大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド天王寺勝山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 勝山
  8. 桃谷駅
  9. プラウド天王寺勝山ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-04-11 12:10:43

プラウド天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131210/

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山4丁目85番1(地番)
交通:JR線環状線 「桃谷」駅 徒歩8分
   JR線環状線 「寺田町」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.14平米~73.86平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-30 15:34:09

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
シーンズ神崎川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド天王寺勝山口コミ掲示板・評判

  1. 1431 物件候補にしたい匿名さん

    >>1430 評判気になるさん

    戸数が少ないのと、グランドメゾンの小規模戸数と違い
    実際に日中常駐勤務しているとかでしょうか。

    5年目に値上げする費用を予め値上げしたスタートとかでしょうか。


  2. 1432 口コミ知りたいさん

    それにしても高すぎますね。
    さらにグループ会社で利益をあげる形ですかね。

  3. 1433 マンション検討中さん

    >>1431 物件候補にしたい匿名さん

    こちらは週4回午前中しか管理人いません。なぜこんなに高いのか…

  4. 1434 通りがかりさん

    >>1433 マンション検討中さん

    高い方が安心ですよね。質が低ければ自治会で問い詰めればいいんですよ。

  5. 1435 評判気になるさん

    >>1434 通りがかりさん

    購入者ですか?
    タワマン並の修繕管理費なら35年で普通のマンションより
    1000万弱高くなります。
    足元見られて今後も上がるだろうし

  6. 1436 匿名さん

    416円ですか。
    豪華共用施設完備、24時間複数有人管理のタワマンより高いなんて、板マンのメリット無しですね。

  7. 1437 マンション掲示板さん

    プラウド勝山
    管理費平均17700円×35戸=619500円
    駐車場5台

    ブランズ勝山
    管理費平均9450円×66戸=623700円
    駐車場16台


    建物の規模は似てるので、管理人等の人件費や光熱費等の維持費も似たようなものになると思うので、一戸あたりの負担は大きくなりますね。
    あと駐車場収入も管理費にぶち込まれるケースが多いので、駐車場が少ないと管理費の収入は不利になりますね。

    これは上の方がおっしゃるように小規模物件のデメリットではあります。

    ただ、小規模物件は人が少なく余裕があるというメリットもあるのでお金で余裕を買える人には良いと思います。


  8. 1438 マンション検討中さん

    総延床面積で比較するとプラウドはブランズの3分の2程度なので、規模は似てないのでは。

  9. 1439 マンション検討中さん

    近隣では高スペック高額のプラネも、同程度の管理費です。
    小規模マンションでは仕方ないところなのですね。

  10. 1440 評判気になるさん

    プラネはゴミ出しもエレベータ前
    住戸数も3/2です
    サービスのクオリティが全然違いますからね
    同じってなかなかプラウドが高いと言うことですぬ

  11. 1441 マンション検討中さん

    棟内モデルルーム見ましたが、とっても収納豊富でびっくりしました。高級感もあり、プラウドさんにしては、割安な感じで、管理費高いのは少し気になりましたが、満足度が非常に高い管理会社らしいので、そこは信じようかと思ってます。価値観は人それぞれでしょうけどね。

  12. 1442 マンション検討中さん

    あと5戸くらいでしょうか?
    割高な管理費を考えると、かなり販売は順調ですね。地区は違えど、天王寺区の物件は高騰してる影響でしょうか。

  13. 1443 物件候補にしたい匿名さん

    >>1433 マンション検討中さん

    午前中3時間だけとか ゆとりなく 各フロアの清掃活動できるのでしょうか?

  14. 1444 評判気になるさん

    >>1443 物件候補にしたい匿名さん

    できてないと指摘させ
    管理費をあげようという考えでしょうか。
    住んでからも儲けを出そうと

  15. 1445 マンション検討中さん

    販売戸数
    4戸
    販売価格
    42,980,000円(1戸) ~ 54,580,000円(1戸)
    間取り
    2LDK ~ 3LDK
    専有面積
    60.14 m2 ~ 70.95 m2

    あと4戸っぽいですね。

  16. 1446 匿名さん

    >>1445 マンション検討中さん

    竣工してからの売れ行きすごいですね。
    2月あたりから棟内モデルルーム開始してから5戸以上売れてるような。

  17. 1447 評判気になるさん

    販売好調そうですね。

  18. 1448 マンション検討中さん

    >>1446 匿名さん

    次完売するのはこちらの物件っぽいですね。

  19. 1449 評判気になるさん

    >>1445 マンション検討中さん

    まだ隠してますよ。

  20. 1450 匿名さん

    >>1449 評判気になるさん

    最初から出してないならわかるんですけど11や9戸とか出してて急に隠すために減らすものなんでしょうか。

  21. 1451 マンション検討中さん

    >>1450 匿名さん
    以前問い合わせた時も、残っている住戸聞きましたが、本当に売れてそうでした。

  22. 1452 なるさん

    >>1451 マンション検討中さん

    そりゃ売れてそうに装うわな

  23. 1453 匿名さん

    管理費は民間業者によるゴミ回収費とシェアサイクル運営費も含む費用に
    なるんですね。
    管理費は確かに高いと感じますがマンションの規模が小さいので
    1世帯当たりの負担が大きくなってしまうのは仕方がないのかと思います。

  24. 1454 マンション検討中さん

    >>1452 なるさん

    またブランズの方?

  25. 1455 eマンションさん

    ブランズもプラウドもどんぐりの背比べなんだから、喧嘩しないで!

  26. 1456 評判気になるさん

    >>1454 マンション検討中さん

    辞めましょう
    ブランドマンションどうしですから

  27. 1457 eマンションさん

    同じブランドマンションですが
    勝山のブランズとプラウドは全く違いますね

  28. 1458 マンコミュファンさん

    どっちもいいマンションですよ

  29. 1459 匿名さん

    もう入居されてますか?

  30. 1460 口コミ知りたいさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  31. 1461 マンション検討中さん

    レジェイドも1メートル前に飲食店ビルあるのに
    売捌かれたし、何があるかわからんわな

  32. 1462 匿名さん

    こちらのスレッドはどうしてここまでブランズの話題ばかりなのですか?
    初めてこちらのスレッドを読みましたが、プラウドの話だと思い読み進めると実はブランズの話が多くかなり混乱してしまいました。

  33. 1463 マンション掲示板さん

    ブランズはかなりハイスペックでコスパ高いと感じます。たまたま近隣に新築マンションがあり、重なったため売れ行きはいまいちのように見えますが
    見る人が見ればかなり品質が高いマンション

  34. 1464 匿名さん

    >>1462 匿名さん

    比較されて購入された方も多いと思うのでその方達が書き込んでるかもしれませんし、名前も近いので勘違いされて書き込んでる方もいるのかもしれませんね。
    購入者でもう住んでいますが住み心地も良く、満足しております。

  35. 1465 匿名さん

    >>1464 匿名さん

    あっもちろんプラウドの話です。
    プラウドの掲示板なのでわざわざプラウドと言わないんですが今の流れだとわかりにくいですね。

  36. 1466 口コミ知りたいさん

    間取りが歪すぎ
    高級感はナイし

  37. 1467 匿名さん

    地下鉄寄りの近隣にマンション建ってますね。こちらは値引きするんでょうか?ブランドだけでは厳しいような…

  38. 1468 匿名

    >>1467 匿名さん

    多少は値引き提示ありました。

  39. 1469 匿名さん

    プラウドも値引きがあるんですね。
    どこかの不動産サイトで値引きの難易度をランキングした表に
    野村不動産は難易度が最も高いSランクに入っていたので
    値引き交渉は期待できないと思い込んでおりました。

  40. 1470 通りがかりさん

    大手はどこも気持ち程度の値引きですよ

  41. 1471 マンション検討中さん

    プラウドさんは落ち着いた高級感がありますが、残ってる低層階は全然魅力的に思えず。。ただ、2人で住むには十分ですよね。60㎡は。


    ブランズさんは、残ってるのがほぼ高層階が多いので、
    眺めがよく見晴らしもいい。そして同じ2LDKでも、サービスルーム分は、広い。
    ただ高い。。2LDK買うならどちらに的を絞るかなやんでます。

  42. 1472 マンコミュファンさん

    最近、現地と近隣の見学に行ってきました。建物もお洒落で閑静な住環境に思いましたが、このあたりの治安は良いのでしょうか?子育て世代で他エリアに住んでおりまして…ネットでみると桃谷駅南側は比較的良いと書いてあるサイトもありましたが…

  43. 1473 マンション検討中さん

    プラウドもブランズも大して変わらんように思うけど

  44. 1474 ご近所さん

    >>1473 マンション検討中さん
    デザインでいうと、
    ホワイト基調でスタイリッシュなデザイン好きならブランズ、
    落ち着いた高級感のあるデザイン好きならプラウドって感じでしょうかね。
    場所も駅からほどよく離れていて落ち着いた場所で両方ともとても良い物件だと私は思います。

  45. 1475 マンション検討中さん

    >>1472 マンコミュファンさん

    治安は良いと思います。

    プラウドさんならではの重厚感があります
    駐車場は少ないので、管理費と修繕費はブランズさんより、1万も高いですけどね、、

    でも、管理費にこれだけ支払って、管理人が常駐せず、
    夕方にはいなくなるって、どゆこと?笑

  46. 1476 通りがかりさん

    住みやすさはブランズ、値段はプラウド

    迷うよな

  47. 1477 マンコミュファンさん

    >>1475 マンション検討中さん

    ご返信頂きありがとうございます!
    治安が心配だったので少し安心しました。

    管理費も高いですが、、
    これから値上げラッシュで建築資材等、地価や物価高騰しそうですね…

  48. 1478 匿名さん

    国分町勝4エリアでは一番高級感あるマンションですね。準規格もののマンションとは違って、個体の手作り感がある。

  49. 1479 マンション検討中さん

    もう残り2戸になってますね。
    レジェイドも竣工後3ヶ月くらいで完売したので同じくらいになるかもしれませんね

  50. 1480 匿名さん

    2LDKはもう完売ですか??

  51. 1481 マンション検討中さん

    まだまだ残ってますよ!

  52. 1482 マンコミュファンさん

    竣工2ヶ月完売となれば近隣では最速ですね!

  53. 1483 マンコミュファンさん

    >>1480 匿名さん

    あと1つと思われます。

  54. 1484 eマンションさん

    >>1483 マンコミュファンさん

    残り少なければHPにアピールするのでは?
    おそらくまだ在庫ありますよ

  55. 1485 マンション検討中さん

    でもわざわざ減らしますかね?
    値段も二つしか書いていませんし
    プラウドは今までも完売とか書いてなかったですよね。

  56. 1486 評判気になるさん

    >>1478 匿名さん

    わかりますわ

    わたしも先日 物件探しに
    寺田町から桃谷まで歩きましたが たしかに
    ここは いい雰囲気のマンションでしたわ

    スーパーも近いし 近くにふたつもあるし
    物件の南側静かな道路やし
    こりゃゆーてる間に完売しそうですなあ

  57. 1487 匿名さん

    >>1475 さん

    70㎡で2万弱の管理費って、豪華共用施設付きで24H2人管理体制のタワマン以上ですね

  58. 1488 マンション掲示板さん

    この度
    プラウドマンション購入された方でフロアコーティングされた方いらっしゃいますか?
    プラウドさんっていらないって言うけど、本当に要らないのか、、

    内覧行った時に要りませんよと言われたものの
    ???となり。

  59. 1489 マンション検討中さん

    >>1488 さん

    うちはしなかったです。
    子供が小さいのでプレイマットをたくさん敷いてるのもあり床も消耗品と考えたので。
    次に住み替えがあるなら子供も育ってるのでその時はするかもしれません。

  60. 1490 マンション検討中さん

    重厚感があるかどうかは人それぞれの感じ方ですね。私は別に感じなかったですが。
    それより間取りがいいなぁと思いみています。キッチンがベランダと繋がってるのが個人的にポイント高い。

  61. 1491 マンション検討中さん

    素人みたいな質問失礼します。
    天王寺区で特に資産価値が高いエリアって
    真法院町などと認識しているのですが、
    あの付近は予算的にさすがに手が出なくて。
    この勝山あたりはどうなんでしょうか。
    (こちらも私的には十分高いですが)
    人気エリアなのでしょうか?
    将来的に売却も含めて検討している者です。

  62. 1492 匿名さん

    >>1491 マンション検討中さん
    天王寺区は全域腐っても鯛です。全域人気です。以上

  63. 1493 通りがかりさん

    >>1491 マンション検討中さん

    上に同じです。
    理由は学区と病院と地盤ですかね。

    夕陽丘近隣よりは勝山は下がりますが、
    腐っても鯛ですね。

    結果、リセールで高齢者と子連れファミリー両方狙えるのが強みかと思います。
    ブランズさんもそうみたいですが
    ファミリーも引退した世代もいらっしゃるみたいです。



  64. 1494 通りがかりさん

    2LDK完売ですか。。。

    ラストふたつみたいですね。

    やはりこのエリアでこの品質でこの価格帯のニーズは高いですね。もうまもなく完売しそうですね。

  65. 1495 マンション検討中さん

    >>1494 通りがかりさん

    SUUMOではまだ2LDKで2でてますよ

  66. 1496 マンション検討中さん

    安いからお求めしやすいですね!

  67. 1497 通りがかりさん

    管理費がな
    高級タワマン並なのが引っかかります

  68. 1498 名無しさん

    他より月1万管理費高くても30年でたかが400万弱ですから、端金では?

  69. 1499 通りがかりさん

    修繕積立金もタワマン並です
    30年で合わせて900万~1800万
    なかなか手が出ません。

  70. 1500 マンション検討中さん

    高いですよね。住める方羨ましいです。予算オーバーなので数年後中古で買えるようになれば検討します。

  71. 1501 匿名さん

    中古物件価格は管理修繕費が足を引っ張てくれて
    お安くなりそうですね!

  72. 1502 マンション検討中さん

    修繕積立金が高いのは問題ないです。今後は修繕積立金が貯まって無い中古はその分値引きされると思います。
    大規模修繕の時に一時期を取られたり修繕積立金の月額が爆上げされる分を値引きしろ!って理屈です。
    でも管理費が高いのはしんどいですね…
    管理人が一日中常駐するわけでも無さそうなのに。

  73. 1503 マンション検討中さん

    >>1502 マンション検討中さん

    そうなんですよね。修繕積立金が高いのは構わないんですが、大したサービスないのに管理費高すぎなのがネックなんですよね。
    タワマン並みの価格設定なら、それ相応のサービスが有れば高くても納得できるのですが…。
    戸数が似てる&最近竣工した近隣のプラウド天王寺真田山と比べても勝山のプラウドは管理費高すぎます。

  74. 1504 名無しさん

    修繕費が高めに設定されて
    修繕の際に高い価格で修繕されたら
    貯まるものも貯まりませんよね。
    修繕費の計画表見ると他のマンションよりも単価が高い感じがしました

  75. 1505 名無しさん

    先ほどホームページ見たら販売戸数が1戸になってましたね。

  76. 1506 通りがかりさん

    まだ6ぐらいありますよ

  77. 1507 マンション検討中さん

    2月の時は、10戸くらい販売戸数あったのに、もう1つですね。2LDKの間取りもHPから消えてますし。すんごい売れてるんですね、プラウドすごいなー

  78. 1508 マンション検討中さん

    >>1507 マンション検討中さん

    2LDKもまだまだありますよ。。

  79. 1509 匿名さん

    売れ行きいいのですね。高級感あるので細かい話は置いておいて、一部の層には需要があるのでしょう。

  80. 1510 マンション検討中さん

    >>1507 マンション検討中さん

    しかも去年の夏くらいからモデルルームなしにして竣工後2月からの本格的な販売ですからね、流石ですね。

  81. 1511 マンション検討中さん

    竣工後の売れ行きは近隣三つの中のマンションで1番かもしれませんね。
    購入者ですがここまでいいとは思っていませんでした。

  82. 1512 匿名さん

    >>1511 マンション検討中さん
    竣工後に売れ行きが良くなる物件は良い物件ですよ。逆に悪くなる物件はコストカットが如実にみえてくる。竣工前に後悔なく物件を買うには知識と眼力が必要です。

  83. 1513 評判気になるさん

    売れ行きって
    戸数の割にけっこう残ってますよ。

    ここで高級感があるなら
    どこも高級に見えるでしょうね

  84. 1514 名無しさん

    2LDKで探してるものです。

    >>1506 通りがかりさん
    >>1508 マンション検討中さん
    先週見学に行ったら2LDKキャンセル待ちでその後契約になるからキャンセルにならないと言われたしそもそも6もなかったですが残ってるって根拠はなんでしょう?
    もし残ってるならどうやったら紹介してもらえるんでしょう?良ければ方法を教えてください。

  85. 1515 マンション検討中さん

    >>1513 評判気になるさん

    私も特に高級感は感じませんが、人それぞれなんでしょう。

  86. 1516 マンション検討中さん

    根拠なく残ってるとか言ってる人はなんなんでしょうね。
    ただこの物件を下げたいんでしょうね。
    すごく高級感あるとも思ってもいないですけど普通に品質の良いマンションだなとは個人的には思いますけどね。

  87. 1517 eマンションさん

    まぁ普通のマンションですね。駅から遠いですが学校やスーパーには近いのはいいと思いますよ。

  88. 1518 匿名さん

    >>1513 評判気になるさん
    まあまあ興奮なさらず、感情的にならずに冷静になってください。

  89. 1519 匿名

    >>1518 匿名さん

    普通のマンションですね

  90. 1520 匿名さん

    >>1519 匿名さん
    そうですね、それは良かったですね。おめでとうございます。

  91. 1521 通りがかりさん

    普通っていいことですよ

  92. 1522 名無しさん

    高級感あふれる!ってのも普通!ってのもいろんな意見があってよいことだと思いますよ。

  93. 1523 検討板ユーザーさん

    プラウド四天王寺夕陽ヶ丘と比べたらまあ普通。でもその普通さがいいですよねえ

  94. 1524 匿名さん

    普通だけど安いので、そういう層をターゲットにしたグレードだということだけでしょう。高くて普通ならあれですが。

  95. 1525 マンション検討中さん

    ラスト1になってますね。

    これだけのスピードで売れているという事は、
    コストと品質のバランスが市場にマッチしたのでしょうね。

  96. 1526 マンション検討中さん

    近くの物件はまだ売れ残っていますが、こちらは売り切りそうですね。管理費は高いですが早い段階でプライシングを見直したのがよかったように思います

  97. 1527 名無しさん

    過去の書き込みを拝見しましたが、高級感があるってのはちょっと?ですね。購入された方の主観ですかね。まぁバランスのとれたいい物件かとは思います。

  98. 1528 匿名さん

    それなりの高級感を備えているいいマンションだと思います。バランスが取れていて総じて良い。

  99. 1529 マンション検討中さん

    予算オーバーで見送りましたが、バランスはよい物件でしたね 
    この立地で落ち着いたデザインでセキュリティもしっかりしてて前邸南でワンフロア3邸でしょ

    内覧しましたが
    高級ってより落ち着いたデザインでしたね

    もうラスト1ですか もう少し安ければ良かったです

  100. 1530 評判気になるさん

    管理費が高い
    住んでからも絞り取られますね

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸