埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:00:03

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    >>799 eマンションさん
    私の場合は、

    仕様 大から小まで、色々なプランを選べる自由度
    立地 徒歩5分の駅近、大宮や浦和ほど騒がしくない
    環境 駅周辺にすべて揃ってる。まだまだ伸びしろあり!

    ですね。べた褒めの人がいてもおかしくはないと思うよ。

  2. 802 マンション検討中さん

    >>797 マンション検討中Hさん

    先日ボーリング調査やってましたので、大体来年辺りになるのではないかと思います。

  3. 804 マンション検討中さん

    >>796 匿名さん さん

    大体標準的で大規模マンションなので
    共有棟の多彩な施設や居住者専用のプライベートガーデンがある感じですかね。

  4. 805 マンション検討中さん

    どんな風景望めるのかの画像です。
    残念ながら最新ではないです。

    造幣局や警察署、公園やら区画整理道路、近隣マンションも空き地になってるところに建設し終わってるところもあります。

    1. どんな風景望めるのかの画像です。残念なが...
  5. 806 マンション検討中さん

    警察署と造幣局がある写真ありました。
    4番が警察署
    5番が防災公園
    5番が裏手が造幣局と博物館です。

    防災公園の手前がバスターミナル予定地です。
    ここまでコクーンからペデストリアンデッキが伸びて来ます。

    1. 警察署と造幣局がある写真ありました。4番...
  6. 807 eマンションさん

    >>801 匿名さん さん
    大から小を選べますって、そりゃ売る方の立場じゃないか。
    個々の購入者は買いたい家のサイズはとぼ決まってるよ。
    伸び代だってほぼ完成に近いさいたま新都心と、これから再開発の大宮どちらが将来性があるかは明確。

    原子炉を置いておき、都合の良い所だけべた褒めってなんかおかしいぞ。

  7. 808 匿名さん

    まず大震災が起きる可能性が死ぬまでに一回あるかないかくらい。
    起きたとしてマテリアルが倒壊する可能性はかなり低い。
    倒壊したとして保管容器が破損する可能性はかなり低い。
    保管容器が破損したとして中身は周囲に大量に飛散するようなものではない。
    心配する必要はないと思います。

  8. 809 匿名さん

    島村が一番危ないんかな

    1. 島村が一番危ないんかな
  9. 810 匿名さん

    >>808: 匿名さん

    >保管容器が破損したとして中身は周囲に大量に飛散するようなものではない。
    >心配する必要はないと思います。
    地元の方でしょうか?毎年行われるマテリアルの説明を聞いた内容なんでしょうか?
    臨界実験の時に必要な冷却媒体があるのかと思ってましたが、そういった汚染水はないのですね。
    だとしたら、そこまで心配しなくていいのですね。

  10. 811 マンション検討中さん

    >>810 匿名さん
    ただの保管庫です。
    見学も年一回出来ます。
    常設の相談室もあり、いつでも情報公開してくれます。

    資料に写真もあります。

    http://www.mmc.co.jp/corporate/ja/company/env_disclosure/saitama_admin...

    三菱マテリアルはISO14001もここの問題の解決で取得しています。環境に関するものです。


    三菱マテリアル 総合研究所跡地の浄化対策は大林組が行い実績として公表されてます。

    http://web2.obayashi.co.jp/works/1607

    何のための荒らしなのかは分かりませんが、ネットの闇を見てるような不安を煽る書き込みにはスルーでお願い致します。

  11. 812 匿名さん

    >>811:マンション検討中さん
    保管されている容器に汚染水があると嫌だなと思いました。
    説明会で無いと仰ってるのでしたら問題なさそうですね。

  12. 813 匿名さん

    大企業がやれば問題ないという考えの人って未だにいるんですね。
    そもそも、ここの土壌汚染は日本でも有数の企業グループに属している企業の問題だったのでは?
    最近なら羽田空港国際線ターミナルの天井の手抜き工事の問題が出てきましたね。こちらも元請は日本を代表するゼネコンです。
    最終的に信用するしかないという気持ちは私も同じですが、過信は禁物のように思います。

  13. 823 マンション検討中さん

    [No.803から本レスまで、 スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  14. 824 マンション検討中さん

    一応検討してるんだけど、ここに住んだ場合に見直し時にがん保険や医療保険、地震保険等値上がりしないか心配してます。
    会社によっても違うと思うので今度保険会社に聞いてみようかなとおもってますが、詳しい人いますか?

  15. 825 通りがかりさん

    周辺住民はどう思うんだろう?
    ヘイトスピーチに近いよ。

  16. 826 匿名さん

    この問題の本質は、重要事項に記載されるような内容を事前に情報公開をして誰がどのように、そしてこれからの対策をしっかり共有していないからじゃないですかね?
    地方自治体とマテリアル、そして販売元が無知な人に売ろうとしてるのが見え隠れするのが良くないです。
    ヘイトスピーチに近いと言ってますが全く違うんじゃないですかね。汚染事実は住民はあとから知らされたし反対を押し切って原子炉開発と研究を進めた、マテリアルに全責任がありますね。後に住民と和解したようですが、こういう事を予見できたからこそ訴訟したんじゃないですか?

  17. 827 匿名さん

    つーかマテリアルに劣化ウラン保管されてるの?

  18. 828 匿名さん

    >>824 マンション検討中さん
    住所で保険料は変わらないよ。

  19. 829 匿名さん

    保険料は変わらないでしょうが、
    3/11以降、保険支払対象外となる事項に記載されてるはずですね。

    核燃料物質(使用済燃料を含む。以下同じ。)もしくは核燃料物質によって汚染された物(原子核分裂生成物を含む。)の放射性・爆発性その他の有害な特性の作用またはこれらの特性による事故

  20. 830 マンコミュファンさん

    ちがうところ探したら?

  21. 831 マンション検討中さん

    いい街ですよー。新都心、北与野、与野など周辺地域。新都心と北与野の間のプラウドも即完売だし、工事中にも住みたいって問い合わせがあったそうです。新都心周辺住みたい人は多いでしょう。安全性を客観的にも調べて自分達の中で納得するまで調べてから、検討する感じでいいと思います!

  22. 832 マンション検討中さん

    >>825 通りがかりさん

    >>825 通りがかりさん
    地元住民との和解により、現在のようになったからおっしゃる通り住民も含めたヘイトスピーチのようなものと私も思います。

    全ての除去作業も10年を費やし終了してるので、風評の流布により地元住民に多大な迷惑な書き込みだと理解できない方らしい、、、

  23. 833 マンション検討中さん

    現状

    見学も年一回出来ます。
    常設の相談室もあり、いつでも情報公開してくれます。

    資料に写真もあります。

    http://www.mmc.co.jp/corporate/ja/...

    三菱マテリアルはISO14001もここの問題の解決で取得しています。環境に関するものです。


    三菱マテリアル 総合研究所跡地の浄化対策は大林組が行い実績として公表されてます。

    http://web2.obayashi.co.jp/works/1...

    何のための荒らしなのかは分かりませんが、ネットの闇を見てるような不安を煽る書き込みにはスルーでお願い致します。

  24. 834 匿名さん

    全く問題無いのにどうしてこんなに騒ぐんだろう。

  25. 835 匿名さん

    マンマニさんもこう言ってるから
    >~主な妥協点~
    >・三菱マテリアルの件で実害はなくとも一生叩かれるであろうこと

    まあそれは気にせず買うしかないね。

  26. 838 匿名さん

    北袋住民がマテリアルと徹底的に戦ったから、安心して住めるようになったのだけど、戦ったせいで風評被害が広まることになる皮肉だな

  27. 839 マンション検討中さん

    [NO.836はご本人様からの依頼により、837と本レスは、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  28. 840 マンション検討中さん

    >>826 匿名さん

    解決済なことをネチネチ、地元住民の感情も考えず行動する活動家なのですか?

    不買運動はスレ違いだということもマナーに反してることも理解できないような方々

    効果的なのはMRが出来たら、そちらで活動することだと思うのでそちらで行ってください。

    我々を無知だというのも実に不愉快極まりないです。

  29. 841 マンコミュファンさん

    ないことないこと騒ぎ立てられるこの時代に、よく造ろうとしたもんだ。

  30. 842 匿名さん

    解決済みって、なにがどう解決したの?
    地元住人が全員納得してるとは思えないけど。
    重要事項に入る案件だろうね。
    それだけデリケートな問題である事は確か。

  31. 843 匿名さん

    >>842 匿名さん
    地元住人に確認してから発言いただけますか。

  32. 844 通りがかりさん

    和解も成立しており、近隣にはマンションやらオフィスやら
    沢山建ちましたし、現在も大和建設さんが9階建てマンションを隣地にて建設中でもあります。

    ここスレでの煽りや荒しの行為が
    地元住民を始めこれから住もうとしている方々に
    精神的に苦痛を与えているのが一番の問題です。

  33. 845 匿名さん

    >>842 匿名さん
    裁判でも和解して解決していますよ。
    重要事項説明も不要と考えます。

  34. 846 匿名さん

    シュロスガーデンさいたま新都心ではマテリアルの件で重要事項説明にURL付きで記載されていたらしいですけど、実際に見ていないので単なるネガキャンペーンだったのかもしれませんが。

  35. 847 匿名さん

    >>845
    重要事項説明に含まれていなかったら、
    それこそ大問題になるだろw

  36. 848 匿名さん

    >>847 匿名さん
    あなたが問題にしたいだけでは?
    いつまでこんな既に解決済の話を続けるのですか?安くなるまで?

  37. 849 匿名さん

    >>848: 匿名さん
    問題の意味がちがうんじゃないですかね?
    重要事項に記載しておかないと、販元、買主双方にデメリットが多く、
    係争問題に発展しやすいので、記載しないと問題になるっていう意味じゃないの?
    重要事項は、買主のためでもあり、売り主のためでもある、互いに理解して買ったという契約前段階の確認。

  38. 850 匿名さん

    >>849さん
    火消しに躍起になっている方には何を言っても無駄だと思います。どんな意味合いのものでも、マイナスの話は聞きたくないのでしょう。
    売主と買主の双方にリスクのある事に関しては、重要事項に記載するのは至極自然な事で、裁判が終わったとか和解が成立したとか、そんな事は関係ない事を知らずに無知で反論してきているのでしょうね。そもそも裁判が終わった事に関しては購入者には関係のない話です。住環境や資産価値など、デメリットになるリスクがある時点で売主は記載してくるでしょうね。
    数百メートル離れた場所に学校があるだけでも、風向きによってチャイムの音が聞こえる事がある等、地元で特段問題になっていない事でも重要事項での説明に記載がされるのが一般的な中、放射性廃棄物が近くにある事を重要事項に記載しないと本気で思っているのかと呆れてしまいます。

スムログに「ShintoCity」の記事があります

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸