大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンシティ せせらぎの丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. ユニバーサルシティ駅
  8. リバーガーデンシティ せせらぎの丘
匿名はん [更新日時] 2011-07-31 01:37:53

リバーガーデンシティ せせらぎの丘はどうでしょう?

所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2006-04-01 11:42:00

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデンシティせせらぎの丘口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名はん

    検討しる方居ませんか?

  2. 3 匿名はん

    CM見たが耐震2はいい、しかし金利が心配。

  3. 4 匿名はん

    MR見に行かれた方居ませんか?

  4. 5 匿名はん

    MR見てきた。あの価格であれば、いい買い物になるかと思い、検討中。
    ただ、「潮のにおい」がしてたので、車が心配・・・

  5. 6 匿名はん

    日当たりよくないのが難点ですね

  6. 7 匿名はん

    このはなより天井が10センチ程高いらしいですね。

  7. 8 匿名はん

    これだけ駅近で駐車場を確保している物件は少ないし安いから、
    たぶん入居時期までには完売するだろうね。
    スーパーと学校・幼稚園が近くにないのが難かな。

  8. 9 匿名はん

    売れてないのかな?

  9. 10 匿名はん

    人気ないのかな?MR行かれた方情報ないですか?

  10. 11 匿名はん

    契約会している人見かけました。一応売れてるような感じでした。

  11. 12 匿名はん

    そうかな?売れてないんじゃない?

  12. 13 匿名はん

    創建の高層マンションが建って陽当たりが悪いからかな?

  13. 14 匿名はん

    購入を検討している人の心理から言えば、周りの創建や伊藤ショウのマンションが
    どんな仕様・価格かを見てから・・・ってことになるのでは?

  14. 15 匿名はん

    土曜日にMR行きました。
    でも、5分ほど待たされた後、アンケート書いている時に、
    主任とやらが出てこられ名刺出されて…
    他の物件でいきなり担当者が決まることなんてなかったから、
    「名刺は結構です。資料をいただきに来たのですが」といったら突然「お帰り下さい」と言われた!
    「なぜですか?」と聞くと「名刺を渡せない人には、資料も渡せません」とのこと。
    「完全担当制なのですか?そちらのルールの説明も無しでは分かりませんね」
    と言ったら、ルールの説明ではなく
    「名刺を受け取ったら、資料をお渡ししても良いですよ」とだけ条件出しされました。
    会社や物件はともかく、こんな黒*ちゃんが担当になるなんて…
    と思って、もう結構です〜と帰ってきてしまいました。
    私が「最低」と捨て台詞つぶやいたら、後で「最高!」とご機嫌良く叫んで見送られました。
    これが、ココでの会話の全てだったので、
    この会社・この物件・この黒ちゃんに何の意図があるのか不明なママで、後味悪かったです。

  15. 16 匿名はん

    驚いた。
    ところで「黒ちゃん」ってなんですか?

  16. 17 UCレポータ

    線路の向こうにできる予定の創建のマンションは約22階建でタワー型駐車場(回転式48台収納)が2棟(JR側)にできる予定のようです。シティホテル風なデザインの模様。

  17. 18 匿名はん

    >>16さん
     言えません…ただ、名刺に「黒*〜〜」と書いあっただけ…
    実は周りから、
    「リバーは一度見に来た人で売ると決めた人にはスッポンだよ」とか
    「買わないっていうと民族柄暴れるらしいよ」と脅されていたのだけれど…
    せせらぎの丘HP見て、リクルートの紹介と方角が逆になっていたり、
    駐車場代無料で、どんな修繕費積み立て計画になるんだろうとか、
    私の思う良い部屋条件面と価格帯が比例していなかったりで、
    聞きたいこと色々あったんで行ってしまった。
    まぁ、女一人普段着でフラッと行けば“お客じゃない”と思うんだろうなぁ。
    MD見てないけど、他の物件と比べ、本当にお値打ちだと思います。
    このご時世、なぜお値打ちかをちゃんと知りたいところですが。

  18. 19 匿名はん

    販売員はリバーの人間じゃないよ。販売代理

  19. 20 匿名はん

    創建のマンションはどのくらいの価格になるのだろう?MRに行ったけどけっこう第1期は売れてたよ。

  20. 21 匿名はん

    UCレポータさん
    タワー型駐車場の予定地JR側とは線路より駅よりのどちらの意味でしょうか?
    マンションの配置も、もう少し詳しく書いていただけるとありがたいです。

  21. 22 匿名はん

    第2期分は今日からみたい。新聞に掲載されてたよ。

  22. 23 匿名はん

    駐車場が無料なのはやっぱり魅力…でも創建のマンションが建つと日当たりは心配。人が増えると施設もできていくだろうし…。リバーの次期マンションにはスーパーができるみたい。むずかしいなあ。

  23. 24 UCレポータ

    言葉ではうまく説明できませんが、たとえばAタイプの部屋からみたら線路の向こう側(やや右寄り?)に一つ目のタワー型駐車場、Eタイプの正面くらいの線路の向こう側(やや左寄り?)に二つ目のタワー型駐車場といった配置だと思います。
    そして、その向こう側にマンション本体が、海側の道路と平行して建つという感じでした。
    ただし、現段階ではパース図であり、変わる可能性はあります。リバーガーデンシティ せせらぎの丘との位置関係の図面はなかったので、現在駐車場になっている創建の土地からの推定であり、左右の配置位置はあまり自信がありません。
    現在、リバーガーデンのMRの隣に創建の仮設プレハブが建っており、営業マンが居ますので、ぜひご自身で資料を見てください。現在、まだ非公式の資料のようですが、頼めば見せてくれると思います。
    なお、創建のマンション完成予定は3年後と言っていました。

  24. 25 匿名はん

    普通に考えると、駅から遠い方に駐車場を持ってくるんでしょうね。

  25. 26 匿名はん

    あ、25ですが、勘違いしました。マンションと駐車場が平行するんですね。

  26. 27 UCレポータ

    26さん。そうです。
    リバーガーデンシティ||JR線路||タワー型駐車場||創建マンション||道路
    といった位置関係です。
    なお、タワー型駐車場は回転式のものなので、設置面積は小さく、車2台分を収納する建物程度です。よく市内のビルの中にあるタイプですね。それが2箇所に設置されるようです。高さは創建のマンションと同じくらいだったような・・・

  27. 28 匿名はん

    ・・・ということは、機械式駐車場のデメリットをよく知っている人は買わないな。

  28. 29 UCレポータ

    そうですよね。自走式駐車場、および駐車代0円という点ではリバーガーデンの優位性はゆるがないと思います。創建さんの細長い土地では自走式は無理と思います。

  29. 30 UCレポータ

    そういえば、2006年6月11日にリバーガーデンのマンションギャラリーに行ってきましたが、隣の敷地に創建のモデルルームも着工してました。今、基礎工事中です。2〜3ヶ月後にはオープンするかもしれませんね。
    創建のマンション予定地の南側道路向こうにも空き地があるので、そちらにも高層建築ができる可能性があり、創建のマンションも景観や日当たりの心配はありそうです。
    JRの貨物線がなくなればもっと海よりの土地もあいてきて、将来どのような建物ができるか検討がつきません。
    海岸線には石油かガスの備蓄タンクが並んでいるので、あまり海寄りには行きたくないし、駅からは遠くなるので、ユニバーサルシティ駅近くで検討する意味もなくなるかもしれません。
    今のところ、消費税が上がる前に購入を検討した方が良さそうです。
    ・・・ということで、駐車場の事も考慮して、リバーガーデンにほぼ決まりそうでうす。

  30. 31 匿名はん

    私は<このはな>の購入者ですが、今後南側の土地に建物が建つ可能性があり、日当たりに少し不安を感じているところです。二期を購入される方は 日当たりをどの程度 期待されていますか?
    午後からの西日は期待できますかね?  

  31. 32 UCレポータ

    このはなのJR側に面した部屋ですか?
    そちらだと東南向きなのでお昼前後は問題ないと思いますが・・・
    高い建物が出来たとしても、せせらぎの丘の一番駅に近い角部屋から真南方向は約50メートルくらいの距離があるようです。
    太陽の角度もお昼前後は高い位置なので問題はないかと・・・
    ただ朝日と夕日は期待できません。
    このはなでしたら、西日は共用廊下側からの角度ですよね。

  32. 33 匿名はん

    第三期、四期と予定されているみたいですが販売価格はどうなのですかね〜?

  33. 34 匿名はん

    どのくらいの大きさの生鮮食料品店ができるのか気になるなあ。
    ライフが来てくれると、購入を考えてもいいかな。

  34. 35 匿名はん

    スーパーは南大阪に何店舗かあるパストらしいですよ。

  35. 36 匿名はん

    パストって大阪市内になじみがあまりないから、知っている方がいたら教えてください。

  36. 37 匿名はん

    第三期は第二期よりも高くなるみたいです。入札で競合したせいで。

  37. 38 匿名はん

    阪神住健が落札したの?高層マンションばかりだなあ。

  38. 39 匿名はん

    うれなくなるよな〜

  39. 40 匿名はん

    購入者には出来島を購入した世帯にプレゼントされる大型テレビとか・・・
    電化製品をつけるとかしてくれないかなあー
    価格、駐車場(無料)いいところはあるから・・

  40. 41 匿名さん

    リバーがⅠⅡⅢ期と西側(駅近く)に順に延びていくとともに、東側(MRのあるところ)にもマンションが建つらしいです。
    線路の南側は4棟の高層(内1棟・阪神住建のものは超高層?)の物件が予定されているようです。
    しかし、もっと将来的に見ると北側の住友金属の工場、南側のJR貨物線跡地等にも次々とマンションが建設されるのではないでしょうか。
    ですから眺望等はあまり期待しないほうがいいと思います。
    眺望が欲しければ20階以上の超高層物件に行くしかないでしょう。

  41. 42 匿名はん

    第1期の隣の空き地はUSJ臨時駐車場で、将来はマンションが建設されるかもしれないけど…MRがある場所は公園になるみたいなこと言ってました。

  42. 43 匿名さん

    リバーガーデン「このはな」と「せせらぎの丘」、名称は違えど実は同じコンセプト・同じ設計施工の1期2期工事。
    これから先も何やかや理由を付けて3期4期と突き進むんだろうなあ。
    土地の取得価格はだんだんと上がっていくので、どうしても欲しければ早めに購入するのがお徳かも。
    しかし2期は耐震強度を上げたから高くなったらしいので、1期はその点不安かも。

  43. 44 匿名はん

    1期の耐震強度は1なので、構造的にはごく普通のマンションですよ。
    説明会に行って、山田構造の山田所長さん自らの構造説明を聞きましたが、
    安心できるものでした。

  44. 45 匿名はん

    阪神住建落札の土地に建つのって超高層?
    リバーは指を銜えてるだけ!?
    福島も、そして今回も...
    売ってしまえば...
    でも今回は、2期3期と建設が続くのでどうするリバー!!
    つづく

  45. 46 匿名さん

  46. 47 UCレポータ

    http://rgc-2.com/concept/index.html
    上記サイトを見ればわかるように、[このはな]と[せせらぎの丘]はちょっと見には同じマンションにしか見えませんよ。違いは、建物の一部に[このはな]がクリオネ?をモチーフにしているのと、[せせらぎの丘]が赤い三角屋根をアクセントにしている違いくらいです。あとは[せせらぎの丘]は建物のコーナーが丸くなっています。

  47. 48 匿名はん

    せせらぎの丘は坪どのくらいなのだろうか?

  48. 49 匿名さん

  49. 50 南大阪在住

    スーパーにパストがくるなら嬉しいです!生鮮食品が新鮮で価格も安いです♪

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸