東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 7478 住民板ユーザーさん2

    >>7471 住民板ユーザーさん3さん
    ルールは守るべきで期待するなと言うのは違います
    守れないなら戸建てに住んで欲しいです

  2. 7479 住民板ユーザーさん1

    >>7477?住民板ユーザーさん2さん
    今のところ、
    何も違反してない人VS監視住民
    かと。

  3. 7480 住民板ユーザーさん1

    安いマンションって無理してやっと買えたみたいな人の集まりだからみんな余裕なくて他人ばかり気になるんだねぇ

  4. 7481 中古マンション検討中さん

    ああ

  5. 7482 中古マンション検討中さん

    このマンションも終わったね

  6. 7483 住民板ユーザーさん3

    >>7482 中古マンション検討中さん

    オマエモナwww

  7. 7484 住民板ユーザーさん

    久しぶりに見にきてみると、必ず何かしらのネタで炎上してるのは何でですかね?

  8. 7485 住民板ユーザーさん2

    >>7484 住民板ユーザーさん
    どうも炎上以外で盛り上がれないみたい笑
    数名の掲示板監視メンバーだけしか使ってないから、一瞬Pバルコニーの話で盛り上がろうとしたけど話続かなくてすぐ終わってたもんね笑
    で、炎上させられるネタを見つけると嬉々として騒ぎ出すから、そういう人種なんだと思う

  9. 7486 住民板ユーザーさん3

    >>7484 住民板ユーザーさん

    みんな暇なのです。

  10. 7487 住民板ユーザーさん1

    朝はお子さんを自転車で連れてく方多いですね、共働き世帯が多いということなのですかね。

  11. 7488 住民板ユーザーさん4

    >>7487 住民板ユーザーさん1さん

    今多くないですよね?

  12. 7489 住民板ユーザーさん1

    ナチュラルローソンもキャップスも、6/1オープン予定のようですね。このご時世なので、予定通りに行くとは限らないですが、心待ちにしてます。
    https://townwork.net/detail/clc_3814110060/?vos=dtwmprsc0000060019

  13. 7490 住民板ユーザーさん1

    皆さんはエアコンに配管カバー付けましたでしょうか?

  14. 7491 住民板ユーザーさん4

    >>7489 住民板ユーザーさん1さん

    散歩がてら行きたい気持ちは山々ですが...
    しばらくは必要最低人数で不要不急でない用のある時に利用したいものですね

    様子を見てオープンは延期してもいいかと思います

  15. 7492 住民板ユーザーさん2

    >>7491 住民板ユーザーさん4さん
    不要不急ではないコンビニ行く用事とは笑

  16. 7493 住民板ユーザーさん1

    >>7492 住民板ユーザーさん2さん
    立ち読みとか?

  17. 7494 住民板ユーザーさん4

    >>7492 住民板ユーザーさん2さん

    新規オープンなら興味本位で見に行く人もいるかなぁと思いまして

  18. 7495 住民板ユーザーさん

    >>7492 住民板ユーザーさん2さん

    エロ本読むことかな

  19. 7496 住民板ユーザーさん1

    桁近いの買いだめしている人、多くないですか?

  20. 7497 住民板ユーザーさん1

    >>7496 住民板ユーザーさん1さん
    桁違い、の間違い

  21. 7498 住民板ユーザーさん3

    >>7496 住民板ユーザーさん1さん

    エロ本のですか?

  22. 7499 住民板ユーザーさん1

    >>7498 住民板ユーザーさん3さん
    不覚にも笑ってしまった。笑
    イオンの食料品!

  23. 7500 中古マンション検討中さん

    13階 西向き 成約したようです。

  24. 7501 住民板ユーザーさん2

    >>7500 中古マンション検討中さん
    14階 9,480万円 2LDK 73.02㎡ 東
    は、売れませんね。。

  25. 7502 入居済みさん

    賃貸で決まった情報はありますでしょうか?
    2Lが2件、3Lが4件程ありましたけど?

  26. 7503 住民板ユーザーさん1

    昨日、来客用駐輪場でブレイブボードで遊んでいる親子を見かけました。住人でしょうか。公園行って欲しいです。

  27. 7504 住民板ユーザーさん1

    >>7501 住民板ユーザーさん2さん
    この値段では無理
    馬鹿みたいに掛け離れた金額を求めるから
    ネガられる
    私は身の程で暮らせたらいい
    イオンしかないのが寂しいけど

  28. 7505 住民板ユーザーさん2

    >>7504 住民板ユーザーさん1さん 
    資産価値がある!ってワイワイ騒いでいても、この価格で売れなければ、そういうことですよね。

  29. 7506 住民板ユーザーさん2

    >>7505 住民板ユーザーさん2さん
    買えなかったのにまだ粘着してるって、そういうことですよね。

  30. 7507 住民板ユーザーさん2

    買えてるんですけどね。ただ、リセールは厳しいかなと思っています。

  31. 7508 中古マンション検討中さん

    14階 9,480万円 2LDK 73.02㎡ 東
    は、販売中止みたいです。

  32. 7509 住民板ユーザーさん3

    >>7508 中古マンション検討中さん

    販売中止って何ぞ?

  33. 7510 契約済みさん

    西側に放置され続けているペンキ缶らしき工事用具類、どうにかなりませんかね?
    ご近所さんにみっともないです。

  34. 7511 住民板ユーザーさん3

    >>7510 契約済みさん

    同感です。
    歩道塞いでいますしね。

  35. 7512 住民板ユーザーさん1

    >>7510 契約済みさん
    長谷工ですかね

  36. 7514 住民板ユーザーさん4

    [No.7513と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  37. 7515 住民板ユーザーさん1

    >>7503 住民板ユーザーさん1さん
    来客用駐輪場は小さい子が遊んでるの頻繁に見ますね

  38. 7516 住民板ユーザーさん4

    >>7515 住民板ユーザーさん1さん
    微笑ましいですね

  39. 7517 住民板ユーザーさん1

    いまマンションの西側に消防車が停車して、消防隊がホースつないで消火活動してますね。西側低層階で火災ですかね?心配ですね。。。

  40. 7518 住民板ユーザーさん8

    火災、高圧変電設備室の分電盤からの発報と消防が説明してましたよ
    いわく火災ではないようです
    なんでも部屋の鍵が防災室になくて、管理会社が持ってるから入室できなかったそうですがこれは気がかりですね

  41. 7519 住民板ユーザーさん1

    >>7518 住民板ユーザーさん8さん
    情報ありがとうございます!そのような情報って、どこに行けば聞けるものですかね?メインエントランスとかでしょうか。当方南側住民なのですが、サブエントランス付近に立ち往生してしまって、状況掴めなかったので、今後のためにお伺いしたいです。。

  42. 7520 住民板ユーザーさん3

    >>7518 住民板ユーザーさん8さん

    部屋の鍵が防災室にないと困りますよね
    大したことじゃなくて良かったですけど、部屋の鍵も今後は管理しておいて欲しいです

  43. 7521 住民板ユーザーさん8

    >>7519
    私はたまたま消防の説明を聞けただけなので、本来は防災センターから説明があってしかるべきですよね
    何故分電盤から発報されたのか原因が知りたいし、この後掲示とかされるのでしょうか…
    不安です

  44. 7522 住民板ユーザーさん1

    >>7521 住民板ユーザーさん8さん
    お返事ありがとうございます。そうだったのですね。私以外にも、皆さん状況分からず右往左往したり自己判断でお部屋に戻ったりしていたので、今後はアナウンスがあるとありがたいですよね。
    せめて事後掲示はしていただきたいですね。。

  45. 7523 マンション掲示板さん

    ここってスマイル給付金の対象になるんですか?

  46. 7524 住民板ユーザーさん4

    すまいる?笑顔?

  47. 7525 住民板ユーザーさん6

    >>7524 住民板ユーザーさん4さん
    『人身売買』なんてもう古いんだよバーカ…!! 時代は『スマイル』さ

  48. 7526 住民板ユーザーさん1

    >>7523 マンション掲示板さん
    住まい給付金ですよね

  49. 7527 契約済みさん

    コロナのこの状況でもなぜカフェスペース閉じないのですかね??
    せめてパン屋は閉じて欲しいです・・・

  50. 7528 住民板ユーザーさん1

    >>7527 契約済みさん
    確かに珍しいですよね

  51. 7529 住民板ユーザーさん6

    >>7527 契約済みさん
    パン屋を閉じてほしい意図はなんでしょう?

  52. 7530 住民板ユーザーさん1

    >>7527 契約済みさん

    今から閉じるのは遅いだろ

  53. 7531 住民板ユーザーさん1

    青物横丁駅からの通勤者増えてきましたね

  54. 7532 住民板ユーザーさん1

    たしかに通勤者増えてきましたね。
    それでも通常時よりはだいぶマシですが。
    ここに来たばかりの頃はイオン側に向かう人の多さに圧倒されました。
    商店街の道が狭いし…。

  55. 7533 住民板ユーザーさん2

    >>7532 住民板ユーザーさん1さん
    商店街の道、狭いですよね。。ちょっとしたストレス。

  56. 7534 住民板ユーザーさん1

    もう出た、、

  57. 7535 住民板ユーザーさん3

    >>7534 住民板ユーザーさん1さん

    なにが出ました?

  58. 7536 住民板ユーザーさん3

    今日昼間にびっくりするぐらいの出来事がありました。正面玄関から子供二人は子供用自転車に二台乗り、母親も一緒だったのですが、正面玄関から自転車で入りなんて常識からしておかしい光景で見とれてしまいました。自転車が正面のガラスにぶつかり、なぜ母親は注意しないのか、普通に考えたら正面から自転車で入るなんて考えられないと思いますがやめて頂きたいです。

  59. 7537 住民板ユーザーさん2

    >>7536 住民板ユーザーさん3さん
    やば。

  60. 7538 住民板ユーザーさん8

    >>7536 住民板ユーザーさん3さん
    非常識な住人の割合が他のマンションと比較すると
    少し多くないですか?
    気になりますね

  61. 7539 住民板ユーザーさん6

    >>7538 住民板ユーザーさん8さん
    あ、住人でもないのに気にしなくて大丈夫ですよ!笑

  62. 7540 住民板ユーザーさん1

    エントランスアプローチって住人でない方も自由に通行していいんですか?明らかに住人でない方が通行しているのが不快です。何処からが不法侵入なんですかねぇ。

    1. エントランスアプローチって住人でない方も...
  63. 7541 住民板ユーザーさん6

    >>7540 住民板ユーザーさん1さん
    それを言ったらプロムナードも、、、

  64. 7542 住民板ユーザーさん1

    >>7541 住民板ユーザーさん6さん
    里山プロムナードは一般の方も通行するとマンション購入時に営業の方から伺いました。

  65. 7543 住民板ユーザーさん1

    プロムナードもエントランスも公開空地のはずですけど。
    モデルルーム見学の時に営業さんからそう説明された記憶があります。
    公開空地にすることで建物の制限の緩和をしてもらってるはずなので住民だけの場所ではないと思ってます。
    近くのカスタリアさんとかプライムパークさんも同じように公開空地になってるはずです。

  66. 7544 住民板ユーザーさん3

    横入りですが、プロムナードって住人以外もOKだったんですね。たぶん説明受けてたと思いますが知りませんでした。
    住人か通りすがりの人かわかりませんが、プロムナードのベンチで喫煙してたり、今日はバイクを置きっぱなしにしてる人がいて残念でした。

  67. 7545 住民板ユーザーさん1

    >>7543 住民板ユーザーさん1さん
    7540です。公開空き地なのですね、では仕方ないですね…教えて頂きありがとうございます。
    プロムナードは歩道かと思い気にしていませんでしたが、喫煙や駐輪は迷惑ですね。

  68. 7546 契約済みさん

    ここは公開空地を設けることによる容積率緩和を受けているわけではありませんので、プライムさんの公開空地とは意味合いが違うのではないでしょうか。営業さんの説明間違いかと。
    なので杓子定規に言えば、私有地内なので住民以外の通行は拒否できるのかもしれません。
    もちろんそんなこと言うつもりはありませんが、書かれているように喫煙や駐輪は困りますし、そのようなことに対しては管理会社さんもしっかり注意していただきたいですね。もちろんやっているのが住民だったとしても同じです。
    本来は販売時に積水さんは、「建築基準法上の公開空地ではないが、セキュリティエリア外のため住民以外の方も通行する可能性がある」と説明すべきだったと思います。
    もしくは外周部を塀で囲んで外部の人がはいれないような設計にするかです。
    周りの人にも楽しんでいただくのがよい思いますので前者ですね。

  69. 7547 住民板ユーザーさん2

    火曜日、木曜日だったら資源ごみ種類問わず出していいってどこかに書いてありますか?
    最初に貰った紙には種類が書いてあったのですが、火曜日にもダンボール出してる方が結構いる様なので気になってます。

  70. 7548 住民板ユーザーさん1

    7543です。
    公開空地じゃないんですね。
    営業さんに聞いて初めて公開空地というものを知ったのでそう言われたのは間違いないと思うのですが、違ったなら申し訳ないです。

  71. 7549 住民板ユーザーさん1

    >>7547 住民板ユーザーさん2さん
    これってゴミの戸別回収のことですか?
    でしたら仰る通り段ボールは木曜日だけの認識です。火曜日に出してもスタッフが回収しているのですか?

  72. 7550 住民板ユーザーさん4

    はじめまして。こんばんは。
    キッチンのカップボードを造作家具でおつくりされた方いらっしゃいますか?
    インテリアオプション会ではなく、独自でどこかに頼まれた方で、おすすめありましたら価格と会社を教えていただけないでしょうか?

    いま、収納ラボさんか、ファニチャーメーカーさんかで悩んでいます。

    既に造作カップボードされた方で、いろいろアドバイスいただけたら幸いです。

  73. 7551 住民板ユーザーさん1

    >>7538 住民板ユーザーさん8さん
    他のマンションとかいちいちチェックしてるの?

  74. 7552 住民板ユーザーさん8

    >>7551 住民板ユーザーさん1さん
    はい、前から気になっていたので。あとイオン帰りに遭遇したうちの住人さんとか…

  75. 7553 住民板ユーザーさん5

    入口や中庭に蚊が多すぎて、あそこ通るのが億劫になってきた。
    今はまだマスクしてるからマシだけど、なにもなしで通れる気がしない

  76. 7554 住民板ユーザーさん1

    >>7550 住民板ユーザーさん4さん

    私も色々相見積もりを取って最終ファニチャーメーカーさんに決めました。
    収納ラボも鏡面の面材などはメーカーが同じなので
    価格メリットで決めましたが、
    収納ラボの方が自由度は高いと思います。
    ただ、割とこだわりのある私でもファニチャーメーカーで問題ナシでしたので大丈夫かと。

    15万ほど見積もり価格が違いました。

    ファニチャーメーカーの指定の面材を使用すると安いです。
    私はアイカの鏡面を指定してキッチンの面材と合わせたため37万( 吊り戸棚にガラスを使用したため高くなってます。普通の面材でしたらもっと安いはずです。 )

    冷蔵庫上収納もプラスし41万になりました。
    冷蔵庫上収納迷いましたがホットプレートなど入れて大満足な仕上がりでした。

  77. 7555 住民板ユーザーさん6

    >>7552 住民板ユーザーさん8さん
    まぁ何があったかは分かりませんが、過敏になりすぎて他のマンションまでチェックしにいっちゃうのも常識があるとは言えないですけどね。
    どこもお互い様で折り合いつけてやってますよ。

  78. 7556 住民板ユーザーさん1

    ゴミ置き場と南東側の黒いドア、開閉音うるさくないですか?
    要望書出していますが改善されず。
    軽い素材のドアが悪いですが、一部住民もドアの開閉に気を使うこと出来ないんですかね。早朝も深夜も関係なく力強く開閉されると、その度に目が覚めます。
    もちろん日中もうるさいですが。

  79. 7557 住民板ユーザーさん1

    >>7556 住民板ユーザーさん1さん

    早朝深夜も聞こえる程なんですか?
    それはつらいですね。
    比較的近くですか?

  80. 7558 住民板ユーザーさん1

    ゴミの臭いは大丈夫ですか?

  81. 7559 住民板ユーザーさん1

    コの字型のマンションで反響してしまうのもありますよね。

  82. 7560 住民板ユーザーさん1

    南側住民ですが、ベランダ側の窓の外から子供の騒ぎ声がかなりうるさいです。
    オアーゼマンションの駐車場で大声で騒いでいるのか、何処かの部屋のベランダで騒いでてそれがオアーゼに反響してこちらに聞こえてきているのか。

    窓閉めてたら飛行機の音なんて聞こえないのに、子供の声はキーキー聞こえます。もし心当たりある方いたら、ベランダやお隣駐車場でお子さん騒がすのはやめていただきたいです。

  83. 7561 住民板ユーザーさん1

    >>7556 住民板ユーザーさん1さん
    確かに、ちゃんと閉めるために結構強い力で閉めてました。気をつけるようにします。

  84. 7562 住民板ユーザーさん1

    >>7557さん
    はい、ゴミ置き場に近いです。が、南東のドア音も相当聞こえます。

    >>7558さん
    ゴミの臭いはしませんが、深夜に缶ビン捨てる音は聞こえます。

    >>7559さん
    自分も反響するから余計にうるさく聞こえるのだと思います。
    よい気候になったので窓を開けたいですが、こんなにうるさいとは思いもしませんでした。

  85. 7563 住民板ユーザーさん1

    >>7561 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。家族揃って睡眠不足になっていたので、一人でもそういう方が増えると有りがたいです。
    確かに、ちゃんと閉めたくなりますよね…
    何故積水があの安っぽいドアを採用したのか不思議です。

  86. 7564 住民板ユーザ

    >>7563 住民板ユーザーさん1さん
    あのドア、フワッと閉めると閉まらず、少し力を入れるとガチャーンと凄い音でしまった!となります。すみません。
    今後はより気を付けますね。
    あそこ、キーで開ける自動ドアになれば良いのに。
    確実に騒音は軽減されますよね。
    近くの方は勿論、通る人も子連れや大荷物だと面倒で。ごみ捨て場もあり、多数が使いますので多くが大なり小なりストレスを感じていると思います。

  87. 7565 住民板ユーザーさん1

    誰かが苦情だしたのか、子供の足音気をつけけましょうの貼り紙だしてくれましたが、相変わらずうるさい。
    かといって直接言いにいくのも大人気ないし

  88. 7566 住民板ユーザーさん6

    >>7565 住民板ユーザーさん1さん
    こういうのってコンシェルジュに言っても貼り紙が限界なんですかね?
    全く音させるななんてことは言うつもりはなく、響いて困っていることを分かった上で配慮してほしいっす。
    何も言わないと問題ないと思ってどんどん悪化する。

  89. 7567 住民板ユーザーさん3

    >>7565 住民板ユーザーさん1さん
    本当にRCなのかなと思うほど響きますよね上の階の音
    あの張り紙目立ちませんし気づかない方がほとんどだと思います(悲しいですが)
    一度全戸にポスティングしてくれたらなぁと思ってます

  90. 7568 住民板ユーザーさん4

    >>7560 住民板ユーザーさん1さん
    確かに昼間、子供の叫び声がうるさいこと多いですよね。

  91. 7569 入居済みさん
  92. 7570 住民板ユーザーさん6

    >>7569 入居済みさん
    3年半も前の投稿を発掘お疲れ様です。

  93. 7571 住民板ユーザーさん1

    >>7552 住民板ユーザーさん8さん
    気持ち悪いほどねにもつタイプなんだね。

  94. 7572 住民板ユーザーさん3

    南側住民ですが、高層階からかベランダで騒ぐ音や鳴き声がすごく聞こえてきます。子供の鳴き声、騒ぐ音は響くので室内に入って戸を閉めるなりしてください。鳴き声は本当にうるさくてたまりません。

  95. 7573 住民板ユーザーさん8

    足音響いてます~!上の階の方~!!
    気づいて~!!!床に直接当たる音は全て響いてます~!!!お願い~スリッパ履いて~!!

  96. 7574 住民板ユーザーさん4

    それなら一番上の階を購入すれば、ストレスフリー。

  97. 7575 住民板ユーザーさん1

    >>7574 住民板ユーザーさん4さん
    そういう問題じゃないでしょ。

  98. 7576 住民板ユーザーさん2

    >>7572 住民板ユーザーさん3さん
    すっごい泣き声聞こえてくる時あります。虐待?って思うほど。

  99. 7577 住民板ユーザーさん1

    最近ゴミ置き場のハエがすごく多くないですか?
    相変わらず、シールのない粗大ゴミも放置されたままですし考えてほしいものです。

スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸