埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:00:03

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 5317 ご近所さん

    煽り??営業妨害のこと?
    いつでも訴状お待ちしておりますよ。
    業者さん。((´∀`))ケラケラ

    この物件のご購入を検討中の方は
    コトブキ新都心店~ほこすぎ橋
    の並木をあらゆる時間帯に歩いてみるべきです。
    特に夕方以降。

  2. 5318 ご近所さん

    立地は良いので、劣化ウランとムクドリの群が気にならないひとにはオススメですよ!
    正直にいきましょ。

  3. 5319 マンション検討中さん

    >>5317 ご近所さん

    ほこすぎ橋~コトブキまで6月10日ぐらいから不定期で17時~21時頃で時間もまちまちで通りますが、東横インの隣のファミマ前の木、レクサス前の木、コクーン内の木(ヨドバシ前と駐車場の間の木)にしかムクドリ確認出来てないです。
    シントシティ前にムクドリ来てるんですか?

    どうせ、駅前には毎年来てるので「シントシティ前に来てるとは言ってないからは嘘じゃない」としてごまかすんでしょうね。

  4. 5320 ご近所さん

    その論法だと。
    劣化ウランも「隣接地に埋まっているのであって、シントシティ敷地内に埋まっているワケじゃないですよね。」
    という説明ができるね。
    マサカそんなことはしていないと思うけど。。。

    ムクドリの群は当然移動します。
    コトブキ新都心店~ほこすぎ橋。
    音響対策が行われている範囲ですね。

  5. 5321 通りがかりさん

    フェイクニュースがはびこる世の中、情報の取捨選択が必要ですね。

    最近になって隣のパチンコ屋が、当日スーパーアリーナでライブするアーティストの曲を店前でラジカセで流しているのを見かけました…
    住むのに影響する音量かと言われれば微妙な所でしたが、これから購入しようとモデルルームを訪れる人には、モデルルームに入る直前に聞くことになるのでマイナスイメージを与えそうと思いました。

  6. 5322 マンション検討中さん

    >>5321 通りがかりさん

    毎回モデルルームや前歩くたびに、パチンコ屋がうるさいと思ったことは一度もないです。

  7. 5323 マンション検討中さん

    “ださいたま”は過去の話…人気アップ中の埼玉県に住んでみた

    https://joshi-spa.jp/930854?display=b

    首都圏で東京からの転入超過は埼玉だけ
    さいたま新都心の事も少し出てたので貼りました

  8. 5324 マンション検討中さん

    昨日18時過ぎにコクーンから与野駅まで歩きましたがシントシティ前にはまったくムクドリいませんでしたよ。

  9. 5325 ご近所さん

    居たよ。
    嘘つき。
    ムクドリの大群だよ。
    みなさん自分で足を運んでムクドリの大群をしっかり確認してください。

  10. 5326 住民板ユーザーさん1

    シントシティの前のところは糞全然ないですよね。
    そんなに大群がいたら、道が糞ですごいことになりそうですが。
    昨日歩いて思いました。

  11. 5327 マンション検討中さん

    ムクドリはいいんですが、それよりさいたま新都心駅って住みやすいんでしょうか?
    東京駅までの電車を予定してるのですが、全く土地勘がありません。
    実際朝の8:00頃の通勤電車はどの程度混みますか?基本的には34分で着くのでしょうか?それとも毎日遅延しますか?本や新聞は読めますか?

    どなたか新都心駅にお住まいの方、本駅利用について、いいところ、悪いところ教えてもらえると助かります。

  12. 5328 マンション検討中

    >>5327 マンション検討中さん

    新都心からなら、まだ自分の立ち位置を選べるので本を読むことが出来る通路側に陣取る事が可能です。
    浦和で乗車人数が一気に増え、赤羽で押して入るくらいまで混雑し、上野で割と空きます。

    定時に出発しますが、都内JR路線ぐらいの頻度で遅延します。
    毎日遅れている都内地下鉄程では無いですけどね。

    宇都宮線から来る列車の方が新都心時点では空いているので、それを狙うと良いでしょう。

    悪いところは十条あたりで人身事故が起きると、殆どの路線が止まること、事故があると大体上野止まりになることですかね。

  13. 5329 匿名さん

    本日、19時頃
    新都心東口にムクドリが大量に集まって、凄かったです。

  14. 5330 匿名さん

    でも、ローソンを超えたら、ムクドリがいなくて、全然大丈夫です!

  15. 5331 マンション検討中さん

    >>5327 マンション検討中さん
    東京駅までの通勤なら、ハルミフラッグの方が良いのでは?
    坪単価240位を選べば、ここと価格大差ないと思うのですが...。

  16. 5332 マンション検討中さん

    >>5331 マンション検討中さん
    いや、ハルミフラッグは都内アドレスしかメリットがないでしょうに。地震怖い、駅から遠すぎ、維持費半端なく高い。
    東京駅までなら尚更こっちの方が買いでしよう、ドアtoドア変わらないよ。坪240の部屋とか超パンダ部屋&一握り。

  17. 5333 マンション検討中さん

    >>5327 マンション検討中さん

    北与野駅までペデで繋がってるのでそちらを使うって手もある

    大宮駅までタクシー、新幹線で東京までって荒業を使う人も

    電車が長時間止まっても、出社しなくちゃならないときは選択肢があるので便利だと思う

    あとは最近のこのエリアの人気は通勤の便利さ+子育てって感じで選ばれる感じ

    防災都市としての機能が充実、病院や緊急時のシェルターとなるアリーナ、新都心の西側エリアは別電源で全域停電になっても都市機能の麻痺はない

    東日本の時は村ごと受け入れる事も出来たほど、その後病院も出来たので更に充実

    関東地方で閉店が続くがさいたま市はまだまだ大宮駅や浦和駅に百貨店が生き残ってる

    悪いところは、人口増加に追い付いていけてない
    保育園を毎年15程開園していっているがまだまだ足りてない

    車を使われる方は新都心回りは良いのですが、大宮駅や浦和駅周辺は渋滞多いです
    首都高速新都心線から他地域に行くのは便利だだけど

    海がない

  18. 5334 マンション検討中さん

    >>5330 匿名さん
    なんか揉めてるみたいなので大宮区役所に行く用事があったついでにムクドリ対策のことを聞いてみましたよ。
    ・今年は7月中旬or下旬に機械を設置して作動予定。作動は夕方から夜。10月か11月頃までは作動予定
    ・設置エリアは旧中山道で南はパチンココトブキから北はほこすぎ橋辺りまで
    ・エリア内のどの木に設置するかはまだ未定。7月中旬下旬の時点でムクドリが集まっている木に設置する。
    ・現時点でいくつかの木に集まりはじめていることは確認しているが今集まっていなくても7月中旬下旬の時点で集まっている木にも設置する
    ・機械を設置したことでムクドリが他の木に移動した場合にはそちらの木にも追加で設置予定

  19. 5335 マンション検討中さん

    >>5332 マンション検討中さん
    東京都中央区アドレス」>>「さいたま市大宮区アドレス」、「オリンピック選手村跡地」>>「事故原子炉跡地」。晴海は都心からの距離が埼玉より圧倒的に近いので、都心勤務だと夜遅いときや災害の時にタクシー、徒歩で帰れます。

    ただ晴海フラッグは駅から圧倒的に遠く、徒歩圏内の施設が少ないので、車や自転車を使わない人には大きなネックかと。

  20. 5336 マンション検討中

    >>5335 マンション検討中さん

    ハルミフラッグの徒歩は魅力的なんですよね。
    あの距離なら通勤ランできますし。

    ただ、災害時はハルミフラッグそのものは良くても、周辺の地盤が心配ですし、そもそもまともな企業なら公共交通機関動くまで返しません。
    有事の際は圧倒的に新都心が良いです。

    土地の背景気にする人はハルミフラッグ一択でしょう。

スムログに「ShintoCity」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア日暮里
ルピアコート本川越ステーションビュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸