大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス南千里アリーナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 高野台
  7. 南千里駅
  8. ザ・パークハウス南千里アリーナってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2022-01-19 17:57:35

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-minamisenri-arena/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:近鉄不動産株式会社
売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))
販売会社(取引態様):近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))

物件概要 2017年07月18日現在
ザ・パークハウス 南千里アリーナ
所在地 大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番)
交通 阪急千里線「南千里」駅(改札口)より 徒歩6分
総戸数 330戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)330台(平置6台、機械式駐車場324台)、別途来客用駐車場1台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 70.62m2~97.57m2
バルコニー面積 10.98m2~35.75m2、ルーフ31.22m2
販売予定 2018年1月下旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2019年1月下旬
入居(予定)日 2019年3月下旬
敷地面積 16,001.66m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造10階建(建築基準法上は地上9階地下1階建)2棟
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
高度地区:第三種高度地区
建ぺい率/容積率 建ぺい率:50% 、容積率:150%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
施設費用・償却費 【駐車施設】(総戸数に対して)/330台(平置6台、機械式324台)〔月額使用料:未定〕、別途来客用駐車場1台 【バイク置場】(総戸数に対して)17台〔月額使用料:未定〕 【ミニバイク置場】(総戸数に対して)56台〔月額使用料:未定〕 【自転車置場】(総戸数に対して)507台〔月額使用料:未定〕
売主 三菱地所レジデンス株式会社、近鉄不動産株式会社、神鋼不動産株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))、近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確096号(平成29年3月24日)、BCJ16大建確097号(平成29年3月24日)/ 開発変更許可番号:第26-A-29号(平成28年12月16日)、一団地認定通知書番号:第H28認定通知吹田00010号(平成29年2月27日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス 南千里アリーナ 販売準備室
10:00~17:00(水・木・第二火曜定休 ※祝日除く)
0120-660-151
minamisenri-arena@mec-r.com

[スレ作成日時]2017-07-20 09:00:50

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 南千里アリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 2013 マンション検討中さん

    南千里アリーナを初めて見に行きました。
    行く前は、憧れの南千里駅から近くて公園の目の前で、大変期待していました。
    でも結局、購入はやめました。
    理由としては、価格の割に全体のデザインや内装が非常に安っぽいこと、目の前の公園がただの広場だということ、そして周りが公団マンションばかりであることです。

    マンションの価値は立地で決まると言われます。
    ここは南千里駅まで徒歩6分ですが、低価格マンションや安い賃貸マンションに住む人は駅から20分以上歩かなければならないのなら、話は分かります。
    しかし、ここよりももっと駅に近い公団マンションが月8万円以下で借りれるのに、一括で6千万円近く出して、さらに月々2万円の管理費、修繕積立金と、固定資産税まで払わなければ行けないという点はちょっと納得が行かないな、と思いました。

    それから、家から外へ出ると、その人がどこに住んでいるかなんて分からないので、普通は公団マンションに住んでいるのだろうと思われることでしょう。
    大金を出しているのに、公団マンションに住んでいる人と同じように見られるのも嫌なので、今回は見送ることにしました。

  2. 2014 匿名さん

    見栄っ張りさんだね。

  3. 2015 匿名さん

    >>2013 マンション検討中さん

    そんなこと気にしだしたら千里ニュータウンに住めないで。千里ニュータウンは駅近の一等地に公団住宅が多々あるし。南千里だけでなく千里中央や北千里もそう。

  4. 2016 マンション検討中さん

    公団とマンションでは基礎も全く違うはずなのでそもそも張り合う相手ではないかと。。

  5. 2017 匿名さん

    >>2016 マンション検討中さん

    基礎は同じやろ。免震とかでない限り。
    逆に設計基準や品質管理は民間より上。

  6. 2018 名無しさん

    >>2013 マンション検討中さん
    ちょっと笑っちゃいました。
    正直、知らない人がどこに住んでるかはちょーどうでもいいんだけど。
    あと、公団に住んでる方々に失礼ではないでしょうか。
    早めにどこかで理想な住まいを購入して、老後公団に住まないようにしてくださいね



  7. 2019 匿名さん

    >>2018 名無しさん

    老後公団に住まないようにしてくださいね も公団に失礼ですよ。

  8. 2020 一般人

    >>2013 マンション検討中さん

    業界に精通したご意見ありがとう存じます。

  9. 2021 名無しさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  10. 2022 デベにお勤めさん

    いつもなかなかに盛り上がってますね。

  11. 2023 買い替え検討中さん

    ほんと、売れ残りまくってますね
    売れてないマンション代表みたいな状態
    駐車場が機械式だしこのままじゃ心配が続くでしょうね

  12. 2024 匿名さん

    >>2023 買い替え検討中さん

    どのぐらいの売れ行きか教えてください。

  13. 2025 eマンションさん

    >>2023 買い替え検討中さん
    定期的にこの種の投稿がありますが、他のマンション購入者か他の業者さんですか?
    駐車場にこだわるところから推察すると、ブリリアさんかな?

  14. 2026 名無しさん

    >>2013 マンション検討中さん

    公団住民に失礼やろ!

  15. 2027 匿名さん

    南側~東側の古い団地ですが、まだ2軒住んでおられるそうです。
    A棟の前の新しい府営住宅に引っ越すはずでしたが、
    希望の間取りに空きが無く
    4丁目に建設予定の府営住宅に入居されるそうです。
    その後に建て替えが始まるものと思われますが
    団地の建て替えは2~3棟ぐらいと予想、
    残りの土地は民間に売却するものと思われます。

  16. 2028 匿名さん

    ブリリア板で話題になってますが、本物件は二重床、二重天井なのでしょうか。もしくは直床、直天井?
    ご存知の方がいましたら教えてください。

  17. 2029 匿名さん

    機械式駐車場をマイナスに感じないという方も複数名いらっしゃるようですが、南千里は車なくとも不便ないのでしょうか?

  18. 2030 住人さん

    >>2029 匿名さん
    車もってませんが、スーパーは駅前にありますし、千里中央でもエキスポシティでも自転車で遊びに行ける距離です。ただ、電動自転車は必須です!

  19. 2031 匿名さん

    日常生活には車が無くても不便はないでしょうね。
    学校関係の文房具や上靴などはトナリエでは揃わずイオンまで行けば事足りますがちょっと遠いのでやはり電動自転車はあった方がいいと思います。
    ただ、北摂でちょっとお洒落なカフェやスイーツやレストランだと豊中のロマンティック街道や箕面の小野原まで行くことになるので車があった方がいいと思います。

  20. 2032 匿名さん

    天井と床構造は同じザ・パークハウスの所沢と相模大野が直床が採用されているみたいです。
    もしかして施工会社が長谷工の場合は直床になっているのでしょうか?
    こちらも長谷工となっていますが、施工会社が設計もしているのであれば直床と
    考えられますか?

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル天王寺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸