埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:00:03

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

スポンサードリンク

イニシア日暮里
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 3151 マンション検討中さん

    私は毎日ゴミ捨てに行く方が億劫なんだけど、
    それでも、24時間ゴミ捨て不可だと、旅行や帰省などで数日留守にするときは、曜日次第では困るなぁー。

  2. 3152 マンション検討中さん

    妻が激怒とか、担当を怒鳴るとか言ってる家庭だよ?
    ちょっとクレーマー気質すぎて怖いよ。
    抗議するとか要望出すとかならわかるけど。

    我が家はゴミ捨ての件、担当から聞いてたので逆にこんなに知らない人がいて掲示板荒れてるのがびっくりです。

  3. 3153 マンション検討中さん

    賃貸仕様の設備に加えてゴミ捨て場も賃貸レベルなんて、どこまで買い手に妥協しろと言うんだ

  4. 3154 通りがかりさん

    ディスポーザーがあったとしても、なんだかんだでゴミは溜まります。
    卵のカラとか、肉や魚を包んだラップなど、においの出るものも意外とあります。
    子供が小さいとオムツなんかも大変ですよね。

    24時間ゴミ出しできるか否かでは、精神面でのゆとりが大きく違います。
    できない場合は常に曜日に気を使い、もし逃してしまったら次のゴミ出しの日まで臭くなっていくゴミを眺めながらストレスも溜まっていきます。
    できる場合は「溜まったから捨てよう」とシンプルでストレスフリーです。

    決められた曜日以外でも鍵を開ければ捨てられるんだとしても、ゴミを持ちながら鍵をあけるのはおっくうですし、後ろめたさも伴います。

    以上、両方を経験した者からの意見でした。
    ご参考までに。

  5. 3155 マンション検討中さん

    仕様変えるのは、そんなに簡単なものでもないし、一方で損得を考えると24時間にしないと売り辛くなるというリスクを抱えるし、デベも悩みどこですね。

    一旦、動き出した悪評を止めることは並大抵のことでは無いですしね(既に動き出してますかね?)

  6. 3156 マンション検討中さん

    署名なりなんなりで、ゴミ捨ての仕様が改善されるならやりたいくらいだな

  7. 3157 マンション検討中さん

    置場のキャパもあるし解決できるのかな、この問題。

  8. 3158 検討板ユーザーさん

    >>3152 マンション検討中さん
    あなたは他の仕様の高いマンションも見てはいかがですか?

  9. 3159 マンション検討中さん

    24時間でなくても特に不平不満も出ずに、売れると思ったのでしょうね。

  10. 3160 マンション検討中さん

    >>3157 マンション検討中さん

    コンビニと子育て施設をゴミ置場に変更はもうできないのでしょうか?

  11. 3161 マンション検討中さん

    >>3158 検討板ユーザーさん

    24時間可能も、そうじゃないところどっちにも住んだことある上での感想だし高仕様のとこももちろん比較したよ

    もちろん24時間であればベストだけど、他に代替できそうな物件もないんだよなぁ

    この件で問い合わせが殺到したら、何か変わるかな?

  12. 3162 マンション掲示板さん

    >>3160 マンション検討中さん
    コンビニは備蓄も兼ねると言ってたので厳しいのでは…

  13. 3163 匿名さん

    それだけ知らされてなかったってことですよね。私もここで初めて知りました。今時24時間ゴミ捨て出来ないマンションって…、しかもこの規模で…ってのでインパクトでかいです。納得して買われる分には良いんですけどね…。

  14. 3164 マンション検討中さん

    違約金払えば出来るのではないでしょうか。コンビニはともかく子育て施設の場所はゴミ捨て場にし辛そうな。

  15. 3165 マンション検討中さん

    >>3156 マンション検討中さん
    だれか音頭とってください

  16. 3166 通りがかりさん

    気になったのでウチの重説も見てみたら、ゴミ捨ての記載はあったよ。

    1. 気になったのでウチの重説も見てみたら、ゴ...
  17. 3167 マンション検討中さん

    問い合わせが殺到したら変更せざるを得ないと思いますよ。キャンセルだらけとかだけは避けたい筈です。

  18. 3168 匿名さん

    うーん、他の大規模マンションで24時間不可なというのは聞いたことないですよ。年末年始は行政が収集しない日が何日もあるので、その間は全部自宅に置かないとですよね?ベランダにも置く人が出てきそう。ディスポーザーも大きな骨などは無理なので万能ではないです。

    こんな有様だとどこまでコストダウンを疑って確認すればいいんだ?って感じです。自力で熟慮できている人は良いと思いますが、経験が浅い初心者は手を出してはいけない案件では。

  19. 3169 マンション検討中さん

    それ重説の何ページですか?

  20. 3170 マンション検討中さん

    年末年始は24時間可能な所でも出せなかったりします。

  21. 3171 匿名さん

    >>3166 通りがかりさん
    ごみのマンションからの搬出のことしか書かれてなくて、共用ごみ置き場へのごみ捨て時間の制限には一切触れてなくないですか?これでマンション内のごみ捨て時間制限を読み込めというのは無理あります。明らかに重説の不備ですね。
    売主はこれで今週末契約締結を進めるつもりなのでしょうか…。絶対に後からもめそう。

  22. 3172 マンション検討中さん

    1万人の幸せ大調査とは何だったのか。

  23. 3173 検討板ユーザーさん

    流石に24時間は言えばかわるっしょ

    そんな分譲マンションないよ

    ただ、言わずして売ろうって姿勢が信頼できん

  24. 3174 マンション検討中さん

    日本の幸せを変えようどころか日々我慢しながらの生活なんてとても幸せになれるはずがない。

  25. 3175 匿名さん

    この1日で一気に悪評が広まりましたしね…

  26. 3176 匿名さん

    すみません、ここのエレベーターは24時間稼働でしょうか?

  27. 3177 匿名さん

    ALSOKの警備システムはビジネスアワーのみ。夜間は作動しません。とかもありそう笑

  28. 3178 マンション検討中さん

    なんか色んな不安が連鎖してきましたね...

  29. 3179 マンション検討中さん

    実は隠れオプションで24時間ゴミ出し可とか

  30. 3180 匿名さん

    夜間は自動ドアも手動になるかも知れません。営業に確認された方はいますか?

  31. 3181 検討板ユーザーさん

    >>3165 マンション検討中さん
    そうしましょうよ!
    折角ならまとまった方がいいと思います

  32. 3182 eマンションさん

    散々コストカットマンションだって言われた意味がわかった

  33. 3183 マンション検討中さん

    誰も音頭をとらないのであれば
    自分の担当に回答によってはキャンセルを考えてる旨を伝えるのだけでも皆さんお願いします

  34. 3184 マンション掲示板さん

    >>3176 匿名さん
    あんた面白いな(笑)
    天才だよ。

  35. 3185 ゴミ捨て隊

    >>3183 マンション検討中さん
    それが一番効果的ですよね。
    売主にとって、売れないのは切実な問題ですからね。
    とにかく、明確な回答が出るまで手付金は支払わない方が良いかと...。

  36. 3186 マンション検討中さん

    第一期の初っぱなからこれじゃ幸先厳しいな。
    さすがハセコー物件。えげつない。

  37. 3187 マンション検討中さん

    まだ建物立ってないので皆でまとまって言えば本当に変更可能かもしれないですよ!管理規約も共用部分の変更も4/5以上の多数で変更できますから。

  38. 3188 マンション検討中さん

    >>3179 マンション検討中さん

    おいくらでしょうか?

  39. 3189 匿名さん

    第1期で280戸の申し込みですよね…?
    1400戸中このスタートでこのトラブル、大丈夫なんでしょうか。。不安になってきました。

  40. 3190 マンション掲示板さん

    24時間ゴミ出しなんて、普通の賃貸マンションでもやってることだろ。当たり前だと思ってみんな質問してなかったら、実は24時間不可とか笑える。

  41. 3191 マンション検討中さん

    >>3187 マンション検討中さん
    3/4以上が正解

  42. 3192 マンション検討中さん

    自分を含め掲示板等を見ていた人たちは今気づけましたけど、契約した人の中にも掲示板を見ていない人もいるわけで…
    絶対今後も揉めますよね

  43. 3193 匿名さん

    >>3166 通りがかりさん

    場合によっては制約がありえそうですが、この書き方だと原則は24時間可能と読めますが。。何かの間違い?

  44. 3194 通りがかりさん

    当マンションは24時間ゴミ捨て可能ではなく、自治体のゴミ回収に沿った曜日にゴミ出しをしなければいけないようですので注意してください。

    とのことだがうちのマンション(自分が今住んでいるマンション)も基本は自治体のゴミ回収に沿った曜日にゴミ出しをしてくださいとのことだが実質は24時間ゴミ出し可能。
    ここも同じなんじゃない?
    騒ぎ過ぎじゃない?

  45. 3195 マンション検討中さん

    >>3193 匿名さん
    画像の重説は3193さんが現在住んでるマンションの重説ですよ。

  46. 3196 マンション掲示板さん

    まあここで話しても話は進まないし、サッカーでも見よ!オサレ気味だったけど、大迫決めて盛り上がってきたよ。

  47. 3197 坪単価比較中さん

    どんだけ三菱の営業がいるんでしょうね・・・
    いま賃貸のみなさんって本当に毎日ゴミ出ししてるんですか?
    うちはディスポーザーついているし、週二のゴミ出しで全然問題はないのですが・・

    なんか悪意がある書き込みだらけでびっくりです・・
    不動産会社同士の足の引っ張り合いってすごいんですね、、、

  48. 3198 マンション検討中H

    >>3196 マンション掲示板さん

    とりあえず今日は前日からしかダメと言われましたがこれを期に事態が好転してからるといいですね。
    今度はハンドでPK?

  49. 3199 マンション検討中さん

    デリバリーボックスって何個あるか聞いた方います?
    図面見る限り戸数に対して相当少ないのではと不安になってきました。。

  50. 3200 マンション検討中さん

    >>3197
    毎日出す出さないではなく、出したいときに出せないのが問題なんですよ。
    今まではコストカットと言われても安かったので納得できましたが、これに関しては聞かれないと説明もなかったということで悪意を感じますし、納得できません。
    むしろ、あなたが東京建物の営業だと思ってしまうレベル

  51. 3201 匿名さん

    >>3195 マンション検討中さん
    てっきりここの重説かと。。別のマンションなんですね。

    >>3197 坪単価比較中さん
    話題となったタイミングが良くないですね。最初からオープンにしていれば契約前にこじれることは無かった。24時間でなくても大丈夫!という生活ストーリーを提案できずに黙り通そうとした営業戦略が問題で、ということは、他にも知らされていない不利益があるのでは、疑われてしまうのが本質的な懸念点だと思います。

    あとから運用ルールを変更すれば良いと思う人もいるかも知れませんが、大規模ゆえ、入居が完了するには年単位の時間差があります。そこから住民の意思を統一して総会に上程するには更に数年かかる覚悟が必要ですよ。

  52. 3202 匿名さん

    ん?三菱の営業?
    ということは、ザ・パークハウス 大宮吉敷町では24時間ゴミ出し可能なのでしょうか?

    66戸のマンションでもできることが1,000戸のマンションで実現不可能とか、終わってませんか?

  53. 3203 マンション検討中さん

    ちなみに宅配ボックスのネットスーパーも一社しか使えないことも不便じゃないですか?

  54. 3204 通りがかりさん

    宅配ボックスはだいたい一社だと思うよ。

  55. 3205 マンション掲示板さん

    ゴミ出しの件はひいた

    馬鹿にしてんのか

  56. 3206 マンション検討中さん

    ツイッターで見かけた以下のブログで条例に触れてたけど
    https://papa111.com/2019/01/29/post-638/
    さいたま市の条例よく見ると、10条のところで8日分以上貯留と読めるから、やっぱりゴミ捨て場のサイズ不足なのでしょうか?
    真偽分かる方いますか?

  57. 3207 評判気になるさん

    「24時間ゴミ出し可能」なマンションの真価は特に夏場で発揮されます。

    夏場は気温や湿度が高いため、生ゴミの腐敗も早く異臭が発生することがしばしばあります。皆さんは生ゴミのゴミ袋の中に小さな虫が湧いているのを見て気持ち悪くなった経験をしたことはありませんでしょうか?

    日本では5月~10月ぐらいまでは暑い時期が続くため、部屋にゴミ袋を保管するとなると虫が湧いていないか気にしなければなりません。

    また、ゴミ箱にもだんだんとニオイが付いてきて買い換える必要が出てきます。こうなると、ゴミ箱を買い換えるコストも考えなければなりませんよね。こういった悩みとも「24時間ゴミ出し可能」なマンションでは無関係なのです。

  58. 3208 口コミ知りたいさん

    ゴミ問題もコンビニもそうだけど、ここまでワクワクしないマンションってあまりないよね

    夢の新築マイホームで入居まで楽しみ感が全くない

    原発リスクもだけど、それ以上に住み心地面で、
    異常なコストカットで、各種で賃貸マンションっていわれてるのがわかる対応に唖然

  59. 3209 検討板ユーザーさん

    ゴミ問題で申込280からどの位の戸数でキャンセルになるのだろうか?

  60. 3210 名無しさん

    >>3208 口コミ知りたいさん
    業者の方ですよね?笑

  61. 3211 マンション掲示板さん

    ゴミ問題は青天の霹靂だと思うよ

    まさか新築マンションで、24時間出せるかどうかなんて
    確認するレベルですらないことがはいってないってさ

    設備仕様ひどいと思ってたけどこれはさすがに。。

    少なく見積もり2割はキャンセル入るかな

    ゴミは毎日のことだけに影響大だよ

  62. 3212 マンション検討中さん

    キャンセル祭りからの新規販売の雲行きも厳しくなって二期目以降安くなりますかね。だとしたら検討しようかな。

  63. 3213 マンション掲示板さん

    >>3211 マンション掲示板さん

    2割もキャンセル入れば、対応を考えざるを得ないでしょう。前なら説明するだけで済んだのに。

  64. 3214 マンション検討中さん

    キャンセル祭。笑

  65. 3215 マンション検討中さん

    4Lのキャンセル求む。

  66. 3216 匿名さん

    ここは待つのが得策ですね。
    4L希望者以外は...。

  67. 3217 検討板ユーザーさん

    >>3213 マンション掲示板さん
    2割って60戸近くもキャンセル入りますかね?
    妥協するんじゃないですかね?

  68. 3218 マンション検討中さん

    朝しかダメとかなら確実に入ると思いますよ。共働きが多いと聞きますし

  69. 3219 匿名さん

    ここは売主・販売代理に長谷工が入っていません。ゴミ置き場の問題は主幹の東京建物の意向でしょう。

  70. 3220 マンション検討中さん

    朝からではなく前日からはゴミ出し可能とのことでした。

  71. 3221 マンション検討中さん

    >>3220 マンション検討中さん

    ここらへんが妥協点なんですかね。

  72. 3223 マンション検討中さん

    >>3221 マンション検討中さん
    前日の0時ではないことがみそ。

  73. 3224 名無しさん

    仮に24時間ゴミ出し可能の場合、戸数に対してあのゴミ置場のキャパで保管しきれるものでしょうか?

  74. 3225 検討ユーザーさん

    [No.3222と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  75. 3226 マンション検討中さん

    ゴミ出しの方針について書かれている方は営業の方にお聞きになっているとは思うのですが、出来ればそれをいつ頃聞かれたかもお書き頂けないでしょうか?私はまだお返事頂けていないので…

  76. 3227 マンション検討中さん

    キャパの問題など、いろいろ運営上細かい細則はあるかもしれないが、せめて表面上は24時間であってほしい。でないと、今後の販売上大きな支障。

  77. 3228 マンション検討中H

    >>3226 マンション検討中さん

    私は日曜の夜中にメールで質問し、月曜の昼頃に電話とメールでの回答もいただきました。
    これを機にゴミ捨てのルールがが変わることを願うばかりです。
    埼玉の大宮以南で大規模の他にいいなと思う物件もないので。

  78. 3229 匿名さん

    24時間ゴミ出しOKに住んでるけど、普段から前日夜か当日にしか出さないなぁ。

    でも旅行に行く時だけは24時間OKが有り難く感じてる。帰ってきてゴミが腐ってたら切ないもんね。

  79. 3230 マンション検討中さん

    Hタイプの部屋はゴミ捨てに問題があっても広さ目当てで買ってる人が多そうだからキャンセル出ないですかね
    Aタイプならキャンセル出てくれるかなぁ…妥協してAタイプでもいいから4Lが欲しい…

  80. 3231 マンション検討中さん

    >>3228 マンション検討中Hさん
    ありがとうございます。
    私はそれ以降に聞いたのですが今協議中でまだ正式な回答は出来ないと聞いたので、反響の多さに変更を考えてるのではないでしょうか

  81. 3232 匿名さん

    ここは立地に懸念材料があるんだから、それ以外は手を抜いて欲しくなかったな。
    なんなら各階ゴミステーションがあってもよかったくらい。

  82. 3233 検討板ユーザーさん

    我が家は3L希望のため24時間対応が解決しなければ申込をキャンセルして一旦、様子見しようと思います。とりあえず、手付金を入金する前で良かったです。
    情報をアップしてくれた方に感謝します。

  83. 3234 マンション検討中さん

    私も3Lなので一旦キャンセルして24時間可能になった場合のみ再度申し込むつもりで様子見します。

  84. 3235 マンション検討中さん

    私も3Lなので一旦キャンセルを考えています。

  85. 3236 マンション掲示板さん

    3Lは慌てて買う部屋ないから、キャンセル相次ぎそうですね

    このゴミ問題はちょっとありえないよね

  86. 3237 マンション検討中さん

    私も3Lで同じくキャンセルを検討しています。
    東京建物という会社の信用が失われた事象だと思います。
    こんな重要な内容を聞かれるまで言わないなんて・・・。会社としての姿勢を疑います。

    24時間OKに変更されれば再度検討しますが、他にも何かありそうで不安です。そして、この事実を知らないまま契約するという方が出ないことを祈ります。

  87. 3238 マンション検討中さん

    1万人の幸せ大調査の結果がこれですか

  88. 3239 マンション検討中さん

    キャンセルを、わざわざここで宣誓するひとはなんなの?釣りなの?
    ほんとならモデルルームに言えばいいのにね…

  89. 3240 検討ユーザーさん

    >>3239 マンション検討中さん
    当選者を装ったブラフでしょうね。
    実際の当選者であれば、手付金の支払い延期や返却申請はしても、一時の感情に流されてキャンセルはしないと思います。
    ギリギリまでSHINTO CITY側の出方を見極めて判断するのが得策です。

  90. 3241 検討板ユーザーさん

    >>3239 マンション検討中さん
    多分、皆さん、他の方がどう思っているのか不安なんだと思いますよ。私もそのうちの一人ですから。

  91. 3242 匿名さん

    将来の中古価値に影響しそう。
    中古見る人は、24時間ゴミ出しやオートロック、宅配ロッカーとかの基本的なとこも確認するからね。

  92. 3243 匿名さん

    皆がこぞってキャンセルした方が、マンションの仕様が改善される可能性が高いですからね。(1人、2人のキャンセルでは売主は仕様を買えずに売り続ける可能性大)

    これで仕様変更されれば良し、仕様変更されなくてもまだ数百戸残ってるので心の整理がついたら再購入で良し、これで人気がなくなって価格が下がれば良し

    キャンセルの予定のない購入者含めて、ユーザー側にはデメリットないんです。
    困るのは仕様を隠して売ってたデベロッパーだけです。

    なので、一生懸命火消ししようとしているのはそういう人達なのかな、と思ってしまいます。

  93. 3244 マンション検討中さん

    キャンセルを検討と言ってる人が多いんじゃないですかね。直接言うのが1番だけど、ここで言うのも効果がゼロではないと思います

  94. 3245 マンション検討中さん

    >>3239 マンション検討中さん

    >>3239 マンション検討中さん
    キャンセル宣言して売主にプレッシャーかけているのだと思いますよ。
    今どき24時間OKじゃないマンションなんて、リセールの時に大きく影響するでしょうから。

  95. 3246 マンション検討中さん

    黙っててもいい事は何も無いですよ

  96. 3247 マンション検討中さん

    各々でも頑張りましょう。

  97. 3248 匿名さん

    >>3246 マンション検討中さん

    言えてる。
    昔はこんな掲示板がなかったからトラブルがあっても個人で泣き寝入りだったけど、今は検討者同士で連携できる時代。

  98. 3249 通りがかりさん

    中古の方がこんなこと聞かないし、言わないから、リセールの影響なんてほぼないですね。

  99. 3250 ゴミ捨て隊

    >>3243 匿名さん
    同意です。
    昨日から火消しに必死な若葉マークはシントシティの売主側の人間な気がします。
    三菱ディスる発言してましたし、パークハウス大宮吉敷町のスレでネガキャンやってます。

スムログに「ShintoCity」の記事があります

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸