大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪福島 | CITY TOWER OSAKA FUKUSHIMA 【PART 4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. シティタワー大阪福島 | CITY TOWER OSAKA FUKUSHIMA 【PART 4】
匿名さん [更新日時] 2009-11-26 23:58:25

パート4です。
よろしくお願いします。

【物件概要】
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
    大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
    大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分
総戸数:349戸 
完成年月:平成21年2月(完成済)

前スレッド(part3):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6942/

【スレッド名を修正しました。(管理人) 2009.05.16】



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪福島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-13 21:47:00

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪福島口コミ掲示板・評判

  1. 701 入居済み住民さん

    まだ火災報知器の点検を済ませていないのですが、
    どのような手順で時間はどれくらいかかりますでしょうか?

  2. 702 入居予定さん

    住んでらっしゃる方で、冬の暖房ってどうされてますか??
    基本、床暖房&エアコンだと思うのですが、
    エアコンって、ちょっと着替える時とか、朝とか
    すぐには暖かくならないですよね・・・・。
    しかも、エアコンの暖かい風って、喉が乾燥しやすくて・・・
    加湿器はあるんですが、
    電気ファンヒーターとかあったほうがいいですか??

  3. 703 匿名はん

    ガスが使えないので石油ファンヒーターしかないですね
    マンションは気密性が高いので換気しっかりして下さい

  4. 704 匿名さん

    部分暖房でいいならカーボンヒーターでもいいかも
    電気代も安いです

  5. 705 匿名はん

    701さん
    5〜6分程度です
    各部屋の火災報知器のチェックとベランダくらい
    すぐ終わりますよ

  6. 706 住民さん

    今日、火災報知器の点検きました。
    各部屋の火災報知器をチェックして、インターホンでセンターに連絡。
    後はベランダの非常扉?をチェックして終わりでした。
    10分程度だと思います

  7. 707 入居済み住民さん

    点検の件お教えいただきありがとうございました。
    昨日無事済みました。

    ベランダにカメムシ結構飛んできますね。
    もう寒くなればいなくなりますかね。
    どこから来るんでしょうか・・
    みなさん、なにか対策されていますか?

    それから窓枠やベランダ枠のゴムのコーキング部分の汚れはどうやって落とされています?
    水ぶきだとゴムの汚れがうまく落ちないんです。
    洗剤などを使っていいでしょうか?
    洗剤を使うとなにかゴムコーキング部分が変性しそうで・・

  8. 708 住民さん

    707さん。向きはどこですか?
    うちには全然来ませんと言うかいません。
    (高層です)
    季節によって発生すると思うので一時的かと思いますが、気になるから
    書き込みがありますが、ミント系の植物を置くのがいいようです

  9. 709 近所をよく知る人
  10. 710 入居済み住民さん

    お返事ありがとうございます。
    私も南東高層階なのですが、気がついたら結構飛んできています。
    どこから来るんでしょうかね・・・

  11. 711 住民さん

    うちは南西向きですがいません。
    東か南から来るのでしょうか?
    そちらの方向に何かあるんでしょうかね

  12. 712 南東高層階イネ科植物栽培疑惑

    南東の高層階で誰か、カメムシが好むイネ科の植物を育ててる人がいるんでしょう。この季節はどうしようもありませんな。

  13. 713 匿名さん

    いよいよ、リアル・カメムシタワーじゃん

  14. 714 匿名はん

    つまんない。
    もっと楽しめる書き込みしてくれよ

  15. 715 匿名さん

    カーボンヒーターってなんですか?

  16. 716 匿名さん

    カメムシがいるマンションなんて絶対いらん。
    気持ち悪い。

  17. 717 匿名さん

    命名「KAMEMUSHI TOWER OSAKA FUKUSIMA」

  18. 718 匿名はん

    捻りもないしつまらん。
    もっと考えて出直してきて。

  19. 719 匿名さん

    住友不動産も716には買ってほしくないだろうし、売らないだろう。
    しかし、久しぶりに覗いたら、荒れていて安心したよ。

  20. 720 購入検討中さん

    今はどれくらい売れてるのかな?

  21. 721 サラリーマンさん

    買ってほしいとか、売らないとかじゃなくて、買えないの間違いだろう(-_-;)
    しかし、住民の書き込みに悪態つくしか出来ない程度の低いア ホ しか現れないのか。
    レベル低っく〜

  22. 722 通りすがりさん

    60戸くらい残っていると聞いたが、
    完売までまだまだだね

  23. 723 通りすがりさん

    今、どれくらい残っているかは知らない。
    住友に聞いた方がいいです

  24. 724 匿名さん

    梅田の阪神百貨店まで自転車でどれくらいかかりますか

  25. 725 匿名さん

    めっちゃ余ってるね。大丈夫か?やっぱ立地が悪いからかな?

  26. 726 周辺住民さん

    立地はそんなにわるくないとは思います。
    阪神百貨店へは自転車だと20分くらいでしょうか・・・

  27. 727 匿名さん

    確か未だに販売を開始していない戸数(フロア)を含んでの数字ですよね
    二年かけて売るみたいだから残り1割強なら、早い販売状況だろう

  28. 728 ご近所さん

    阪神百貨店まで20分はかからないと思いますよ
    ゆっくり行けばそれくらいでしょうけど、普通なら15分もあれば余裕かと思います

  29. 729 ご近所さん

    荷物が多いなら阪神電車が便利です。
    マンションから15分くらいかな?
    野田阪神は梅田にも難波にも神戸にもどこに行くのも便利ですね。
    駅前にはジャスコもあるし・・

  30. 730 購入検討中さん

    先月の話ですが、50ちょっとだったと聞いた記憶があります。
    立地は悪くないと思います
    この不況ですし、値引きが無いので仕方ないでしょう
    フクシマタワー、ベリスタと販売されますから、ちょっと供給過多かもしれないですね
    でも、フクシマタワーは戸数も多いし、場所柄苦戦しているようなので、
    意外にこちらに客が流れるかもしれません。
    わざわざマンションの目の前にフクシマタワーの看板立ててるくらいですから、焦ってるのかな?
    ベリスタは安さで販売はうまくいくのではないでしょうか

    阪神百貨ですが、15分程度で行けると思いますが、自転車って梅田周辺置くのに困りませんか?
    皆さんは自転車で行かれたらどこに置かれるのでしょうか?

  31. 731 入居済み住民さん

    ジャスコに自転車で行って梅田に出るのが良いかと思います
    梅田周辺だとヨドバシぐらいしか置く場所ないと思います

    2時間 無料
    その後1時間ごと
    自転車 100円
    ミニバイク(50cc未満) 150円
    自動二輪車(50cc超) 200円



  32. 732 匿名はん

    立地って便利さだけを言ってるのではないのでは?何か必死ですね。。。

  33. 733 近所をよく知る人

    大阪中央郵便局が移転前なら郵便局の駐輪場があったが、
    今は、ヨドバシカメラと済生会病院前の高架道路の無料駐輪場ぐらいでは?

    梅田北ヤード開発の時に駐輪場を作ってくれるとありがたいな。
    CO2削減を考えてもありかと思うのだが・・・・


  34. 734 匿名はん

    便利さ以外に何を求めるのでしょうか?
    地域性ですか?
    地域として問題あるのでしょうか?
    732さん、具体的に立地の問題を教えてください。お願いします

  35. 735 匿名さん

    新阪急ホテルANNEXに無料の駐輪場があったかと思います(今もあるかはわかりません)
    大阪駅開発がされていますので、期待したい所ですね

  36. 736 住民さん

    大阪駅開発で駐輪場が出来るかはわからないですね。
    大阪駅は通勤通学だけでなく、買い物や観光など様々な目的で訪れる人います。
    また、乗降数が日本一でもある駅なので駐輪場を作ると。
    歩行者との接触や駅周辺の混雑をさらに煽る可能性があります。
    違法駐輪は許せませんが。周辺に駐輪場を設置する必要性はあると思います。
    でも、場所柄地域住民の利便性はあんまり考えないと思います。
    観光客や買い物客に比重を置いていると思います。
    でも、これからCO2削減、エコを考えると自転車を意識した街づくりを大阪市大阪府も考えるべきですね

    大阪駅開発プロジェクト
    http://2011osaka.com/
    西日本旅客鉄道
    http://www.westjr.co.jp/connection/2011osaka/

  37. 737 匿名さん

    新阪急ホテルANNEXの駐輪場は無くなったと思います

  38. 738 物件比較中さん

    周りは静かな庶民的な下町っていう感じです。
    どこに行くのも比較的便利だし、
    高級な立地ではないですが、どちらといえばいい方では?

  39. 739 鷺洲住民さん

    繁華街でもなく、高級住宅地でもなく、下町っぽい街である事は確かです。
    それが合わない人には、魅力的ではない街かもしれませんね
    でも、梅田、難波にも電車一本と便利だし、
    住環境としてはよいと感じてます
    あと、夜遅くまで開いているジャスコがあるのは会社勤めの当方としては、ありがたいです
    福島も重宝してます
    住んで三年になりますが気に入っています。

  40. 740 匿名さん

    大阪駅の再開発で映画館が出来るのは嬉しい。
    今日、Ysでランチ食べました。
    ワンプレートランチに変わっていましたが、美味しかったです。

  41. 741 ご近所さん

    Y'S ワイズのランチはお得です。
    でも、いつも混んでいる。

  42. 742 匿名さん

    こんな感じのランチでした。
    美味しかったです。
    まったくマンションと関係なくてすみません

    ふくみ屋はまだ行った事ないので、来週行ってみたいです

    1. こんな感じのランチでした。美味しかったで...
  43. 743 匿名さん

    カーテンってどこで買いましたか?

  44. 744 匿名さん

    シスコンで注文しました。
    選んだ理由は、比較的気に入ったやつが割引いて買えたのと楽だったから(笑)

  45. 745 住民さん

    うちも住友。

  46. 746 入居済み住民さん

    カメムシについてですが、
    おそらくとなりのガーデンズの屋上緑化から飛んでくるのだと思います。
    地上からこんな高層に飛んでくることは不可能ですし、
    ベランダで栽培する植物から飛んでくるという考えも、
    外から飛んでくるのは考えにくいですし、
    ベランダ菜園の土から生まれてくるには土が少なすぎます。
    屋上緑化には大量の土が入れられるので、
    土の中にたくさんの昆虫の卵がありそれがかえるために発生します。
    管理会社さんから、ガーデンズの管理会社に連絡を入れてもらって、
    駆除処置をしてもらう等が必要だと思います。
    通常、屋上緑化の昆虫は、成虫になると飛び立ってしまうので、
    そこで卵を産む確率は低く、
    2~3年で収まるそうですが、発生時に殺虫剤での駆除も重要です。
    現時点で管理組合がないので、
    飛来がある方は皆でコンシェルジュにその旨相談すれば、
    管理会社が動いてくれるはずです。

  47. 747 入居済み住民さん

    北東高層階の住人ですがカメムン確かに増えてきましたね。季節的なものとは思いますが、あまり気持ちよくありません。

  48. 748 匿名はん

    カメムシがいてるマンションって…住みたくないです。気持ち悪い。

  49. 749 入居予定さん

    カメムシはこのマンションだけじゃないみたいですよ~
    友達が難波の高層マンションの24階に住んでますが、
    カメムシ来るそうです。
    たぶん、どこかから飛来してくるんだと思います。
    あと、淀川のマンションに住みでいる、友達も
    カメムシがベランダにいると言ってました。

  50. 750 匿名

    北西住民ですが、カメムシ台風後増えてます!悩みの種です!対策といっても飛来してくるものであり完全な対策などないのではないでしょうか!困っています!

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸