大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド天王寺勝山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 勝山
  8. 桃谷駅
  9. レ・ジェイド天王寺勝山ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-17 22:54:21

レ・ジェイド天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/katsuyama39/

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山4丁目37-1
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩5分
   Osaka Metro谷町線「四天王寺夕陽ヶ丘」駅徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.02㎡~82.65㎡(防災備蓄庫を含む)
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:未定
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-01 16:16:34

スポンサードリンク

ブランズ都島
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド天王寺勝山口コミ掲示板・評判

  1. 351 マンション検討中

    >>350 匿名さん
    部屋は6畳ほしいのでプラウドさんがいいですね
    6畳以下を寝室にするのは少し狭いです。
    でもレジェンドさんが200万円位安いのも魅力的なんで考えてしまいます。
    ブランズさんは、リビング横の部屋はリビングにしてしまって1LDKにした方が良いかも。

  2. 352 匿名さん

    >>347 マンション検討中さん
    LDKで15畳有れば充分ですよね。この間取りやと廊下っぽく使わないと行けない面積無しで15畳確保さそうですしね。


  3. 353 マンション検討中さん

    出来れば奥の部屋の方を6畳にして寝室にしたらより良いかな

  4. 354 eマンションさん

    60平米で4000万円以下はなかなかコスパが高いと思います。
    レジェンドさんは駅近立地な便利さもあるので夫婦2人とかなら広くゆったり生活できそうですね

  5. 355 マンション検討中さん

    レジェイドさんがAタイプで77平米、Dタイプで83平米、Bタイプで60平米と間がなく、70平米位のがあれば広さ的によかったのです。
    まぁ広いにこしたことはありませんが、

  6. 356 マンション検討中さん

    まだ間取り変更とかオプション相談とかはできますか?

  7. 357 マンション検討中さん

    >>356 マンション検討中さん

    最上階で3月あたりまでとか他の方が言ってたような。
    もうオプション相談したいってなるとプラウドかリビオじゃないですかこの辺りだと

  8. 358 匿名さん

    >>357 マンション検討中さん
    契約進めるのに数日かかることを考えると、8階はもう難しくて、9階以上ならまだ間に合う、という感じですね。


  9. 359 マンション掲示板さん

    >>358 匿名さん
    ありがとうございます
    10階くらいなら間に合いそうですね

  10. 360 評判気になるさん

    レジェイドさんはメジャーブランドではありませんが最近新築で良く見かけます。
    マンションのデザインや設備は良い方なんですかね?

  11. 361 匿名さん

    住宅ローン既に検討している方いたら教えて下さい。こちらのマンションネット銀行もいくつか提携先がある様なのですが、ネット銀行ってデメリットって有りますか?

  12. 362 契約をしています。

    >>361 匿名さん
    契約しました。
    営業の方に依頼すれば銀行担当者との面談時間をセッティングしてもらえ、詳しく話を聞けますよ。
    恐らく
    ネット銀行のデメリットは手間です。
    あと団信等の内容じゃないでしょうか?

  13. 363 マンコミュファンさん

    >>361 匿名さん
    大阪市利子補給制度が使えない銀行が多い。
    新婚、子持ちじゃなきゃ関係ないか。


  14. 364 匿名さん

    >>363 マンコミュファンさん
    大阪利子補給制度ってのが有るんですね。ただ私の場合は対象外でしたので、団信内容で比較してみる事にします。
    ご回答有難うございました。



  15. 365 ブランズ購入者

    りそなと三井住友信託銀行と話しました。
    ネット銀行は利子補給対象外ですが、利子補給で得する50万円よりも、金利で安い所あるかこれから検討します。

  16. 366 ブランズ購入者

    あ、こちらレジェイドの掲示板でしたね。失礼しました。まあ害はないコメントですが、、、

  17. 367 マンション検討中さん

    レジェイドさんのDとCプランはテレビはどの位置で考えていますか?

  18. 368 マンション検討中さん

    >>367 マンション検討中さん

    誰か無償プランでDのプランの部屋を扉を壁に変更して壁掛けとか言ってる方いましたよ?
    私もこれどこに置いたらいいんだろうって迷いました笑

  19. 369 マンション検討中さん

    >>368 マンション検討中さん
    そういえばモデルルームが壁掛けになっていました。
    ありがとうございます。

  20. 370 匿名さん

    モデルルーム仕様に間取り変更すると、2LDK +DEN表記になりますよね?
    スタンダードプランでCDタイプを検討中の方はどうされるんですかね。

  21. 371 マンション検討中さん

    近くに安くて美味いうどん屋とフレンチ、ラーメン屋があります。ファストフードはマクド、松屋、王将、なかうが桃谷駅に、吉野家とマクドが寺田町にあります。パン屋やケーキ屋もいくつもありますし、スーパーは3つあります。ビジネスフロンティア高校の生徒も良い子たちでマナーが良いです。病院は大病院からクリニックまで多分関西で一番充実。交番も近くにあり安心。激安のニコニコレンタカーもあります。勝山のローソンの店長?は元気で明るい良いおじさんです。
    キャバクラなどは近くに無く、公園はたくさんあります。
    校区の聖和小学校は評判よく、運動場も都心の中では広めで土、プールもあり学力も高め。3クラスあるので多すぎず少なすぎず◎。徒歩圏内の国立大教大天王寺中高はロザン宇治原の母校で超優秀、私立なら四天王、星光学院、清風、府立の天王寺、高津、夕日丘と言った有名校にチャリで行けます。生野区に少し入れば伝統のある私立の勝山愛和幼稚園がすぐ近く、グローバル教育のキンダーキッズも桃谷駅に出来ました。
    古くからいる人と郊外から越してきた人が入り混じっています。ホームレスはほぼ見たことありません。少し入ると市内屈指の高級住宅街で高級車が止めてあります。医者とか多いんでしょう。
    バス一本でなんば、天王寺に行け、電車も環状線。近鉄や南海、京阪の乗り換えもスムーズです。

    何が言いたいかと言うと堅苦しすぎず、緩すぎずファミリーにも老夫婦にも良い街です。
    土地の無いこの勝山に価格帯やコンセプトの違う3つの新築マンションが出来る事、コロナの不安定な中でも選んで住めること、住宅ローン控除が伸びた事、大阪市利子補給の対象である事はかなりラッキーな事だと思います。

    結局はご近所さんになったり、子供が同級生になる間柄です。相手を下げすまず、自分の決定に自信を持って仲良くしましょう。

  22. 372 匿名さん

    >>370 匿名さん

    角っこのところとかですかね?
    そのように置かれてる方もいますよね。

  23. 373 eマンションさん

    >>372 匿名さん
    角に置くとどこからでも見えるので良いですよね。
    壁掛けもスペースを広げれますし、悩みます。

  24. 374 ご近所さん

    マンションオプションを考えるのは楽しいですよね
    まだ少し早いですが皆さん壁紙や飾り棚等のオプションはされる予定ですか?
    オプション相談会はたしか春か夏ごろでしたので、それまでのある程度イメージはしておきたいな。

  25. 375 匿名さん

    床と壁紙はセレクトの色合いがとでも良かったので特に変更はしないと思います。
    考えているのは、キッチンの壁のタイルと飾り棚と洗面台鏡の下のタイルを変えたいです。
    あとはリビング・ダイニングをダウンライトに変えるのを悩んでいます。
    玄関に姿見もほしいですが、予算もありますので。

  26. 376 マンション比較中さん

    >>374 ご近所さん
    今住んでいるマンションはリフォームをしていますが
    キッチンカップボードはローボードにしてその上をタイル張り+飾り棚が
    ダイニングからの見栄えもよく使い勝手も良いですよ

  27. 377 匿名さん

    うちもリビングのみダウンライトで申し込みました。
    カップボードは好みなタイプがなかったので外注にします。
    春頃のオプション楽しみですね。
    モデルルームみたくキッチン壁紙変えたいです。

  28. 378 検討板ユーザーさん

    皆さんの話聞くだけでなんかワクワクします。
    やっぱり新居の準備って楽しいですよね。

  29. 379 匿名さん

    >>377 匿名さん
    ダウンライトって今のタイミングで申し込み出来ましたっけ?私が貰ってる有償オプションリストには載ってないのですが。

  30. 380 匿名さん

    ダウンライトは今のタイミングです。
    有償オプションとは別の窓口です。営業に伝えれば繋いでくれます。
    打ち合わせ必須のため早めをお勧めします。

  31. 381 匿名さん

    >>380 匿名さん
    なるほど、有難うございます。ちなみにエスコンさん提携のリフォーム会社さんとの打ち合わせの事でしょうか?

  32. 382 匿名さん

    >>381
    そうですね、リノベではなくインテリア会社になります。

  33. 383 匿名さん

    >>382 匿名さん
    そう言う事で有ればちゃんと認識出来てました。ダウンライトが、という質問はしましたが、私の知らない有償インテリアカタログとかが存在するのかと少し焦り質問をしたという意図でした。
    情報有難うございました。

  34. 384 マンション検討中さん

    >>383 匿名さん
    春か夏に壁紙や飾りだなとかのオプション説明会があると気いています。間取りや電気系とは別のオプションです。

  35. 385 マンション検討中さん

    テレワーク用の壁テーブルが欲しいな。
    あとはお風呂テレビ

  36. 386 マンション検討中さん

    ブランズとプラウドのイザコザは続いていますが、こちらは楽しそうな書き込みでいいですね笑

  37. 387 匿名さん

    些細な質問ですが、レジェイドさんのタイプAがスーモとかで価格未定表示なのは何故なんでしょうか。

  38. 388 マンション検討中さん

    こちらの物件は20年30年後には管理費上がるのでしょうか。

  39. 389 マンコミュファンさん

    >>388 マンション検討中さん

    5年で見直しの2倍です。

  40. 390 マンコミュファンさん

    管理費据え置きか多少で 修繕費は5年目で2倍です。

  41. 391 匿名さん

    2倍なんですか。
    最初やすい分上げ幅大きいのでしょうか。

  42. 392 マンション検討中さん

    また営業さんか他の購入者さんかわかりませんが、誤った情報を流しておられますね。
    正しくは計画表を見てください。
    5年毎に3000円?4130円・約62%です。
    これは一般的な上がり幅です。

    1. また営業さんか他の購入者さんかわかりませ...
  43. 393 購入者さん

    >>387 匿名さん
    価格未定はわかりませんが、販売期は分けていますがモデルルームで全ての部屋の価格は教えてくれましたよ。
    恐らくAタイプは人気がありコスパ高いため、わざわざ価格を載せていないのかな?Dタイプももちろん人気ですが、6300万円以上と価格のランクもあがりますからね。

  44. 394 評判気になるさん

    レジェイドを検討されている皆さん
    スレを荒らすため故意に間違った情報を流す方がいらっしゃいます。
    対応としては反応せずスルーをお勧めします。

  45. 395 マンション検討中さん

    プラ●ドの人が申込延長されて暇つぶしに来ていますね。

  46. 396 マンション検討中さん

    建物が6Fまで立ち上がっていますね。
    勝山通り沿いですが、横のマンションより10mほど下がているので、勝山通りを走っていても今は見えないですよ。アプローチや6F以上が出来れば見えるんでしょう。

  47. 397 通りがかりさん

    建物できてきています。
    周りの建物がそこまで高くないので、13階までできるとかなり目立ちそう

  48. 398 匿名さん

    >>397 通りがかりさん
    そうですね。外観は囲まれ感強いのかなと思ってましたけど、最終は存在感出そうですね。
    完成楽しみです。


  49. 399 匿名さん

    どなたかこちらのマンションとブランズさん、プラウドさんと、天井高さ、床厚、サッシのクラス比較された方とかおられますか?
    レジェイドさんの設備が大手2社マンションに比べて遜色ないのかどうなのかが知りたくなのですが。

  50. 400 マンション検討中さん

    皆さん住宅ローンはどこにしますか?

  51. 401 評判気になるさん

    >>399 匿名さん
          天井
    レジェイド 2100から2400
    ブランズ. 2024から2480
    プラウド  2150から2450
    床厚
    レジェイド 230以上
    ブランズ  不明
    プラウド  230以上
    サッシ
    レジェイド T1 25db削減
    ブランズ  T1 25db削減
    プラウド  T2 30db削減
    外壁・戸境壁厚さ
    3社とも同じ
    杭基礎深さ
    レジェイド  29m
    ブランズ   27m
    プラウド   35m
    柱 
    レジェイド  アウトポール
    ブランズ   インポール
    プラウド   アウトポール
    劣化対策等級
    レジェイド  3
    ブランズ   明記なし
    プラウド   3

  52. 402 マンション検討中

    >>401 評判気になるさん
    プラウドさんはブランド通り見えないところもしっかりされていますが、ブランズさんは不明なことが多いので、ちゃんて聞かないとだめですね。

  53. 403 匿名さん

    >>401 評判気になるさん
    丁寧に有難うございます。
    プラウドさんが若干優れた印象ですが、ブランズさんとはあまり遜色なさそうな印象を持ちました。

  54. 404 マンション検討中さん

    >>401 評判気になる

    外壁・戸境壁厚さ
    3社とも同じ

    ではないですね。
    パンフレット見れば分かります。



  55. 405 マンション検討中さん

    >>404 マンション検討中さん
    失礼しました。
    パンフレットを見て書いたつもりですが、どこが間違えていましたか??

  56. 406 マ 匿名さん

    >>404 マンション検討中さん

    どのくらい違いあったか覚えますか?

  57. 407 マンション検討中さん

    パンフレットには、下記のとおり記載あります
    厚みの基準は同じですかね
         外壁
    レジェイド 150から250
    ブランズ  150から220
    プラウド  150から
          戸境壁
    レジェイド 180から220
    ブランズ  180から300
    プラウド  180から

  58. 408 マンション検討中さん

    >>405 マンション検討中さん

    劣化対策等級
    レジェイド  3
    ブランズ   3
    プラウド   3

    外壁
    レジェイド150-250 
    ブランズ 150-220
    プラウド 私は不明

    戸壁
    レジェイド 180-220
    ブランズ 180-300
    プラウド 私は不明

    ですかね。
    あまり大差はないかな?

    素人で分からないのですが戸境壁って隣の部屋との壁ですか?

  59. 409 マンション検討中

    >>408 マンション検討中さん
    ブランズさんの劣化対策等級って記載ありましたか?
    あと、ブランズさんのフローリング等級がわかりますか?

  60. 410 匿名さん

    レジェイドさんのパンフレット見直してるのですが、サッシのランクってどこかに載ってますか?

  61. 411 マンション掲示板さん

    >>410 匿名さん
    サッシは前にモデルルームに行った時に聞きました。

  62. 412 マンション検討中さん

    >>409 マンション検討中さん

    ブランズの劣化等級はP24にちっちゃく書いてますね。

    レジェイドのフローリングはLL-44ってありますがそれが何なのかは分かりません。
    プラウドは高過ぎて検討外れたので詳細不明です。


  63. 413 匿名さん

    >>411 マンション掲示板さん
    なるほど、参考になります。

  64. 414 マンション検討中

    >>412 マンション検討中さん
    フローリング等級はレジェイドとプラウドはLL-44ですが、ブランズに記載がありませんでした。

  65. 415 マンション検討中さん

    3社とも大きな違いがないならレジェイドさんが広さや価格を考えると住みやすいかな。
    プラウドさんが仮にレジェイドさんの場所にあればプラウドさんを選んでいたと思います。

  66. 416 マンコミュファンさん

    あとの差はサービスとか間取りとかでしょうか?
    レジェイドは保証しっかりついてるんでしょうか?
    大手のデベを優先してまだ見に行けてないんですよね

  67. 417 マンコミュファンさん

    あと床厚ってプラウドは280まであったのは覚えてるんですがレジェイド、ブランズは最大幅どのくらいかご存知の方いれば教えていただきたいです。
    小さい子供がいまして気にしております。

  68. 418 匿名さん

    >>401 評判気になるさん
    プラウドがサッシT-2や二層吹き抜けエントランスなど頑張っている感じですね。少し前まではガラスは複層でLOWーEが新築分譲マンションでは多かったと思いますが、ご存知でしょうか。

  69. 419 マンコミュファンさん

    今日は火曜日。掲示板もお休みですね笑

  70. 420 マンション検討中さん

    質問返ってこなくなっちゃいましたね笑

  71. 421 マンション検討中さん

    レジェイドさんのCタイプ75平米5200万円とプラウドさんCタイプ73平米5400万円となら、どらがいいかな?

  72. 422 マンション検討中さん

    >>421 マンション検討中さん

    人によりそうですよね。
    価格、リビングより部屋が広い方がいい、Cは五階までなので低中層階がいいならレジェイド
    あと完成もこちらのがはやいのでできるだけ早く入居したいとかもありますね。
    大通りから少しは離れたい、部屋よりリビングのが広い方がいい、大手がいい、高層階がいい等があればプラウド。
    こちらは来年2月末の引き渡しなので新学期には合わせやすいかもしれないですね。

    基礎杭の深さとかサッシがT2など若干プラウドのがいいですが、他は大差もあまりあるわけでもない気がするのでその辺気にならなければサポートや間取り、価格その辺りをどれを優先するかで決めていただくことになるのかなと

  73. 423 匿名さん

    >>421 マンション検討中さん
    私ならレジェイドCは南側の建物がどうしても気になるので、プラウドCを選ぶかなと思います。駅距離、価格、管理費含めると僅差なので人に寄るのだろうとは思いますが。
    ちなみにレジェイドCでも5階なら南からも日当たり取れるかもなんで、現地見て考えます。笑

  74. 424 eマンションさん

    Aタイプ購入しました。
    同じくAタイプを購入された方、購入予定の方にお聞きしたいですが、
    リビングのTVはどのような配置にされますか?サイズは50?55インチで考えています。
    窓側を考えているのですが、真ん中に窓があるので、部屋の角しかないのかなと悩んでいます。

  75. 425 購入者

    西側壁の窓を避けて壁掛けしようと考えています。窓は西側なので眩しくなると思いますので、日頃はカーテンかな。

  76. 426 検討板ユーザーさん

    CタイプやDタイプであればモデルルームのように隣部屋の壁に設置がベターですね

  77. 427 eマンションさん

    レジェイドさんのAタイプとBタイプの売れ行きは具体的にどのくらいかご存知の方いらっしゃいますか?

  78. 428 匿名さん

    >>427 eマンションさん
    できればCタイプも知ってる方いたら教えて下さい。

  79. 429 マンション検討中さん

    このマンションを子供の教育目的のために購入もしくは検討している方が多いと思いますが、近くにあるキンダーキッズに入園させようと考えておられる方はいますか?
    人気のようですが、倍率とか結構高いのでしょうか?

  80. 430 マンコミュファンさん

    モデルルームに行きましたが、二組が契約手続きをしている様でした。
    Dは六階だけ空いているそうでした。
    AとBは具体的な数字は聞いてませんので、コメントは差し控えます。

  81. 431 通りがかりさん

    >>430 マンコミュファンさん
    じゃあ割と売れ行きは良さそうなんですかね

  82. 432 通りがかりさん

    なんでか知らんけどだいぶ売れてましたよ。
    Cは2と3階だけ残ってました。6階より上はDタイプなんでね?。
    安くてもあんな眺望は絶対に買わないけど笑

  83. 433 マンション検討中さん

    >>432 通りがかりさん

    確かに上層階はいいけど、低層階は迷いますよね。
    プラウドが上層階値引きしてるらしいし、そこ見て判断しますわ。

  84. 434 マンション検討中さん

    土日にAタイプを見にモデルルームいきましたが、見せていただいた一覧では、Dタイプは残り一つ(6階?)で、Cタイプもそれくらいでした。AとBは半分くらい埋まってました。埋まるの早いですね。。

  85. 435 通りがかりさん

    >>434 マンション検討中さん
    Bタイプも半分売れているのはすごいですね。
    60平米なんでブランズさんと比較されているのかな?

  86. 436 マンション検討中

    >>432 通りがかりさん
    Cタイプは4と5階は東側日当たりはありそうですが、2と3階は厳しそうですよね

  87. 437 匿名さん

    >>436 マンション検討中さん
    東側は低層階でも日当たり取れそうな写真投稿がこの掲示板で有りましたよ。1月10日投稿あたりです。

  88. 438 匿名さん

    >>434 マンション検討中さん
    クリスマス時期辺りで売れ行き三分の一ぐらいと見せてもらいましたが、なかなか良いペースで売れてるんですね。

  89. 439 通りがかりさん

    >>437 匿名さん
    東側だけですけどね…、南全面全部赤茶のレンガビル…

  90. 440 通りがかりさん

    >>438 匿名さん

    半分出たかな?くらいじゃないでしょうか…
    いい部屋だけ売れてるんでこの後が少し心配です。

  91. 441 マンション検討中さん

    >>437 匿名さん
    これですね 
    コピペします。
    確かに午前中は日当たり良さそうですね

    1. これですね コピペします。確かに午前中は...
  92. 442 匿名さん

    >>441 マンション検討中さん
    Cタイプ低層階は東向きマンションで75平米4800万と割り切れば、悪くない条件かなと思いますので、それで売れてるんですかね。南側はサービスバルコニーとして、室外機やちょっと何かを置く程度には活用できますし。

  93. 443 マンション検討中さん

    >>442 匿名さん

    Cタイプのリビングは、実際は何平米なんでしょうかね?キッチンで3.5平米使うとリビングは11.7平米ですが。。。

  94. 444 匿名さん

    あの表記見にくいですよね
    広く見せるようにあの表記なんでしょうか

  95. 445 マンション検討中さん

    >>444 匿名さん

    でしょうね。プレイズやプラウドやブランズはキッチンとリビングダイニングを分けた評価だったので、一瞬レジェイドのリビングが圧倒的に広いと思ってしまいましたが、よく見てみるとプラウドとあまり大差が無く萎えました。

  96. 446 匿名さん

    >>445 マンション検討中さん

    全く同じ経験をしました笑

  97. 447 マンション検討中さん

    >>446 匿名さん

    でもブランズのスレの情報を見るともうすぐファミリータイプは売り切れるみたいですね。表記方法は大事です笑。


  98. 448 通りがかりさん

    >>445 マンション検討中さん
    逆ですね
    普通はKの広さはほとんど差がありませんのでLDKの広さを表記ずるのが普通です

  99. 449 通りがかりさん

    >>447 マンション検討中さん

    ブランズのファミリータイプそんなに売れてるんですか?!?

  100. 450 マンション検討中さん

    >>448 通りがかりさん

    確かに、LDK合算表示が多い気がしますし、実質廊下分を考慮しないといけませんね。
    レジェイドDは実質廊下分がなかったので好みの間取りでしたが、売りきれそうなんですね…。

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸