東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 6533 住民板ユーザーさん1

    >>6531 住民板ユーザーさん3さん

    里山プロムナードなら敷地内だと思いますけど...
    車両禁止なら一輪車も禁止ですね

  2. 6534 住民板ユーザーさん

    >>6533 住民板ユーザーさん1さん

    三輪車も禁止ですね。

  3. 6535 住民板ユーザーさん5

    自転車禁止の貼り紙貼られましたね!

  4. 6536 住民板ユーザーさん1

    >>6490 近隣マンションさん
    気持ち悪い、そんな監視。

  5. 6537 住民板ユーザーさん

    >>6513 住民板ユーザーさん
    民度は別に低いわけじゃないけどね。
    言いたいだけだろうけど、未だにここに執着してるの?

  6. 6538 住民板ユーザーさん3

    >>6514 住民板ユーザーさん4さん
    このマンション、ついに住人同士写真隠し撮りされるの?こわっ

  7. 6539 住民板ユーザーさん3

    >>6533 住民板ユーザーさん1さん
    ちゃんと確認してます?

  8. 6540 住民板ユーザーさん1

    >>6525 住民ユーザーさん6さん
    自転車ルールで、マンションの格が落ちたり上がったり、するわけなかろう。

  9. 6541 住民板ユーザーさん1

    敷地内、子供の猛ダッシュも禁止してほしい。おにごっこだかなんだか知らないけど、平気で人と人の間を人の荷物にぶつかりながら、爆笑しながらダッシュしてるの、あれなに?やめてって思う。あれこそ危ない。

  10. 6542 住民ユーザーさん6

    >>6540 住民板ユーザーさん1さん
    ルールではなく、動線を考えたデザインが出来ているかで、そのマンションの佇まいが変わってくると思うのですが。

  11. 6543 近隣マンションさん

    >>6536 住民板ユーザーさん1さん
    気を悪くさせてしまいすみません。イオンでかなり目立っておられたので、、監視というつもりではないです。

  12. 6544 住民板ユーザーさん1

    住民板ってどのタイミングで閉鎖されるのでしょうか?

  13. 6545 住民板ユーザーさん2

    >>6543 近隣マンションさん
    イオンでたまたま見かけて、たまたま帰るタイミングが一緒で、たまたま帰り道もGM側だっただけですよね。

  14. 6546 近隣マンションさん

    >>6545 住民板ユーザーさん2さん
    おっしゃる通りです。補足ありがとうございます。どんな様子なのか気になり掲示板にきてしまいました。お邪魔しました。

  15. 6547 住民板ユーザーさん1

    >>6529 住民板ユーザーさん3さん

    同感です。
    同様に認められている子供用自転車やベビーカー以外のもの(収納ボックスや台車など)もしっかり注意して欲しいですね。
    邪魔になってないと言われるかもしれないですが、そうなると何でもありになりますので。

  16. 6548 住民板ユーザーさん1

    >>6535 住民板ユーザーさん5さん
    どこにですか?

  17. 6549 住民板ユーザーさん1

    >>6547 住民板ユーザーさん1さん

    管理会社に伝えるべきなんでしょうかね
    コンシェルジュ?
    敷地内自転車の走行もですが、そういった決まりを守ることがマンションの品格に繋がると思っています

  18. 6550 住民板ユーザーさん

    >>6547 住民板ユーザーさん1さん

    管理規約で認められてるんだから別にいいのでは?

  19. 6551 住民板ユーザーさん1

    >>6550 住民板ユーザーさん
    認められていないもののことです。
    子供用自転車は、認められているので問題ないです。

  20. 6552 住民板ユーザーさん1

    自転車置場出入口から自転車のエレベーターに至るまで、自転車走行禁止は規約のどこに書いてあるのですか?

  21. 6553 住民板ユーザーさん2

    >>6545 住民板ユーザーさん2さん
    服装だけでガラが悪いと決めつけるんですね。
    はたからみたら、あなた方もガラが悪いとかモラルないって思われてるかもしれませんね。そもそもこの辺、マンションできる前から周辺住民が皆、身なりきちっとしてるわけではなかったかと。

  22. 6554 住民板ユーザーさん1

    便乗するけど周辺住民がこのマンションの契約者専用板にわざわざ書き込んで晒すこと自体が意味不明な侮辱行為だけどね
    荒らされてるのが近隣マンションの住民からとわかるだけの書き込みだよね

  23. 6555 住民板ユーザーさん

    >>6546 近隣マンションさん
    掲示板見るだけでよかったのではないでしゃうか。わざわざ住民でもないのに嫌味を書き込む必要もないと思いますね。そんなんでガラが悪いとか、そちらはモラルかけてますね。

  24. 6556 住民板ユーザーさん3

    >>6554 住民板ユーザーさん1さん
    近隣住民かどいかもわからないですけどね、お決まりの何者かに成りすまし投稿の可能性もありますからね。近隣住民に成りすまして、存在しないそのガラ悪い人が入って行ったと妄想で語ってるだけだと思いますね。

  25. 6557 住民板ユーザーさん1

    >>6551 住民板ユーザーさん1さん
    ベビーカー、植木、配達の食品類も認められてますね。

  26. 6558 住民板ユーザーさん1

    1000人2000人が住むメガマンションだよ
    たまたまの個別事例を全体と一括りに語るのがナンセンス

  27. 6559 入居前さん

    <<6558 何番さんへのコメントでしょうか? 若しくは個別事例とは何を指しますか?

  28. 6563 住民板ユーザーさん1

    [No.6560から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  29. 6564 住民板ユーザーさん8

    歩車分離をしての自転車減速走行許容に賛成です。
    我が家は子供居ませんが、子育て奮闘中のパパママ達の気持ちになって想像をしてみると、許容してあげたくなります。
    例えば、10kg程度の子供2人と荷物を持った状態での手押し走行は、大型バイクを手押ししているようなもので取り廻しが難しく逆に危ないのではないでしょうか?
    敷地外に出てから乗せるという案も出てましたが、やんちゃ盛りの子供を自転車押しながら安全に敷地外に連れ出せるのでしょうか?
    道路に飛び出してしまって…なんて事になる事が容易に想像できます。
    今日のような雨の日はどうでしょうか?ずぶ濡れになりながら敷地外で子供を乗せるのでしょうか?

    最徐行を条件に敷地内走行させてあげませんか?
    自転車の人たちは歩行者に最大の注意を払ってください。歩行者優先で道を譲ってください。

  30. 6565 住民板ユーザーさん1

    先日、エントランスで猛スピードでベビーカーに轢かれそうになったうえ舌打ちされました。
    他の人も数人ひきそうになったうえ同様に舌打ちしていました。
    さらに、違う日には別の方ですが、子供が突進してきてぶつかられたのに、親は謝りもせず去って行きました。
    とても悲しい気持ちになりました。

  31. 6566 住民板ユーザーさん1

    猛スピードのベビーカーに
    の間違いです
    失礼しました

  32. 6567 住民板ユーザーさん1

    >>6565 住民板ユーザーさん1さん

    ベビーカーと子供ですか。
    自転車以外も凶器ですね。。。
    全部敷地内走行禁止にしましょう。

  33. 6568 住民板ユーザーさん1

    >>6564 住民板ユーザーさん8さん

    電動機つき自転車のスイッチをオンにしていたら前後に乗せて押せばそこまで重くならないですよ
    大型バイクとは比べ物にならないです...
    確かにバランスとるのが難しいことはありますが、自転車から降りて手押しする場面ってさほど珍しくないと思うし、そんなに大変ですかね
    言うこと聞かない下の子だけ乗せて上の子はパパママのカバン持って歩かせるとかしてました

    それと雨の日は元々危ないので子供乗せて自転車乗らない方って多いですよ
    それこそ雨の日の敷地内走行を許してしまうなんて危険すぎると思います...大雨で視界が悪い中だと最徐行していても危ないです
    確かに敷地内を歩くのも危ないですが、雨でも自転車に乗るならかなりの覚悟が必要なことだと思っているので、子供が敷地内をカッパを着て安全に歩けるようでパパママも運転に自信があるようなら乗るぐらいの覚悟がないと乗っちゃダメなのかな?と思っています

    でも厳しすぎると言われるんでしょうか
    個人的には今の導線で敷地内自転車走行を許すと(最徐行であれ)モラルが悪化してそのうち事故が起きそうだなと感じているので...
    せめてエレベーターでは降りて手押ししてほしいですね

  34. 6569 住民板ユーザーさん1

    敷地内走行の是非は置いておいて。
    敷地外もしくは出口前まで、子供を歩かせて乗せるのは、やめた方が良いと思います。
    親が自転車を押すということは、両手が塞がってるので、何かあった時に咄嗟に手が出ずに危ないです。

    我が家も、前のマンションでの敷地内で、手を繋がずに子供と前後に並んで歩いていたら、別の住人が開けたドアから敷地外に出てしまい、車道に出る寸前で捕まえた事がありました。
    手が塞がっていたら、間に合わなかったと思います。
    うちの子は大人しい性格で、後にも先にも、こんな事は一回きりですが、子供は何をするか分からないんだなと反省しました。

    また逆に、自分がドアを開けた時に、他のお子さんが出てしまい、と考えると恐ろしいので、自転車を押しながら子供を歩かせるのは、やめてほしいなと思います。

  35. 6570 住民板ユーザーさん3

    >>6569 住民板ユーザーさん1さん

    歩かせるのは怖いので乗せたまま手押しが1番無難でしょうね。
    どうしても乗せて手押しが厳しいのであれば先に自転車だけ敷地外ギリギリに出して置いて、乗せ下ろしできるエリアを確保するのはどうでしょうか。
    そうしたら二度手間ですが敷地内走行する必要なく安全かと思います。

    というか本来、乗せて手押しができないのであれば子乗せ自転車は諦めるべきだと思っています。
    ベビーカーにステップつけたら2人移動できますし、公共交通機関使えば生活できます。
    子乗せ自転車必須な方は遠くの保育園への送り迎えでしょうか。

  36. 6571 住民板ユーザーさん2

    >>6568 住民板ユーザーさん1さん

    >>電動機つき自転車のスイッチをオンにしていたら前後に乗せて押せばそこまで重くならないですよ

    そんな危ない機能付いてないですよ…
    電動アシスト機能はペダルを回さないと発動しないです。
    手押しに対するアシストは有りません。

  37. 6572 住民板ユーザーさん8

    >>6564 住民板ユーザーさん8さん
    雨の日には自転車に子供乗せてバランス崩したら危ないです。
    電動自転車は、重くてバランス崩したら怖いです。

  38. 6573 住民板ユーザーさん4

    >>6570 住民板ユーザーさん3さん

    押せないと言ってるのではなく、手押しの方が通常走行と比較して危険性が高いという事を言っているのだと思いますよ。

  39. 6574 住民板ユーザーさん8

    洗濯物をベランダの柵から見える位置に干すのはどうなのでしょうか?
    物干しの高さを最大限にされているのだと思いますが、イオン側から見ると洗濯物が丸見えで、残念な気持ちになります。
    景観を保つのは、マナーのような気がしますが。

  40. 6575 住民板ユーザーさん1

    >>6574 住民板ユーザーさん8さん
    ダメならその位置の設置はされてないでしょ、部外者さん、もういいから。

  41. 6576 住民板ユーザーさん1

    >>6574 住民板ユーザーさん8さん
    最大限にしちゃいけない決まりもなければ、その位置で使える高さで設置されてるわけで、マナーならそもそもその高さまで使える設置でつくられてないし、それで売られて購入してますからね。嫌なら売って引っ越すしかないですね。
    ちなみに西の向かいにあるマンションさんは洗濯物丸見えですが、その辺も気になるはずですね。ここに限ったことでもないし、もうこの近隣はむいてないんじゃないかなと思いますよ。

  42. 6577 住民板ユーザーさん3

    気に入らない服装の人がイオンにいて、たまたまイオンを同タイムにでて、たまたま帰り方向が一緒で、たまたまグランドメゾンに入ってくとこを見てガラが悪い人が住んでるとたまたま掲示板覗いたついでに投稿しちやったり、マンションの洗濯物じろじろ見たり。
    マナーやモラルがないのはどちらかというと・・・

  43. 6578 住民板ユーザーさん6

    >>6573 住民板ユーザーさん4さん

    歩行者の危険性を最優先にすべきだと思います。

  44. 6579 住民板ユーザーさん2

    >>6575 住民板ユーザーさん1さん

    そうですか…
    同じように感じられている方がいらっしゃるかなと思って投稿してみたのですが。
    確かに設定としては、問題ないですもんね。
    ご意見ありがとうございました。

  45. 6580 住民板ユーザーさん6

    >>6579 住民板ユーザーさん2さん

    洗濯物をベランダで干すな、と言っているのと同義だと思いますよ。

  46. 6581 住民板ユーザーさん1

    ベランダの汚れがすごいのですが、皆さんどのようにお掃除されてますか?ホースとデッキブラシを購入するか検討中です。

  47. 6582 住民板ユーザーさん3

    >>6581 住民板ユーザーさん1さん

    地味にすごい事になりますよね
    ケルヒャー買おうか迷ってますが使われてる方いらっしゃいますか?

スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸