大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワーってどうですか?(その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. ザ・千里タワーってどうですか?(その6)
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-18 23:47:52

座屈事故等、トラブル頻発していますが、デベ・ゼネコンの情報開示の姿勢にも疑問を感じます。
検討中の方や契約者のみならず、解約者(元契約者)や近隣にお住まいの方含めて、是々非々で
議論できればと思います。よろしくお願いします。


【過去スレッド】

その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/

その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/

その05『ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)』[2009/1/22-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6885/



所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-04 02:07:00

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判

  1. 645 匿名さん

    >知らないことほど恐ろしいことはないの典型ですよね。

    関係者の方ですか?
    何をご存知なのでしょうか?
    その知識はどこから得たものなのですか?
    マスコミ報道の上辺だけの情報ではないのでしょうか?

  2. 646 匿名さん

    >ここの営業のサラリーマンの年収数百万程度の小さな物差しの・・

     不動産関係者ってこの掲示板に参加しているのでしょうか? 仮に見てても参加してないと思っていました・・
     内容が乏しいので素人の集まりかと

    >で、、、、、、、、、、、、何で売れ残ってるの?

     今回の経緯に対するお気持ちはわかりますが・・まあないと思いますが、まだ未練がおありでしょうか?
     
    >俺から見たら「買えるけど買わない」。 

     近辺にいくらでも良いところがありますからね~、まあ好みのところ見つけるのってなかなかと難しいんで
     しょうけど

  3. 647 ご近所さん

    本当の金持ちがこんなとこで言うセリフでない。
    ヒガミか宝くじ当った程度の成金でしょ。

  4. 648 購入検討中さん

    成金ですいません
    でもお金持ってますけど何か?

  5. 649 匿名

    もう勝負はついただろう。
    ネガティブキャンペーンを張っても値下げはなかったんだから、金が無くて買えない奴はもう諦めろ。

  6. 652 匿名さん

    >一般的に普通の人は住めないんですよ、
    >ここは、選ばれた人が住む所なの。
    >買わない理由をわざわざ声高に主張するのは、今の金額では買いたいのに買えないから。
    >金が無くて買えない奴はもう諦めろ。
    は、
    「高層マンション居住者は周辺住民には優越感を持つが、居住者同士では上層階と低層階では販売価格に
     大きな格差があり、優越感と劣等感が交差するという。
     管理組合運営の難しさに居住者同士のコミュニケーション不足で居住者間の合意形成が難しいことが
     超高層では顕著に出ており、上層階と低層階で二つの管理組合を作ったほうがいいという意見まであるとか。
     超高層と低層のある複合型のマンションでは、メンテナンス費用は超高層が高くなるため、
     同じように管理費を払っている低層棟との居住者との間で不公平感が生じることを抑えるために苦労している
     管理組合もあるそうです。」
    に、どんどん、はまっていっているのでは。

    でもここの施工会社は、座屈起こすは、ガラス降らすは、悪いイメージしかないね。
    夜間工事もず~とやっていたね。ほんと大丈夫?

  7. 653 匿名はん

    階だけで決められても、何とかほど高いとこ好きですからね。
    このタワーは、面で全然値段違いますよw
    面積同程度の8階南と46階北東で同程度。
    ソシアルフロアは別世界ですけどね。

    中古になると面の差は小さくなるので、一年後からは南面がおすすめです。
    まあその肝心の南面で事故があったわけですが。

  8. 654 物件比較中さん

    >653

    そっかあ。だから、北面は安全なんだあ。

  9. 655 匿名さん

    じゃあ他へ行けばいいじゃん、いい所いっぱいあるでしょ

  10. 656 周辺住民さん

    このマンションの値段はどこに書いてあるの?
    80くらいの大きさで20階くらいでいくらするのか???

  11. 657 住人

    どなたかも書かれてましたが値段は階では決まりません。
    タワーに夢見て、高いところほど値段も高いとか思ってませんか?
    本当に面によるのですが、80なら7000弱です。
    南なら10階辺りでもそれくらいするし、北側なら40階以上でもその値段ですよ。

    西側は50程度の単身者用で、5000以下のところが多いようです。

  12. 658 物件比較中

    そこまで極端(←南10階と北40階が同等の価格)なマンションは珍しいですね…。正直、驚いています。

    『眺望』の価格差なのでしょうね…。
    立地は変わりませんし、南住戸だけ特別高級な仕様・設備になってる…ってことも無いでしょうから。
    昔なら、日当たりの違いで南住戸が人気も価格も高かったですが、タワーの場合はまた別ですから。

    『南方向の眺望』=(特に)『夜景(?)』に、いわゆる「100万$の価値がある」という自信なのでしょうか?
    契約者も、その価値設定に納得されているのでしょうね。

  13. 659 物件比較中さん

    658です。

    最後の文章、「価値設定」→「価格設定」の間違いでした。

  14. 660 匿名さん

    内覧会が開催されるそうで50階にも上がれるそうで千里タワーを眺望しに行ってきます。以前モデルルームを見たいと申し出た時は上から目線でリザーブが必要です!と嫌な言い方でしたが予約を取る時の対応は良かったですよ。

  15. 661 買いたいけど買えない人

    >>660
    内覧会のついでに、どれだけ傾いているか?
    パチンコ玉10個くらい床に落としてみて欲しい。

  16. 663 660です

    内覧会行ってきましたよ。正面の大きな扉の奥に更に大きな扉が有り、高級感がありました。出迎えてくれたのは販売主では無く業務を委託されているのでしょうか?あまりマンションに詳しくない担当者が出てきました。エントランスは寛ぐソファーと小さなスペースにコンセルジュ、24時間有人管理だそうです。6Fに通されそこには軽食が摂れる(有料)スペースとコンセルジュ、本を読めるコーナー、スタディルーム、喫煙コーナー、売店等が有りました。住人の何人かの方がそちらで寛いでおられました。17階を商談ルームに設けられている様でそちらに通されアンケーロに答えました。金額表示と見たい部屋があれば数点見せてくれるとの事でしたので10箇所位拝見させて頂きました。47階以上の150平米級の部屋は全て完売。46階以下で南向き、北向き、東向き、西向きと見せて頂きました。個人的に北東の全面眺望出来る部屋が気に入りました。お風呂にも窓が有り明るく前にもバルコニーがあり解放感が有りました。西側は新御堂の影響か騒音が気になりました。南面も良いのですがちょっとごちゃごちゃした感が有りました。個人的に北摂ならではの箕面が一望出来る北東がお薦めです。金額も比較的良心的でしたよ。例の階の物件も契約されていました。特に少々傾いていると言った印象は無く支柱もしっかりしている感がありました。玄関までの通りもホテル仕様の絨毯フロアで全館冷暖房で夏は常に涼しく、冬は暖かくといった感じです。高層階の風も穏やかで洗濯物も室内だけでは無く表にも干せそうです。騒音も西向き以外はそんなに気になりません。ただ全館空調なので管理費はややお高めです。平面駐車場が10台、立体タワー駐車場も住居分は完備されていて2台目以降は抽選となるそうです。数日後どんな感じだったかの確認の電話は担当者から入るそうですが強引には薦められないので興味のある方は是非見に行って確かめて下さい。私にはお高くて住めないけれどとても良い印象を受けました。

  17. 664 物件比較中さん

    633さん
    お勧めの北東で価格はおいくらくらいなのでしょうか?

  18. 665 663です

    北側が一望出来る北東の46階90平米の部屋で¥7,000万円強、33階の同じ間取りの部屋で¥6,000万円強、80平米の部屋なら46階6,000万円強で33階部分で5,000万台です。低層階は7階からですが3,000万円台もありました。南側に面した物件は他のより1,000万円から2,000万円お高めです。平米数が広ければ低層階で8,000万台もあります。上に上がる場合32階で高層階エレベータに乗り換える形です。管理費は部屋にもよりますが1月/¥30,000前後から。駐車場も普通車で¥20,000位でしょうか。

  19. 666 匿名さん

    このマンション、確か、もう人が住んでいるんですよね?
    >金額表示と見たい部屋があれば数点見せてくれるとの事でしたので10箇所位拝見させて頂きました。
    すごいですね。住民にとってはあまりいい気分じゃないでしょう。

    で、No.665さんは販売促進で投稿されているのですか、居住者嫌がらせで投稿されているのですか?
    とは言っても、現在、住んでる人も販売関係者の可能性が高いから苦情も出ないか。

  20. 667 665です

    物件を10個所も見せて頂いたのはやり過ぎだったかもしれません。住民の方とは6Fフロア以外運良く遭遇しなかったのでそれだけでも良かったと思っています。この部屋を見てみたいと担当の方にお願いしてしまったので今は反省しています。住居者嫌がらせでは無くどちらかというと本当の事を知りたい人はいるだろうなと。素直な気持ちからなのですが、666さんを不愉快な気持ちにさせてしまった様ですね(; ;)近い将来購入したいと考えているので今回内覧会に参加しました。

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸