埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:00:03

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 4051 マンション検討中さん

    >>4047 マンション検討中さん
    上映映画館の入ってるスーパーの扉に、
    埼玉県民のかた、すみません みたいな絵が。
    かなり笑った。


  2. 4052 マンション検討中さん

    ここは本当にHタイプは魅力ありますよね。逆に言うとそれ以外は微妙ですが。。

  3. 4053 マンション検討中さん

    昔はこってりとしたとんこつが好きでしたが今はあっさりの塩が好きです。つまりそういうことだと思います。

  4. 4054 マンション検討中さん

    私を含めて、大多数のダサい玉の人には三越は必要ありません。

  5. 4055 マンション検討中さん

    しまむらがあります。

  6. 4056 マンション購入決定

    浦和には伊勢丹もあるから問題ないね
    さいたまは最高だ

  7. 4057 マンション検討中さん

    三越伊勢丹ホールディングスだからね

    千葉三越、松戸伊勢丹、多摩三越、相模原伊勢丹と閉店していってるけど、浦和伊勢丹は生き残ってるからね

  8. 4058 匿名さん

    埼玉県民として、自慢できませんが、恥ずかしいとも思いません。
    でも、埼玉ライオンズに愛着が湧かないのは何でだろう?
    自分でもよく分かりません。

  9. 4059 マンション検討中さん

    新宿の伊勢丹も三越も行ってしまっています。
    まず映画を観ないとですね!
    勉強してきます!

  10. 4060 マンション検討中さん

    この物件、Hタイプだけ別物みたいですね
    仕様も良いし、廊下からは玄関の中見えないし…
    なんで二階以外全て売ってしまったんだろう…

  11. 4061 マンション検討中さん

    H程広くはありませんが4LはD棟、E棟にもありますね。
    駐車場優先権ついてませんが個人的にはAとIの4Lも良いと思ってます。
    2期で出たらこちらももすぐ売れちゃいますかね?

  12. 4062 匿名さん

    >>4057 マンション検討中さん

    浦和の伊勢丹、強いですよね。
    確か伊勢丹の中で売り上げは新宿店に次ぎ2位だったはず。
    集客は立川店と変わらない印象なので、外商の強さが際立っていると思われます。
    浦和に富裕層が多いのがこんな所からも読み取れますね。

  13. 4063 匿名さん

    ?浦和というよりはさいたま市ですね。失礼しました。
    ついでに言うと、さいたま市の外車保有率は意外と高いですね。

  14. 4064 評判気になるさん

    >4058 匿名さん
    原作の中では、さいたまは横のつながりが希薄で、春日部や所沢、浦和&大宮はお互いに外国のような扱いでした。それが理由かも。

  15. 4065 マンション検討中さん

    東京都民ですが、何の話か全くついて行けませんでしたが、調べたら分かりました。
    「飛んで埼玉」という映画の話題ですね。
    都内ではCMも広告も見かけない様な気がします。
    自分も埼玉県民になるので、是非その映画観ておこうと思います。

  16. 4066 マンション検討中さん

    >>4061 マンション検討中さん

    E棟の4Lは人気が出ると思います。
    格安で広く静かなH2を4Lの客寄せに使わず売り切っているのが謎ですが、抽選ほとんど無かったことを考えると私が思うほどいい部屋ではないのかな…
    出遅れたのは痛手でしたが、E棟の4Lを狙おうと思います。

  17. 4067 マンション検討中さん

    >>4059 マンション検討中さん
    通行手形無しに行けたなんて!


  18. 4068 マンション検討中さん

    >>4065 マンション検討中さん

    >都内ではCMも広告も見かけない様な気がします。

    って本当ですか。。。うわぁぁぁ。
    是非観てください、関所を越えてください。
    埼玉は一度暮らしたら後悔させません!

  19. 4069 マンション検討中さん

    >>4066 マンション検討中さん
    H2買いたかったです

  20. 4070 マンション検討中さん

    H2はほとんど抽選になったと聞いています。

  21. 4071 マンション検討中さん

    H2は駅とエントランスからの距離が確かにありますし値段も落としてありましたからね。
    それに対してH1、A1のA棟4Lは抽選でしたね。

    E棟A2、D棟I2は抽選になりそうですが、A棟と同じく駅にも近く良さそうですね。

  22. 4072 マンション検討中さん

    >>4070 マンション検討中さん

    H2は抽選が4部屋
    H1は抽選が8部屋(最大14倍)
    A1は抽選が3部屋
    I1は抽選が4部屋
    3Lは10階以上と5階以下が抽選が多かったです。

    営業がうまくバラけさせて抽選無しが多かったのですかね。
    2期も盛況だといいですね。

  23. 4073 匿名さん

    4064さん
    ありがとうございました。納得しました!
    確かに所沢に行くのに、横移動せず、縦移動して一旦池袋に出ますもんね。

  24. 4074 評判気になるさん

    シントシティの住民さんて(検討する方も含め)、なんか好きだな。乗りがいいし、スマートな印象。

  25. 4075 マンション検討中さん

    >>4074 評判気になるさん
    実際に契約した方と本気で検討している方は、ね。

  26. 4076 販売関係者さん

    やっぱり最先端のコンパクトシティをチョイスするカップルは切れ者なんだろうね。

  27. 4077 マンション検討中さん

    いやあ、価格スレ見たらもはや埼玉を馬鹿に出来ないね。しかも東京丸の内あたりまで30min程度。東京都下さいたま新都心区でもいいくらいだね。

  28. 4078 マンション検討中さん

    いや。
    東京の属国にはなりたくない。
    埼玉を貫きたい。

  29. 4079 マンション検討中さん

    >>4078 マンション検討中さん

    始め埼玉県民で東京に近いことが自慢でしたが、その後東京に住んでみて、埼玉の住みやすさを感じました。同意見です!

  30. 4080 デベぼったくりすぎ

    さいたま人気クルね、あの映画が追い風になり人気爆発まちがいない

  31. 4081 匿名さん

    2019年1月の埼玉県マンション契約率は71%と大幅上昇、価格も29%上昇で都下を上回った。
    ここの影響だね。

  32. 4082 マンション検討中さん

    決定的だったのは、タモリが、ダサイタマとぬかしたあの日から。
    ダサいイメージが加速し定着した。
    何が悔しいって、地方の奴に埼玉をディスられた時。
    そいつの住所には「字」がついてる。

  33. 4083 検討板ユーザーさん

    昔、学生からの友達に「旦那が転勤しそうなの、嫌だわ埼玉なんかに決まったら」と言われ一瞬絶交したくなりました。
    目黒区東横線使ってる人だったから、新宿まで30分かからないと言っても「特急ででしょ?」って。

  34. 4084 マンション検討中さん

    大丈夫、埼玉はブレイクする。

  35. 4085 販売関係者さん

    ここはさいたまのイメージUPアイコン! いいぞ!

  36. 4086 評判気になるさん

    VIVA ! SHINTO ! ヴラヴォ!

  37. 4087 評判気になるさん

    大津波で首都東京が壊滅的な被害を受けたとする。首都移転先はもちろん
    SHINTO ! に違いない。東京都民が、さいたま民様とひれ伏す日がくるかもしれない。
    「ああ、きみたち首都陥落したんだね、かわいそうだなあ」と余裕のさいたまガイ達!
    埼玉の吉祥寺は浦和が受け持ってやる。銀座は・・ん・・銀座か・・・んんんん
    そうだ川口だ! 青山は・・・ぅぅぅ 川越でどうだ!

  38. 4088 マンション検討中さん

    新都心、、、。
    新しい都心かあ。
    さいたま新都心って名前、深いなあ。
    (妄想中)

  39. 4089 マンション検討中さん

    そしたらもう赤羽ごときに東京面されなくなるのか!

  40. 4090 匿名

    こんなリズムでジョークを言われると安心して見れる。
    ほかのネガティブな書き込みはいやになるけど。

  41. 4091 マンション検討中さん

    さいたま新都心は都会だよ、阿佐ヶ谷に住んでる人にも、荻窪、阿佐ヶ谷辺りよりよっぽど都会だ言ってた。

  42. 4092 マンション検討中さん

    都心にもアクセスいいから。
    それで駅近!大化け予感の埼玉だし。
    ところで、
    GACKTは沖縄なのか、勝手に埼玉かとぬか喜んでた。
    まあ、いろいろだから、まあいい。

  43. 4093 マンコミュファンさん

    私、北与野駅徒歩1分築26年高層公団マンションに住んでますけど、竣工当初から、24時間、365日ゴミ出し可です。
    年始に1日くらいゴミドラムが満杯になって、捨てられなくなることがあります。

    このいつでも捨てられる生活に慣れると、ゴミ出し曜日、時間を決められたマンションには入れません。

  44. 4094 マンション検討中さん

    ここは何戸契約済なのでしょか?
    1期3次は何戸販売ですか?

  45. 4095 マンション検討中さん

    >4094さん
    「360出して、340は販売済み。残りの20の先着もかなり問い合わせが来てる。キャンセル待ちの方もいる」という話を聞きました。

    販売済みには未契約も含まれると思うのですが、キャンセル待ちもいるなら、ほぼ360完売と考えて良いと思います。

    1期3次では何戸販売されますかね?勝手な予想ですが、売行きは好調なので増税前の駆け込み需要を捕まえる必要もなしと判断して絞って来るかもしれませんね。

  46. 4096 評判気になるさん

    >>4093 マンコミュファンさん
    そうですよね、自分もそこがネックで、まだ申し込みをためらってます。
    それ以外は申し分のない物件なんですけどね...。どこを妥協するかですね。

  47. 4097 シントシティを5500万で買う

    ここの土地の持つパワーは、吉祥寺をはるかに超えている。毎日楽しく暮らせるイメージがはんぱ無い。だからちまちま悩まず買いだ! 個人の感想です。

  48. 4098 シントシティを5500万で買う

    買ったらさいたまアリーナいきまくるぞ、オシッ!!

  49. 4099 マンション検討中さん

    こちらの物件の年間下落率を予想できますか?!

  50. 4100 匿名さん

    下落しないと思うよ。
    新都心の開発の具合によっては、ストップ高になるときもあると思うよ!

  51. 4101 シントシティを5500万で買う

    ここは上昇のみ、まちがいない! 個人の感想につき責任は持てませんが、私は信じてます!!

  52. 4102 シントシティを5500万で買う

    10年後は浦和を大きく超えて行くと予想しています!!

  53. 4103 マンション検討中さん

    下落なんかするわけないぞ!?
    跳んで埼玉だから。

  54. 4104 マンション検討中さん

    >>4102 シントシティを5500万で買うさん
    うん。
    だっていつか日本の中心になるんだもんね?

  55. 4105 マンション検討中さん

    跳んで跳んで跳んで跳んで跳んで跳んで跳んで~~~(byまどか)

    価格、将来、青天井になるかも。

  56. 4106 匿名さん

    そして忘れた頃に放射性廃棄物がひょっこりはん。

  57. 4107 マンション検討中さん

    >>4102 そりゃ無理だわ。

  58. 4108 マンション検討中さん

    わかんないよ?どうなるかなんて。
    逆転するかもよ?
    諸行無常。

  59. 4109 評判気になるさん

    >>4099 マンション検討中さん
    たぶん、10年後に二割安くらい。
    マテリアルになんかあって、更なる土壌汚染隠蔽発覚なんて報道が出たらストップ安だね。
    そのリスクが気になる人はやめた方がいい。

  60. 4110 匿名さん

    バスターミナルの計画が気になってます。

    ・羽田空港行き
    ・ディズニーランド、シー

    行きのバスが入ったらと思ったら、
    便利過ぎて、車捨てます。

  61. 4111 マンション検討中さん

    >>4108 マンション検討中さん
    はいはい。

  62. 4112 マンコミュファンさん

    バスターミナルのディズニー行きありそうだな

    1. バスターミナルのディズニー行きありそうだ...
  63. 4113 シントシティを5500万で買う

    >4104 マンション検討中さん
    さいたままで品川ナンバーで来る人たちには優しくしてあけ゛ます。
    (仕方ないね、田舎からきてるんだから)

  64. 4114 マンション検討中さん

    >>4113 シントシティを5500万で買うさん
    そ!おもてなし精神で!

  65. 4115 シントシティを5500万で買う

    浦和は完成されすぎて伸びしろがありません。新都は伸びすぎぐらい伸びれる。過去の歴史でも新宿西口に都庁移転がありましたよね。今ギチギチの浦和では大きな計画を成し遂げるのは不可能なことなのです。だから10年後は新都シティが独り勝ちになるはずです。

  66. 4116 マンション検討中さん

    地方、例えば札幌なんかにも言える。
    大通りがピカ一だったのが、今は札幌駅前に人が集まる。
    昔は札幌駅前はいまいちパッとしなかった。
    町の様子なんてずっと同じじゃないんだよ。

  67. 4117 マンション検討中さん

    >>4115 シントシティを5500万で買うさん
    伸びしろ?土地が余ってるとでも?湘南新宿が止まらない駅に発展はないでしょう。たかが知れてる。

  68. 4118 マンション検討中さん

    新南改札ができる用地と可能性は十分にありますよね。そうしたら徒歩3、4分に化ける物件になったりして。

  69. 4119 匿名さん

    4116さん
    ??
    その例はちょっと違うと思うよ。。多分、札幌で勤務した経験があるのか、行ったことがあるからコメントしてるか分からないけど。
    札幌然り、名古屋然り、京都然り、福岡もかな?、JRが大々的に駅力をパワーアップさせた事が現在の繁栄に繋がってるから、ここには通用しないと思うよ。
    埼玉で、新幹線の止まる大宮を超える事は残念ながら出来ないって事を弁えた上で、新都心の魅力を語らなきゃね。

  70. 4120 マンション検討中さん

    >>4118 マンション検討中さん
    計画があるんですか?

  71. 4121 通りがかりさん

    新都心住みです。駅周辺の環境が良い事もさることながら、大宮、浦和も生活圏内なので非常に便利ですね。ここは旧中沿いなので双方へのアクセスの良さも大きなメリットかと思います。

  72. 4122 マンション検討中さん

    このまま乗降客数が増えたら改札口を作り分散することは大いに考えられると思います。

  73. 4123 マンション検討中さん

    さまざまな企業がさいたま新都心へ移転してきています。新幹線は止まらず 路線の数も大宮には完全に劣るでしょうが 街も整備されており、住みやすいですし。まだまだ発展の余地があります。新都心は大宮や浦和とはまた違った地位を築くのではないでしょうか?街の成長を見守っていけるのは シントシティ の魅力だと思います。

  74. 4124 マンション検討中さん

    >>4122 マンション検討中さん
    1400戸の家族が越してきて 駅は対応できるものなのでしょうか。

  75. 4125 通りがかりさん

    >>4124 マンション検討中さん

    キャパ37000のスーパーアリーナのイベント時の客を捌けるんだから全く問題ないと思います。

  76. 4126 住民板ユーザーさん1

    毎日ライブ帰りが楽しめそう

  77. 4127 マンション検討中さん

    >>4112 マンコミュファンさん
    更地やんけ。本当に地下にバス停できるのかな。今年地上にとりあえずのものを作ってそこから発展しなかったりして。

  78. 4128 マンション検討中さん

    >>4117 マンション検討中さん
    ほんと、湘南新宿ライン止まるようになってほしい。あと何ができたら止まるようになるかな?もう止まっちゃえばいいのに。東京上野ラインだけ止まってるの中途半端だよね。

  79. 4129 口コミ知りたいさん

    24時間ゴミ出しできないってきいたんですが、ほんとでしょうか?

    今どきやっすい分譲でもきいたことがありません
    15年前から住んでる賃貸でも出せます。

    ガセだと思いますか、ご存知な方お願いします。

  80. 4130 マンション検討中さん

    ネガってどいつもこいつも会話に洒落っ気なくて、
    つまんね~な~。

  81. 4131 マンション検討中さん

    >>4129 口コミ知りたいさん
    このスレ内をゴミ出しで検索すればいくつも出てきますよ?

  82. 4132 マンション検討中さん

    >>4125 通りがかりさん
    確かに!

  83. 4133 口コミ知りたいさん

    >>4129 口コミ知りたいさん

    このスレの中すら検索出来ない狭い世界しか知らないなら、聞いたことないかもしれませんね。

    ここはゴミ捨ては24時間出来ません。
    それ以外の魅力で売れているマンションなので、ゴミ出しを最重要視するなら別のところを検討した方がいいでしょう。

  84. 4134 マンション検討中さん

    ゴミネタはいい加減飽きたぞ。
    はい!次行ってみよー。
    楽しくな。

  85. 4135 シントシティを5500万で買う

    >4118 マンション検討中さん
    それだと、僕のAI予測だと5500→7500 よりも上の8500万も見えてきますね ゾクゾク

  86. 4136 マンション検討中さん

    シントシティに続き、ザ・パークハウスも人気のようです。小耳にしたところ、全住戸数の8割を第一期で販売するとのこと。さいたま新都心、やはり大人気ですね!

  87. 4137 評判気になるさん

    >>4135
    今がすでにバブルな上に、素材等細かいディティールがコストカットされたマンションの値段がさらに上がるなんてどうかしてるよ。
    8500万あったら他のマンション買うし、都心の価格どうなっちゃうわけ??www

  88. 4138 マンション検討中さん

    >>4136 マンション検討中さん
    公式ホームページによると、総戸数66戸で54戸が第1期で売り出すみたいですね

  89. 4139 マンション検討中さん

    本当に24時間ゴミ出しできないんですか?
    本当?

    信じられない。。。

    マンションに住む意味がほぼ無いに等しい。

  90. 4140 検討ユーザーさん

    >>4139 マンション検討中さん
    そうですね。
    あなたにとって家とは24時間ゴミ出しできることが全てですからね。
    残念ながらこちらはあなたには合わないです。

    他にもたくさんマンションはありますから、気を取り直して探してみてください。

  91. 4141 マンション検討中さん

    >>4139 マンション検討中さん
    ですね。思うようにゴミを出せずに夏場は家のなかが臭くなるんでしょうね。
    1000世帯もあればルールを堂々と破って捨てる輩もでてくるはず。
    規定を改定するのも収集つかなそうだし。
    阿鼻叫喚。

  92. 4142 匿名さん

    >>4141 マンション検討中さん
    夏場は家のなかが臭う 笑
    設備のことも知らんやつ現れた

  93. 4143 匿名さん

    >>4141 マンション検討中さん
    暇だからそのつまらない話題に付き合ってやろうか?

  94. 4144 通りがかりさん

    それにしても、原子炉の話とかどっかに吹き飛んでしまいましたね。「放射能が心配で」とか言ったら「あ、じゃ、僕が代わりに買います!」と間髪入れず言われそう(笑)。

  95. 4145 マンション検討中さん

    シントシティを検討していたのですが完全に断り購入を辞めたのですが営業マンが何度も連絡をしてくるのですが!?
    営業マンのノルマがあるのか?それともただ売れていないのか?

  96. 4146 匿名さん

    今日MR行ってきました。
    年収1300
    ローンも問題なく、高層階の中住戸を買おうかと嫁に交渉しましたが、反対されました笑
    フルローンでも残債割れもなさそうですし、資産価値維持も期待ありでしたが、、、泣
    今回は諦めることにします、、、
    皆様良いマンションに仕上げてください!

  97. 4147 名無しさん

    24時間ではないが、実質は23時間。

    うち1時間はゴミ出し等清掃の時間。
    その空白の1時間にドンピシャに毎日捨てに行くと言うのか?

    大丈夫です。
    基本的にはゴミ捨てはいつでも大丈夫です。

  98. 4148 検討板ユーザーさん

    >>4146 匿名さん
    なんで奥さん反対したんだろ

  99. 4149 マンション検討中さん

    >>4145 マンション検討中さん
    うちもきっぱり断ったけど、それなりに連絡くるね。手書きメッセージのハガキとか電話とか。

  100. 4150 マンション検討中さん

    >>4135 シントシティを5500万で買うさん
    夢があっていいですね。

スムログに「ShintoCity」の記事があります

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸