大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 12301 匿名さん

    >>12298 匿名さん

    デマではありません。
    ここの敷地の北側の道を渡ったら準工業地域です。

  2. 12302 マンション検討中さん

    グラメの場所は商業地域です。
    風俗地域やラブホ地域ではないのが良いですね。

  3. 12303 匿名さん

    >>12300 マンション検討中さん
    見覚えしかありません

    1. 見覚えしかありません
  4. 12304 マンション検討中さん

    2LDKか 3LDKか。4人家族なら3LDKだが。
    狭くても価格抑えた2LDKにするべきか。

  5. 12305 匿名さん

    >>12303 匿名さん

    恥ずかしい。
    他の掲示板に悪口投稿するのも、それをわざわざスクショ撮って報告するのも、
    どちらも熱心な人だなと感心しますが、恥ずかしい。

  6. 12306 匿名さん

    >>12304 マンション検討中さん

    4人家族で2LDKにしたのですが、無謀でしたかね…まだ小さいので10年位して耐えられなければ住み替えを検討しようと思ってます

  7. 12307 匿名さん

    >>12304 マンション検討中さん
    3人なら2LDK、4人なら3LDKかな。

  8. 12308 マンション検討中さん

    >>12306 匿名さん
    ありがとうございます。うちもまだ小さいから悩んでました。住み替えも視野に入れて欲しい間取りを考えます。
    >>12307 匿名さん
    やっぱりそうですよね。でもWICがない間取りしかなく悩んでます。。。ありがとうございます。

  9. 12309 匿名さん

    より売却しやすいのは3LDKより2LDKなのかな?
    対象がDINKsや子供が出て行ったあとの夫婦と、より広いから。

  10. 12310 匿名さん

    >>12302 マンション検討中さん
    ここは梅田の東側のような繁華街では無いですが、エリア的には雰囲気はあまり良くない感じじゃないですか。うめきた効果で次々に建て替わっていけば変わるのでしょうが今のところは中之島や中津に比べると雰囲気は落ちますね。皆さん将来性で決めてるのでしょうけど。

  11. 12311 匿名さん

    >>12310 匿名さん
    雰囲気良くない感じですか?
    私には分からないので、なぜなのか教えていただきたいです。

  12. 12312 匿名さん

    >>12306 匿名さん
    お子さんが二人、かつ同性ならなんとかなるでしょうか。
    それでも厳しいとは思いますが。

  13. 12313 匿名さん

    >>12310 匿名さん

    なにわ筋東側の昭和感あふれる雑居ビル街のことかな?

  14. 12314 匿名さん

    東もそうですがどちらかというと北側、北西側の大淀アドレスのあたりのことでした。雑多な感じでも隠れ家的なお店があるような中崎町や福島の2号線付近とかの感じなら味があると思うのですが、このエリアはまだそんな感じでもないような。でもタワマン増えてくればそういうお店とかも増えてくると思います。

  15. 12315 マンション比較中さん

    >>12310 匿名さん

    中津の雰囲気のどこがいいんだか。人好きですね。

  16. 12316 匿名さん

    >>12314 匿名さん

    北側は準工業地域のようですので、やはり雰囲気はよくないのでしょうか?

  17. 12317 匿名さん

    用途地域がどう影響しているかはよくわかりませんが、淀川沿エリアはどこもそんな感じだと思います(昔から住んでいる人すいません)。本庄、豊崎、中津、大淀、海老江まで。その中でも駅があり便利な中津がまず変わって次に大淀が変わっていくのではないでしょうか。

  18. 12318 匿名さん

    中津も大部分は準工業地域ですし、大深町(うめきた2期)も準工業地域ですね。準工業地域だから雰囲気が云々とは言えません。

  19. 12319 ご近所さん

    別に準工業でもなんでもええけど、大阪のタワマン市況からするとぜんぜん悪くないが、下り天井2100はありえないわ。。
    かなーり窓際近辺にまで、張り出すでね。
    これさえなければ全然ありだった。

    でもここよりいいところというと限られるな。
    大淀/中津か、中央区各所(本町/上町)か。それ以外か。。
    でも売れないからこれからもタワマンは直床中心、プレミアムフロアだけよいが高い。
    なので購買層がついてこず、売れ残り。
    ここでも売れ残りしてるくらいだし。

    駅直結中津の三本が終わってなんとなく一巡した感があり、大阪タワマンのポテンシャルの限界をかんじている。

  20. 12320 匿名さん

    >>12319 ご近所さん
    下り天井具合はモデルルームでも確認したけど、全然気にならんで?まぁ感じ方は人によるんやろけど。

  21. 12321 匿名さん

    2100部分って窓前の極一部では?
    気になる人もいるんですね。

  22. 12322 名無しさん

    >>12321 匿名さん

    いやそうでもない
    むしろリビングの真ん中あたりだけ高い感じ

  23. 12323 匿名さん

    >>12322 名無しさん
    いやいや、その間取り図見せて欲しいわ。
    見た事ないわ。

  24. 12324 匿名さん

    >>12320 匿名さん

    天井高さっていうのは慣れやからね。
    低い天井で暮らしている人は気にならなくても、高い天井の部屋が基準の人にとっては慣れるまで圧迫感がハンパない。

  25. 12325 匿名さん

    >>12322 名無しさん
    そんな間取りありませんよ(笑)
    勘違いじゃないですか?

  26. 12326 匿名さん

    売れ残ってるといってもここは総数が多いから頑張ってる方じゃない。

  27. 12327 マンション検討中さん

    基本2500で、下り天井は部屋の隅が2300、窓前というかカーテンボックス付近が2100の間取りがほとんどじゃないですか?
    2500メインなので圧迫感はないと思いますが、2600や3000に慣れた方は不満かもしれませんね。

  28. 12328 名無しさん

    >>12325 匿名さん

    角部屋はひどいもんですよ

  29. 12329 匿名さん

    >>12315 マンション比較中さん
    中津の駅上タワマンエリアとここのタワマンエリアとの比較だったら中津が全然上でしょう。

  30. 12330 匿名さん

    >>12318 匿名さん

    この辺りは元々町工場の町だったみたいですしね。

  31. 12331 匿名さん

    >>12329 匿名さん
    人によるんじゃないですか?
    個人的に中津駅近に住みたいとは思えませんが、中津が好きという価値観は否定しません。
    どちらも長所があるので、上下とか断定できないかと。地図の上の方という意味では間違いなく上ですが。

  32. 12332 匿名さん

    >>12331 匿名さん

    あと御堂筋線直結という分かりやすい指標があるのも大きいね

  33. 12333 マンション掲示板さん

    >>12332 匿名さん
    中津タワーの強みですね。
    日常的に御堂筋線を使う方にはかなり便利でしょう。

  34. 12334 内覧前さん

    中津はグレードが低いのと、決定的にダメなのが電気系統が地下であることですね。

  35. 12335 匿名さん

    >>12334 内覧前さん
    何を重視するかです。
    中津もここも素敵ですよ。

  36. 12336 匿名さん

    中津駅前とは土地の価格全然違う。ここ買うのは将来性に賭けてる人。仮にうめきた2期無かったら買う人ほぼいないでしょ。というかうめきた2期なかったらタワーつくる場所ではない。

  37. 12337 匿名さん

    >>12336 匿名さん

    うめきた2期計画の前からサンクタスはあるぞ。

  38. 12338 ご近所さん

    出来るの決まってるやん笑 中津買った人の負け惜しみはやめてください。電気系統やられて武蔵小杉化するのをおそれている気持ちはお察ししますが。

  39. 12339 マンション検討中さん

    >>12336 匿名さん
    大規模公園ができて大阪駅への動線がよくなること、新駅ができることでかなり住みやすくなります。
    仮にうめきた2期が失敗したとしても、上記事実だけで買う人はたくさんいるかと。別に賭けてる人はそんなにいないのでは?

  40. 12340 匿名さん

    >>12338 ご近所さん

    浸水すること前提で笑ってしまった。
    スーパー堤防のおかげで浸水しないんじゃないの?
    ダブスタ?

  41. 12341 匿名さん

    どちらも一長一短なのにここまで粘着するということは、もしかして中津のタワマン買った人かな?
    後からグラメの方が良く思えてきて、自分を正当化するためにも荒らしをしてるのかな。

  42. 12342 匿名さん

    >>12341 匿名さん

    キミはその論理転換好きやなぁ
    他所を褒めたらそこの住民からの刺客てか

  43. 12343 匿名さん

    >>12342 匿名さん
    他所を褒めるというよりは、
    他所が絶対上じゃないと気がすまないような投稿があるからでは?

  44. 12344 匿名さん

    >>12343 匿名さん

    ここが絶対上じゃないと気がすまない投稿があるのと同じですね。
    どこも一長一短あるのに、すべてに勝たないと気がすまない人のレスバトルばかり。

  45. 12345 匿名さん

    >>12337 匿名さん
    シティタワー西梅田もあるぞ
    シティタワー、ミニグラメ、サンクタスは人気だぞ

  46. 12346 マンション掲示板さん

    >>12344 匿名さん
    おっしゃるとおりです。
    ただしここはグランドメゾンの掲示板なので、ここが一番と主張する人がいるのはまだ分かります。わざわざこの掲示板に来て他の物件が一番でないと気がすまないような投稿をするのは何故だと思いますか。

  47. 12347 匿名さん

    ここが一番じゃないと気がすまないような投稿って何かありましたっけ。
    誤情報へ抗議している投稿は良く見かけますけど。

  48. 12349 ご近所さん

    [NO.12348と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  49. 12350 マンション検討中さん

    くだらないレスバのせいでご近所さんがプンプンです。反省してください。

スムログに「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」の記事があります

スムラボの物件レビュー「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」もあわせてチェック

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸