大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 堂島
  8. 大阪駅
  9. Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか
ブリリアマニアさん [更新日時] 2024-06-06 17:54:45

ついに人気エリアの大阪市北区の中でも、最も注目される開発の一つ、堂島計画の詳細が明らかになりました。
色々と規格外の計画で、みなさんと語りたいことも盛りだくさんです。
どうぞよろしくお願いします。

公式URL:https://www.bt-dojima.com/
売主:東京建物株式会社、Four Seasons Hotels & Resorts
施工会社:竹中工務店
管理会社:未定

ONE DOJIMA PROJECT 物件概要
※計画は現段階のものであり、今後変更となる可能性があります。
所在地
大阪府大阪市北区堂島 2 丁目 17-5
敷地面積
約 4.828 m2
延床面積
約 82.566 m2
構造・規模
RC造、地上49階・地下1階
施設構成
住宅フロア:1 階~27 階、38 階~49 階、総戸数:466 戸 ホテルフロア:1階~2階、28階~37階 客室数:178室
工期
着工 2020 年、竣工 2024 年(予定)

東京建物株式会社プレスリリース
http://xml.irpocket.com/C8804/koho20210408.pdf

東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下「東京建物」)と Hotel Properties Limited(本社:シンガポール、最高責任者:Ong Beng Seng(オン・ベン・セン)、以下「HPL」)の 2 社は、 共同で 2021 年 4 月 8 日より「ONE DOJIMA PROJECT」を始動します。また、合わせて「ONE DOJIMA PROJECT」 内に Four Seasons Hotels & Resorts(本社:カナダ、創業者兼会長:Isadore Sharp(イサドア・シャープ))が運営す る世界有数のラグジュアリーホテルブランドである「Four Seasons Hotel」が大阪市内に初進出することが決定し ましたのでお知らせいたします。
「ONE DOJIMA PROJECT」は、東京建物と HPL が共同で開発を推進する住宅とホテルを中心とした関西圏で も大規模な再開発プロジェクトです。本プロジェクトは、2020 年 8 月 1 日に着工しております。
建物は高さ約 195m(49 階建て)、延床面積は約 8.2 万m2と大阪市内でも有数の規模を誇ります。“旅とアート” をコンセプトに、国際水準の機能を備えた住宅と、トップクリエイターのデザインによるスパトリートメントやジム を備えたスパや、多様なシーンで利用可能なレストラン、カフェやバー、観光やビジネスの拠点となるバンケット などを備えた世界有数のラグジュアリーホテル Four Seasons Hotel との超高層複合タワーです。
また、本プロジェクトは、大阪で初めて「宿泊施設の整備に着目した容積率緩和制度」の適用による、大阪市 による特定街区の都市計画決定を受けた開発です。アフターコロナを見据え、大きな注目が集まる 2025 年に向 けて、ますます発展する大阪の国際競争力強化に寄与し、大阪のシンボルとなる開発を実現します。

[スムログ 関連記事]
ブリリアタワー堂島について
https://www.sumu-log.com/archives/32258/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」大阪最高峰の高級感 驚愕の価格は?!欲しい間取りは?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11451/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
結局、「ブリリアタワー堂島」はどうなんだ!?【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/16287/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART2? 最新版の価格更新 値下げ住戸・値上げ住戸をどう考える?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/23551/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART 3? 絶好調で2期は大幅値上げ 1期最高倍率37倍に続き人気は今後も継続?! 「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/34576/
ブリリアタワー堂島「今でも買いなのか!?」【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/68696/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/

[スレ作成日時]2021-04-08 17:18:43

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 堂島口コミ掲示板・評判

  1. 3830 匿名さん

    >>3829 マンション検討中さん
    間取りはいくらでも変更できますよ。

  2. 3831 匿名さん

    >>3830 匿名さん
    梁も取れるんですか?へー、知りませんでした。

  3. 3832 マンション検討中さん

    >>3830 匿名さん
    無理に決まってるやん。いくらでも変更できるなら最初から良い間取りにして欲しいわ。

  4. 3833 マンション検討中さん

    >>3824 匿名さん

    いや、先週の情報です。20F54平米。oceanはここでいくら下げられようがたぶん抽選じゃない?というかさっきから言ってるように下げようとしてるのが業者じゃないかと思うけど。ここ間取り悪くないし。

  5. 3834 マンション検討中さん

    あと全体的に梁目立つしイマイチだけど、天井高を生かすためにリビングの開口は出来るだけ3面以上取ろうとしてる努力に好感もてますけどね。それでも気に入らないなら買わなきゃ良いだけの話で。

  6. 3835 マンコミュファンさん

    >>3832 マンション検討中さん
    デザインとのトレードオフですからね。オーシャンの中住戸はしっかりした開口部幅を実現してる間取りも少なくないですよ。梁に関しては、最低天井高が2.1mとかいう物件もある中でそこまで気にするレベルでもない。むしろ最低天井高も高い方です。

  7. 3836 マンコミュファンさん

    >>3828 匿名さん
    モデルルーム来場者限定サイトのクオリティブックに載ってますよ。
    ここの制振はdfs以上のものでしょう。また水害対策もかなりしっかりしています。電気室は6階と38階にありますし、災害に対してちゃんと備えをしてあるのは心強いですね。

  8. 3837 匿名さん

    >>3831 匿名さん
    そんな事いっていたら大阪では買えないですよ。
    他にいいマンションありますか?

  9. 3838 口コミ知りたいさん

    >>3837 匿名さん
    梁も天井からの部屋の中央とかに下がってるのでなければ
    許容範囲かなー

  10. 3839 匿名さん

    >>3835 マンコミュファンさん

    最低天井高2.1mって殆どのタワマンに当てはまるよ。
    ここだってオーシャンの窓際の上下の梁合わせたら2.1m台じゃないですか?

  11. 3840 匿名さん

    >>3838 口コミ知りたいさん

    MR見た感じだと、吊り上げ天井なのでむしろ視覚的には広く感じるように思います。最低天井高よりも、感じ方が大事ですね。

  12. 3841 匿名さん

    >>3840 匿名さん
    吊り上げ天井は良いですね

  13. 3842 マンション掲示板さん

    折り上げ天井じゃなくて?

  14. 3843 口コミ知りたいさん

    >>3842 マンション掲示板さん
    どっちだろうw

  15. 3844 匿名さん

    >>3842 マンション掲示板さん

    3840です、折り上げですね。すみません

  16. 3845 匿名さん

    >>3843 口コミ知りたいさん
    折り上げと聞きました。エグゼクティブ、プレミアムは間接照明です。

  17. 3846 マンコミュファンさん

    >>3839 匿名さん
    だからですよ。ほとんどのタワマンより高いから別に良くないですかってことです。2m-2.1mでかなりの面積が下り天井になってる物件もあるわけで。

    それ言い出したら下の梁が出てる物件もたくさんあるし、FIX窓なら特に。別に優位性は変わらないです。

  18. 3847 マンション検討中さん

    >>3845 匿名さん

    間接照明はオプションだったような?
    なんかここ情報が小出し過ぎて疲れた。
    初回見学時に管理費や変更プラン、仕様をはっきりさせてほしかったよ。
    営業だってまだ出てないんですーって毎回説明するの大変じゃないのかな。

  19. 3848 マンション検討中さん

    >>3847 マンション検討中さん
    三井のけもありますのでそれは仕方がないです。

  20. 3849 マンション検討中さん

    >>3848 マンション検討中さん
    三井はまだまだ先なのに関係あるんですか?

  21. 3850 買い替え検討中さん

    >>3849 マンション検討中さん
    ありますよね。
    隣にできる訳だし敷地面積はここより広いし、どう考えてもここより良い物を作りますよ。後発で三井がここより劣るマンション作るとは思えません。

  22. 3851 デベにお勤めさん

    >>3850 買い替え検討中さん
    願望。

  23. 3852 匿名さん

    >>3850 買い替え検討中さん
    周辺に良い物件増えると、エリアの相場も上がったりするから、良いマンションできるのは別に悪いことではないよ。
    三井が安売りするならともかく、今のご時世それないので。

  24. 3853 匿名さん

    ブリリアタワーと三井がもしパークコートを作ったらこのエリアの価値が上がるから三井には是非ここより高級物件を作って欲しい。

  25. 3854 マンション検討中さん

    ホテル入れないと同じ規模作れないんでしょ?さすがに東建がフォーシーズン入れてるのに三井がグループホテル入れるのは考えづらいから別のアプローチで勝負するんだろうね。それはそれで楽しみ。
    とかいってアンダーズとか持ってきたりして笑

  26. 3855 マンション検討中さん

    三井の1階に高級スーパーがはいってほしい!!願望

  27. 3856 マンション検討中さん

    区役所!(まさかのお株を奪うサプライズ笑)

  28. 3857 匿名さん

    >>3856 マンション検討中さん

    ?括弧内が激寒いんですが

  29. 3858 匿名さん

    >>3853 匿名さん
    だとしたらお金有れば三井だな

  30. 3859 匿名さん

    >>3858 匿名さん
    両方買えば?

  31. 3860 匿名さん

    年明け発表しそうなのでそれまで購入するか考えた方がいいのでは?

  32. 3861 匿名さん

    >>3860 匿名さん
    金ない

  33. 3862 名無しさん

    >>3858 匿名さん
    なぜ三井の方がいいんですか?

  34. 3863 匿名さん

    今までマンション見てきて三井が頭一つ抜けていると思う。
    1割程度は高い感じするけど建物もかっこいいのは勿論、細かい部分の質の高さで仕上がりが他とは違うかな。ブリリアも相当カッコいいのでそれを上回るとどんだけ良いのかと考えてしまう。

  35. 3864 匿名さん

    >>3863 匿名さん

    もう少し具体的に知りたいです。細かい部分の質、とは例えばなんでしょうか。最後の一文は全く意味がわかりませんでした。

    >ブリリアも相当カッコいいのでそれを上回るとどんだけ良いのかと考えてしまう。

  36. 3865 匿名さん

    でも実際ホテル入れるとなると難しいよなー。どのレベルのホテルを入れるかで物件のクオリティーにも影響出るんだろうし。パークコートにしたいならそれなりのホテルが必要だけど、そもそも需要がそんなあるのかって問題もあるし。

  37. 3866 マンション検討中さん

    >>3864 匿名さん

    多分思い込みが激しいんじゃないかな。
    まだ何も発表されてないのにブリリアを上回るマンションだとこの人の中では確定しているんでしょう。
    本当にそうなるといいね。

  38. 3867 匿名さん

    >>3865 匿名さん
    コロナ前の状況に戻らないと厳しそうですね。

  39. 3868 匿名さん

    >>3864 匿名さん
    三井と東京建物の物件は数年間で30件は見てますが三井の方が2ステージは上、ので敷地が広い隣には更に良いマンションができると考えます。この物件も良いので期待が膨らみますよ。

  40. 3869 名無しさん

    三井の方が高速近いのは気にしない?

  41. 3870 匿名さん

    >>3869 名無しさん
    位置関係がはっきり分かりませんが影響のない階数を考えますよ。
    影響ある階数なら気になるでしょうね。

  42. 3871 匿名さん

    >>3868 匿名さん

    さて大阪の三井はどうなのかな?

  43. 3872 匿名さん

    >>3871 匿名さん
    既存は知らない

  44. 3873 周辺住民さん

    三井不動産って大阪ではタワーの実績余りないですよね。目立つのは北浜ミッドタワーくらいか。
    そもそも東建はもっと実績ないけど。

  45. 3874 マンション検討中さん

    >>3868 匿名さん
    三井でも色々だから、プリリアより良くなるという確証は無いよ。
    何も情報が無いのに妄想が凄まじいね。

  46. 3875 匿名さん

    >>3874 マンション検討中さん
    妄想魔ていうか妄想中なんだ

  47. 3876 名無しさん

    パークハイアット来ないかなー。
    フォーシーズン、パークハイアットとあれば少なくとも趣味の良さと客層ではウォルドーフより良さそうだし笑
    三井がいいモノを作ってくれればいい街になりそう。
    どちらかで迷ってるにしてもより良い仕様になれば金額も上がるからね。今ブリリアが気にいってるならブリリアでもいいかもよ?第二期三井に合わせて値上げがあるかもしれないし。

  48. 3877 マンション検討中さん

    >>3874 マンション検討中さん

    これだけ近くに建てるのに業界1位の三井が劣るものを建てるのは考えづらいよねっていうのは普通に理解できる。そうすると東建より上のクラスを作るか路線を変えるかのどちらかというのも自然。そもそもここまでのものを作られるとマンション作らない可能性もあるのではないかと。

  49. 3878 マンション検討中さん

    三井とパークハイアットになりそうで怖い。

  50. 3879 匿名さん

    >>3878 マンション検討中さん
    なんで?。良いじゃないですか、パークコートで素晴らしい物件ができたら嬉しいです。

    でも上の方がおっしゃってるように三井だから優れた物件を建てるという予想にはハテナです。不動産屋は素晴らしい物件を作るより、売れる物件をつくることに重きを置いてるからです。後発として三井が取り得る作戦としては、ここより素晴らしい物件をつくるか、価格で勝負するかですね。後者である可能性もなきにしもあらず、かなと。

  51. 3880 匿名さん

    >>3879 匿名さん
    どちらも買える経済力無いので三井とラグジュアリーホテルができれば後悔します。
    フォーシーズンズ以外全てにおいて負けてます。

  52. 3881 マンション検討中さん

    >>3879 匿名さん
    価格勝負ってブランド力と企画力で劣る会社が取る戦略ですよ。そんな目先利益重視の短絡的なことが採用されるわけないでしょ。

  53. 3882 口コミ知りたいさん

    三井とパークハイアット、三井とアマンの可能性大ですね。
    梁、間取りは完璧にしてきそうでここ買うのが不安です。

  54. 3883 マンション検討中さん

    サプライズありそう。

  55. 3884 マンション検討中さん

    >>3882 口コミ知りたいさん
    アマンとマンションは無いと思う。
    アマンとオフィスビルならあり得るかなぁー。

  56. 3885 匿名さん

    >>3882
    三井が完璧に仕上げてきたらここが割安に見える価格設定になると思うので心配ないです。

  57. 3886 マンション検討中さん

    >>3885 匿名さん

    ブリリアが割安に見える が正解だと思う。

  58. 3887 匿名さん

    オーシャンのお風呂も一応日ポリのユニットバスなんですか。

  59. 3888 マンション検討中さん

    結局のところ売れ行きはどうなんでしょう?

  60. 3889 匿名さん

    レジデンスと考えるとフォーシーズンに対抗してアマン。
    世界でもアマンレジデンス無いからアマンレジデンス、或いはアマン付きマンションがブランドイメージ増になる。大阪で存在感を見せると思う。

  61. 3890 匿名さん

    >>3889 匿名さん
    虎ノ門麻布台がアマンレジデンスでは…?
    一部屋何十億。
    普通のパークコートにアマンは有り得んでしょ。

  62. 3891 マンション検討中さん

    >>3888 マンション検討中さん

    申し込みは今月末からですよ。

  63. 3892 匿名さん

    >>3891 マンション検討中さん

    でも既に契約済みの人もいるんでしょう?

  64. 3893 匿名さん

    >>3890 匿名さん
    そうでしたね、アマンは消えたから新たな外資ホテルあるだろか

  65. 3894 匿名

    >>3892 匿名さん
    煽りにしてはつまらんな。
    今月は関東方面からの予約が多い様子。本当かどうかわからないけどそっちのが反応良いらしい。

  66. 3895 買い替え検討中さん

    関東の方は京都に興味ある方が多いですが、大阪はあまり聞いた事がないですね。

  67. 3896 匿名さん

    東京が高いのと今までにない斬新なマンションだから興味を持ったのでは。

  68. 3897 坪単価比較中さん

    小さい部屋は抽選もあるみたいです。

  69. 3898 匿名さん

    >>3897 坪単価比較中さん
    値段も下がったことで、割安感は出てきましたね。それでもやはり、持ち家であれ賃貸であれ、個人的にはせっかく住むなら眺望は妥協したくないですね。それでも人気があるなら、やはり需要があるのだな、と思います。眺望が気にされない方の視点もぜひ頂きたいです。

  70. 3899 マンション検討中さん

    >>3898 匿名さん
    人の好みは色々だから、
    貴方のように気にする人もいれば気にならない人もいる。ただそれだけ。

  71. 3900 匿名さん

    >>3899 マンション検討中さん

    別に眺望悪いことを好む人はいないでしょう。人それぞれカードを出す話題ではないと思うよ。

  72. 3901 周辺住民さん

    >>3884 マンション検討中さん
    ありますよ。。。麻布台ヒルズ

  73. 3902 評判気になるさん

    >>3900 匿名さん
    悪いのが好きな人もいます

  74. 3903 マンション検討中さん

    >>3900 匿名さん
    好む人がいるなんて言ってませんよ。
    気にしない人もいると言ったのです。

  75. 3904 マンコミュファンさん

    北西の人気は流石でしたね。

  76. 3905 マンション検討中さん

    眺望は共用部で満足するタイプです!

  77. 3906 eマンションさん

    >>3905 マンション検討中さん
    意味不明。
    タワーで眺望ないとか意味ないやん。立地がめちゃくちゃ良ければ妥協できるけど。

  78. 3907 評判気になるさん

    >>3906 eマンションさん
    その立地がめちゃくちゃ良くて眺望ないけど耐えられる安めの部屋を妥協して買う

  79. 3908 匿名さん

    >>3907 評判気になるさん
    実際に売却で儲かるのはそういう部屋だと思う
    ある意味プロの買い方

  80. 3909 周辺住民さん

    >>3906 eマンションさん
    ひろゆきさんも言ってます!タワーは1番下の階に限ると!

  81. 3910 匿名さん

    >>3909 周辺住民さん

    他人の価値観に自分の判断を委ねる行き方はしたくないな

  82. 3911 マンション掲示板さん

    共用部分と立地だけですごい魅力ある物件。デザインとブランディングも頭ひとつ抜けてる物件です。眺望なくとも十分満足できますね。

  83. 3912 匿名さん

    >>3910 匿名さん

    委ねるではなく、共感でしょ笑

  84. 3913 匿名さん

    立地…?

  85. 3914 マンション掲示板さん

    >>3913 匿名さん
    ホームページでアクセスのところ見てくださいね。

  86. 3915 匿名さん

    >>3914 マンション掲示板さん
    現地歩いて、ここで生活すること考えてくださいね。

  87. 3916 マンション掲示板さん

    >>3915 匿名さん
    この辺に住んでますから大丈夫ですよ。

  88. 3917 マンション検討中さん

    >>3915 匿名さん

    タバコ臭くてすぐに引っ越しました。

  89. 3918 マンション検討中さん

    タバコの件は本当にどうにかしてほしいです。

  90. 3919 購入経験者さん

    >>3909 周辺住民さん
    ここは共用部を低層、高層で差別するからないな。
    梅田ガーデンレジデンスも、定借の上に賃貸と分譲で、ロビーなどの共用部は別。
    ふつうに考えて、グラメ一択。

  91. 3920 匿名さん

    >>3919 購入経験者さん
    グラメ笑

  92. 3921 マンション掲示板さん

    >>3919 購入経験者さん
    グラメですか。勘弁してください。

  93. 3922 周辺住民さん

    >>3919 購入経験者さん
    ほんまに笑

  94. 3923 マンション検討中さん

    ここがグランドメゾン新梅田クラブレジデンスタワーとグレード同じグレードにみえるところがある意味羨ましく思えます。

  95. 3924 マンション掲示板さん

    >>3923 マンション検討中さん
    色んなマンション見てきたら差があることは明白なんだけどな。初めて買う人にはわからないのかもしれない。

  96. 3925 匿名さん

    >>3924 マンション掲示板さん
    どっちが豪華といえばそりゃあブリリアでしょう。グラメはグラメで良いけれど、>>3919はただの荒らしでしょう。

  97. 3926 マンション検討中さん

    関西人のグラメって言い方好きじゃ無いなぁ。
    東京人はGMと言うよ。グラメは通じない。
    ここも前に誰かブリ堂って言ってて気持ち悪いとさえ思った。

  98. 3927 匿名さん

    GMっていうと米国の某自動車メーカーかスポーツチームの統括役を想像してしまう。グラメの方が合理的。

  99. 3928 マンション検討中さん

    読み方なんかどうでもいいけど  グラメ笑

  100. 3929 マンション検討中さん

    ここでわざわざ他物件のアンチコメント書かなくても。

スムログに大阪タワー「ブリリアタワー堂島」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー堂島」もあわせてチェック

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸