大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワーってどうですか?(その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. ザ・千里タワーってどうですか?(その6)
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-18 23:47:52

座屈事故等、トラブル頻発していますが、デベ・ゼネコンの情報開示の姿勢にも疑問を感じます。
検討中の方や契約者のみならず、解約者(元契約者)や近隣にお住まいの方含めて、是々非々で
議論できればと思います。よろしくお願いします。


【過去スレッド】

その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/

その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/

その05『ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)』[2009/1/22-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6885/



所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-04 02:07:00

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判

  1. 622 匿名さん

    No.616 by ご近所さん
    >タワーマンションってコストが凄くかかるし、もちろん金額も高い。
    >もし建物になにかあっても買い替えればいいわ〜っと思える余裕もないとね。
    >一般的に普通の人は住めないんですよ、
    >駐車場だって時間かかろうが、高かろうが時間に余裕があれば言い訳で、、

    この文を読むと、なんかここの座屈タワーは最悪の物件。
    しかも住む人も最悪なんだろうかと思ってしまう?「No.616 by ご近所さん」だけかな?

  2. 623 ご近所さん

    便利で快適な生活環境を得た購入者さんはとても幸せだと思いますよ。阪急オアシスもなかなかいい感じですしね。空港・鉄道・道路など縦横無尽に便利さを享受してください。ただ、「ここに住めるものなら住んでみな!」的なプライドは品位を落としますのでご注意を。千里に初めて住む方は特にです。千里戸建地区や東豊中にはスケールの大きな富裕層が実際いて、彼らは第一種低層住居専用地域で金持ちぶることなく静かに暮らしています。高いところに登りたがらないのです。

  3. 624 匿名

    住む人まで最悪とは、どんな論理展開?
    批判的な人がみんな頭悪いように思われるから、そういう発言は慎んでもらえないかな…。

  4. 625 購入検討中さん

    >624

    それはね、価値観の問題なのさ。賢くてお金もある624天皇には分からないだろうけど、
    これだけ目立つ物件だと、多くの人が興味を持つの。そのなかで、ある系税的範疇に入っ
    ている人たちが、最終的に物件の保有者となるのだけど、それに論理的、物理的、倫理的、
    経済的理由を見出すことができいない人がいることも事実なの。分かる?
    でも、(ここに矛盾があるから承知してね)、これだけのタワー物件なら、管理費、修繕
    費は天文学的数字になることが理解できる人だけが購入できることも、皆さん、理解して
    いるの。負債を抱えつつ購入したひとは、ローンより、それ以外の金額が高くなることを
    承知しているの。だから、貧乏人フゼイで、この物件をあれこて批判はできないの。ね。
    要は、頭の薄い金持ちが購入するべき物件なのさ。

  5. 626 匿名はん

    >625
    あなたも頭の薄い金持ちなんで、購入検討中なの?

  6. 627 匿名さん

    >626さん
    おっしゃるように625さんは、文章からすると、頭薄そうですね。
    問題なのは、自身薄いことに気付いてないことです。

  7. 628 購入検討中さん

    >>622さん
    それはあなたの僻ですよ(笑)

  8. 629 匿名さん

    >625
    素直に自分は禿げてますって言えよ!

  9. 630 業界者

    またまたウザイ輩が現れてますね!早く消えて下さいね。何様か知りませんが、わざわざ使い慣れない言語使って・・・私の取り扱うタワー物件のオーナーにも良くいるタイプですよ。人里離れた一戸建てにでも住めば?こんなのに限って寂しい人間で人に絡んで貰いたいんでしょうね<きっと(笑)こんなのが同じ住民だと組合の総会でも出しゃばって来てこんなコメント連発するんで大変・・みんな絡むと面倒臭いから相手にしないけどね~  しかしウザイ
    ちなみに現状では少しずつ売れてる様ですよ 販売手法は前にお話しした建築中物件に絡めた集客と残響者のリターンで。阪急さん頑張って下さい、影ながら応援してます。

  10. 631 匿名さん

    結局は、以下の内容通りだったんだね。
    >タワーマンションってコストが凄くかかるし、もちろん金額も高い。
    >もし建物になにかあっても買い替えればいいわ?っと思える余裕もないとね。
    >一般的に普通の人は住めないんですよ、
    >駐車場だって時間かかろうが、高かろうが時間に余裕があれば言い訳で、、

    あとは、
    「居住者にとっては、住戸と地上との距離の乖離に加えて、建物の大規模性、多くの共用空間、
     住戸の閉鎖性等に起因する災害時の諸問題、子供の外出行動の阻害・子育て困難、住環境ストレス、
     防犯性低下、コミュニティ形成などの問題」
    「(防犯性について)1棟に数百戸が入居するために共用玄関の人々の出入りは頻繁で、外来者も容易に
     入れることを念頭におく必要がある。」(賃貸も多い)
    「分譲の場合、大規模修繕費用の増加や居住者の合意形成等、管理上の問題がある。」
    かな。
    業界者さんは、こんな掲示板で憂さ晴らししてていいんですか?
    >我々も生活かかってるんでハイエナ行為--影ながら応援してます。   どっち

  11. 632 匿名

    >>631わざわざ書かなくても、
    本当にマンション買おうって言う人は、そんな事皆分って購入しているんだよ。

  12. 633 匿名

    買う人は分かって購入してる。
    買わない理由をわざわざ声高に主張するのは、今の金額では買いたいのに買えないから。
    デメリットあげつらって営業活動妨害して、一年経過して中古扱いになったら買い叩いて、意気揚々と乗り込むんだろう。

    住民から眉ひそめられますよ、やっぱり後から入る人は品がないって。

  13. 635 匿名はん

    南茨木の件も承知の上でしょう。
    さすがに豊中市との協同プロジェクトで、それはないだろうと判断したのでは?

  14. 636 匿名

    そうだよ。
    それに、>>634はいったい何時の話しているんだ。

    ま、買えない人は、そんなネガティブな事言って、買えない惨めな自分を、納得させているのだろうな。

  15. 637 匿名

    >>634
    >阪急と言うとモンセーヌ南茨木を思い出してしまうのは、私だけだろうか?

    そうだと思う。
    レス見て、あそう言えばそんな事有ったな。
    でもこことは全然別。
    って言う感じ。

    ヒューザーの物件の耐震性を審査した自治体が今新たに耐震性を審査した物件は、もう買えないって言っている様なもの。
    そんなのナンセンス。

  16. 639 匿名はん

    体質はそうかも。
    でも無事に建ってるマンションの方が圧倒的に多い。

    ぼちぼち入居者の灯りが増えてきましたね。

  17. 640 近所をよく知る人

    少し飲んでるので乱文ご容赦。

    買いたいのに買えない、貧乏人、ひがみ、etc。。 それってここの営業のサラリーマンの年収数百万程度の小さな物差しでしょ。 

    俺から見たら「買えるけど買わない」。 
    東豊中や緑丘って、ここの営業のサラリーマンの年収数百万程度の人間とは別世界や。 
    日本全国で100人に1人は金融資産1億円以上持ってる(ここの営業のサラリーマンの年収数百万程度の小さな物差しの人間には理解できないやろうけど)、津雲台も新千里もお金持ってる医者も会社経営者もこの地域にイーーーッッッッッッッッパイすんでる。 
    何でその人達は買わないの? 買えないんじゃなく要らないんですよね?

    で、、、、、、、、、、、、何で売れ残ってるの?

  18. 641 匿名さん

    近所の自分としては 入居することはないであろうマンションより
    センチュウへの波及効果の方が気になりますね
    入居が増えて レジデンスができた時に テナントがいろいろ増えるの楽しみっす
    中華街、ラーメンよ再びおいで・・・

  19. 642 購入者

    このご近所のお金持ち、多いですよ、便利だから。
    奥さま用のセカンドハウスとかで、上層階は売れてます。
    だから売れてるけど、まだ住んではいなかったりしますけどね。

    近所をよく知る人さんのお知り合いにはそんな富裕層の方はいないんですか?

    事故の件についても
    「でも竹中さんやし大丈夫でしょう? プロの方が直されるんだから」
    と、おっとりされてましたね。
    金持ちケンカせず、って本当だ、余裕がある人は違うと思いました。
    我が家はセカンドハウスではなくて、本住居ですが。

  20. 644 ご近所さん

    だから、全てにおいて余裕がないと買えない物件ということですね。
    例えこのマンションが崩壊しても壊れちゃったのよ〜とか笑って言えないと。。。

    確かに“金持ち喧嘩せず”ですわ

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸