大阪の新築分譲マンション掲示板「ガーデンパレス吹田千里丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里丘中
  7. 千里丘駅
  8. ガーデンパレス吹田千里丘ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-04 20:11:44

ガーデンパレス吹田千里丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.senrioka150.jp/index.html

所在地:大阪府吹田市千里丘中2184-1(地番)
交通:JR京都線「千里丘」駅徒歩9分
間取:3LDK
面積:64.22平米~75.94平米
売主:第一交通産業株式会社・大林新星和不動産株式会社・株式会社エス トラスト
施工会社:未定
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-02 16:55:40

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンパレス吹田千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 2201 周辺住民さん

    >>2199 通りがかりさん
    いや、エキスポ命やから。
    たまに梅田行けたらいい。

  2. 2202 マンション掲示板さん

    >>2201 周辺住民さん

    それだと、別にJRを選ぶ意味あまりないね。吹田市なら他にいいエリアが沢山ある。

  3. 2203 検討板ユーザーさん

    >>2199 通りがかりさん
    ごめん、京都には興味ないや
    休日は梅田に車で行くことが多いです

  4. 2204 匿名さん

    俺はこれ見て価値上がると思ったけど。
    まぁどう考えるかは人それぞれだけど。

  5. 2205 評判気になるさん

    >>2202 マンション掲示板さん
    梅田はしょっちゅう行くけど、京都は年1階行くかどうか。なんなら枚方パークに車で行くことの方が多いんちゃうか?子供小さいんで。御堂筋線や阪急千里線は、どうやって京都行くんやろ?

  6. 2206 検討板ユーザーさん

    >>2204 匿名さん
    値引きシール貼られてますよ↓↓
    マルヤス

  7. 2207 口コミ知りたいさん

    >>2206 検討板ユーザーさん
    サタケもね

  8. 2208 口コミ知りたいさん

    千里丘は徒歩圏内にたくさんスーパーありますね。
    阪急オアシス、サタケ、マルヤス、フレッシュバザールなど。車で5分かかるけど山田のイカリスーパーも良いですよ。

  9. 2209 口コミ知りたいさん

    またもやこのマンションの良いところ連投…
    売れてないマンションのこういうのは目に余る…

  10. 2210 マンション掲示板さん

    それだけ売れてない証拠ですね。
    良いところ連投してるのここだけですからね。

    お店に入ったら執拗に絡んでくる店員さんみたいです。

  11. 2211 マンション掲示板さん

    >>2204 匿名さん

    値下げしてる事実からすると、私派価値が上がるとは思いません。本当に価値が上がるなら、値下げなんかしないはず。

  12. 2212 評判気になるさん

    元が高すぎて相手されず値下げしただけで、それと将来の価値はまた別。
    資材・人件費高騰、駅再開発。エリア内供給量の大幅減少。

    そろそろ買い時と思った人が多いから、値下げ後は月数件以上のペースで売れるようになったわけで。
    しかもあなた含めて必死な書き込みでこの掲示板も以前とは真逆の毎日大賑わい。

  13. 2213 評判気になるさん

    >>2209 口コミ知りたいさん

    マンション掲示板なんだから、興味なければ別に利点が書かれていても放っていけば良いだけですやん。書かれても別に困らないでしょ。
    もしそれが、行き過ぎた営業活動なら読み手がそれぞれ判断して話半分で読むでしょ。

    でも、欲しいから放っておけないんでしょ(笑) 

  14. 2214 評判気になるさん

    >>2212 評判気になるさん

    毎日書き込まれてるのは嫌われてるだけやろ?笑

    月数件以上ってどんな日本語よ、、

    値下げ前に売った人へは何も思わないの?

  15. 2215 評判気になるさん

    >>2202 マンション掲示板さん
    >別にJRを選ぶ意味あまりないね。吹田市なら他にいいエリアが沢山ある。

    それが本音なら、ここに粘着していないで、さっさとそちらを購入されれば良いだけですね。
    本当に本音ならね。

  16. 2216 匿名さん

    >>2215 評判気になるさん

    嫌われてるから書かれてる認識を少しは持とう。

  17. 2217 検討板ユーザーさん

    >>2212 評判気になるさん
    値下げ前に買った人に対しても、そのような言い訳をするんですね。誰も納得しないですよ。

    また値下げしたら、「元が高すぎて…」と同じ言い訳するんですか?

  18. 2218 評判気になるさん

    >>2213 評判気になるさん

    それこそ、あなたもスルーしたらいいのでは?

    マンション掲示板なんだから、実態からかけ離れた投稿があれば指摘されるのは当然ですよね。

  19. 2219 評判気になるさん

    悪口かいて、荒らして
    もとから購入された方を愚弄されてます。

  20. 2220 通りがかりさん

    >>2216 匿名さん
    それは荒らし活動を認めてると言うことですね。

  21. 2221 マンション掲示板さん

    >>2216 匿名さん
    その場合の目的を詳しく教えて頂けますか??

  22. 2222 通りがかりさん

    >>2211 マンション掲示板さん
    私は価値上がると思いますけどねー
    人それぞれ考え方ありますね
    正解は分かりませんけど

  23. 2223 マンション掲示板さん

    結局はこういうこと。そんなもん。

    2144 マンション検討中さん 7時間前
    評判の良いジオですら販売に時間掛けてますから、このマンションの販売のペースに大きな問題があるとは思わないよ。もし問題があると言うなら、ジオ茨木中穂積の方がヤバいと思う。ブランド力、広告費をもってしても2年間完売できてないんで。

  24. 2224 匿名さん

    ・値下げされた腹いせ、逆恨み的なもの
    ・対応した営業マンへの不満
    ・このマンションの営業の他社への素行
    想像するにこのあたりからの書き込みはありそう。

  25. 2225 検討板ユーザーさん

    >>2224 匿名さん

    ・値下げされた腹いせ、逆恨み的なもの
    は、違うと思います。わざわざ、さらに価値を下げないです。
    ・対応した営業マンへんの不満、もっと値引きしてくれない不満が最大の理由かと思われます。
    他社へ対しては、茨木へのということでしょうか。
    まったく、気にもしてないですよ。

  26. 2226 マンション検討中さん

    値引きシールが貼られると、以後は定価で買われにくくなりますね。
    シールか貼られそうな時間前は賑わう。
    マルヤス

  27. 2227 口コミ知りたいさん

    >>2225 検討板ユーザーさん

    なるほどー。

    購入者は逆にホメホメ投稿する動機ありってことですね。
    売主を信用して買って、売主に値引きされて価値を下げられ、腹いせもできずに泣き寝入り。これ以上下がらないようにポジティブ投稿を連投。こりゃ精神的に地獄ですね。

    対応した営業への不満は値引き以外のものが書き込みに多いので値引き幅が動機ではないと思います。値引きが思った以上になかったら別にこのマンションそこまで欲しくないでしょ?大幅な値下がり待ちはいると思いますので、下手に買われたくないネガキャンは想像できますが。

    茨木以外でも何でもござれの他社批判を繰り広げてますよここの営業は。どこからでも恨まれる可能性は大いにありますね。

  28. 2228 eマンションさん

    >>2227 口コ
    営業への不満とは?具体的に?

  29. 2229 eマンションさん

    なんでもござれで、営業?が他の批判を繰り返してる事実、証拠をお持ちであれば、大丈夫だとおもいますが、、、
    なんでもかんでも書き込みは、リスクありますよ

  30. 2230 検討板ユーザーさん

    >>2229 eマンションさん
    何でもかんでもジオ茨木のせいにして噛み付いている営業?さんは、確かにリスクありますね。

  31. 2231 マンコミュファンさん

    >>2224 匿名さん
    あなたは荒らし認定!

  32. 2232 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されるようです。

    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
    ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
    ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
    ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
    ・削除に関する話題

    などについては、削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  33. 2233 マンション掲示板さん

    利便性、環境、校区、どれを取っても良い立地です。住民の立場としては、自信を持ってお勧めできるエリアですよ。

  34. 2234 マンコミュファンさん

    もう少し値下がりすれば、買いだと思います。

  35. 2235 通りがかりさん

    >>2234 マンコミュファンさん
    待ってたら無くなると思う

  36. 2236 eマンションさん

    >>2233 マンション掲示板さん
    エキスポシティまで混む道を避けて車で4分は価値あるよ

  37. 2237 通りがかりさん

    >>2235 通りがかりさん
    すぐにはなくならないので、大丈夫です。

  38. 2238 評判気になるさん

    >>2237 通りがかりさん

    そうですね!
    おとり広告までしてるので大丈夫ですね!
    価値確定の値段まで気長にいきましょう!

  39. 2239 検討板ユーザーさん

    >>2238 評判気になるさん

    20%値引きが妥当!
    このまま売れ行き不振続いたらそれ以上もあるぞ!

  40. 2240 マンション掲示板さん

    >>2233 マンション掲示板さん

    このマンションの住民さんですか?
    であれば、建物や設備など住み心地を教えていただきたいです。

    マンションとは関係がない、地域住民さんなら、エリア特性は分かるのでもう大丈夫です。
    管理人さんがはぐれメタル投稿してくださったのに、すぐにスライム投稿では、荒れるだけです。

  41. 2242 マンション検討中さん

    >>2239 検討板ユーザーさん
    どうですかねー
    ジオ茨木と比較しながら動向みてきましょ

  42. 2243 マンション検討中さん

    これがスレの本題ですよ!よく見てね!

    ガーデンパレス吹田千里丘についての情報を希望しています。
    物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
    よろしくお願いします。

  43. 2244 eマンションさん

    >>2236 eマンションさん

    ドアtoドアだと10分くらいかかりますね。
    車出し入れの時間とか、エキスポ無駄に広いから駐車場止めてから店舗に入るまでも時間かかるし。

  44. 2245 名無しさん

    >>2243 マンション検討中さん

    そうですね。だから過去に何度も連投されている押し売り投稿は不要です。

  45. 2246 マンション検討中さん

    >>2245 名無しさん
    スレの趣旨、読んでる?

    物件を検討中の方やご近所の方と意見交換することですよ。

  46. 2247 マンション検討中さん

    確かに玄関の扉を開けてから、エキスポシティの駐車場に停めて歩いて店舗内までって考えると10分弱くらいはかかるかな。スムーズに行けてもトータル7~8分かな。

  47. 2248 マンション検討中さん

    >>2246 マンション検討中さん

    そうですよ。だから一方的な押し売り投稿は意見交換じゃないですよね。

  48. 2249 口コミ知りたいさん

    擁護派も批判派もいちいち反応しないで
    いい加減スルーを覚えましょうよ…

    批判派は買わない理由を書いて、他人にアドバイスしているフリをして自己満足しているだけなので何を言っても無駄です。
    擁護派はネットで批判的な事を書かれているのが許せない正義マンです。
    正義マンは許せないという感情が暴走しやすいです。自分が正義だからまるで聞く耳なしで悪人より厄介です。

  49. 2250 eマンションさん

    >>2238 評判気になるさん

    11月頭から変わっていない概要を
    記録として残しておきましょう。

    登録 3戸
    A棟 7戸
    B棟 16戸
    C棟 13戸
    D棟 7戸
    合計 46戸

    12月14日更新も戸数変化なし。
    12月28日更新予定。

  50. 2251 マンション検討中さん

    結局はこういうこと。いい勝負。
    茨木市民さん、スルーでお願いしますね。

    2144 マンション検討中さん 7時間前
    評判の良いジオですら販売に時間掛けてますから、このマンションの販売のペースに大きな問題があるとは思わないよ。もし問題があると言うなら、ジオ茨木中穂積の方がヤバいと思う。ブランド力、広告費をもってしても2年間完売できてないんで。

  51. 2254 マンコミュファンさん

    なんか必死に悪口書き込む人がいますね。
    私は営業の態度とか、ホームページの概要更新がどうとか、私の生活には影響しないので、気にしませんけど。ただの煽りですね。周囲の環境が良くてマンションの造りが問題なければ満足する人も多いですよ。大手のジオの管理会社の評判は悪いね。そっちの方が大変と思いますよ。

  52. 2255 口コミ知りたいさん

    >>2254 マンコミュファンさん
    気にしないなら、ジオの管理会社どうこう書して張り合おうとせず、スルーしたらいいのではないでしょうか?

  53. 2256 eマンションさん

    >>2255 口コミ知りたいさん

    そうですね。
    必ず張り合いますね。
    意味がわかりません。
    このマンションの話なのにね。

    このマンションの購入にあたって、きちんとした会社なのか、きちんと販売している会社なのか、値引きをしている以上、検討する側としては精査したいので、広告の表示などでつまらないことをしている会社という認識で心構えはして交渉しなければいけないと思っています。本来なら営業マンは味方といった認識なんですが、このマンションでは違った見方をしなければと思わざるをえない内容が広告の不誠実、ルール無視ですね。こんなことしてる業者はほとんど見ませんからね、、、

    買ってしまうと泣き寝入りなのは不動産の契約上で仕方ないルールなので、そこまでの過程でしっかりと情報は入れておきたいと思います。

    こんなことを考えずに購入される方もいると思いますが、閉鎖的な不動産の見えづらいルールのところで、しょうもないことをしている事実がある以上、気になる部分はどんどん注意喚起してもらえると助かりますね。

  54. 2257 匿名さん

    広告の件はそれほど問題だとは思いませんが(失礼な言い方ですが、意図的に色んな操作をするような営業ならもっと上手に初期から売っているでしょう)、受け取り方は人それぞれですので、もしそこまで本気で嫌であれば、あるいは広告表示の件で全体を信頼できないと考えられているのであれば、限られたれた人生、貴重な時間を無駄にしていないで、早く信頼できるところで買われたらいいだけだと思いますよ。

    わざわざ信頼できないと思うところで買う必要もないし、ましてや毎日長文書いて貴重な時間を無駄にする必要も未練を残す必要もありません。

    ちなみに、本筋とは関係ありませんが、営業には当たり外れがあり、それはどこでも同じことです。私はダメだと思えばさっさと次に行きます。

  55. 2258 eマンションさん

    >>2257 匿名さん

    ダメなものを正したい人が一定数いるんでしょう。
    指される前に正しておいた方が賢明ですけどね。

    売り方でどうこうなる売れ行き不振ではなかったですけどね(笑)まあもう少し上手ければマシにはなってたんとちがいますかね?

    私は何がどうでも何でもいいので、値下がりする可能性のあるネタはウェルカムですね。東大阪や南大阪では大丈夫かもしれませんが、北摂では行儀よくしてないと本当に買ってもらえませんからね。

  56. 2259 評判気になるさん

    この良い立地で売れないのは、営業力や販売戦略など問題があったのでしょうね。普通の感覚なら、この場所ならとっくに余裕で完売してるイメージ。

  57. 2260 マンション検討中さん

    今現状のほぼ唯一のと言えるネックは、駅前のごちゃごちゃ感と、産業道路から入ったところの道の狭さくらい。これは全て再開発で改善予定ですからね。千里丘の駅徒歩10分圏内の吹田市住所は貴重な存在ですよ。これから更に貴重になると思うよ。荒らしからのしょうもないツッコミはお断りしておきますね。

  58. 2262 管理担当

    [NO.2241~本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  59. 2263 評判気になるさん

    >>2260 マンション検討中さん

    坂道もネックかと思います。
    あとは危険事故注意ですかね。CDだと大丈夫とは思いますが。

  60. 2264 口コミ知りたいさん

    もの凄い勢いで書き込みが伸びまくってますね。
    興味ない、欲しくないと言いつつ、実際には毎日はりついて必死で書き込み。
    口では何とでも言えるけど、行動には本音が出ますからね。
    やっぱり欲しい人が多いんですね。

  61. 2265 eマンションさん

    注目度が上がれば売り手市場になりすから、さらなる値下げは、厳しくなっていくでしょう。もうそろそろ、買い時かなって思うひとでてきたら、さらなる値下げは相手にされなくなる。

  62. 2266 マンコミュファンさん

    >>2263 評判気になるさん

    付近の戸建ては静かな環境ですね。
    このマンションは立地で劣ります。AB間の道路は残念。価額下がってきてるから、エコノミークラスです。

  63. 2267 検討板ユーザーさん

    >>2266 マンコミュファンさん
    意味不明 
    なんで、cとdを分けたんでしょうか?
    Googleマップ確認すると、もともとひとつの敷地だった? 

  64. 2272 マンション検討中さん

    >>2270 評判気になるさん
    一般論ですと、坂道物件は敬遠されやすいので資産価値が下がる傾向があります。あとは先の書き込みにある通り危険な道路、駅力が弱いことですかね。

    もちろん他地域と比べると、吹田市や北摂であるという利点もありますが、同じ吹田市内で比較されると上述のような劣る要素が目立つと思います。

  65. 2275 マンコミュファンさん

    吹田市内の人気エリア>千里丘エリア
    千里丘の戸建てエリア>このマンションの立地

  66. 2276 評判気になるさん

    >>2272 マンション検討中さん
    駅力ってのは吹田市ではあまり意識されてないですね。吹田市は駅関係なく、良いエリアが沢山あります。何処も駅自体が凄くならない。何故なら吹田市は広範囲に渡って良いエリアが多いから、一極集中にならないからです。高槻や茨木など、一部しか良いところが無い街は、自然と駅が栄える。地方都市みたいなもんですね。

  67. 2277 eマンションさん

    >>2250 eマンションさん

    来週の概要更新はどうでしょうね?

    戸数を変えていれば、今までの概要更新が間違えた運用方法でした。と認めるようなもの。間違いを認めたくないとかの下手なプライドを捨てても、広告についての業法違反を指される前に対応する行動と考えられる。

    戸数を変えなかった場合は、かなりヤバい神経してるでしょう。もしくは全く売れていないか。どちらにしてもヤバいでしょう。この書き込みは必ず販売側は見てますからね。

    どちらにしても、どう出してくるかは見たいですね。
    ここにセンスでますよね!
    もうすでにセンスないの知ってますけど、どこまでセンスないかを測るいい機会だと思ってます。

    一月から三月の決算期までの3ヶ月はこのマンションの今後を決定付けるタイミングになるかと思ってます。個人的にはここで売れないともうひと段階上の値引きが発生すると読んでます。なのでここからの数ヶ月の概要更新はずっと張り付きますよ!

  68. 2278 評判気になるさん

    駅力って言葉は、北摂ではとても恥ずかしい表現なので、避けられたほうが良いです。
    電車しか移動手段が無い車持ってない人、共働きの人、学生などが気にすることであり、一定以上のクラスの人は、もっと大切なことを気にします。

  69. 2281 口コミ知りたいさん

    >>2272 マンション検討中さん
    適度な坂道がある風景は高級感がありますよ。ここも周辺含め雰囲気が良いですよ。

  70. 2282 マンション掲示板さん

    >>2277 eマンションさん
    ないよ だって休み期間かいてあるやん(笑)

  71. 2285 検討板ユーザーさん

    >>2282 マンション掲示板さん

    年末年始のお休み期間です。
    広告有効期限もかいてるし 年末まで

  72. 2286 評判気になるさん

    >>2283 名無しさん
    無いからって、ひがむのはダメ
    再開発で駅力あがるやん、新快速通過するけど

  73. 2288 管理担当

    [No.2268から本レスの内、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  74. 2289 口コミ知りたいさん

    駅力って言葉は、北摂ではとても恥ずかしい表現なので、避けられたほうが良いです。
    電車しか移動手段が無い車持ってない人、共働きの人、学生などが気にすることであり、
    例えば茨木や高槻に住みたがる人です。
    一定以上のクラスの人は、もっと大切なことを気にします。

    わからないようなので、答えをいいますね。
    えきすぽに近いことです。

  75. 2290 口コミ知りたいさん

    >>2277 eマンションさん
    教えてください。決算までに、購入希望など申し込みしょをだしたら、または、契約までしたら、販売戸数がへるのか、いやはやローンの実行まで必要かどちらでしょうか?

  76. 2291 通りがかりさん

    >>2290 口コミ知りたいさん

    難しく考えず、取引の内容を考えればいいだけですよ。
    先着順については購入申込をしたら他者は同じ部屋へ手出しできません。それが先着順です。
    なので購入申込がされた時点で他者は検討できない状態になることから、申込が入った時点で販売概要から減らすのがまともな流れです。

  77. 2292 マンション掲示板さん

    >>2290 口コミ知りたいさん
    知らんがな。誰にどんな目的で聞いてるん?

  78. 2293 評判気になるさん

    >>2288 口コミ知りたいさん
    駅力って言葉は品が無い
    かろうじて自慢できることが主要駅が最寄駅ってことくらいの人が自己満足で使う言葉

  79. 2294 検討板ユーザーさん

    >>2287 通りがかりさん

    この思考は危ないと聞いたことないですか?

    警察だから悪いことしない。
    先生だから間違ったこと言わない。
    会社だから悪いことしない。
    安全神話という言葉なんですが、聞いたことないですかね?日本人に多い思考性のようですね。悪い意味でよく日本人の安全神話の話がされています。

    大きな物事や資産的なものを考える場面などはけっこう必要ですよ?この機会に身につけてみてはどうでしょうか?

  80. 2295 eマンションさん

    >>2293 評判気になるさん
    エキスポが最寄りってことで自己満足してる人には興味無いでしょうね。

  81. 2296 検討板ユーザーさん

    >>2292 マンション掲示板さん

    わからないならスルーしなさいよ。
    貴方に興味があるかないかでサイトがあるわけではありませんよ。この質問者に目的があるから聞いているんでしょ?要らぬ詮索ですし、知らない人には聞いてませんよ(笑)

  82. 2297 マンション掲示板さん

    >>2287
    よく言われるあれなのか存じ上げませんが、句読点が多く非常に読みづらいです。

  83. 2298 検討板ユーザーさん

    概要の更新が休業日だからしない。
    と書き込みしている人は、何されてる方なの?
    ホームページをまさか営業が直接操作していると思っておられるはじめ人間的な人なのでしょうか?(笑)

    ホームページの更新や変更など、普通は外注先に依頼する形をとっていますね。ネット広告の業者は多岐に渡り仕事を請負していることから年末年始のホームページ作成は書き入れ時で休むわけがありません。依頼すれば更新など造作もないことですね。できないと書き込みされてる方を理解するほうが難しいですね。

    こういったひとつひとつが倫理観も、さらには常識、良識、または知性、感性、いろんなところに違和感を覚えますよね。

    まあ28日期待せず覗いてみます。
    さすがに年明けの休業日明けに概要更新せず営業されることはないと思いますが、このマンションはルールに対しての意識レベルが低いのでどうなりますやら。

  84. 2299 eマンションさん

    概要更新がどうとか、私にとってはあまり重要ではないです。吹田市住所で校区が良くて、そこそこ生活が便利な場所ですから。そういうことの方が重要なんですよ。

  85. 2300 検討板ユーザーさん

    >>2299 eマンションさん

    貴方の個人的な意見はわかりました。
    ありがとうございました。

  86. 2301 評判気になるさん

    みなさんしきりに立地のメリットを仰られますが、立地が良いのに売れてないのは何故でしょうか?
    千里丘エリアには競合する物件も少ないですし、確かに地図上で見ても立地は今出てる新築だと良い方なのかと思うのですが。ご教示いただけると幸いです。

  87. 2302 マンコミュファンさん

    >>2301 評判気になるさん

    不動産はバランス感覚で考えるものだと思います。
    立地についてはおっしゃる通り、良い方で悪くない。
    ただ、悪くない止まりなんですよね。
    立地で売れる不動産は確かにあります。金額が高くてもジオ高槻の駅1分などは瞬殺でしたね。このような立地が、立地で売れるマンションです。立地の評価はなかなか好みなのでどちらがどうとは言えませんが、宇野辺のヴェリテは立地に対して適切な価格が評価されている売れ行きと思われます。

    では、立地が悪くない止まりのマンションは、どうバランスを取るでしょうか?ズバリ、価格です。
    立地評価に対してただただ高い。
    そこに、事業主の信頼や、営業マンの出来の悪さなどの書き込みから想像するに、バランスがマイナスの方向に働く要因が盛り沢山出てくることも、ひとつの原因かと思います。

    その中でこのマンションの一番の牽制ポイントは、段階的に値下げをしていること。しかも結構な戸数を残しているのにも関わらず段階的に行ったことです。これでは、更なる値下げを考えながら検討するしかありません。これを考えずに検討する人は普通はいないでしょう。急ぎ購入する事情のある方は別として、このマンションは過去にも段階的に大きな値下げを行っています。少し前の投稿にもありましたが、一年前くらいに彩都でエグいのをやってます。その時も他社より駅近など条件が良かったのにも関わらず他社に圧倒的惨敗をしています。その時の値引きも段階的にどんどん下がっていきましたので、同じ動きだと思います。

    検討されるのに、ご心配ですよね。
    参考にいただければと思います。

  88. 2303 買い替え検討中さん

    A棟の下の方にある、遠藤剛生氏デザインのヴィンテージマンション『千里月見ヶ丘マンション』 エレベーターがないなど古い点もあるが、ゆとりある緑あふれる敷地・全戸角部屋のデザイナーズマンション。古いが造りもデザインも手抜き要素がなく、風格はあちらの方がある。道路から離れたところに位置し、静けさもガーデンパレスとは比較にならないでしょう。

    当時の売主:三菱商事、施工:竹中工務店、デザイン:遠藤剛生事務所とどれも王道。1978年築ながら丈夫なラーメン壁式構造により、旧耐震基準でも下手な新耐震基準マンションより丈夫。

    上の方で「投資」ワードが出てたけど、投資目的ならこちらでしょう。

    1. A棟の下の方にある、遠藤剛生氏デザインの...
  89. 2304 評判気になるさん

    一日数レスどころか数ページ単位で増えていく大賑わい
    結局は欲しい人多いんやね

  90. 2305 マンション検討中さん

    まあそういうことです
    欲しいけど少しでも値切りたいって思惑が見え見えですね

  91. 2306 検討板ユーザーさん

    そういうことです。
    なのでいちいち反応せず、自信を持ってスルーしましょう。書き込みが増えていることはいいことなのですから。

  92. 2307 マンコミュファンさん

    時にポジティブは痛々しい。
    このマンションに期待してるのは値引き拡張!

  93. 2308 検討板ユーザーさん

    >>2302 マンコミュファンさん
    ありがとうございます。中古やこの先に出る新築も含めて検討します。検討している間に底値まで落ちていればこちらもまた候補に入れてみます。

  94. 2309 検討板ユーザーさん

    お住いの方や近隣住民の方々が、実際に住まれて満足してる点、課題となってる点を書き込まれるのは自然ですね。一方で、やたら悪口ばかり書き込まれてる方は、ただの荒らしですね。目的不明です。

  95. 2310 検討板ユーザーさん

    吹田千里丘の人口は既にかなり増えてます。
    千里丘北はミリカ、千里丘下はブリリア。参考までにリンク貼っておきます。

    http://suita-asahidori.com/populat...

    更にプラウドなどが完売したタイミングなので、マンションの供給が一時的に過多になったタイミング。このタイミングで150戸は苦戦するでしょう。それでも千里丘中の戸建約80戸が短期間で完売したのは、このエリアの人気な証拠ですね。

  96. 2311 検討板ユーザーさん
  97. 2312 検討板ユーザーさん

    >>2310 検討板ユーザーさん
    こちらが正解ですね。
    http://suita-asahidori.com/population01/

  98. 2313 評判気になるさん

    このマンションが苦戦していることが
    際立つ投稿ですね。

  99. 2314 検討板ユーザーさん

    この地域に住みたい層はブリリア、プラウドなど優良デベロッパーの物件を買えるためそうした物件から売れるんですかね。

  100. 2316 評判気になるさん

    >>2303 買い替え検討中さん

    たしかにいい感じに思います。

  101. 2317 通りがかりさん

    >>2309 検討板ユーザーさん

    近隣を装った営業トークがあるので不自然です。

  102. 2318 通りがかりさん

    >>2317 通りがかりさん


    ジェラート屋さんが繁盛してて、
    雰囲気は凄くいいと思います。竹中さん案件でしたか
    いい情報ありがとうございます。

  103. 2320 検討板ユーザーさん

    確かに、ホメホメ投稿はすぐに否定されてますね。違和感あるからでしょうね。

  104. 2323 検討板ユーザーさん

    緩い坂道にジェラート屋さん確かに雰囲気良いですよ。周辺環境良いです。D棟の方には公園もありますね。

  105. 2324 通りがかりさん

    >>2322 通りがかりさん

    都合の悪い事実は火消しに必死ですね。

  106. 2327 マンション掲示板さん

    10年以上千里丘に住んでますけど良い場所ですよ。落ち着いた環境、商業施設へのアクセス、小中学校の評判、吹田市アドレス、色々な面でお勧めできる場所です。荒らしてる人は、住んだことが無いから良さが分からないのでしょう。

  107. 2328 マンション掲示板さん

    褒め投稿と言うか、軽く良い事実に触れただけで、荒らしは過剰反応してますねー

  108. 2329 匿名さん

    >>2328 マンション掲示板さん

    それだけこのマンションが気になって仕方ないんでしょ
    一日中このマンションのことで頭一杯なんでしょうね

    興味がなければ反応しませんよ、普通
    しかもこの年末の押し迫った時期にね
    それにしても凄い伸びで

  109. 2330 マンコミュファンさん

    荒らしさん、ちょっとこのマンションが肯定されただけで即座に潰しにかかろうとしますもんね、粘着異常者ですねー
    本当に興味無いならスルーで良いと思う
    事実を書き込まれただけで褒めに見えるなんて病気

  110. 2331 通りがかりさん

    >>2329 匿名さん
    単細胞さが、かわいらしい

  111. 2332 口コミ知りたいさん

    >>2330 マンコミュファンさん

    事実じゃないから突っ込まれるのかと。
    極論は、そんなに良いのならなぜ売れない?なぜ値下げするの?だと思います。

  112. 2333 評判気になるさん

    >>2332 口コミ知りたいさん
    根拠無い嘘は荒らし認定ですよー

  113. 2334 評判気になるさん

    煽りさん対からかいさん かな。

    スレッドと売り上げは比例しないよね。
    プラウド千里丘は全然伸びてなかった。

    スレッドの伸びに意味があるなら、今このマンションが北摂一二を争うほど売れてないとおかしいよね。シエリア千里山は賛否あったけど、確かに売れていた。

  114. 2335 マンション掲示板さん

    >>2332 口コミ知りたいさん
    ジオ茨木中穂積はなんで売れないの???

  115. 2336 マンション掲示板さん

    吹田千里丘はもうこの10年で6000人も人口増えてます。摂津市側も含めるともっとです。欲しい人がひと段落したタイミングなのでは?茨木の駅西側なんて人口ここまで増えて無いけど75戸しかないジオが2年頑張っても完売見えないんですよ。どういうこと?

  116. 2337 マンション掲示板さん

    まぁニプロ本社とか他複数企業が隣駅に移転してくるからまた需要が盛り返してくるんだろうけど

  117. 2338 マンション掲示板さん

    更には駅前再開発、道路幅拡張など、今後更なる変化があります。今後に期待のエリア。

  118. 2339 評判気になるさん

    今日も出た、困ったときの茨木ネタ!
    茨木のマンションが苦戦してて良かったね!
    吹田市の中では…

  119. 2340 eマンションさん

    >>2339 評判気になるさん
    本当にそうですよね。。困ったら茨木のマンションの話を出す。。。売れ残ってる事実を無視して、、、

  120. 2341 マンコミュファンさん

    >>2337 マンション掲示板さん
    吹田、岸辺、千里丘。新御三家。

  121. 2342 通りがかりさん

    >>2332 口コミ知りたいさん

    ええ、その通りです。
    売れない、値下げした、この事実が全てです。

  122. 2343 匿名さん

    >>2341 マンコミュファンさん

    だれでも入れそうだけど(笑)

  123. 2344 検討板ユーザーさん

    他のマンションも一緒だからと投稿されますが、北摂で値下げしまくって売れてないのはここのデベロッパーくらいと聞きましたが。

  124. 2345 マンコミュファンさん

    >>2341 マンコミュファンさん
    吹田駅、岸辺駅あたりと比較すると、吹田千里丘は格段に環境が良いですよ。校区も違うし。子育ての面では特に。

  125. 2346 マンコミュファンさん


    2164 通りがかりさん 3日前
    吹田千里丘のマンションは貴重な存在になりますよ。再開発後、駅が良くなった後に需要が高まるけど、吹田市側にはもうマンション新規で建てる土地も無くなってきてるから、築浅物件は貴重な存在になる。駅前に建設予定のタワマン摂津市住所ですし、吹田市住所で選びたい人が多いのは実際のところなんで。

  126. 2347 マンコミュファンさん

    さすがです。
    茨木でダメなら、岸辺や摂津市千里丘をマウントに。

    吹田市内でマウントとりなよ

  127. 2348 名無しさん

    >>2347 マンコミュファンさん

    その岸辺や摂津のマンションより売れていない、このマンションのヤバさを主張したいのと違いますか?
    そうでなければ、溺れて暴れてるようにしか見えませんね。

  128. 2350 口コミ知りたいさん

    値下げしても売れない。

    この都合の悪い事実を晒されると火消しに必死です。

  129. 2355 マンコミュファンさん


    2006 検討板ユーザーさん 3日前
    御堂筋線や阪急千里線はもちろん人気です。でも通勤の都合や電車のスピードからJRを好む人もそれなりにいます。阪急北千里だと梅田まで30分かかっちゃいます。千里丘なら梅田まで半分の時間で到着できます。それもあってか、単純に地価だけで比較すると北千里よりも千里丘のほうが高いです。同じJR沿線で比較した場合は、JR吹田や岸辺のほうが梅田寄りで便利な面もありますが、環境や校区が微妙だったりして、あまり好まれない場合があります。JR千里丘は駅自体は摂津市ですが、西側は吹田市エリアであり、吹田千里丘エリアは過去から校区も環境も良いと言われてますし、最近ではエキスポシティもできて便利になりました。駅前は現状はごちゃごちゃした印象がありパッとしないですが、5年以内には大規模再開発が予定されており改善される予定です。色々な意味でお勧めのエリアだとは思います。マンション自体のことは知りませんが、過去から住んでいる住民の意見として参考にして頂ければと思います。このスレでは対立してるように見えますがJR茨木も人気ですね。快速停まりますし。

  130. 2356 口コミ知りたいさん

    >>2355 マンコミュファンさん

    値下げしても売れない。

    この都合の悪い事実を晒されると火消しに必死です

  131. 2357 検討板ユーザーさん

    >>2356 口コミ知りたいさん
    ジオ茨木中穂積とは、切磋琢磨して良い戦いしてます

  132. 2358 マンコミュファンさん

    これが全てじゃーん

    2097 検討板ユーザーさん 1日前
    ジオ茨木中穂積の販売戸数は、2ヶ月前は4戸、先月から逆に増えて5戸、今回の更新でも5戸ですね。
    この2ヶ月、1戸も売れてないってこと?たった75戸の小規模マンションで、大手のブランド力、広告力を使って2年以上販売活動してこの結果。だからここで煽るんじゃないの??

  133. 2359 マンコミュファンさん

    そこそこ見学者はいるみたいよ
    そのうち売れますよ

  134. 2360 マンコミュファンさん

    マンション名、ガーデンパレスよりジオ茨木の方がよく出てる気がするw

  135. 2361 マンコミュファンさん

    建物はおまけみたいなもん。エリアが大事。

  136. 2362 通りがかりさん

    >>2360 マンコミュファンさん
    それくらいジオ茨木なんとかの荒らしの粘着が酷いってこと

  137. 2363 通りがかりさん

    確かにジオ茨木中穂積も建物は良いよ
    でも立地は吹田千里丘のほうが勝ってるかな

  138. 2364 eマンションさん

    勝ってるのに値下げしても売れないとは不思議ですね。

  139. 2365 名無しさん

    >>2364 eマンションさん
    戸数が多いんで
    75戸よりは売れてまっせ

  140. 2366 名無しさん

    茨木駅西側よりも吹田千里丘のほうが良いのは普通の感覚ですね。

  141. 2367 eマンションさん

    売れてないでしょう。しかも値下げしてるのに。

  142. 2368 検討板ユーザーさん

    >>2367 eマンションさん
    荒らし認定!

  143. 2369 匿名さん

    >>2368 検討板ユーザーさん

    事実を書いただけですが?余程都合が悪いんですね。

  144. 2370 検討板ユーザーさん

    茨木駅西側よりも吹田千里丘のほうが良いのは普通の感覚ですねー

  145. 2371 マンション掲示板さん

    ジオ茨木はなんで75戸を売ることができないのか。。

  146. 2372 マンコミュファンさん

    吹田市よし。
    環境よし。
    値下げよし。

    この中から間違いを見つけてください。。

  147. 2373 通りがかりさん

    摂津市も北摂なんですね

  148. 2374 マンション掲示板さん

    ジオ茨木もガーデンパレスもですが何戸売れてるのかはよく分からない。ここで議論しても無駄なので直接問い合わせるか見学行くしかない。ここで憶測で議論しあってもあくまでも憶測。揚げ足取ったりネガティブな投稿は荒らし煽り活動のように見えます。周辺の環境の良さや、商業施設等への距離など、単なる事実が投稿されただけで、それすら否定しよとするのも荒らし。事実を書かれて都合が悪い理由が分からない。いちいち過剰反応するのは異常者。

  149. 2375 評判気になるさん

    凄く注目されてる物件なのがよく分かります。ただ買えない人がたかって来てるのが残念ですね。
    民度の低いマンションにならないことを祈ります。

  150. 2376 マンション掲示板さん

    買えない人、煽ってる人は住まないから、民度には影響しないでしょ

  151. 2377 名無しさん

    売る側からしたら極力値引きしたくないのは理解できるので、下手に売れると買う側にリスクが発生してしまいますね。

    ここ最近の投稿で、少しずつ売れてきているから大幅に下げないとの投稿が何件かありますが、今まで実施した過去の値引きより今の値引きが弱くなっている可能性があるなら絶対買えませんね。

    15%から20%くらいの値引きがあったみたいなので、それよりも値引きが弱ければこのマンションを買うのにリスクが出てきますね。

  152. 2378 口コミ知りたいさん

    >>2377 名無しさん
    荒らしは禁止されてますよ。営業妨害が目的でしょうか?
    あなたが買わないのは自由ですが、買わないなら茨木に帰られたらどうでしょうか。

  153. 2379 口コミ知りたいさん

    値引きは個人的に営業さんに交渉されてみては?
    ここで悪意を持って憶測で投稿するのは、完全に誹謗中傷ですね。

  154. 2380 口コミ知りたいさん

    >>2379 口コミ知りたいさん

    購入検討者には一番のトピックスかと、、、

  155. 2381 eマンションさん

    >>2378 口コミ知りたいさん
    どこが荒らしなのでしょうか?

  156. 2382 マンコミュファンさん

    >>2380 口コミ知りたいさん
    営業さんに直接のお問い合わせください。ここで答えて出るわけないし、あなたは知らないなら憶測です書く必要無いよ。

  157. 2383 検討板ユーザーさん

    これは見て欲しい!

  158. 2385 マンション検討中さん

    >>2315 検討板ユーザーさん

    こちらの業者は休んでるんですね。
    ホームページは指定時間に自動更新が設定できるので、ご利用くださいね。休みに入る前に内容伝えるだけで大丈夫ですよ。他社はきちんとされるので井の中の蛙にならず、視野を広げてみてはいかがでしょうか。

    もっと言うと休業日わかってらっしゃるなら、更新予定日の設定もきちんとされたらどうですか?まあそれが管理出来ているようなら、こんなしょうもない突っ込みされないのでしょうけどね。

  159. 2386 匿名さん

    今週もまた凄まじい書き込み数で。
    狙ってる人多すぎですね。
    興味なければそんな必死になりませんから。
    前まで閑古鳥泣きまくってたのに。ここまで必死な人が増えるとは。ホント凄いわ。

  160. 2387 eマンションさん

    現地のチラシは更新予定日を切り貼り。
    手作りが盛んなエリアだよ。

  161. 2388 匿名さん

    ほんと立地良いし設備も良いしね。
    駐車場の車の台数増えてきたね。

  162. 2390 マンコミュファンさん

    吹田市アドレスで、めちゃ環境良いのに値引きあるの?ブランドマンションじゃないから?お得やん。

  163. 2391 マンション掲示板さん

    >>2385 マンション検討中さん

    SUUMOはD二期三次広告あった
    公式ホームページが遅れてるのかな

  164. 2392 評判気になるさん

    >>2391 マンション掲示板さん

    ほんとですねぇ。

    ええー???2期3次???
    っていうか全然売れてないじゃないですか!

    2期1次が7月ですよね?
    今、12月ですよね?
    全然供給進んでないじゃないですか、、、

  165. 2393 匿名さん

    見学者が多いだの、月3~4件で売れてるだの、駐車場の車増えただの投稿ありましたが…
    事実は半年程でほとんど供給進んでないということですね。

  166. 2394 eマンションさん

    >>2393 匿名さん
    本当に憶測の書き込めばかりでしたね。
    事実は全く売れてないという、、、

  167. 2395 検討板ユーザーさん

    >>2393 匿名さん
    この3ヶ月くらいで駐車場がほぼ埋まってきてるけど、実際のところどうなんでしょうね?引っ越しのトラックもよく見ますけど。全然売れてないってことは無さそうですよ。

  168. 2396 eマンションさん

    公式ホームページはB棟二期一次
    SUUMOはD棟二期三次
    棟ごとに分けて出してるんじゃない?

    各棟先着順もあるし。
    残戸数は分かりにくい。

  169. 2397 口コミ知りたいさん
  170. 2398 評判気になるさん

    産業道路→ミニ産業道路→坂道までが
    良くなりますね。
    坂道のスピード運転が減りますように。

  171. 2399 匿名さん

    >>2398 さん
    このマンションの前には信号ありますよ。信号無いところと比べれば、煽るほどでもない。

  172. 2400 匿名さん

    >>2399 匿名さん

    青信号で突っ走るという意味では?

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸