大阪の新築分譲マンション掲示板「D'グラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHIってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 西区
  8. D'グラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHIってどう?
匿名はん [更新日時] 2011-04-01 01:42:58

D'グラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHIってどう?

所在地:大阪府大阪市西区江戸堀1-6-17(地番)
交通:地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅徒歩1分
    地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩4分

[スレ作成日時]2007-01-19 01:13:00

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディーグラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI口コミ掲示板・評判

  1. 225 匿名さん

    完成前後から、値引き交渉に長けた特殊営業部隊が乗り込むかもしれない。
    この部隊の営業マンの個人的値引き念書(後日キャッシュ振込みなど)などで契約するのは避けるべき。

    値引きもちゃんとした商行為。会社としてできないというのなら、契約はできないといえばよいだけ。買い控えで、結果的に供給過剰。今は買い手市場。堂々と値引きしよう。

  2. 226 契約済みさん

    内覧会はいつになるのかな。。
    部屋を見ないと家具も決めれないしね。
    いずれにしても楽しみです。

  3. 227 契約済みさん

    >226さん
    内覧会は10月って言われた気がします。気が早いかもしれませんが、すでに家具やカーテン選びにお店巡りしてます!
    淀屋橋から肥後橋にかけて、odonaの影響か散策している方が増えたようで、ますます発展しそうでうれしいです。

  4. 228 契約済みさん

    227さんありがとうございます。
    10月ですか。。まだ長いですね。。
    なかなか部屋を見てみないとイメージわかず今は悩むばかりです。
    互いにベストな家具が見つかると良いですね!

  5. 229 契約済みさん

    現地に行きました。最上階46階まで積み上がっていたようです!全容が見えてきましたね。外観の印象はすっきりと清潔感があって、パンフレットで想像していたより、個人的にはより一層気にいりました!
    四ツ橋筋を北上していくと、高くそびえ建っているのが見えてきて、存在感ありました!
    私も内覧会が待ち遠しいです (^_^)

  6. 230 契約済みさん

    内覧会も楽しみなのですが1階の店舗に何が来るのかも楽しみです。
    地下1階も何か店舗が来るような話が有ったような。。

  7. 231 購入検討中さん

    話が変わりますが、すべてが高騰している昨今これから建とうとしている。都心マンション
    はどうなっていくのでしょう?値下げやデベの倒産良くない話ばかり計画変更も出てくるでしょうね。一番怖いのは、建ったわ内容ちゃうやんて事も多くなるのでは、NY他今現時点完成しつつある物件はタイミング〜的に結果良いと思います。値下げうんぬんより、その辺を対象に物件をきめるのも
    得策でしょうね。

  8. 232 契約済みさん

    >>230さん
     少し前に営業の方に聞いた所、地下店鋪はダイワ関連のインテリアショップのショールームになるようですよ。1階は数件候補があって、大手コンビニが有力かもとのことでした。コンビニは人がたむろしたり、何か安っぽくなる感じがして、個人的にはイヤだなぁ。1 階にショールームの方がいいです。

    >>231さん
     私も今売り出し中のタワマンを比較検討した上で、NYタワーに決めました。各タワマンのMRに実際に行けば、HPで分からないキャンセル住戸などもあったので、分譲からしばらくたっても、結構比較検討できましたよ。ご希望に合う物件が見つかればいいですね。
    あっ、そうそう、住宅ローン控除は今年中に入居までが適用最終だったので、庶民派の私はそれも考慮してNYタワーに決めました。(笑)

  9. 233 契約済みさん

    232さん 情報ありがとうございます。
    確かに1階コンビニ成らば不良のたまり場に成っても嫌ですね。。
    対面にもコンビニあるしね。でも夜中に周りをウロウロしてみたら大人の雰囲気が
    有り若い不良ぽい人達はみかけなかったです。
    いずれにしても綺麗な安全な場所に成れば良いですね。

  10. 234 契約済みさん

    NY前からほたる街の大丸ピーコックまで歩いてみたら、10分少々でした。自転車なら近い?ここが今の所、一番近い食料品店でしょうか。北浜方面(松屋町筋側?)にライフがオープンするとの話もあるようですが。

  11. 235 ビギナーさん

    良い物件だと知り合いの不動産業者から聞きました。
    完売しまいしたか?
    キャンセル住戸はありますか?

  12. 236 契約済みさん

    正確な事はわかりませんが、後数件みたいです。
    2ヶ月ほど前ですが、間取りによっては、何人かキャンセル待ちの方が、おられるようです。
    ほぼ完売に近いと思いますよ

  13. 237 契約済みさん

    もう広告も出てないね。。一応完売なのかな。

  14. 238 契約済みさん

    ヤフーで見たら あと7件。

  15. 239 契約済みのみなさんへ

    見上げて取った写真です。首が、固まってしまいました。
    市内ビルまたわタワーマンション多くなってきました。
    それぞれライトアップされた、風景を見るのがたのしみです。
    このマンションも上の方は、何色かにライトアップされるのかなあ?

    1. 見上げて取った写真です。首が、固まってし...
  16. 240 契約済みさん

    239さん 写真ありがとう。綺麗ですね。

  17. 241 契約済みさん

    239さんが載せて下さった、きれいに撮れたマンション画像を見てより一層ウキウキ感が高まりました!ありがとうございます♪
    「我家はこの辺り・・」なぁんて思いながら階数を数えてみたり(笑)
    もう7月になりましたし、秋になったら10月は内覧会、年末は引っ越しとこれからは何かと忙しくなりますね!契約済みの皆さま、暑さで体調を崩したりなさらずお身体ご自愛下さい。
    ご縁があり、同じマンションに住む仲間ですし末永くどうぞよろしくお願いいたします。

  18. 242 中ノ島好きやねんさん

    240,241さん、そんなに喜んでいただき恐縮です。でも何か建物がすかっとしてみえますね。!

  19. 243 匿名はん

    残り戸数はあと6件と、担当営業さんから伺いました。

    また、マンションギャラリーも今月の中ごろを持って
    撤収されるそうです。

    ドキドキしながら初めていったときのことや、
    「契約しちゃった!」とときめいた思い出の場所がなくなることは
    少し寂しいですが、また新しい思い出を創っていきたいと思います。

  20. 244 契約済みさん

    243さんへ
    え〜!マンションギャラリー撤収されちゃうんですね!
    後6件しか残っていないならもうすぐ完売しちゃうだろうし、マンションギャラリーは確かに必要ないかもしれませんが・・私も243さんと同じようにあのマンションギャラリーには色々思い出があるし、撤収はまだまだ先のことだと思っていたので寂しいです。
    7月中旬に開催されるインテリアオプション会がマンションギャラリーを訪れる最後の機会になるかもしれませんね・・・行く予定はなかったけど最後にマンションギャラリーを見る為にも行っておこうかしら!
    情報ありがとうございました!

  21. 245 匿名さん

    マンションギャラリー撤収ですか。
    ここを考えたときにはほしい階層がなく、合う部屋もなかった。
    寂しいなー

  22. 246 契約済みさん

    初めてギャラリーに交渉に行ったのが去年の今頃です。
    懐かしい。。

  23. 247 契約済みさん

    以外に話題に成らなかった様に思いますが、
    ほぼ完売ですね。このマンションはほしい人が淡々と買っていったような感じで
    他との比較もありますが、結局自分がほしい物件の条件が合えばいいんでしょうから
    ここのスレを見ていると、まさにそんな感じ和やかでいいんじゃないですか・
    マンションギャラリーの閉鎖はやはり寂しいですね。結構インパクトが有り衝動買いしてしまいましたから、

  24. 248 契約済みさん

    マンションギャラリー撤収のお手紙が届きました。
    私も皆さん同様寂しいです。
    完成までまだ数ヶ月ある早い時期にほぼ完売ですし、マンションギャラリーは維持費もかなり高いだろうし仕方ないですね。
    マンションギャラリーがなくなってしまうのは寂しいですが、売れ残り物件が多く値下げしてるマンションのことが話題になってる世の中で、このマンションは間違いなく完売間近ってことですしある意味嬉しいお知らせですね。

  25. 249 匿名さん

    完売なら、住民板に移動がいのかな?

  26. 250 ねこまる

    243で投稿したものです。

    244さん、お礼を言ってくださって、嬉しかったです。

    猫を1匹連れて、入居する予定です。

    私が契約をしたのは今年の3月。
    そのときですでに18戸残りでした。
    予算や希望の間取りで納得できるものがあったのは、ラッキーでした。

    別に見学に行った、淀屋橋のマンションの営業さんからの電話に
    こちらに決めたことを言いましたら、
    「それは良い買い物をされました!」と、心からの明るい声で
    言われました。

    申し訳ない気持ちになりましたが、嬉しいものですね。

    モデルルームと図面だけで決めた不安感が、少し和らぎました。

    すでてが納得できるわけではないけれど、愛着をもって住んで生きたいと
    思います。

    どうか、これからもよろしくお願いいたします。

  27. 251 契約済みさん

    駅上 大阪駅近 だから価値は有るでしょう。他にはなかなか無いだろう。

  28. 252 匿名さん

    今日阪神高速から見たら上のヘリポートもだいぶ組まれてました。もうそろそろタワークレーンも降ろすでしょう。

  29. 254 入居予定さん

    私は内覧会で現実の部屋を眺めてから全てのインテリアを考えるつもりです。
    10月が楽しみです。

  30. 255 入居予定さん

    私は6月のインテリア相談会に行きました。
    カーテンセミナーを受けましたが、そのあとすぐにカーテンの相談会にと電光石火のバトンタッチ。
    国産・輸入品とすごくたくさんのカーテンがあって、でも自分の明確なコンセプトがなかったので
    どうしたらいいのか、立ちすくみました。
    実はカーテン選びが、一番時間がかかるそうなんです。
    布地を選らんでも、どんなカタチに仕上げるのかも決めるので・・・。
    またいいなと思って選んでも、実際にモデルルームの窓に下げてみると違和感があったりで
    難航しましたが、見積もってもらったら40万円。
    入居の時にすでに完成品をセットしてくれてあることや、それがとても気に入ったり、
    資金的にも問題がないようでしたら、そこで決めても安心なのだと思います。
    お風呂やキッチンのフッ素加工は、自分で出来るスプレーを見つけたし、
    バルコニーのタイルは市価の60%で施工してくれるところが見つかったし、
    換気扇のレンジフードはライフとかでも買えるし、と絞りに絞って
    <自分ではできそうにないもの>と<ペットのにおい対策>と<資金の問題>で
    床のワックス・壁の光触媒だけ、お願いしました。
    1ヶ月以内なら変更・キャンセルができるので、比較検討できる時間的余裕はあると思います。
    あとは254さんのおっしゃるとおり、雰囲気や細かいサイズなどの実物をみてからと考えています。

  31. 256 匿名さん

    255さん

    >お風呂やキッチンのフッ素加工は、自分で出来るスプレーを見つけたし、
    >バルコニーのタイルは市価の60%で施工してくれるところが見つかったし、

    よろしければ、スプレーとバルコニーのタイルの施工業者を教えて頂けますでしょうか。
    うちも検討したい思います

  32. 258 入居予定さん

    255です。

    宅配してくれるタイル屋さん
    http://members.jcom.home.ne.jp/03682386011/index.htm

    施工もしてくれるタイル屋さん
    http://www.seikatsusyu-kan.com/aoki0315/1.1/510/

    フッ素革命
    http://fussokakumei.com/
    http://item.rakuten.co.jp/dime/fusso_f11-s3/

    以上が、私が集められた情報です。
    参考になれば幸いです。

    インテリア相談会のときに知ったのですが
    タワーマンションのカーテンは防炎加工してあるものを!とのことでしたので
    いま自分で探すときにも、防炎加工のもので探しています。
    私はタバコを吸わないのですが、他の住民の方の安全を考えると
    やはりきちんとしようと思います。


    257さん、情報をありがとうございます!

    価格、あってなきがごとし・・・ですね。

    車がないのでホームセンターにはレンタカー借りていかなきゃいけないし、
    外注さんが入るときには、マンションに工事日を申請しなきゃいけないとか面倒くさい・・・
    と、入居前に済ませてくれるしで決めました。

    またなにか情報を共有できたら嬉しいです。

  33. 259 匿名さん

    258さん、ありがとうございます。
    お風呂やキッチンのフッ素加工ですが、自分でやるのと、業者が実施するのと
    素材とかは違うんですかね?
    あまりにも手軽に出来るのにびっくりです

  34. 260 258です

    259さん、ありがとうございます。
    そうなんです、私もあまりにフッ素革命が簡単すぎて
    不安なところもありましたが
    業者さんが施工しても永久的ものではない以上、また施工をお願いしなきゃ
    いけないことを考えて、スプレーの方を選択しました。
    一度買ってみて、今の自分のうちで試してみようと思います。
    もしそれでNGなら、10月以降の内覧会や入居者説明会で
    追加できるのかどうか確認しようかと思っています。
    申込みが遅くなった分、入居可能日が遅くなるかな・・・?

  35. 261 契約済みさん

    13日日曜でモデルルーム閉鎖されちゃいましたね。
    モデルルームをもう見に行けないのは寂しいですが、今後のスケジュールや工事の様子等が載った封書が届いたので新居へのわくわく感が増しました。

  36. 262 契約済みさん

    そうですね。オーナーズリポートが来るのが楽しみですよ、施工も
    錢高組でよかったと思います。信頼度UPです。

  37. 263 契約済みさん

    モデルルームは今週末まで見れるらしいですよ!!

  38. 264 入居予定さん

    マンションギャラリーさん今までお世話になりました!

    1. マンションギャラリーさん今までお世話にな...
  39. 265 入居予定さん

    日曜日もクレーンが動いていました。完成までもう少しですね!

    1. 日曜日もクレーンが動いていました。完成ま...
  40. 266 物件比較中さん

    とうとう閉鎖ですか。モデルルーム
    駅真上ですから資産価値含めてここはいいですね。
    自分は住む拠点と考えていたので、パスしましたが、将来性のみを考えたら検討してもよかったかなと思いました。

  41. 267 社宅住まいさん

    昨日高速から見えましたがもうすぐ完成ですねー。けっこう迫力ありました。間取りが個性的でいいですよねー。

  42. 268 契約済みさん

    将来中ノ島フェスティバルタワーの完成も楽しみです。
    そうなると四ツ橋線延長も期待出来そうですね。
    資産価値的にも期待して、契約しましたしので良かったと思っています。
    以外に住みやすい所かもしれませんし、どうなんでしょうか?

  43. 269 契約済みさん

    先程、MBSテレビの「ムーブ」という番組のお天気情報コーナーの時にお天気カメラが中之島から肥後橋の方を映していてNYタワーの西面がバッチリと長い間映ってました♪スッキリした色合いのタワーだからすごく目立ってましたよ!
    268さん、私の知人は何人か肥後橋に住んでます。「近所に質の高い飲食店も多いし、梅田にも歩いて行けるし、公園も近くにあるしこの辺りは住みやすいよ」と言ってます。NYのことも「肥後橋駅直上の上、淀屋橋まで歩いてすぐだし最高だと思うよ!」と言ってくれました。
    266さん、我家はガッツリ住居として住みますよ〜(笑)
    264さん、265さん、画像ありがとうございます!内覧会が待ち遠しいですね。

  44. 270 契約済みさん

    269です。
    NYが映ってたのはMBSではなくABCの番組「ムーブ」でした。間違えました。すみません。

  45. 271 契約済みさん

    150Mを越すと結構高いんですね。湾岸線や南大阪の方面からも、視界が良い日建物が、
    確認できますよ。高いビル群から、ぽつんと離れているので天王寺のシティータワー同様よく見えます。自分のマンションが遠くから見えるのは、ちょっとうれしい気分です。

  46. 272 ご近所さん

    淀屋橋で働いているものです。このあたりでランチもよく取ります。
    マンションからすぐのところにあるお蕎麦屋さんとパンやさん、とっても美味しいですよ!

    すぐ行けるところに住まいがあるなんて、ホントうらやましいです。

  47. 273 契約済みさん

    272さん
    NYの近所に美味しいというお蕎麦やさんがあるんですね!楽しみです。
    美味しいパンやさんとはタカギさんのことでしょうか?タカギさんなら私も大好きです。
    この辺りは美味しいパンやさんが多いですよね!靭のタケウチさんとかNYのモデルルームの近くのパンデュースさんとか!
    淀屋橋にお勤めされてるなら近くに色々なお店があるしランチの時間が楽しそうで良いですね。

  48. 274 近所をよく知る人

    靭公園のすぐ南に住んでいる者です。
    私はグランドメゾン京町堀タワーを契約しましたが
    この辺りは本当に美味しいお店が多いですよ。
    若者の町である心斎橋や堀江とは違って
    少し落ち着いた印象を受けます。

    本当に肥後橋・本町周辺は選んで正解だと思います。
    もうすぐ入居、楽しみですね!
    私はあと一年の我慢ですが・・
    ご近所さん、宜しくお願いします。

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸