東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 【契約者専用】プラウドタワー芝浦

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2024-05-30 23:24:25

プラウドタワー芝浦の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

公式サイト:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152...

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2021-08-08 20:03:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 105 契約者さん8

    今日通りかかったら内覧会の看板が出ていました。もう始まってるのかな。

  2. 106 契約者さん5

    >>105 契約者さん8さん

    今週から始まってると聞いてますので、そうなのかもしれませんね!
    楽しみです♪

  3. 107 契約者さん7

    >>105 契約者さん8さん
    1/17~2/3までの期間(週末を除く)で開催されているみたいです。楽しみですね。

  4. 108 契約者さん8

    >>107 契約者さん7さん
    なるほど、ありがとうございます。
    ワタシだいぶ後半に設定されてたんだなと今認識しました(笑)

  5. 109 契約者さん7

    >>108 契約者さん8さん
    そうなんですね。自分は、今週なので終わったら印象をアップしたいと思います!

  6. 110 契約者さん5

    >>109 契約者さん7さん
    いよいよですね!
    私は来週末なのでいろいろ共有いただけると嬉しいです!

  7. 111 契約済みさん

    同じく私も今週なので楽しみです。写真いろいろ撮ってきたいと思います!

  8. 112 契約者さん5

    >>111 契約済みさん
    内覧会本日でしたら、快晴で良かったですね!
    共用スペースも早く見てみたいとです!

  9. 113 契約者さん5

    >>101 契約者さん6さん

    最初に購入したマンションが長○工だったのですが、内覧業者さんに同行いただき、結果、100近い箇所を指摘いただき、職人さんも複数でやるので、ハズレの部屋ですねとまで言われました。再内覧、修正されてないところもあり再々内覧までやった記憶があり、内覧会に良い想いでがないので、今回ちょっと心配ですが、施工主が違うので安心しても大丈夫!と言い聞かせてます^^;

  10. 114 契約者

    内覧会行ってきました!
    感想としては野村不動産らしさがある中で、さすが竹中工務店といった仕上がりの良さを感じました。
    共有部はイメージよりもシンプルでコンパクトだなぁといった感じです。この辺りは他の野村不動産のタワーマンションに多い印象です。ただ、素材の良さ、仕上がりはとても綺麗でした。
    これまで何度かマンションを購入してますが、今回が1番仕上がりが綺麗です。とはいえ、せっかくの内覧の機会でしたので、かなり細かい傷等を複数箇所指摘はしましたが、そこまで気にならないレベルで非常に満足してます。

  11. 115 契約者さん5

    >>114 契約者さん

    内覧会お疲れ様でした!
    また共有いただきありがとうございます。
    内覧業者さん同行されたのですか?
    また、駐車場、パレットなども見る事はできるのでしょうか。質問ばかりですみません!

  12. 116 契約者

    >>115 契約者5さん
    何度か購入している事もあり、内覧業者は使わずにチェックしました。駐車場等、基本的に全て案内いただけました。
    エレベーターホールが少し暗すぎかなと思いましたね。

  13. 117 契約者

    私も今週内覧会でしたが、専有物・共有部共に非常に丁寧な仕上がりとなっており、インスペクターさんに同行頂きましたが、気にならない程度の傷や汚れが数箇所ある程度でした。
    木質デザインは高級感があり、Plazaの植栽も四季の変化が楽しめそうで、入居がより楽しみになりました。
    梁については思ったより気にならず、窓が広く取られているので曇り空でも部屋が明るかったのに驚きました。
    説明も丁寧にしてくださり、予定のタイムライン通りに進むので、採寸が必要な方は計画的に準備されることをお勧めします。

  14. 118 契約者さん5

    >>116 契約者さん
    ご丁寧にありがとうございました!
    無人コンビニ?!とかも見れるのですかね、ラインナップとかも楽しみです!

  15. 119 契約者

    >>118 契約者5さん
    無人コンビニとか自販機はまだ設置していなかったと思います…
    置いてもらう商品とかも楽しみですね。

  16. 120 契約済みさん

    内覧会行ってきました。
    今回初めてプラウドブランドのマンションでしたが、全体的に仕上がりの良さに驚き&感動でした!!
    共有部はこじんまりですが、質の高さがありましたし、使い勝手は良さそうだなと感じました。駐車場も現在使用してるものより進化していて、出庫時に閉める作業なくなったのは地味に嬉しいです。
    占有部は本当に綺麗に仕上がっていて、修正箇所全く無かったです。チェックが甘いのかもしれませんが笑
    天井が高く開放感あります!
    業者さんに同行してもらい、エコカラットやアクセントクロスなどの見積もりもお願いしました。
    今から3月の入居が楽しみです!

  17. 121 契約者さん5

    >>120 契約済みさん

    出庫時に閉める必要無いのはめちゃくちゃ良い仕様ですね!
    ますます楽しみになりました!




    出庫時に閉める作業なくなったのは地味に嬉しいです。

  18. 122 入居予定さん

    うちも内覧会今週でした!
    一応業者に同行してもらいましたが、軽微な傷や汚れが数か所程度指摘があった程度でした。
    共用部はすごく高級感ありましたし、専有部も非常にきれいに仕上がっていました。
    唯一気になった点としては、屋上の景色ですが、鉄骨やティアラがあるので、思ったより見える景色に開放感がなかったように思いましたが、ここはこんなもんですかね。スカイラウンジの方がきれいに見えそうです。(向きは反対ですが)
    それ以外は総じて当初のイメージよりよかった印象でした!
    内覧会は専有部の案内→共用部の案内→専有部に戻って指摘箇所の補修確認と採寸という流れでした。
    一応ささっと写真を撮りましたので、これからの方のご参考まで。ただ、やはり画像よりは現地で見られたときの方がはるかに高級感はありましたので、楽しめると思います!

    1. うちも内覧会今週でした!一応業者に同行し...
  19. 123 契約者さん5

    >>122 入居予定さん

    貴重なお写真と状況お知らせいただきありがたいです!
    屋上からの景観、確かに勿体無い感じですね、
    花火とか見るときも少し残念ですね!

  20. 124 契約者さん2

    私も今週内覧会に参加しました。
    専有部、共有部共に、丁寧で木の温かみのある素敵な造りでした!
    他の皆さんも書かれている通り、内覧会で想像と違ったとがっかりすることはないと思いますので、これからの方はぜひ楽しまれてください。

  21. 125 契約者

    内覧会行ってきました。
    別の方も書いていらしゃいますが、木の温もり感じながらもロビーのマテリアルとのバランスが非常に良い感じでした。
    専有部門殆ど指摘なし。
    同行して頂いたインテリアデザイナーの女性も色々湾岸物件見てますが、ここは非常に落ち着いた良い雰囲気で久しぶりにこんな良い物件見ましたと。
    プラザも10年位経って木々が育ったらもっと良い雰囲気になりますねとおっしゃってました。

    まだ入居は先ですが、早く引越ししたいですね。

  22. 126 名無し

    >>122 入居予定さん

    エントランス、ロビー、EVホール、ラウンジは思ったよりも高級感ありますね!インテリアのマテリアルは高級ホテルみたい!

  23. 127 契約者さん2

    皆様、貴重なご意見ありがとうございます。私は明後日が内覧会なのでとても楽しみです!

    先程佐川の引越しの見積もりをしましたが想像以上に高く驚きました。港区港区で2人分の荷物となりますが、22万円とのこと。

    あまり引越し経験がないのですが、こんなもんなのでしょうか。

  24. 128 匿名さん

    >>127 契約者さん2さん
    ウチも2人ですが、サカイで20万でした。
    その値段なら幹事会社でやった方がいいですね

  25. 129 契約者さん1

    >>128 匿名さん
    ありがとうございます。
    やはり20万はするんですね……
    15万円位かと思っていたのでちょっと、オッとなりました!

  26. 130 契約者さん1

    うちはサカイに見積もりをしてもらったところ、新人が1人でやってきて見積もり内容がめちゃくちゃ+エアコン移設工事代金などが上振れしそうな表記で信用できなかったので、別の業者にしました。
    担当者による当たり外れがあるかもしれませんが、非常に残念でした。

  27. 131 契約者さん7

    うちも、2名の家族構成で近隣ですが、引越し代プラスエアコン移設で30万円くらいな感じだったので、他社にしました(10万円くらい安い)。相見積もりは必要と感じました。

  28. 132 契約者さん2

    家具の量にもよるけどだいたい、夫婦2人で20万前後。小さい子がいる家族なら30万前後くらいが普通なのかなって感じですね
    それ以上安く出来る業者もいますがトラブル多いのであまりオススメ出来ないし、ここ買える資力あるなら変にケチらずに大手に任せた方が無難。

  29. 133 契約者さん2

    サカイの提示額が高いなと感じたら、アートとかハートとか他大手で一旦相見積もり取ってからサカイに伝えて勉強して貰った方がいいです。
    基本的には金額によほどの差が無ければ幹事会社に頼んだ方がいい。実際の引っ越しの時の対応の早さが全然違います。

  30. 134 入居済みさん

    うちはサカイにしました。
    見積り見て、うぉっという金額でしたがその場で引越時間帯の調整されたり、
    即答出来るところはやはり幹事会社ならでは。
    何かあった場合も、幹事会社なら売主含め対応お願い出来ますしね。

  31. 135 内覧前さん

    うちは一度サカイに見積もりに来てもらい思ったより高かったので、別の引越し業者に見積もりを依頼しようとしたら、業界上位の引越し業者の多くはプラウド芝浦でサカイの幹事物件だと電話で伝えると、そこで見積もり自体を断られました。

    3月が繁忙期なのと、家族4人の引越しでそれなりに荷物も多いのと引っ越し時間がサカイ指定の2時間しかないので、難しいという印象でした。

    やっと見積もりをしてくれる中堅の引っ越し業者に来てもらった時にサカイの見積もりを見せたら、この金額は正直この時期だと安いです、うちは最低でもプラス10万はかかりますと言われ、そのままサカイに決めました。

    サカイも見積もりに来た時に結構余裕な感じで他にも聞いてみてください、みたいな感じだったので、幹事業者はやっぱり強いんですね。

  32. 136 入居前さん

    12月のZoomでの説明会出た方いらっしゃいますか?すっかりあることを忘れてしまっていて出れなかったのですが、どんな感じだったんだろうと気になっており。出なくても問題なかったですかね?

  33. 137 契約者さん5

    >>136 入居前さん

    家族で参加しました。趣味などの自己紹介、ゲームなどもあり、進行の方がうまくリードしていただけ楽しかったです。
    お隣さんと事前にコミュニケーション取れて、ご挨拶までできてとても良かったですよ!

  34. 138 契約者さん2

    何割くらいの方が参加されてたんですか?うちも楽しみにしていましたが、その日の予定が押して残念ながら参加できませんでした。MRで見る限り、ファミリー層の方、属性が良さそうな人が多い印象でしたが、事前に会えるとか安心感ありますよね。

  35. 139 契約者さん5

    >>138 契約者さん2さん

    何割くらいかは、わからないですが、
    私の参加した回では、10~12世帯参加だったような、、

    参加する前は、どうしょうかなーとか、休みの日に・・・なんて思ってましたが、ほんと参加して良かったと感じてます。恐らく参加された方皆さんそう感じているのではないかなと思いますよ

  36. 140 契約者さん

    >>135 内覧前さん

    因みにサカイの見積額は大凡いくらだったのでしょうか。

  37. 141 契約者さん8

    >>140 契約者さん
    うちは家族4人で税込28万くらいでした

  38. 142 契約者さん3

    >>141 契約者さん8さん

    他の方(2名で30万~)より随分とお安いですね!
    荷物量と引越し時間にもよるのでしょうが。。
    エアコン工事とか大物家具があまりないのかしら、それともそれが普通の価格なのか・・・

  39. 143 契約者さん3

    うちは家族3人至近で36万でした、、

  40. 144 契約者さん1

    >>128 匿名さん
    うちはサカイで2人で40万近くいきました。
    どうしてこんなに高いんですかね…
    皆さん結構荷物少なめでしょうか?
    それともうちだけこんなに高くされたんでしょうか。

  41. 145 契約者さん1

    >>144
    ちなみに至近距離でエアコン工事もないです。
    特別荷物が多いわけでもないのに。

  42. 146 契約者さん5

    >>144 契約者さん1さん
    引っ越し代って担当者の胸先三寸で決まるから、相見積もり取れるなら取った方がいい、本当は最初に見積り出た時に交渉した方がいいけど

  43. 147 契約者さん

    >>144 契約者さん1さん

    時間帯にもよると思います。
    引越し業者側が無駄のない時間帯なのかどうかとか。
    夕方とか、朝一番だとその分高くなりますね

  44. 148 契約者さん7

    >>147 契約者さん
    自分は、朝イチの時間帯で、2人且つエアコン移設1台で30万円程度でしたが、日程は平日です。車で、15分程度の距離です。
    他の方がコメントされていたとおりで、一斉入居の案件は、大手の他社(アートとか)は引き受けない方針みたいです。なので、自分は以前も依頼した中堅の業者に相談して納得できる金額で引き受けてもらいました。

  45. 149 契約者さん

    引越しの見積もりは荷物の量と運ぶ物、時間帯や曜日、その日のトラックの使用状況などによって変わるので、家族構成が同じでも費用は変わってくると思いますよ。
    もし引越し代を抑えたいのであれば、相見積もりは必須です。

  46. 150 契約者さん1

    アドバイスありがとうございます。
    他の会社の見積もりも取ることにします。

  47. 151 契約者さん

    本日寒い日でしたが内覧会行ってきました。
    お部屋はとてもきれいな仕上がりで大変満足してます。
    共用部分は、正直インパクト、感動のあったところは、無かったです。良くも悪くもない感じでちょっと期待していた分残念でした。
    エントランス~ロビーは、ソファーなどが入れば雰囲気変わるのかなと期待したいです、高級感は現時点では感じられなかったので。
    屋上は他の方同様、景観が鉄骨?!が邪魔でした。2階部分も狭くて小さくまとまってる感があり、えっ、このスペースだけ?って感じでした。駐輪場アクセスエレベーターも狭く2台乗らない?と感じ混雑時とかかなり待つのかなと。
    駐車場は操作含めよく出来てるなと唯一感心できました。
    とはいえお部屋の天井の高さとか全く問題なく、ベランダの天上も高くて日中の明るさが担保できそうでしたので総体的には満足してます。
    ロビーには、お洒落な家具が置かれる事を期待したいです!

  48. 152 契約者さん5

    内覧会行ってきたけど、確かに一番上のスカイテラスは鉄骨が凄く邪魔で、そこだけ物凄く残念だった。鉄骨があるのは仕方ないにしても屋上なんだから視界に入らない程度までテラスの床を嵩上げすれば良かったのでは?
    しかも建物の端まで距離がある中途半端な位置にあるからレインボーブリッジも実際より遠く感じるし、あのスカイテラスだけは非常に残念。
    あとは強いて言うならメールボックスがダイヤル式なのに驚いた。いま住んでるプラウドがタッチ式なだけに、なぜ最新鋭のマンションが時代に逆行しているのか?
    あと地味だけどペットの足洗い場も屋外なのが残念。これも今のプラウドは扉一枚入った中なんだよな…今日みたいな冬は風寒いなと思った。
    他の設備とかは良かっただけに上記が余計に気になる

    1. 内覧会行ってきたけど、確かに一番上のスカ...
  49. 153 契約者さん2

    >>152 契約者さん5さん
    スカイデッキはまさかのガラス半分が鉄骨で塞がれているという謎仕様。景観の半分が鉄骨w しかもなぜか建物のど真ん中に配置して面積も狭いから下の方の景色がほとんど見えない。
    設計者は本当にあの状態で良いと思って作ったのか、あまりにも酷すぎて何も言う気にならず、さっさと次の共用部を見に行きました。
    あれは作り直しさせられないんですかね?

  50. 154 契約者さん2

    悪いけど流石に事前のイメージと実物が違いすぎるでしょ。せめて今からでも床嵩上げして鉄骨見えないようにして貰えないのか

    1. 悪いけど流石に事前のイメージと実物が違い...
  51. 155 入居前さん

    内覧会の個人的感想です。専有部はともかくとして共用部は皆さん同じ感想かもですね。個人的には各階エントランスホールのデザインがかっこよいいのが嬉しかったです。

    共用部
    △エントランスと2階は思ったよりコンパクトだが質感良くて悪くはない。
    ×1階エレベーターホールが結構狭い
    ×メールボックスのダイヤル式は152さん同様私もちょっとショック。
    〇メールボックスに設置されるデジタルサイネージが最新鋭な感じして良さそう。
    ×屋上のスカイデッキは狭いので花火の日は混雑しすぎて使えない可能性大。そもそも鉄骨邪魔過ぎ。
    〇各階のエントランスホールもデザイン性あってカッコいい。
    〇スカイラウンジはコンパクトながらカッコいい。
    〇ゲストルームもかっこいい
    〇ジムは窓ないけど、別に悪くはない
    △各階ゴミ捨て場が微妙に小さめ?2か所になってるのもちょっと面倒っちゃあ面倒。

    専有部
    △角部屋の梁は思ったよりは気にならない(スーペリア角部屋)。むしろ窓面がめっちゃ高いので窓際に立つと解放感結構ある。
    ×洗面所三面鏡裏はソフトクローズなし?
    ×廊下が思ったり細い部分があったり(1m未満)で大型家具の搬入が心配
    〇標準の白の壁紙の質感が思ったより良い。
    〇ウォークインクローゼットにちゃんとコンセントあるのは地味に嬉しい
    〇仕上がり自体はすごく綺麗で指摘ほぼなし。

  52. 156 契約者さん5

    メールボックスの利便性が今より後退するのは100歩譲って仕方ないとして(事前にどんな仕様か分からなかったし)
    スカイデッキのあの景観はダメでしょ。事前のイメージと違い過ぎて、言葉悪いけどある意味詐欺みたいなもん。
    今さら直せないのは分かるけど…でも凄く目に付く
    一階エレベーターホールは確かに400部屋超のマンションにしちゃ狭いよね

  53. 157 契約済みさん

    サカイの引越し見積もりしてもらいました。
    2名の引っ越しで、3月下旬週末という繁忙期もあるためか、45万円弱でした。。
    驚愕すぎて流石に即決できませんでした。
    他の業者に相見積もりお願いする予定ですが、アーク、ハートは幹事会社のいる物件ということで断られてしまってます。

  54. 158 契約者さん4

    >>155 入居前さん

    こちらも角部屋です。確かに梁は思ったよりは気にならないし、Fix窓がかっこいいです。
    スカイデッキの眺望は残念だが東側のバルコニーからのレインボーブリッジビューは思ったよりもきれいし、嬉しかったね。まさか自宅の眺望はスカイデッキよりも良い笑

  55. 159 契約済みさん

    3月末の至近引っ越し、1LDKの2人で、サカイ担当者から26万出されたので、頭きたので、他の業者さん探したら、16万まで下げてくれました。3月末ということなので、相場的には16-22くらいだそうです。やっぱり高い。さらに台所コーティング(10万くらい)とか一緒に売り込んで来て最悪だった。一括なので完全にぼった食っていると思われます。

  56. 160 契約済みさん

    >>148 契約者さん7さん
    私たちもそのパターン(中堅さん)で、1LDK 2人至近、3月下旬平日で、16万円台でやってもらえることになりました。

  57. 161 契約済みさん

    >>144 契約者さん1さん
    うちは2人で、至近、1LDK 3月下旬平日で、26万だされました。それでも高すぎるので、中堅さん探して、16万円でやってもらえることになりました。

  58. 162 引渡し待ち

    過去に幹事会社以外の業者に頼んだら、引越し日当日に来なかった事があったので、今回は幹事会社のサカイにしました。引越し日に来ないとかは稀だと思いますが、繁忙期だと時間通りに来ない事は想定されます。でも、今回のように一斉入居だと引越しの時間帯は指定されてるので、そこで終わらなくて、全て終わった後に搬入することになっても嫌なので、サカイにしました。

  59. 163 契約者さん1

    うちは至近、3LDKから3LDKの3月下旬でサカイさんの見積もりで22万でした。特に相見積もりも交渉もせずでしたが担当者様さんと荷物次第なんでしょうね。

  60. 164 これから内覧

    >>155 入居前さん

    メールボックスの件は、事前に渡されたクオリティブックでタッチ式とダイヤル式、両方の写真が載っててどうなるの?とは思ってましたが…。
    ダイヤル式は開けるのが面倒なので、地味だけど結構ショックです…。

  61. 165 引渡し待ち

    自分もダイヤル式はショックでしたが、鍵を出さずにメールボックスを開けられるので、まぁいっかと考えるようにしました。そもそもペーパレス化で郵便物も減ってますし。。

  62. 166 契約者さん4

    >>165 引渡し待ちさん

    最近確かに郵便物少ないね。

  63. 167 契約者さん

    >>163 契約者さん1さん

    サカイは50万近くの驚きの額でしたので、
    別の引越し屋さんでしかも13万との事でしたので
    4月中旬でお願いしました。
    急いで引っ越す必要なかったので、あまりにも差が大きいので、数週間後にしました。

  64. 168 契約者さん7

    >>167 契約者さん
    え、そんなに安く。。
    ちなみにどちらの会社さんですか?
    差し支えなければ共有頂けると助かります。

  65. 169 マンション比較中さん

    スカイデッキは不要。エレベーターの管理費も無駄。使用頻度ほぼないと思われるためいっそのこと閉鎖でよいかと。

  66. 170 契約済みさん

    スカイデッキの管理は私も気になります。
    花火などのイベント時は開放して、普段は申し込み制でもよいと思います。
    たまり場や遊び場にできるので、いつでも自由に屋上へ行けるというのは危険ですね。

  67. 171 契約者さん

    >>168 契約者さん7さん

    ネットでもよく見る中堅のところです!
    4月中旬になるとガクンと下がると言われ、提示された額が余りにも3月と差がありましたので、4月にしました。
    ちなみにさらにそれよりも後だと10万か10万切る金額のようでした。
    3月だからといって強気でバカ高い金額言われるのがどうも腹正しいですよね

  68. 172 契約済みさん

    内覧に行ってきました。
    正直なところ、期待を大きく上回ることはなかったです。
    外装は概ねCG通りと感じました。色も想像通り。
    現在大型タワマンに住んでいるために共用部が貧弱に見えてしまいましたが、それは予想通り。内装はまずまずでエントランスを2Fから眺めた風景は高級ホテルを彷彿とさせます。1Fに置かれるであろうソファの質に期待したいところです。全体的に照明が絞られておりムーディーな感じでした。PLAZAの植栽は季節柄もあるかと思いますが、現時点では殺風景でした。
    専有部に関してはドアやフローリングの質感は良く、下がり天井もさほど気にはなりませんでした。細かく見てもチープな箇所は見当たりませんでした。
    皆様が前述されている通り、スカイデッキは興醒めでした。わざわざ寒い中ツアーして行く価値すらありません。おそらく居住しても使用することはないでしょう。
    総じて大きな感動はなかったですが、失望した点はスカイデッキのみでした。

  69. 173 契約者さん

    スカイデッキはあまりに酷すぎて言葉を無くした。イメージ通りで想像してたのに、すっかり騙された気分。
    何あの鉄骨、あんなに酷いのは見たことが無い

  70. 174 契約者さん

    >>169 マンション比較中さん

    私も内覧会終えて、全く同じように思いました。
    恐らくスカイデッキに行くことは無いねと嫁と話しました。
    あれにいくらの管理費が掛かるのか興味津々です。
    専用部の満足度が高いだけに、共用部に感動というか、楽しみは残念ながら感じられませんでしたね。
    650世帯のマンションに住んでますが、シアタールーム、カラオケ、キッチンパーティールーム、飲食カウンター(パンやパスタ、ドリンク販売)など充実しているだけに、あまりにも小ぢんまりとしてるなと思いました。せめて、エントランスのソファーなどの常設アイテム、無人コンビニ?!とかに期待したいです。

  71. 175 契約者

    >>171 契約者さん
    引越日は変更できるんですか?サカイが指定した日じゃないとダメだと思ってました。

  72. 176 契約済みさん

    >>170 契約済みさん

    実用性皆無なのでヘリポートにした方がよいと思うのですが、皆様どう思いますか?

  73. 177 契約済みさん

    >>176 契約済みさん
    追記:災害等非常用のヘリポート、という意味です。

  74. 178 契約者さん

    >>175 契約者さん

    もちろん変更可能ですよ!
    4/中旬にしたら、驚くほど値段お安くなります。
    急ぐ必要なければ、その日程で相見積もり取るのをおすすめします。たった数週間の差ですから!

  75. 179 契約者さん

    >>155 入居前さん

    スカイランジって、バルコニーにも出られるのでしょうか。内覧会では部屋の入口までしか入れなかったので、眺望とか見たかったなーと思い・・・。。

  76. 180 契約済みさん

    >>178 契約者さん

    4月のGWの手前の週で再見積を数社に取ったら、半額以下の金額で出てきました!
    早く入居したい気持ちをおさえつつ、4月にして差額が大きいので、インテリア代にしようかなと考えてます。

  77. 181 17日内覧済

    >>179 契約者さん
    どうぞ!!

    1. どうぞ!!
  78. 182 入居予定

    >>179 契約者さん
    181さんと同じような写真になりますが投稿します。
    3枚目はフィットネスルームのバルコニーからの写真で今は東京タワーも見えますが、これは東工大附属高校の再開発で見えなくなってしまうのかもですかね。。。

    1. 181さんと同じような写真になりますが投...
  79. 183 契約者さん1

    >>152 契約者さん5さん

    ペットの足洗い場ってどこにありました?私はペット飼育の話題を出さなかったからなのか案内されなかったので内覧時に確認できませんでした。
    どの程度の広さなのか気になりまして。

  80. 184 契約者さん

    >>181 17日内覧済さん

    ありがとうございます!
    テラスにでられるんですね。
    他の共用部が期待外れだったのでちょっと安心しました。

  81. 185 契約者さん

    >>182 入居予定さん

    複数枚の写真、ありがとうございます。
    テラスには出られないと案内されましたし、そもそも窓際にさえ行けなかったもので、、、。
    フィットネスもバルコニーあるのですね!
    知らなかったです。

  82. 186 契約者さん4

    私も共用施設多数の大規模タワマンからの転居です。最初は一通り見ますが、結局使わないんですよね。嫁と喧嘩した時に2年に1回くらいスカイラウンジ、ジムは雨降ってて外走れない時に、年に1回使ったかな程度。バーとかご近所さんとかいるような場所で飲みたくないし、行ったこともなかったな。ゲストルームも予約したことない。

    自分の部屋の方が心地良くなってしまうので、自分にはプラウドくらいが丁度いい。けど、スカイデッキは少し楽しみにしていたので、少しズッコケました。ただ、専有部は素晴らしい出来で、眺望もリラックスでき、トランクルームもびっくりするくらい大きかったので、やっぱり買って良かったです。入居は今年一番の楽しみです。

  83. 187 契約者さん5

    >>183 契約者さん1さん

    >>183 契約者さん1さん
    一階にお湯が出るものが、ありましたよ

  84. 188 契約者さん4

    >>183 契約者さん1さん
    駐車場や車止め側にありましたよ!保育園入口側なイメージです。
    私も案内はされてませんが。

  85. 189 契約者さん5

    ヤマトの単身パックって時間指定もできるし、三末でも値段変わらないんですね。荷物少なかったらありか。

  86. 190 契約者さん4

    >>189 契約者さん5さん

    確かに荷物すごい減らしたらヤマトでここに書いてある値段と比べ物にならないくらい安かったですね。やはり交渉次第かと

  87. 191 契約者さん3

    >>190 契約者さん4さん
    ヤマト×サカイ○の間違いでした

  88. 192 契約者さん8

    >>188 契約者さん4さん
    電気計器計測所側ですね。駐車場に入れるところの近くにありました。

  89. 193 入居前さん

    内覧時に採寸してなくて今更気になってきたのですが、冷蔵庫と洗濯機の採寸された方どなたか教えてくださいませんか?スーペリア角部屋で、恐らく大きさ共通かと思います。

  90. 194 入居済みさん

    >>193
    冷蔵庫は測っていませんが、
    洗濯機の防水パンは63センチ四方でした。
    4隅のどこから測ったか覚えていませんが、
    60センチ程度の洗濯機なら問題なく置けると思います。

  91. 195 17日内覧済

    バルコニーの天井って木目調になるんですかね。内覧したときチェックするの忘れており、Twitterであがってる写真を見ると木目調ではないみたいですね。デザイン変わったのかな。写真はHPからの引用です。

    1. バルコニーの天井って木目調になるんですか...
  92. 196 契約者さん4

    >>195 17日内覧済さん
    動画撮った中にちょっと映っていたので、ご参考までにアップします。

    1. 動画撮った中にちょっと映っていたので、ご...
  93. 197 契約者さん6

    >>196 契約者さん4さん
    動画のキャプチーありがとうございます!!
    木目調で白っぽい感じなんですね♪

    わたしも動画撮ったの思い出して見直しましたが、バルコニーがギリギリ映ってる程度でした。。。

  94. 198 契約者さん4

    >>197 契約者さん6さん
    光の当たり方にもよるのではと思います。当日、見た際は結構明るい感じでしたが、添付の写メ(1月上旬撮影)では、少し濃い印象を受けますね。

    1. 光の当たり方にもよるのではと思います。当...
  95. 199 契約者さん2

    >>198 契約者さん4さん
    ありがとうございます。やはりCGよりは濃い目ですね!もう少し明るいともっと綺麗な外観になりましたね!

  96. 200 契約済みさん

    販売初期のCGから木目の部分が減ってしまったのが少し残念ですね。
    https://www.litera-properties.com/images/data/D/i/YZPD27viXCap7AvVz11G...

  97. 201 契約者さん10

    >>200 契約済みさん
    なんか、やはり初期のCGからは変更されてるんですかね?
    木目はやはり綺麗ですね。

    1. なんか、やはり初期のCGからは変更されて...
  98. 202 契約済みさん

    >>201 購入後にいつの間にかCGが変更されており、購入した部屋のベランダ天井の木目が無くなってしまいました。

  99. 203 契約済みさん

    さり気なくコストカットですね。

  100. 204 17日内覧済

    皆さま、わたしのくだらん疑問からお写真などupdateして頂きありがとうございます。わたしは外観重視で購入したのでちょいショック(笑)十分カッコいいですけどね!HPのTopのCGは盛り過ぎかなぁw※HPよりキャプチャーは引用

    1. 皆さま、わたしのくだらん疑問からお写真な...

スムログに「プラウドタワー芝浦」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー芝浦」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸