大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー靱本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 靱本町
  8. 本町駅
  9. プレミストタワー靱本町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-06 10:58:57

プレミストタワー靱本町についての情報を希望しています。
全353戸で駅から徒歩1分の物件です。
大規模物件で駅近…!気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/u353/

所在地:大阪府大阪市西区靱本町一丁目60番3、61番3、62番3、63番4(地番)
交通:Osaka Metro四つ橋線「本町」駅から徒歩1分
   Osaka Metro御堂筋線「本町」駅から徒歩1分
   Osaka Metro中央線「本町」駅から徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.04平米~135.02平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【大阪】プレミストタワー靱本町 ?本町駅と靱公園徒歩1分の価値?
https://www.sumu-lab.com/archives/4845/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【内覧会】【ネタバレ注意】「プレミストタワー靱本町」本町エリアで1番売れ行きが良いタワマン 残戸数2戸!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/68822/

[スレ作成日時]2020-06-30 14:10:27

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
シーンズ上本町サウスビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストタワー靱本町口コミ掲示板・評判

  1. 3051 eマンションさん

    >>3049 マンション検討中さん

    管理組合で頑張りましょう

  2. 3052 検討板ユーザーさん

    ここの物件で車不要ですよ。求めすぎですよ。

  3. 3053 検討板ユーザーさん

    >>3052 検討板ユーザーさん

    そのレベルのマンションって事です

  4. 3054 マンション検討中さん

    >>3051 eマンションさん

    管理組合で変わったらすごいです
    又惚れ直します

  5. 3055 eマンションさん

    >>3054 マンション検討中さん
    どの、マンションもミドルルーフ対応よりも
    圧倒的にEV対応ができてません。
    駐車場はほとんどが委託管理なので、契約期間や内容を、確かめましょう。

  6. 3056 評判気になるさん

    >>3055 eマンションさん

    本当にそう思います。
    ここも一階に急速充電器一台あったら最高なのですが。。

  7. 3057 eマンションさん

    せっかく購入したのに内廊下といい駐車場といい残念です?

  8. 3058 検討板ユーザーさん

    >>3057 eマンションさん

    やっぱりダイワさんでしたね。
    結局は駅近、靭公園、あとは部屋からの景観で、2階の作りが意外にも良かったマンションってことです
    ダイワ利益出てるのに還元しようとしない姿勢が嫌いです

  9. 3059 匿名さん

    >>3058 検討板ユーザーさん

    一階エントランスはイメージ画像と全然違うと思いました。
    何か安っぽいというか。。
    ここは何かダイワは頑張ってほしいですね、さすがに

  10. 3060 検討板ユーザーさん

    元々一期販売の頃から間取りや外観についてかなり色々言われてたのに長谷〇に期待しすぎですよ

  11. 3061 マンション掲示板さん

    >>3059 匿名さん

    間違いなく天井ののっぺら銀とギラギラ照明が安っぽくみせてる
    それを変えたら一変すると思うのですが?
    日建の品位とダイワのやる気が問われます

  12. 3062 検討板ユーザーさん

    >>3060 検討板ユーザーさん

    長谷工が悪いのかダイワが悪いのか、両方なのか
    元々わかってはいましたけど予想通りとは、、

  13. 3063 口コミ知りたいさん

    >>3053 検討板ユーザーさん

    じゃあ他買いたいのあるかって言ったらない現状が救いです笑

  14. 3064 マンコミュファンさん

    >>3063 口コミ知りたいさん

    そこなんですよね。
    とこも仕様は低いしインポールも同様。
    なら立地やコスパでここが最適解だと思う。
    批判コメがでてもそれ以外がない状況。

  15. 3065 マンション検討中さん

    駐車場は大問題でしょう。
    ゲレンデやSUV止めれないですよ。

  16. 3066 通りがかりさん

    駐車場の空きが多いと管理費修繕費に今後跳ね返ってきますからね。購入者が短期転売ヤーだらけなのも心配になります。

  17. 3067 匿名さん

    >>3066 通りがかりさん

    短期転売ヤーだらけとはどこからの情報でしょうか?
    誤解を招く発言かと思いますが。

  18. 3068 匿名さん

    ダイワのカレンダー届いた
    こういうのはいらない、、

  19. 3069 評判気になるさん

    >>3068 匿名さん

    期待して開けたのに拍子抜けでしたね笑

  20. 3070 購入経験者さん

    >>3062 検討板ユーザーさん
    ダイワハウスも、ロイトンみたいな高級ホテルやってるし
    プレミスト赤坂翠嶺といった高級路線も得意やからな。イメージ悪くないよ。
    用地取得・近隣対策・設計・施工・管理・アフターまでを
    破格のフルパッケージにした「特命受注方式」「安普請」の長谷工モデルは、
    財閥系以外は、めっぽう好む傾向があるからね。販売まで請負う場合もあり。
    見た目の安っぽさよりも、音と耐震の問題も気にした方がいい。

  21. 3071 口コミ知りたいさん

    >>3070 購入経験者さん

    ここは音と耐震はどうなんですか?

  22. 3072 購入経験者さん

    音については長谷工仕様という言葉があり、スラブ厚200ミリの直床、二重壁(GL工法)という
    遮音性を犠牲にしたコスパの高い施工方法を確立しています。
    二重壁にする理由はコンクリートを平らに打設すると時間がかかるため
    凸凹のままにして、空間を設けて石膏ボードを被せて施工します。
    購入者は面積を損するだけでなく太鼓現象で隣の音に悩まされます。
    また間取りは田の字専門で、廊下側やリビングの柱の食い込みが顕著。
    アウトフレーム等の設計は高コスト、難施工なのでやりません。
    耐震については、非耐力壁に弱さが目立ち、配筋がシングルでない物件に
    剪断破壊が生じやすい傾向にあります。
    また同社は免震の実績が皆無に等しいので、そこには不安はあります。
    ALCや乾式壁を多用するタワーマンションは幾分、話は異なりますため、
    本物件は、あまり気にすることはないと言えます。

  23. 3073 eマンションさん

    >>3072 購入経験者さん
    ここ直床だったのか 笑
    どうでもいいけど。

  24. 3074 マンション掲示板さん

    >>3072 購入経験者さん

    結局ダメマンションなの?

  25. 3075 検討板ユーザーさん

    >>3073 eマンションさん

    高級風のファインですら直床ですからねー
    時代の流れですかね。
    まぁ床下リフォーム時くらいしか影響無いのでどうでも良いです。

  26. 3076 評判気になるさん

    >>3075 検討板ユーザーさん

    免震 二重床て、もうガラパゴスか?
    どっかまだやってる?

  27. 3077 通りがかりさん

    >>3076 さん

    ここは結局どう評価されるのかな。。
    もうわからん!笑

  28. 3078 評判気になるさん

    >>2999 匿名さん
    コスパ=安さではありません笑
    コストパフォーマンスです。費用対効果。

  29. 3079 検討板ユーザーさん

    85平米、賃料50万円ででてますね。さらにあがっていくかもしれないですね。
    https://suumo.jp/chintai/bc_100309651683/

  30. 3080 マンコミュファンさん

    >>3074 マンション掲示板さん

    いえいえ、10階以上は日当たり良好のナイスマンションです!10階以下は隣接ビルが近過ぎますけどね、ご覧の通り。耐震は性能が問われるほどの規模のが100年は大阪にこなければいいのにと祈りましょう。

    1. いえいえ、10階以上は日当たり良好のナイ...
  31. 3081 通りがかりさん

    >>3079 検討板ユーザーさん

    賃料は物件価格の上昇ほどに上がらないのがマンション投資が加速しないところ。賃料50万は相場なのではなく新築プレミア賃料です。

  32. 3082 検討板ユーザーさん

    >>3079 検討板ユーザーさん

    中階層価格も気になります!

  33. 3083 通りがかりさん

    >>3081 通りがかりさん

    一気に出るので新築は1割安の設定が一般的です。

  34. 3084 通りがかりさん

    >>3080 マンコミュファンさん
    私はタワマンいくつも住んでますが、できれば日当たりのない部屋が好きです。
    高い所もめんどくさいです。

  35. 3085 マンション掲示板さん

    >>3084 通りがかりさん

    北側がいいですね!

  36. 3086 マンコミュファンさん

    >>3085 マンション掲示板さん
    そうですね
    南西が一番やばいです。
    北、北東、北西、南東、南、南西の順が好きかな

  37. 3087 口コミ知りたいさん

    >>3086 マンコミュファンさん

    タワマンはホントに暑いですからね。。

  38. 3088 マンション検討中さん

    おすすめのソファありますか?

  39. 3089 eマンションさん

    >>3076 評判気になるさん

    関東は値段がそこそこのところは二重床多いですね。
    関西だと一部かプレミアムだけというところは多いです。
    文化ですかね?
    ふみ心地以外は水回り位置変更を含めたフルリフォームしない限りはあまり関係ないですが。

  40. 3090 通りがかりさん

    >>3088 マンション検討中さん

    革/布、ふかふか/硬めとか割と違いがあるので、要望も書いてもらったほうがよいかと!

  41. 3091 評判気になるさん

    >>3089 eマンションさん

    タワマンの直床住んでますけど騒音悩まされた事皆無です

  42. 3092 マンション検討中さん

    >>3079 検討板ユーザーさん

    85平米50万はさすがに厳しそう、、

  43. 3093 マンコミュファンさん

    >>3092 マンション検討中さん

    北東の34階をどう見るかですね!
    とてもいいお部屋だと思いますが!
    かつ2LD Kでリビング広めなんでしょうね

  44. 3094 通りがかりさん

    >>3093 マンコミュファンさん
    34階だとプレミアムフロアですか?
    まぁキリがいいから50で出してるのかな。

  45. 3095 評判気になるさん

    >>3094 通りがかりさん

    34階はギリ違います!

  46. 3096 匿名さん
  47. 3097 マンコミュファンさん

    >>3096 匿名さん

    京町ビル跡地なんですね。
    北側になりますね。
    何階か気になります

  48. 3098 マンション掲示板さん

    >>3096 さん

    こことこのホテルとどちらの方がホテルライクなんだろう?笑

  49. 3099 通りがかりさん

    >>3097 マンコミュファンさん

    そんなには高くなさそう?
    景観にはあまりかんけいないかな、、、

    1. そんなには高くなさそう?景観にはあまりか...
  50. 3100 評判気になるさん

    >>3099 通りがかりさん
    13階建みたい

    https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n26434.html

  51. 3101 匿名さん

    >>3100 評判気になるさん

    有難うございます!
    北側のちょっとした夜景の一つになるかな

  52. 3102 名無しさん

    >>3089 eマンションさん
    関係大あり、今の衝撃緩和のクッション省略した何ちゃって二重床は、太鼓現象をも加わって足音やドア開閉音が他室に響きます。なお、ほとんどの二重床は、東京都優良住宅基準に合致しません。

  53. 3103 マンコミュファンさん

    >>3102 名無しさん

    うーん、タワマン直床30階代、上と横の人居住中の物件住んでますが、何ら感じない。。

  54. 3104 名無し

    >>3103 マンコミュファンさん
    そうでしょうね、直床はクッション性があり、遮音に有利ですから。遮音に劣るボイドスラブを使用するタワマンの何ちゃって二重床は最悪、住人の後悔の書込みを住人スレでよく見ます。

  55. 3105 通りがかりさん

    >>3103 マンコミュファンさん

    同じく!ではなく、タワマン20階代ですが、他室の音聞こえたことありません。横も下も上も住んでおられますの直床です。

  56. 3106 評判気になるさん

    マンションブロガーの、はるぶー氏が、
    長谷工仕様について語られている部分があります。
    ディスってるのは大半が、マンションオタクと呼ばれる方々で、
    ごく一部の声なのです。たいていの人は気にしてません。

    全国的に、大規模マンションの土地持ち込みでの特命受注をうけて多数のマンションを建てているマンション専業の大手ゼネコンさんが、割とマンション”ヲタク”的には好まれない、割と階高圧縮ぎみであるとか、壁が二重である(戸境の壁を二重にするメリットはあまりありません)といったコスト削減系の仕様を採用していて、直床も標準仕様としてきたために一緒くたに嫌われていることもあるかなと思っています。

  57. 3107 名無しさん

    >>3106 評判気になるさん

    長谷工いいって評価されてる
    購入者ですが意外でした笑

    https://www.sumu-log.com/archives/14175/

  58. 3108 マンコミュファンさん

    今は二重床二重天井のメガデベロッパーのタワーの角部屋に住んでますが、騒音が酷いです。隣の部屋のクローゼットを閉める音も聞こえてきます。直床でそれが軽減されるといいですね…

  59. 3109 口コミ知りたいさん

    >>3013 さん


    コスパの定義読んでくれましたか?笑
    中層階ってどこを言ってるのかわからないがCT坪450だと同時期に買えたのは30階後半ー40階の北東角とかになるかな?ここの中層階だと20後半-30階?向きは?
    まず階数に差がある、物のクオリティーにも差があるからCTの方が高い理由はわかってもらえたかな?
    今ct40階上の北東角坪600以上 3014にも書いてあるが、落ち着けよ 物のクオリティーは大事だよ、相場に連れてなんとなく上がってるけど阿波座タワーがずっと安いのもその理由

  60. 3110 マンコミュファンさん

    >>3108 マンコミュファンさん

    直床で軽減されるわけが。。。

  61. 3111 口コミ知りたいさん

    >>3109 口コミ知りたいさん

    終わった話にしつこい
    みんなからスルーされてる時点で気付きましょう
    わざわざ貴方の持論は結構なので、今年はこちらに来られなくて結構ですよー

  62. 3112 通りがかりさん

    >>3109 さん

    何が言いたいのか全然伝わらないです笑
    コスパは相場が決めるので予想しても意味ないでしょ。
    さらに高騰が続けばコスパ良いとなるでしょうし、金利等で暴落すればコスパ悪しと所詮結果論。
    シティはスミフの売り方もあるが残っており、ここはほぼ完売の人気。もちろん安く買えてれば相場頭打ちでもリスクは低い。それで良いのではないですか。

  63. 3113 マンション検討中さん

    階数限らず、ここを320以下で買えた場合は安泰?

  64. 3114 評判気になるさん

    >>3109 口コミ知りたいさん

    でも資産価値の面で見ると、購入時高い高層階とかクオリティが、家賃や売却額に加味されにくいから関係薄いです。

  65. 3115 口コミ知りたいさん

    >>3113 マンション検討中さん

    それは安泰ですね!
    市況が例え悪くも原価割れは無いでしょう。
    もちろん高騰すれば…!

  66. 3116 名無し

    大阪市内の新築タワーを買って利益のせて売ってる業者が、CTは避けると言ってました。自ら値上げして相場を上げるのは良いが、竣工後も相場価格で正規デベが販売するのは中古転売の邪魔だそうです。

  67. 3117 ななし

    34階埋まったかな?
    34階85がFIXかわかる方おられますか?

  68. 3118 マンション検討中さん

    ふぃっくす

  69. 3119 マンション検討中さん

    ネタ尽きてきましたね。

  70. 3120 検討板ユーザーさん

    >>3119 マンション検討中さん

    ホントですね。
    あとは完売がいつかと、住んでみてどうかですかね!

  71. 3121 匿名さん

    先日スーモに出てた賃貸物件、サイトが無くなってますね!
    契約入ったのかな??

  72. 3122 匿名さん

    >>3121 匿名さん

    こんなに立地のいい物件、あの程度の賃料であればすぐに契約入りますね。

  73. 3123 マンション掲示板さん

    >>3122 匿名さん

    どれくらいの賃料で落ち着くのかみものですね

  74. 3124 通りがかりさん

    >>3122 匿名さん

    あの賃料が定着するならかなり利回り付くことになりますがどうでしょう?
    ちょっと楽観的な気も…。

  75. 3125 マンション検討中さん

    完売まだでしょうか。

  76. 3126 マンション検討中さん

    内覧会も落ち着いて過疎ってきましたね。

  77. 3127 匿名さん

    >>3126 マンション検討中さん

    ネタなしです
    あとは完売ネタ、賃貸物件と価格、分譲物件と価格でしょうか

  78. 3128 マンション検討中さん

    ここはほんとに住みやすそうで買って良かったです!

  79. 3129 マンション掲示板さん

    >>3128 マンション検討中さん

    その理由は?

  80. 3130 マンション掲示板さん

    スーモに50万の賃貸物件でましたね!

  81. 3131 マンション検討中さん

    住むのが楽しみになってきました!
    みなさんは家具はどちらでそろえますか?
    引っ越し業者のおすすめあります?

  82. 3132 匿名さん

    >>3131 マンション検討中さん
    ボーコンセプトで揃えました!引っ越し業者は販売業者で推奨されてるアートを使おうかと思っております。

  83. 3133 匿名さん

    >>3131 マンション検討中さん

    私もアートで決めました!

  84. 3134 検討板ユーザーさん

    物件概要更新されて残り1部屋になりましたね!
    3L角部屋で坪単価も抑えめなので、ここが最終になるとは以外でした。

  85. 3135 マンション検討中さん

    >>3134 検討板ユーザーさん

    ホントにそう思います。
    ここより1Lがすぐに売れたのも驚きです!

  86. 3136 マンション検討中さん

    一月中に完売きますかね!

  87. 3137 マンション掲示板さん

    >>3136 マンション検討中さん

    売れやすい部屋が残ってるので早いと思います。
    綺麗に締めて貰いたいですね!

  88. 3138 マンション検討中さん

    かなりお得ですよね!ここは。

  89. 3139 eマンションさん

    自画自賛読んでて悲しくなるんで辞めてください

  90. 3140 評判気になるさん

    >>3139 eマンションさん

    何が悪い?いいと思って買ったから

  91. 3141 マンコミュファンさん

    >>3129 マンション掲示板さん
    本町通りを東から西へ車を走らせると四つ橋筋で終わりな感じします(繁華街抜けた感)。静かさのことでしょうか?人通りないからロールスロイスも都会田舎な場所から移転されるようです。

  92. 3142 マンション掲示板さん

    >>3138 マンション検討中さん

    お得だと思います。
    上がり幅が少ないですしねー

  93. 3143 マンコミュファンさん

    完売御礼が楽しみです!
    終わりかけの販売に対してアンチコメは
    要らないので他行ってください!
    全く参考にならないので!

  94. 3144 マンション掲示板さん

    ここまで来たら完売して欲しいですね。
    一月中に

  95. 3145 マンション検討中さん

    >>3143 マンコミュファンさん

    間違いないですね!
    多く残っている物件の方がアンチしがいがあると思うのでどうぞそちらへ。

  96. 3146 マンション検討中さん

    今現在
    ファインタワー、ローレル堺筋本町、シティタワー本町、ブランズ本町はそれぞれ何割くらい売れてるかわかりますか?
    格が違いますがブリリアも知りたいです。

  97. 3147 検討板ユーザーさん

    すごろく氏がツイートしてましたね!

  98. 3148 マンション検討中さん

    お得な部屋ですからすぐに売れそうですな、

  99. 3149 匿名さん

    有名ブロガーさんも宣伝(?)して下さっていますし、ラスト1邸は今月中に売れるといいですよね。
    洗面室リビングインは確かに気になる点かもしれませんが、キッチンから洗面室までの動線がストレートなので家事はしやすいんじゃないかと思いました。

  100. 3150 通りがかりさん

    >>3149 匿名さん
    結構よかったですよ。
    リビングイン洗面所。キッチンと繋がってベランダに出れるので、家事はかなり楽です。
    今時、友人などが家に泊まりに来ることも少ないだろうし、不便さはかんじないかなとおもいます。
    良い間取りが残ったと思います。

スムラボの物件レビュー「プレミストタワー靱本町」もあわせてチェック

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.35m2~70.51m2

総戸数 46戸