大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ彩都 Premium Terraceってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 彩都
  7. 彩都西駅
  8. ジオ彩都 Premium Terraceってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-04-25 20:14:28

ジオ彩都 Premium Terraceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府茨木市彩都E17街区の一部他
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:87.44平米-111.87平米



こちらは過去スレです。
ジオ彩都プレミアムテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-12 10:12:00

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ彩都プレミアムテラス口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名

    まぁ彩都のマンションだからね。
    小野原はどうでもいい。

  2. 702 匿名さん

    残念でした。墓地の目の前だったら12分でした。
    阪急のHP見たら。

    スタバから北千里まで15分ジャスト。
    いつも歩いているから間違いなし。

    スタバから20分ならよっぽどトロイやつだな(笑)

  3. 703 匿名

    ジオ彩都プレミアムテラスの話をしてあげて下さい。
    小野原VS彩都は別スレでどうぞ。

  4. 704 ご近所さん

    多分、小野原東と小野原西の内部抗争になってるよ。
    そんでもって彩都住民さんは愛想つかして来なくなった。
    検討者さん。ここでは有益な情報を入手するのは難しそうですよ。

  5. 705 匿名さん

    小野原、小野原って、どこがええねん!?恥ずかしくないのか?

  6. 706 いつか買いたいさん

    小野原はどこも相手にしてくれないので、彩都の板に書き込むしかないんですよ。
    この周辺で検討者している私のような者にも見苦しく映ってますので『小野原はないな』という感覚になるだけだとは気づかんのでしょう(笑)業者の書き込みなら逆効果だし、住人ならそんな人と隣人になるのはご免こうむりたいですね。

  7. 707 匿名さん

    みなさんのおっしゃる通り。
    自分が住むのであれば小野原はない。
    どこを選んでも、目の前が墓地or墓地跡地or溜池埋立地or断層の直上or深夜営業の店の目の前のどれかににぶち当たる。
    また、スタバの裏に大和ハウスの分譲看板が立っていたが、あんなとこ住めたもんじゃない。
    裏手は春日神社の竹やぶで表は夜遅くまで賑やかなスタバ。
    あんなとこで戸建を計画できる大和ハウチュのセンスははなはだ疑問。

  8. 708 匿名さん

    なんやかんや言うて小野原をけなしてるようにしか見えないですよ。

    ところで彩都の良いとこ教えてください。

    固定資産税が高いって本当ですか?

  9. 709 匿名さん

    彩都のいいところ?

    優越感を味わうことができることかなぁ・・・。

    それ以外には、恐縮ながら3分30秒くらい考えたが思いつかない。

  10. 710 匿名

    たしかに飲食店の裏側は衛生上気になりますね。
    コーヒー店だから良いとかじゃなくて、ゴミも裏側に集まるからね。

    彩都の優越感てどんなの?3分30秒以上考えたけどやっぱりわかりません。

  11. 711 匿名さん

    ご存知ない方多いのかな〜。マンコミュの中に“箕面・小野原レジデンス”って戸建の板がありますよ。
    小野原の話題はそちらでどうぞ。

  12. 712 匿名さん

    彩都で優越感って??

    大阪のおばちゃん特有の”安かったでー”という自慢?

  13. 713 匿名

    仕様を見ても優越感はないし・・・。

    4分30秒考えてみたが思い浮かばない(涙)

  14. 714 匿名さん

    結局は、他を買えずに、彩都に決めた。
    これが他の場所に対して攻撃的になる根本?

  15. 715 匿名

    714さん
    分かりやすい。その通りです。

  16. 716 ビギナーさん

    彩都の素晴らしさは、その環境と、モノレールという住民のプライベート交通に尽きる。
    子育て世代から、リタイアした老人まで、田舎暮らしを満喫しつつ、
    車無しでも生活できるその利便性が人気の秘密でしょうね。

  17. 717 匿名さん

    彩都で車なしの生活???
    彩都で利便性って???

    仙人ですか?

  18. 718 ビギナーさん

    仙人?彩都に住んで4年間。ま~ったく車使ってないですけど。お陰さまで全然不便じゃないですよ。
    たまに電動自転車のシェアリングサービスは利用していますが…。
    そんなに驚かれなくても、周りに何人も車持ってない人いますよ?彩都では結構当たり前かと思ってた。
    あなた自身は自家用車が必須な所に住んでるんでしょうね…。ご同情申し上げます…。

  19. 719 匿名さん

    <717
    箕面市民ではないのでは・・。
    箕面市で駅があるのは、阪急箕面線沿線とモノレール沿線のみ。
    彩都はどちらかといえば便利な方ですよ。
    718さんのおっしゃるように自動車の電動自転車の貸し出しも利用できるので、必要な時だけ利用すれば車は所有しなくても不便ではありませんよ。免許さえあれば。
    車がないと生活できないほどの方と言えば、箕面の山々の更に北側に住んでらっしゃるかとお察しいたします。
    同情いたします。

  20. 720 匿名さん

    718、719は行動範囲の狭い生活をしてるのね。
    車がないって自慢してますが、彩都では圧倒的多数が車所有者です。
    勘違いしないほうがいいよ。

  21. 721 匿名

    彩都の生活うんぬんよりも、いまどき車を持ってないことじたいが不思議。
    家族旅行のときも新幹線や飛行機なんですか?うちはチビたちの荷物が多いから電車移動なんてありえないです。
    彩都の人は実生活でもエコ仕様なんですね。

  22. 722 匿名さん

    718は車のバッテリーがあがって使えないんですか?
    交換の仕方知らないんですか?その言い訳ですか?
    電動自転車を買う余裕が無いんですか?
    それとも引きこもりですか?
    ご同情申し上げます・・・。

  23. 723 匿名さん

    車なくても、十分生活できる。旅行もできる。行動範囲が狭くなると考えている人は視野が狭いね。

  24. 724 匿名さん

    車があると行動範囲が更に広くなる。
    苦しい言い訳はやめましょう。

  25. 725 匿名

    てか、車くらい持とうよ。

  26. 726 匿名さん

    >717,719

    彩都を購入して更に、車もないのでしょう。
    ご同情申し上げます。

    箕面市で、彩都より便利な場所だけど、
    当然、車ぐらい持っているよ。

    まあ、TVなくても普通に生活できますみたいな人?

  27. 727 匿名さん

    経済を潤すために、タクシー使え!

  28. 728 匿名さん

    いや、車持てって余計なお世話でしょ(苦笑)
    本人が生活する上で必要ないって言ってるんだから。どんだけお節介ばーさん(じーさん?)なんだか(笑)
    自分が車持って生活するかしないかは自分で判断しますし、彩都はあなたのお住まいになられてるような、車がないとどーーーにも生活出来ない地域ではないので。
    うちは年に2回は家族で色んなとこ旅行もしてますし、あなたの『車必要!』という偏狭な考え方より、よっぽど生活空間も視野も広いと思いますが?
    さぁ、まずは自分の考え方を押し付けずに、色々な考えを受け入れてみることです。
    そうすれば、きっとあなたも世界が広がりますよ(笑)

  29. 729 匿名

    車ごときでやり合うのいい加減やめたら?
    ここの契約者さん?彩都住人さんかは知らないけど、プライドが高すぎて掲示板読んでるとちょっと引いてしまいます。

  30. 730 匿名

    客観的にみて彩都では車が必要であるということ。

    車が必要・不必要の議論が出る時点で、彩都は不便であることを露呈している。←これも客観的な見解。

  31. 731 匿名

    728を見てたら改めて彩都人のプライドの高さが分かります。
    あえて車を所有しないみたいな言い方してるのが、みっともない。
    残念ながら誰が見ても728の方が視野が狭く屁理屈です。

  32. 732 匿名さん

    728は車の使い方は「旅行の足」だけなのでしょうか?
    誰も車がなかったら旅行できへんなんて言ってないやん。

  33. 733 匿名

    プレミアムテラス&いぶきの森の人たちは共通して否定的な意見には異常に反応しますね。
    やはり彩都はプライド高き人の集まりなの?
    入居後のコミュニティが大変そうだ。

  34. 734 匿名さん

    彩都に住んでてプライドって(笑)

    なんか、軽自動車の人がレクサス乗っている人に、
    雨がかからずに移動できるのは同じと言ってるみたい。

  35. 735 匿名

    客観的にみて、この板に書き込む10人中9人は検討もしていない部外者ですね?
    たしかに誰が書き込みしても自由ですが、何が目的?金がなく暇だからネットで遊んでいるだけ?

  36. 736 ご近所さん

    彩都から逃げたい・・・
    住民の顔つき見ればわかります・・・
    お勧め出来ません。
    それでもというならどうぞお越し下さい。

    宝くじが当たれば・・・

  37. 737 匿名

    逃げたい人が多いわりには中古の売物件少ないですね〜。736さんは後悔組でしょうか?だったら売って引っ越せばええやん。

  38. 738 匿名

    ここでネガレス書いてる人、暇人ばっかり。
    そういうおれも同じ暇人
    仲良くしてくれよ。反応待っているから。

  39. 739 匿名

    中古で売っても誰も買わないから売りに出せないでしょう。
    だから賭けなんですよ。彩都に手を出すということは。

  40. 740 都内在住

    くすくす。大阪みたいな田舎のサルが車なしじゃ生活出来ねーって。例え市内に住んでたとしてもね。
    そういう意味で大阪の猿同士が「くるまは絶対必要でんねん!」って言うのは至極真っ当。
    それで良い。
    車無しの豊かな生活を享受出来るのは、世界一の地下鉄網を誇る都民のみ。
    大阪ごときには5億年はやい。車で排気ガス撒き散らしながら生活しとけ。

  41. 741 匿名

    736さんの言う通り。彩都はなんか怖いよね。
    主婦の目つき…子供はお受験のストレスからか大人を小馬鹿にしたような…
    自然環境はいいけど微妙に高い生活水準が子供&主婦を知らぬ間に追い込む感じでしょうか?
    まぁ私が知ってるのはあくまで戸建てのコミュニティですが。

  42. 742 匿名

    740は車が買えないらしい。
    そもそもほんまの金持ちはココにたどり着かないよ。
    なりすますのはヤメよう。

  43. 743 匿名さん

    私も都内に住んでたことあるけど、別に、ここ(彩都)でも車なしでもフツーに生活出来るんだけどな~。
    なんで車なしで生活出来るって言っただけでこんなに反響あるのかな(苦笑)
    大阪の人間は車が絶対必要って言うし、東京(?)の人間は都民しか車無しで生活しちゃダメって言うし…
    自由にやらせて下さいよ。彩都でも車無しでフツーに生活してる人は私だけじゃないし、結構沢山いるのは否定しようのない事実なんだから(苦笑)
    車が買えないからとか、言われても…
    いらないモノは\10で売っててもいらないので、押し付けないで欲しいなぁ(苦笑)
    あ、決して金持ちだけど買わないとか言ってないので、貧乏人認定とか敢えてして頂かなくて結構ですから(笑)

  44. 744 匿名さん

    もういい加減レベル低いこと言ってるのに気づいてね。

  45. 745 匿名

    ここのスレに書き込むやつ
    気持ち悪い!
    あ おれもか・・

  46. 746 匿名さん

    駅徒歩2分でこの有り様
    少し余裕をもって眺めていたが、やっぱサイトは駄目だな。

  47. 747 匿名

    普通駅二分なら、ここまで売れ残らないわな。

  48. 748 匿名

    10戸/117戸売れ残ってる。
    駅二分・160メートルやで!
    魅力ないのかいな?
    どうなん?阪急不動産さん。

  49. 749 匿名

    阪急不動産ちゃうけど
    あんた買う気あるんか
    ないんやったら しょうもない質問せんとき

  50. 750 匿名さん

    <740
    あんた貧乏人??
    私も都内に住んでたことありますがクルマくらい持ってましたよ。
    地下鉄を駆使して動き回るのは仕事の時くらいでしたね。
    クルマがないとゴルフ行くにも釣りに行くにも温泉行くにも不便でしゃあないわ。
    金がないから地下鉄で行けるとこより遠くは行けないんですね。同情しますわ~。
    というより、都内の貧乏人が大阪のマンションの検討板荒らしにくるって、どんだけ暇やねん。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸