610 口コミ知りたいさん

    >>609 マンション掲示板さん

    4月だし、新人営業さんに盛り上げるように指示でも出てたんじゃない?笑

  28. 611 マンション検討中さん

    比較検討されている方、この物件の競合教えていただけないでしょうか。以下条件で探しています。(新築)
    ・御堂筋線徒歩10分以内
    ・天王寺以南
    ・3LDK65平米以上
    ・ディスポーザー有り
    ・大手デベ

    ネットで検索すると天王寺の高額タワマンかここくらいしか見つけられなかったです。

  29. 612 マンション掲示板さん

    >>611 マンション検討中さん
    恐らくおっしゃる通りシティタワー天王寺しかないかも知れません。。
    あとは、大手デベを妥協すればリバーガーデン四天王寺、ブランニードタワー長居、レジデンシャルあびこ。後は駅徒歩を妥協してブランズ住吉長居公園あたりでしょうか。
    ドンピシャの条件はかなり希少ですね。

  30. 613 マンション検討中さん

    >>611 マンション検討中さん
    この物件に合わせた条件の挙げ方のようにも見えますが、、、比べる必要ないのでは?

  31. 614 マンコミュファンさん

    >>613 マンション検討中さん
    1物件だけ見て決めるのが心配だったので、、
    すみません。

  32. 615 マンション検討中さん

    >>614 マンコミュファンさん
    いえ、すみません。失礼しました。

  33. 616 口コミ知りたいさん

    >>611 マンション検討中さん
    ディスポーザーで一気に減ってしまう印象です。天王寺以南エリアの価格帯だとディスポーザー付いてる物件が珍しいので。とはいえマンション王道装備ですから、現実的には「天王寺以南」を諦めるか、そもそも比較検討しないかですかねー、、、

  34. 617 eマンションさん

    >>611 マンション検討中さん

    天王寺のタワマン住友不動産ですか?
    ディスポーザー無しだったらあるけど、ありだとなかなかないですね、、、

  35. 618 マンション検討中さん

    >>616 口コミ知りたいさん
    「天王寺以南」は正直必須ではないんです。ただ、他の項目が個人的には妥協したくない、かつ私の予算内だとなかなか都心エリアが厳しく、、、

  36. 619 マンション検討中さん

    ディスポーザーがありこの値段で買えるなら、やはりかなりお買い得なんですかね?御堂筋線沿線で、大手デベで、ランドマーク的な建物みたいだし。ありがとうございました。

  37. 620 マンション検討中さん

    >>617 eマンションさん
    こちらシティタワー天王寺ですので、おっしゃる通り住友不動産です。ただ、こちらは高くて手が届きそうにないです。。。

  38. 621 マンション検討中さん

    >>616 口コミ知りたいさん

    大手デベじゃなければディスポーザーついてるマンションはありますが…そうなると御堂筋線徒歩10分が難しくなってきますね…

  39. 622 マンション検討中さん

    このスレのコメントを最初から最後まで読めばだいたいのポイントは理解できるんじゃないですかね?アドレスや周辺環境などを含めて。何にこだわるかはその人次第。伺った条件がすべてで、他にこだわらないなら、この物件が相応しいと思います。

  40. 623 マンション検討中さん

    >>621 マンション検討中さん
    わざわざありがとうございます。
    その後も探してみましたが、沿線種類・駅アクセス・設備・ブランド・(価格)がバランス良く整った物件はなかなかないんですね、、、
    もう私はこの物件に絞って購入か否かのみ悩もうと思います。

  41. 624 名無しさん

    >>623 マンション検討中さん
    沿線・設備・ブランドがトップレベルで、価格も比較的お手頃な部類だと思いますので、とても良い物件だと思います。
    お恥ずかしながら私は与信が届くか微妙なのでそれ次第ですが、、、

  42. 625 マンション比較中さん

    二期の価格とか対象の階層・部屋が出てこないですね。
    元々二期分で予定されていた部屋も裏で話がついているってこと?
    ここまで待たされて二期でかなりの値上げされたら心折れるよな

  43. 626 検討板ユーザーさん

    >>625 マンション比較中さん
    まだ枠は空いてるみたいだけどMR行かれました?値段とか聞いてないですか?

  44. 627 名無しさん

    >>625 マンション比較中さん

    >>625 マンション比較中さん
    対象は低層階でしょう?変わったの?MR行って確認されてみては?

  45. 628 評判気になるさん

    >>624 名無しさん
    そうですね。私も駅からの距離と幹線道路、区の住所の点でまだ最後の踏ん切りがついてないですがモデルルームに再度行き検討予定です。

  46. 629 マンション検討中さん

    >>624 名無しさん
    そうですよね。ありがとうございます。
    逆にこれ以上駅アクセスや駅自体の価値が良いところを見つけても私も予算が届かなくなりますので、非常に良い掘り出し物な気がしてきました。

  47. 630 名無しさん

    >>629 マンション検討中さん
    前向き思考で大変よろしい!不動産との出会いは運命というか、第六感も大事だと私は思いますよ。

  48. 631 eマンションさん

    >>625 マンション比較中さん
    話はついてないかもですが、要望のある部屋は何戸か埋まってそうですね。
    A.Dの角部屋とか

  49. 632 匿名さん

    >>631 eマンションさん
    二期分ならまだ申し込みはできないはずだから、気になるなら再度MRに電話するなどして確認されたらいかがですか?一期分の残りの先着順の部屋なら、事前審査が通ってからの申し込み順でしょうから、ローン審査でのあなたの属性も関係しているのかも知れません。

  50. 633 匿名さん

    >>629 マンション検討中さん
    こういうのを見ると、
    確かにこの価格で、4条件(沿線、駅アクセス、設備仕様、ブランド)がここまで高水準な物件珍しいんかな

  51. 634 マンション掲示板さん

    >>633 匿名さん
    手前でもそういう話になってますが、珍しいと思います。ここより坪100万円(70平米で8000万円とか)以上高い物件じゃないとなかなか無いかもですね。

  52. 635 eマンションさん

    >>632 匿名さん
    人を小馬鹿にした失礼な言い方だね。
    6500万の事前審査も通ったことあるよ。

  53. 636 口コミ知りたいさん

    >>635 eマンションさん
    このスレ、物件のこととか比較検という行為自体とかを否定しまくってるヤバいやついるんで気にしないでおきましょう。言ってることの民度が低すぎて、他物件の営業ではない気がします。

  54. 637 マンション掲示板さん

    >>636 口コミ知りたいさん
    本当ですね。山坂エリアに住む民度はお持ちではなさそうですよね。

  55. 638 匿名さん

    帝塚山とか山坂に住む人にはそれなりの民度を求めたいですよね。

  56. 639 マンション比較中さん

    民度にお金を払いたいですね。
    まあいろんな方がいるのは百も承知ですが。

  57. 640 マンション検討中さん

    >>639 マンション比較中さん
    ですね。帝塚山や芦屋、山坂などは、それなりの人が住むエリアですから。

  58. 641 匿名さん

    Aタイプ、70㎡台の3LD・K+N+2WICは2面バルコニーで通風性、採光性がよさそうですね。
    唯一バスルームがリビングインな点が気になりますが小さい子供がいる家にはいいかもしれまんし、キッチンとバスルームが横並びだと家事動線的にも便利かもしれません。

  59. 642 マンション掲示板さん

    >>641 匿名さん
    バスルームがリビングインタイプのマンションに住んでいましたが、この動線は凄く便利でした。
    最近この間取りよく見ますね。

  60. 643 匿名さん

    >>640 マンション検討中さん
    身分相応の方々が集まる街になってほしいですね。

  61. 644 マンション掲示板さん

    >>638 匿名さん
    考え方の時代が古い、昭和40から50年台生まれなのバレバレ
    帝塚山が民度高いとかいつの時代の話してるの?

  62. 645 マンション掲示板さん

    >>644 マンション掲示板さん
    山坂の方がレベル高い。東住吉区屈指の高級住宅街

  63. 646 マンション掲示板さん

    住吉区は民度高いですよ。

  64. 647 検討板ユーザーさん

    >>643 匿名さん
    社会的地位のある方が集まる街ですよね

  65. 648 マンション比較中さん

    >>644 マンション掲示板さん
    なぜ帝塚山の民度が現在も高くないと言えるのでしょうか?
    参考として、そう考えられる切り口をご教示頂けないでしょうか?

  66. 649 検討板ユーザーさん

    >>648 マンション比較中さん
    金額的な面で帝塚山には住めない方が僻んでいるのかな。

  67. 650 匿名さん

    >>644 マンション掲示板さん
    ×50年台 → ○50年代

  68. 651 マンコミュファンさん

    >>644 マンション掲示板さん
    人を小馬鹿にした失礼な言い方だね。
    6500万の事前審査通ったことある?

  69. 652 評判気になるさん

    >>651 マンコミュファンさん
    以前と同じ二度目の投稿。
    6500万程度の審査で偉そうに。民度が知れる。

  70. 653 635の本人

    >>652 評判気になるさん
    635のその書き込みをしたのは私ですが、651は私のなりすましですかね笑
    つーか、すみませんね6500万円程度で。
    ちなみに、貴殿の民度も知れてるなと感じてます。

  71. 654 検討板ユーザーさん

    >>653 635の本人さん
    そうですかね笑

  72. 655 マンション掲示板さん

    >>653 635の本人さん
    あんた、一言多いね。

  73. 656 マンション検討中さん

    プラウドが6月上旬販売に延期してますね。シティハウスも合わせて遅らせるでしょうか。。。

  74. 657 マンコミュファンさん

    >>656 マンション検討中さん
    残り戸数少ないはずなのにHP追加してましたし、苦戦してるんでしょうかね?

  75. 658 評判気になるさん

    >>657 マンコミュファンさん
    気になるなら電話して聞いてみたら?

  76. 659 マンション検討中さん

    >>657 マンコミュファンさん
    マンコミュでは駐輪/駐車場の少なさ・隣地マンションとの距離の近さ・隣地の建て替え計画懸念あたりが結構話題に上がっていたので、そこを懸念している層もいるかもしれないですね。

  77. 660 eマンションさん

    >>659 マンション検討中さん
    違うと思いますよ。笑
    まだ竣工まで一年以上もあるわけで。

  78. 661 eマンションさん

    >>659 マンション検討中さん
    他の物件のことを書き込むとこのスレの関係者らしき人から糾弾されますよ。過去のレスをご確認ください。

  79. 662 通りがかりさん

    >>659 マンション検討中さん
    来場予約の埋まり具合を比較してみたら?笑

  80. 663 通りがかりさん

    阪和線からも建物は見えたんですが、幹線道路挟んで反対側の右側に6階建くらいのマンションや4,5階建の建物ありませんか?となると、眺望的にある程度期待できるのはやはり7階以上でしょうか。

  81. 664 口コミ知りたいさん

    >>663 通りがかりさん
    ストリートビューとかで見たい。

  82. 665 マンション検討中さん

    >>663 通りがかりさん
    私も買うなら8階より上かなと思ってます。上の階は2期で販売されるんでしょうか?

  83. 666 マンコミュファンさん

    >>369 検討板ユーザーさん
    この369さんの画像を見ると、正面は低層でも比較的眺望良さそう。

  84. 667 口コミ知りたいさん

    >>665 マンション検討中さん
    タイプによって違いはあるみたいですが、
    基本的に8~10階を1期で供給済み、2期は7階以下とこのスレでは書かれていました。11階以上は3期以降ですかね。

  85. 668 マンコミュファンさん

    >>659 マンション検討中さん
    やはり駐輪場少ないですよね、、
    プラウドの方が駅近ですが、そこが気になって悩んでいます。(もちろん価格も込みでですが)

  86. 669 匿名さん

    >>666 マンコミュファンさん
    阪和線からはそうは思えなかった。

  87. 670 坪単価比較中さん

    5階の東と西の部屋だと多分こんな感じでは?

    ※GoogleEarthProだとGoogleMapの地球表示よりさらに深くカメラ落とせるので
    気になる方はご自身で

    1. 5階の東と西の部屋だと多分こんな感じでは...
  88. 671 通りがかりさん

    >>668 マンコミュファンさん

    プラウドは駐輪場少なすぎますね、、、1戸1台ってファミリー層にはきついです。

  89. 672 名無しさん

    >>656 マンション検討中さん
    また伸びるんですかね、、、そのために販売期間長く設定してあるにせよ、早く第二期売り出して欲しいです

  90. 673 マンション掲示板さん

    >>670 坪単価比較中さん
    プロだとこんなに見やすいんですね!ありがとうございます!建物は真南より少し西に傾いているので、
    西側の部屋でも眺望良さそうですね!参考にさせていただきます!

  91. 674 マンション検討中さん

    >>673 マンション掲示板さん
    ×西側の部屋
    ○東側の部屋

  92. 675 マンション掲示板さん

    >>669 匿名さん
    同感。阪和線から見るとよくわかる。

  93. 676 マンション検討中さん

    >>670 坪単価比較中さん
    すごい!よくわかります。5階建と7階建の建物ですね。ありがとうございます!参考になります。

  94. 677 マンション掲示板さん

    >>666 マンコミュファンさん
    そうですか?

  95. 678 検討板ユーザーさん

    >>668 マンコミュファンさん
    他の物件のことを書き込むとこのスレの関係者らしき人から糾弾されますよ。過去のレスをご確認ください。

  96. 679 マンション掲示板さん

    >>673 マンション掲示板さん
    そうですか?

  97. 680 通りがかりさん

    >>670 坪単価比較中さん

    >>670 坪単価比較中さん
    幹線道路沿に新しい高層な建物が立つ可能性はありえそうですが、ひとまず8階より上なら眺望は良さそうですね。

  98. 681 マンコミュファンさん

    写真があるのに、西にある阪和線からの見え方で物件南向き眺望を否定する。超人的な距離感の掴み方ができる方か、ヤバいアンチマンか、、、
    眺望肯定意見に手当たり次第に絡んでいってるところを見ると後者の可能性が高そうですね。

  99. 682 マンション掲示板さん

    >>681 マンコミュファンさん
    物件正面のラインまで200m程ありますから、完全に後者でしょう。

  100. 683 マンション検討中さん

    >>681 マンコミュファンさん
    この方の文体の特徴 → 、、、
    過去のスレでこの、、、がついてるのを拾って読めば、どういう立場の方なのかが分かるのかな。

シティハウス西田辺
所在地:大阪府大阪市東住吉区山坂三丁目136番4他(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 西田辺駅 徒歩8分
価格:5,400万円~6,000万円
間取:3LDK
専有面積:67.78m2~70.79m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 58戸
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸