埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:00:03

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 5377 マンション検討中さん

    >>5376 マンション検討中さん
    固定資産税高くなるねー。

  2. 5378 通りがかりさん

    マンションはないでしょうね。
    片倉は明らかに不動産でやっていきたい姿勢、しかも自前開発を前提にしてる。松本みたいに土地を貸すことはあっても、他社からの資金的な介入はさせたくないはず。
    加えて、コクーンシティ全体との親和性を考えれば、タワーや高層ビルはないでしょう。それやりたいならモデルハウスの敷地残り半分とかを使えばいい。
    当初コクーン1は今の暫定建築物を建て直すという想定でした。恐らく商業施設主体で、オフィスも入らず、でも商業のみではオーバーストア気味なので、ホール程度の設備が入ることはあるかもしれませんね。

  3. 5379 マンション検討中さん

    >>5378 通りがかりさん
    でもカタクラはコクーンについて「充実した商業機能に加え「働く・楽しむ・暮らす」等の多機能を導入・融合させ、新たなコミュニティを創造」って言ってますよ。オフィス+ホール+マンションのタワーのことだと思うけどなー

  4. 5380 マンション検討中さん

    >>5378 通りがかりさん
    「自前開発を前提」って東京スクエアガーデンはカタクラが第一生命とか東京建物の資金介入を受けて建ててますよね。
    コクーンシティ全体との親和性を考えるとタワーや高層ビルはない、っていうのもよく分かりませんね。全然ありえるような。

  5. 5381 マンション検討中さん

    コクーン1のところにマンション出来たら値段高いけど人気出るだろうな。
    シントシティの希少性も無くなっちゃう

  6. 5382 マンション検討中さん

    エンプラス取得土地はどうなるんでしょうね。
    取得してからの期間を考えれば何かしらの実現可能な計画がない限り減損の俎上に上がってくるはずですが、決算書みる限り何も上がってきてない。
    これは具体的な事業上の計画があるかもしくは取得価額を上回る売却可能性があるかでしか理論上はありませんけどね。
    IRにでも問い合わせしてみましょうか。

  7. 5383 マンション検討中

    >>5381 マンション検討中さん
    出来る頃にはバブルも終わってシントシティと同じか安く買えるかもね

  8. 5384 マンション検討中さん

    >>5382 マンション検討中さん
    すごく知りたいです。
    同じようなマンションができるかもしれないので。

  9. 5385 匿名さん

    >>5381 マンション検討中さん
    今更ですが希少価値を考えるとHタイプはやっぱり良かったんですね。もっと駅近なら単身者向けの部屋も多そうですしファミリーには広さですね。

  10. 5386 マンション検討中さん

    >>5385 匿名さん
    タワーマンションだろうから単身者向けからファミリー向けまで幅広くできるはず。100平米超えもあると思います。

  11. 5387 匿名さん

    暮らすは、新規にマンション参入するよりかはアイリスガーデンかなって思うけど

  12. 5388 マンション検討中

    >>5386 マンション検討中さん

    賃貸マンションでしょ
    大型商業施設と分譲マンションの組み合わせとか見たこと無いんだけど、何処か事例あります?
    都内のオフィスの上のマンションだって賃貸しか見たこと無いんですけど。

  13. 5389 マンション検討中

    >>5382 マンション検討中さん

    実は市役所の適正地として内々に決まってて、建設を控えて市に売って市役所が来たりしてね。

  14. 5390 匿名さん

    >>5389 マンション検討中さん
    市役所には土地が狭くないか?

  15. 5391 マンション検討中さん

    >>5388 マンション検討中さん

    5386の方ではないですが、沢山ありますよ

    川口駅前の川口栄町3丁目銀座地区第一種市街地再開発事業

    今売り出しているプラウドタワー武蔵小金井クロス

    ググったら他にもパークアクシスプレミア日本橋室町
    などあるようですね 分譲の方が多い気がしますよ

    予想の話ではありますが、分譲にしろ賃貸にしろマンションは建ってほしくないですね

    電車混みますしこれ以上は要らないです

  16. 5392 マンション掲示板さん

    >>5382 マンション検討中さん

    地価が上がり続けていて減損はない。

    ただ、買ったときというか予定より建築コストが相当上がっていますが。

  17. 5393 マンション検討中さん

    エンプラスの土地は結構放置ですよね。もう購入して3年くらい経つのかな。

  18. 5394 マンション検討中さん

    >>5393 マンション検討中さん
    本社移転する気あるのだろうか。業績を戻すのが先なのか。

  19. 5395 マンション検討中さん

    >>5391 マンション検討中さん
    分譲かもね。いやだなー。

  20. 5396 匿名さん

    コクーンはマンション直結商業施設になりそうですね、そしたらここはどうなるんだろう

  21. 5397 マンション検討中さん

    暮らすの一文字からよくもまぁここまで妄想できますね…

  22. 5398 マンション検討中さん

    >>5397 マンション検討中さん
    リスクも含めて検討するための掲示板なので別にいいと思いますけどねー。
    見てて参考になります。

  23. 5399 匿名さん

    まぁ自由ですけど、そんな妄想を検討に取り入れていたらどこも買えなくなりますよ。
    大宮駅西口第3-A・D地区検討したほうがよいでしょう。

  24. 5400 匿名さん

    >>5399 匿名さん

    そうですね、ローンを組む方は年齢もありますしそう待ってもいられないですしね…
    健康寿命を考えるとうちは30代前半なので迷ってもいられません。

  25. 5401 匿名さん

    間違えた。第3-B地区だった。

  26. 5402 マンション検討中さん

    ムク鳥はもう来てますか?もうそろそろですよね

  27. 5403 マンション検討中さん

    昨日15~16時くらいの間に新都心大橋~シントシティ~さいたま新都心駅まで歩きましたけど、少なくともその時間帯はムクドリは見なかったですね、鳴き声もしませんでした
    シントシティの工事音がけっこう大きかったので、寄り付いていない可能性もあるかもしれませんが

  28. 5404 マンション検討中さん

    先週日曜18:00-19:00シントシティから新都心駅歩きましたけど、シントシティやしまむらの前には全くいなかったですよ
    新都心駅前のバス停?付近の木にけっこういました。

  29. 5405 マンション検討中さん

    共用施設が多いマンションは最初修繕費は普通でも数年で一気に高くなったり、10年単位でまとめて数十万円請求されたりしますけどこちらはどうなんでしょう。

  30. 5406 匿名さん

    >5405


    国土交通省のガイドラインでは、未納リスクがあるから定額積み立てが推奨されてるんだけどね。ここもそうだけど、入居時の金額を安く見せかけるために採用されるケースはほとんどない。

  31. 5407 eマンションさん

    >>5306 匿名さん

  32. 5408 マンション検討中H

    2期2次の販売戸数が65戸になりましたね。

  33. 5409 マンション検討中さん

    これでA、B棟あたりはほぼ無くなるのかな?
    まだ未販売の列ありましたもんね。

  34. 5410 マンション検討中さん

    パークハウス完売しましたね

  35. 5411 マンション検討中さん

    >>5408 マンション検討中Hさん
    E棟はいつ売りだされるんでしょうか。

  36. 5412 通りがかりさん

    >>5410 マンション検討中さん
    パークハウスの完売はココには追い風でしょうかね?

  37. 5413 検討板ユーザーさん

    大宮駅西口3-Bなんて検討できませんよ…。
    あれだけの最高立地じゃ、シントシティと比較できる価格に落ち着くわけないです。

  38. 5414 マンション検討中さん

    >>5413 検討板ユーザーさん
    何の話?

  39. 5415 匿名さん

    >>5414 マンション検討中さん
    5401さんの絡みでしょう
    確かにその通りかと
    購買者層が違いますね

  40. 5416 マンション検討中さん

    パークハウスは早々に完売だったね。やはり新都心は需要あるね。

  41. 5417 匿名さん

    >>5415 匿名さん
    3-Bはおいくらぐらいで出てくるんでしょうね。
    マンマニさんのブログでは坪300万円におさまるぐらいって書いてありますね。

  42. 5418 検討板ユーザーさん

    https://www.city.saitama.jp/001/010/016/003/p009264.html

    令和1年版の最後を見ると新都心駅西側にマンションができるみたい。三菱地所17階建工期2019.12-2022.3

  43. 5419 マンション検討中H

    >>5417 匿名さん

    この記事ですよね。
    https://manmani.net/?p=7410
    まだモデルルームもできていないので待てる方ならありですかね。

  44. 5420 検討板ユーザーさん

    >>5418 検討板ユーザーさん
    さいたま新都心駅の西側も開発が進みそうだな。下落合小学校の東側の土地も開発するのかな。マンションが建つとA棟バルコニーのちょうど正面になるけど。

  45. 5421 匿名さん

    >>5419 マンション検討中Hさん

    >>5417 匿名さん
    大宮駅近で坪300万円程なら買ってもいいですがそんなに待てませんよね。マンション購入は価格や環境もそうですが、タイミングも大事ですもんね。

  46. 5422 マンション掲示板さん

    マンマスさんも触れてましたね!
    「こりゃ大宮西口の再開発タワーは坪350は確実に超えてくるな??

    仮に坪350ならむしろ安すぎる。

    後発のグランドセントラルステーション化構想で建つタワーは坪400すると思うので...

    立地は違えど今、シントシティやザ・パークハウス大宮吉敷町を購入された方は素晴らしい決断をされたと思います?! 」

  47. 5423 通りがかりさん

    赤十字病院の反対側の駐車場にマンションできるのかな?

  48. 5424 検討板ユーザーさん

    >>5423 通りがかりさん
    それが5418のリンクのものですね。
    シティテラスの南側の三角形の土地(=シントシティA棟のバルコニー正面)も危ない?

  49. 5425 住民板ユーザーさん

    >>5424 検討板ユーザーさん
    A棟買った時に見に行きましたけどそこは小さいマンションや一軒家が密集していて再開発はされなさそうな場所でしたよ。何とも言えないですが。

  50. 5426 マンション検討中さん

    西口の方も住みやすそうですね。
    三街区買うなら西口のパークハウスの方がいいかも。

スムログに「ShintoCity」の記事があります

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸