東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】HARUMI FLAG」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】HARUMI FLAG

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 18:05:33

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 2451 住民板ユーザーさん1

    >>2449 住民板ユーザーさん5さん
    ブランド価値も何も、杭打ち偽装やコンクリート偽装など不祥事の嵐は今に始まった話ではなく、デベに期待しすぎるのは良くないです。
    これだけの事態になっていて、一切連絡を寄越さない時点で知れてますよ。
    クリーンなイメージに騙されてはいけません、
    不動産業者は、利益を追求する為、どこも同じようなものです。自分も2445さんの意見は、ご尤もだと思います。

  2. 2452 住民板ユーザーさん4

    >>2451 住民板ユーザーさん1さん

    「ご尤も」の主旨ですが、
    契約者への対応として妥当ということなのか、
    それとも
    そういう対応もあり得る、という意味なのか、
    どちらでしょうか?

  3. 2453 住民板ユーザーさん1

    >>2451 住民板ユーザーさん1さん

    デベと施工会社のご理解が足りていないのかと。

  4. 2454 匿名さん

    1か月と言って状況連絡すらないことについては当局に認識してもらうべきか。

  5. 2455 2451

    >>2452 住民板ユーザーさん4さん
    2445さんのおっしゃる通りになる可能性があり得るという事です。
    lala横浜の杭打ち偽装の件、もう忘れられてるようですが、
    初めは傾きを全て震災のせいにし続けていたのですよ。
    長期にわたり住人が強く要求した結果、漸く偽装していた事を認めたという経緯があります。
    その事件の後も免震ダンパー偽装、コンクリート偽装を繰り返し、全く反省の色が見えません。
    売主であり責任を取る立場にもかかわらず挙げ句の果てに、自分たちも知らなかった、被害者だと開き直る始末。
    大手だからとデベのいう事を鵜呑みにされるのは危険です。

  6. 2456 2451

    五輪延期の件も、自分たちも被害者だ、やむを得ない状況だ。
    とりあえず突貫で販売した分は引き渡しそれ以外は後から考える。って流れになりそうで仕方ありません。周りの環境が整ってなかろうと完成したものを引き渡した時点でデベとしては責任を果たした事になります。重説に、全ての環境、施設を完成させた上で引き渡しなんて事は明記されていないと思います。
    自称法律に詳しいレオンハルト様、いかがでしょうか?簡潔にお願いします。

  7. 2457 匿名さん

    大手ならどこが良いんだろうね。
    個人的には印象いいのは今のところ三菱かなぁ。て感じだけど。三井にしたの失敗だったかな...。

  8. 2458 住民板ユーザーさん

    MRで説明されました。
    学校も商業施設も引き渡し時には完成の予定と。
    勿論予定ではありますが、契約者はそれを信じて契約します。
    デベの対応次第では、販売時期や販売時説明の妥当性について消費者センターか国民生活センターに相談してみようかな。

  9. 2459 契約済みさん

    この先どうなるか分かりませんが、個人的には今のままではオリンピックは中止になると思います。
    オリンピアーが居住しないかわりに、一時的に軽傷者の受け入れ施設になる可能性はあるのかもと夫婦で話しています。
    もちろん使用後は予定していた以上に消毒・清掃などしてもらうことが前提です。

    こう書くと心が狭いと思われるかもしれませんが、正直そうなってはほしくないです。
    でもおそらくこれから世界的に不況、というか大恐慌となっていくであろう中、多くの人達で痛み分けをせざるを得ないと思うんです。
    不動産に限らず多くの企業、東京都や蟹、みな体力は削ぎ落とされていきます。
    保障や補償をしたくてもお金がない状況になってくると思います。

    そんな中、私達だけノーダメージというわけにはいかないのかなと・・・。
    この時代に生まれた者として、そういうことが求められていくような気がします。

  10. 2460 住民板ユーザーさん

    >>2459 契約済みさん
    軽症者隔離施設は無いと思います。
    未販売物件多数抱える中、値引きや売れ残りが伴う要因になる決断はデベロッパーがしないでしょうし、その前に、このままでは倒産する産業の1位がホテル業です。
    ホテルを隔離施設用に借り上げる事はホテルを救う事にもなるからです。
    また、千葉県が幕張メッセの使用を決定したように、東京にはオリパラ延期で空いているであろう有明アリーナやビックサイト、国際競技場もあります。
    オリパラの警察官用宿舎等の公的施設にもまだ着手さてれいない状況です。民間所有になる物件を使用するのは最後の最後です。
    万一選手村を使用しなければならないような状況になってしまった場合は、日本の経済は破綻してしまっていると思います。
    そして、晴海フラッグを購入した人は決してノーダメージではない。他のマンションを購入していれば決して負うことのなかった理不尽な誹謗中傷を受けたり、未だに入居時期が定まらない不安を抱えている。
    もうこれ以上は勘弁して欲しい。

  11. 2461 匿名

    >>2445 住民さん
    素人乙

  12. 2462 匿名

    >>2459 契約済みさん
    私も同感です。
    それくらいしか我々にできる事は無いのかなと。
    ホテルで十分という意見もありますが、
    無償で提供される訳でないです。
    大事な税金やこれから我々に還元される国家予算節約の為にも、無償で此処を貸し出すというのもこのような中で僅かながら我々ができる事ではないかと思います。
    契約者一同の名寄せで書面送付したいのですがいかがでしょう。

  13. 2463 住民さん

    私の書き込みに批判されている方は、契約通りの時期に無事に引渡しがされることはきっと嫌で、何が何でも手付倍返しがほしいんですね。投資で買われたのでしょうか。

    デベロッパーに限らず、企業は利益のために事業をします。手付倍返しは利益の放棄どころか、利益額が減ることなので、何が何でも手付倍返しになることを阻止するのは普通のことです。

    オリンピックの延期が1年となった時点で、オリンピック終了後引渡しまで約1年半もあり、ゼネコンに臨戦態勢を敷かせる(別物件の職人をここにあてがう)とか、前回の書き込みのように工事範囲を少なくする、工事内容を変更するとか、いくらでもやりようがあります。

    私は契約者として予定通りに引渡しさえしてもらえれば文句はありません。

    周辺で未入居の棟があったって、開発自体はほぼ終わっていて街びらきがされないことになるわけでもないです。
    むしろほかの人より先に住めること(共用部などを先に利用できること)をメリットにすら感じますね。

  14. 2464 住民板ユーザーさん

    >>2462 匿名さん

    https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/34387%3fpage=...

    税金でホテル借り上げて救った方が良い。

  15. 2465 住民板ユーザーさん6

    >>2462 匿名さん

    素晴らしい考え方ご意見で、仰ることは分かりますが、その意見にはどうしても葛藤がでてしまいます。
    ちなみに投資目的ではありません。

  16. 2466 匿名さん

    書き込んでいるのは契約者じゃないですよ

  17. 2467 住民板ユーザーさん

    >>2463 住民さん
    え?共用部は住戸より優先しで完成するの?

  18. 2468 住民板ユーザーさん1

    >>2467 住民板ユーザーさん
    珍しい事ではありませんね。

  19. 2469 住民板ユーザーさん1

    >>2462 匿名さん
    あなた本当に契約者?

  20. 2470 匿名さん

    山Pのキッチンフレンチシックみたいな感じでめちゃいい感じだった。



    あーフレンチシックにすればよかった。
    シンプルコンフォートでオーダー済み。
    たまにはこういうのもあり?

  21. 2471 住民板ユーザーさん1

    >>2459 契約済みさん

    そう思います。
    テレビでも散々、なぜあそこを隔離施設にしないのか?あそこが1番適してると報道されています。
    求められてるので隔離施設として利用されるのも時間の問題と思います。

  22. 2472 住民板ユーザーさん8

    何か契約者ではない方が数名紛れてますね

  23. 2473 マンション検討中さん

    >>2471
    第三者の方ですね。無責任なご意見ありがとうございます。
    万が一契約者であるならば、この前配布された書面に本日の日付を書き込んで
    撮影した写真をアップロードしてくださいね。

  24. 2474 匿名

    >>2463 住民さん
    管理費とかはどうするの?

  25. 2475 住民板ユーザーさん

    形を変えた嫌がらせになりましたね。
    コロナウィルスと同様、変異するようです笑

  26. 2476 匿名さん

    ここは真面目な方がつい煽られてしまうけど、検討板に永住してる隔離施設ネガさんね。
    契約者だというなら2473のように何か証拠を見せてくださいね。

  27. 2477 住民板ユーザーさん4

    >>2455 2451さん

    アナタがどうしたいのかが聞きたかったのですが、よく分かりません。契約ごとなので、それ1番大事ですよ。
    デベ様がのまたう事にはハハーっと従わざる得ないと言いたいのですね?
    そういう信用できない所からよく家を買えましたね。そのデベ様の対応を甘んじて受けるのなら、それでもいいんじゃないですか。
    自分の真っ当な権利を知らない人で、その権利を主張しない人が、損するのも仕方ないと思いますね。
    それも人それぞれ。

  28. 2478 住民板ユーザーさん5

    >>2462 匿名さん

    賛成です。
    書面送付してください。
    無償で隔離施設貸出は世の中から期待されていると思うので。

  29. 2479 匿名さん

    >>2462 匿名さん

    そうしましょう。ぜひ連絡先を教えてください。

  30. 2480 住民板ユーザーさん1

    いいですね!
    賛同しますので、契約内容と連絡先開示願います。

  31. 2481 住民板ユーザーさん8

    私も賛成です。
    コロナも長期化しますし隔離施設はここは適してると思います。
    バイキング坂上さんや感染予防の先生方も仰ってました。
    皆さん期待しているんですよね。

  32. 2482 住民板ユーザーさん4

    管理人様

    自作自演投稿は、閲覧者からいちいち言われなくても自ら削除お願いしますね。

  33. 2483 住民板ユーザーさん4

    >>2463 住民さん

    より抽象的に言うと、「約束に基づいて誠意ある対応する」なら、契約者の誰も文句ないですよ。
    ただ購入動機含め、各人の置かれた状況は人それぞれです。これ大事。
    「予定通り引き渡しさえしてもらえれば」も文句のない一つのあり方でしょう。その人の都合として問題ない人も勿論いるでしょう。が、契約者全てに当てはまるとも思えません。子供を小中学校に入れようと契約していた契約者が学校が出来てないのに引き渡されて文句ない?住めない分家賃補償あるのでは?そういう人だけ家賃補償あって他の契約者にはなぜない?契約者全員に対する適正な対応として整合性取れますか?
    契約者で不公平な対応とっていいんでしょうか?
    また、物買えるスーパーあるの?騒音は?環境整ってないのなら普通は納得しませんよ。
    そういう不都合があるなら、選手村に勝手に貸し出すな、になりますよ。勝手に貸し出すくらいなら最初から売るな、です。元々延長仕方なしで開催してもらいたい契約者も、デベ様が邪険に扱ってくるなら、そう思うのが自然だと思いますがね。
    そして、東京都にも組織委員からにも文句言えますよ。私権を制限してまでオリンピック開催していいの?と。

  34. 2484 住民板ユーザーさん5

    >>2462 匿名さん
    それではあまりにホテルの方がかわいそうなので、我々が払っている税金を使ってホテルを借り上げた方が多くの方が救われます。
    それを出し渋ってコロナの感染はおろか連鎖倒産まで食い止められないのはあまりに無責任。
    大人の責任として、ホテルの活用(救済)を進めましょうよ。

  35. 2485 住民板ユーザーさん2

    >>2482 住民板ユーザーさん4さん

    この人は何様なんだろうか。

  36. 2486 匿名さん

    おまえに検討板に戻ってほしいだけだろ

  37. 2487 住民板ユーザーさん1

    倍返し倍返しってここぞとばかりにタカリばかりで残念です。
    このような状況で、自分達だけ儲けたいなんて、
    マスクの転売業者と属性は同じですよ。
    「契約がー」なんて正論言ってドヤッてる方、こんな時こそ困っている人の事を思い浮かべてください。私もここを隔離施設として使っていただく事は賛成です。東京都知事に是非とも購入者としての意思を伝えたいです。

  38. 2488 住民板ユーザーさん2

    契約者とはいえ非礼な行為はやめるべきだと諫めて差し上げただけなんだけどね。
    ま、契約者にもいろいろ居るよね。
    同じ意見じゃないと感情が先走りしすぎちゃう短絡的な人とかね。
    全員が同じ意見じゃなくて当然なのにね。

  39. 2489 住民板ユーザーさん4

    >>2485 住民板ユーザーさん2さん

    契約者です。あなたこそ契約者ですか?
    身のないつまらない掲示する前に、契約者でないネガの掲示を非難すべきではないですか?
    ここがこれ以上まともでなくなれば、心ある契約者はもう参照しなくなりますよ?
    例えば2487を書いた人は、検討板の39710を書いた人と思われますよ。

  40. 2490 住民板ユーザーさん2

    >>2489 住民板ユーザーさん4さん

    言ってることはごもっともだし否定はしないし、ネガを肯定もしないけど、
    ただ、
    「いちいち言われなくても自ら削除お願いしますね。」という態度が非礼だし勘違いしてないか?
    という話は理解できないのだろうか?
    無料の掲示板で何いってるの?という事ですよ。

  41. 2491 住民板ユーザーさん4

    >>2490 住民板ユーザーさん2さん

    ここは契約者のための掲示板ですよ。無料でも何でも。
    管理者に契約者ではない明確な書き込みがあったら削除を依頼するのは当然です。
    それよりあなた契約者ですか?契約者に有意義な開示をお願いします。
    道徳論を展開ならTwitterでもどこでもどうぞ。

  42. 2492 匿名さん

    ネガの思い通りに荒らされちゃったね。
    しかし、皆が苦しいこんな状況だからと言えば何でも言えると思ってるやつ、自分は困っている人に何をしたのかな?
    結局、GWもここで煽り続けるしかないんだよね。

  43. 2493 住民板ユーザーさん5

    >>2487 住民板ユーザーさん1さん
    隔離施設に使われたらそれこそ倍返しでしょうね。それを狙っての発言なのでしょうが、かえって混乱を生み出していますよ

  44. 2494 契約済みさん

    皆さん、オリンピアンが一時的に入居するのは良しとするのに、covid-19の方が一時的に入居するのはなぜそこまで頑なにNGなのでしょうか?
    例えば期間を通じて1部屋に1人まで、陰性になるまでの2週間程度を目安とするならば、入居後に備品の交換や清掃・消毒がしっかりと行われるのであれば、オリンピアンが入居するのと理屈的には同じではないですか?

    もちろん心理的に抵抗がある方が多いのは当然です。
    でも今の東京を救うことが、未来の晴海の価値を高めることにも繋がるんです。

    オリンピックが中止になって未入居引き渡しを喜んでいる方もいらっしゃるようですが、それはちょっと違うと思います。
    特別定額給付金の10万円だって、我々やその子孫が将来返さなければなりません。

    どこのご家庭も、どの業種も、まさに世界中で痛み分けをしなければこの難局は乗り越えられないと思います。
    そう遠くない未来、我々には決断が求められる時が来る。
    そんな気がしてなりません?

  45. 2495 住民板ユーザーさん1

    >>2494 契約済みさん
    いいこと言った!日本も捨てたもんじゃない。
    都知事含め政府関係者がここを見てくれているといいな。
    反対意見だけでない事が多くあるという事を。
    隔離施設として提供したという事で未来永劫、購入者讃えられることになるでしょう。
    もともと、私含め、リセールが出来ないのは自覚しており永住志向の方がほとんどお聞きしてます。
    将来の資産価値とかは特に気にしてませんから。

  46. 2496 住民板ユーザーさん1

    >>2487 住民板ユーザーさん1さん
    いつまでも同じネタでシツコイてすよ。
    もし倍返ししてもらえたら、全額寄付すれば良いんではないですか? 役に立つと思いますよ。

  47. 2497 住民板ユーザーさん6

    >>2495 住民板ユーザーさん1さん

    とても良いご意見だと思います。
    いずれにしても中古感覚で住むということは変わらないこと。

  48. 2498 マンション検討中さん

    >>2494
    国の方針はホテル借り上げ、国有地への仮設隔離所の設置ですよ。
    人的・物的コストや宿泊業への補償も同時に出来る点、スピードを考慮した結果でしょう。

    もしアナタに利他の精神があるならば、個人的にコロナ基金への寄付などをオススメします。

  49. 2499 契約済みさん

    英雄(オリンピアン)が一定期間入居した後に、一般人(我々)が住むのか。
    一般人(陽性軽症者)を一定期間入居させることで、我々が英雄(日本を救う)となるのか。

    私は後者を選ぶことこそが、晴海フラッグの価値を最大限に高める道筋だとも思います。
    オリンピックは中止の可能性も高まる中、このままでは日本経済もダメになっていきます。

    晴海フラッグのおかげで東京が救われるのであれば、そこに全力を尽くしたい。
    ピンチをチャンスに。
    発想の大きな転換が、今こそ求められている。
    そんな気がしてなりません。

  50. 2500 契約済みさん

    >>2498 マンション検討中さん
    補償も無尽蔵にできるわけではありません。
    これからはコストを掛けずに収容できる施設が必要になってきます。
    閉院してからそれほど日にちが経っていない医療施設や介護施設の活用も検討されていますが、人材確保が問題です。
    晴海フラッグであれば、建物の構造上も医療従事者はそれほど多く配置しないでも軽症者への対応が可能になります。
    セキュリティーに配慮した構造が感染対策にも繋がるのです。

    いずれにせよ晴海を軽症者の一時避難施設とすることで、購入者にもメリットが生まれる可能性を作り上げていきます?

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸