埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー所沢クラッシィってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 所沢駅
  7. シティタワー所沢クラッシィってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-08 18:33:04

シティタワー所沢クラッシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tokorozawa/

所在地:埼玉県所沢市所沢都市計画事業所沢駅西口土地区画整理事業施行地区内1街区(仮換地番号)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩3分
西武新宿線 「所沢」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.21平米~81.18平米
売主・販売代理:住友不動産
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工会社:前田・西武建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し その115「シティタワー所沢クラッシィについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/16603/

[スレ作成日時]2017-11-19 21:55:36

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー所沢クラッシィ口コミ掲示板・評判

  1. 1484 匿名さん

    地震や台風を考えると高台で大きな河川が無い所沢の方が安心感はある。人気の武蔵小杉だってあんな状態だし。そう言う所も加味して土地の値段は決まるんだと思う。同じ所沢でも川の近くや窪地は安かったりするし。

  2. 1485 通りがかりさん

    >>1399 通りがかりさん

    こんな無知がまだいるんですね。。。
    本当に驚いた。

  3. 1486 匿名さん

    >>1484 匿名さん

    今回の台風で所沢の良さが再認識できました!

  4. 1487 マンコミュファンさん

    ここの75Hって間取りネットでも見れないし、MRでも教えてもらえなかった(客層じゃないんでしょうねw)んですがどんな間取りなのかご存知の方いらっしゃいますか?

  5. 1488 マンション検討中さん

    配電盤とか生活排水設備は、武蔵小杉のタワマンみたいに地下にあるのでしょうか。

  6. 1489 マンション検討中さん

    地下2階ですね。
    所沢駅は高台にありますが、気になるならハザードマップも確認されるといいと思います。
    ディスポーザーがついてるようなマンションは排水設備はどこも地下にあると思いますよ。

  7. 1490 マンション検討中さん

    地下1階に配電盤と地下駐車場、
    地下2階に排水設備と地下駐車場の下部分てのが多いんじゃない
    うちも近所のタワマンだけど何も不備は起こらなかった。
    水も溢れないし電気も通常運転、高層階でも別に風で揺れたりもしなかったよ。
    やっぱ震災時は所沢最強だわ。
    まあ市内でも某一部の地域は毎回浸水するけど、ここら辺は大丈夫!
    あとはクラッシィへ住み替える金だけなんだが;;

  8. 1491 マンション比較中さん

    モデルルームに行けば全部の間取りの資料を貰えますよ。

  9. 1492 マンション検討中さん

    モデルルームには行ったんですが、実需で検討してたからか、関係のない部屋の間取りはもらえなかったんですよね。
    資料もらっているのであれば75Hの間取り教えていただけますか?

  10. 1493 マンション比較中さん

    もう一度モデルルームに行って貰いに行けばいいのでは?高い買い物ですし、遠慮する必要はないと思いますよ。そもそも公開していない情報をネットで公開するのもどうかと思いますし。

  11. 1494 マンション検討中さん

    もう別の部屋で契約したのでわざわざそれだけのために行く気にはならないんですよね…
    あとここってそういった情報を交換するところじゃないんですか?そんなこと言ったら価格表だって載せるなって話ですし…
    まぁ嫌なら結構です。

  12. 1495 マンション比較中さん

    「契約者」なら住民スレの方がよろしいかと。「申込」を済ませているのであれば尚更問題ない気がしますが・・・そんなに営業の方と話すのが差し支えあるほど仲が悪いのですか?

  13. 1496 住民板ユーザーさん1

    やっぱりここも武蔵小のタワマンと同じ運命を辿るのでしょうかね?

  14. 1497 マンション検討中さん

    マンションってそんなに営業と仲良しこよししないといけないんでしょうか。
    大した用件でないのにお互い時間作るのめんどくさいなぁと思ってしまいますから向いてないんですかね…
    あと何か勘違いされてるようですがそれはまぁ良いです。

  15. 1498 匿名さん

    契約者同士で情報を得たいなら住民スレへどうぞ、という文字が読めないのでしょうか。

  16. 1499 マンション検討中さん

    まだ本契約前なのに契約できているって地権者の方ですか

  17. 1500 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  18. 1501 名無し

    >>1487 マンコミュファンさん

    75Hは80Eを反転して縮小したイメージです。あと、お風呂と洗面台の位置関係が逆な感じ。詳細はモデルルームで資料を貰ってください。

  19. 1502 マンション検討中さん

    お客様なんだから、気軽に資料ちょうだいって言えばいいんだよ
    オススメしたい人がいるとか言って

  20. 1503 名無しさん

    私もパノラマウィンドウのある角住戸希望だったので、4パターン貰いましたよ。
    手が届くはずのない80Eも含めて...

  21. 1504 契約済みさん

    全部の部屋の間取り図と家具レイアウトシートをもらいましたね。家具は新しく買うと思いますが。引越し費用を負担してくれるサービスは果たしてお得なのだろうか。

  22. 1505 マンコミュファンさん

    >>1504 契約済みさん

    引越費用は価格に乗っかっているだけですね。
    やり口が笑える。

  23. 1506 マンコミュファンさん

    お得かどうかわかんないですけど、なんかでタワマンの引っ越しは特殊だからその辺の引っ越し屋じゃ対応できないって話見たのでトラブル防止の意味もあるんじゃないですかね。
    引っ越す順番待つの嫌だから知ってる人の会社に頼んだらデベお抱えの業者にやってもらった方が良いとも言われたので…

  24. 1507 匿名さん

    テナントに何が入るか情報はないですか?駅前に郵便局があると便利なのですが・・・

  25. 1508 マンコミュファンさん

    >>1506 マンコミュファンさん
    そうですか。
    部屋の価格に引越代金が乗ってるので、自費って事ですね。

  26. 1509 マンコミュファンさん

    >>1507 匿名さん
    なんとかマートっていうスーパーが入るって噂は聞きました。マミーマートでしょうか…?

  27. 1510 匿名

    >>1508 マンコミュファンさん

    ってことは、他のマンションや建売でも
    コミコミプランやら、なんちゃらのオプションサービスっても自費っていう考え方になりますよ。笑

  28. 1511 検討板ユーザーさん

    >>1509 マンコミュファンさん
    サミットだと思いますよ

  29. 1512 マンコミュファンさん

    >>1511 検討板ユーザーさん
    サミットは住商だからモールのほうに入るって話もありますが、どうなんですかね…

  30. 1513 マンション検討中さん

    >>1507
    郵便局ならすぐ近くにあるよ、ローソンの辺り
    もしかしてここら辺の方ではなく遠くから越してくる方ですか?

  31. 1514 ご近所さん

    所沢市がやらなきゃ行けないのは企業誘致と大学誘致なんだけどなあ。人口増やす政策がタワマンというのも間違いじゃないけど、なんかね。

  32. 1515 ご近所さん

    周辺ではないですが角川ができたり開智学園の誘致の計画があるようです。
    マンションばかり増やすのではなく所沢で働く人を増やすことも重要ですね。

  33. 1516 匿名さん

    来年開業の角川のサクラタウンもそうですが、USJを復活させた森岡毅氏プロデュースの西武ゆうえんち再建も楽しみですね。

  34. 1517 ご近所さん

    西武園遊園地の花火は不採算なのか以前に比べて半分以下の開催で大玉もやめているので、不動産屋が「花火が見えます」の売り文句はそろそろまずいと思う。お金かけないと再建なんてできないのに、USJほどお金をかけられるとは思えない。

  35. 1518 匿名さん

    今年は事故の影響があったけど、豊島園の花火は2004年から10年程やめてましたから、不採算なら西武ゆうえんちも花火大会をやめるかもですね。そもそも花火大会は入園料を払っている人のための営利目的のものであるので、不動産業者が営業に使うのはいかがなものでしょう。

  36. 1519 匿名さん

    ドドンパつくろう

  37. 1520 通りがかりさん

    すみふのタワーじゃない別物件でも引越しサービスが付いていた。基本部分が無料なのでオプションは追加料金が必要。結局、住友グループ会社が儲かるようなシステム。

  38. 1521 マンション検討中さん

    東所沢駅周辺はハザードマップを見たら絶対に開発はあり得ないエリアなんだけどな。これまで発展してこなかったのには理由があるのよ。

  39. 1522 評判気になるさん

    東側の踏切近くの床屋さん、少し前に閉店していましたが解体が始まりましたね。
    駅の近くに、古い家がまだまだありますが、大きな分譲マンションが建つような広さのところは、もうないのでしょうかね。

  40. 1523 マンション検討中さん

    はじめは購入する気はなかったのですが、もう少し価格が下がれば購入しようかと検討しています。マンション付近の開発地域の水はけが悪いことが少し心配ですが地盤は良いのでしょうか。
    武蔵野の地盤が良いと説明を営業の方に聞きましたが、良い場所とそうではない場所があるかと思い気になっています。

  41. 1524 マンション検討中さん

    >>1520 通りがかりさん

    はあ?

  42. 1525 匿名さん

    正直値下がりは期待できませんよ。住友不動産の売り方なので。
    地盤は市役所で聞くのが間違いないのでは。

  43. 1526 住民の人に質問したいさん

    >1523 マンション検討中さん

    少し前に話題になりましたね。営業さんが言っているいるのはこの話ですね、たぶん。
    杭を打たずに建設しているとのことですし、水はけも心配しなくてもよいのではないでしょうか。

    ●「いい地盤の日アワード」大賞は西武鉄道に、池袋線は危険エリアゼロ
    https://tetsudo-ch.com/3016410.html

  44. 1527 匿名さん

    知名の住吉からも分かるように、ここは東川や柳瀬川からも離れ少し高台になってるので、地盤も水はけもよく住むのには良い所ですよ。

  45. 1528 通りがかりさん

    >>1521
    危険なの東所沢駅南側の本郷から城に掛けて続く断崖と川の合流箇所。あとはそんなに危険箇所は無いかと。あそこは雑木林や滝の城址公園があって子供が遊ぶには楽しい場所なんですけどね。

  46. 1529 マンション検討中さん

    水はけについて質問した者です。
    ありがとうございます、少し価格が下がることがもしあれば説明を聞きに行こうと思います。

  47. 1530 マンション検討中さん

    だいぶ売れ残っていると聞いたのですが値下げはありますか?

  48. 1531 口コミ知りたいさん

    >>1530 マンション検討中さん
    いくらぐらいがお望みなんですか?いまもう3KDK5480万~の状態なのでこれ以上の値下げはなさそうです。ここから1割の値下げはありえないでょう。

  49. 1532 マンション比較中さん

    3LDKの5480万円ってやっぱり4階とか5階ですか?

  50. 1533 マンコミュファンさん

    >>1532 マンション比較中さん
    8階くらいじゃなかったでしたっけ?

スムログに「シティタワー所沢クラッシィ」の記事があります

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸