大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ天王寺国分町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 国分町
  8. 寺田町駅
  9. ブランズ天王寺国分町ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-11-24 23:20:34

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji/
売主:東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
販売会社:東急リバブル株式会社 関西支社(販売提携(代理))

物件名 ブランズ天王寺国分町
販売スケジュール 平成29年7月中旬販売開始予定
所在地 大阪府大阪市天王寺区国分町73番2(地番)
交通
JR大阪環状線「寺田町」駅徒歩3分 
JR関西本線、大阪環状線、阪和線「天王寺」駅徒歩14分   
大阪市営地下鉄御堂筋線、谷町線「天王寺」駅徒歩15分
予定販売価額 未定
予定最多価額帯 未定
今回販売戸数(予定) 未定
総戸数 104戸
間取り 2LDK~4LDK(予定)
専有面積 57.31m2~80.56m2(予定)
バルコニー面積 9.18m2~11.86m2
敷地面積 1,791.40m2
建築延床面積 8,143.69m2
構造および階数 鉄筋コンクリート造地上14階建
建築確認番号 第ERI-16054706号(平成28年12月21日付)
用途地域 第二種住居地域・準防火地域
建物竣工 平成30年8月予定
お引渡し 平成30年9月予定
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共有部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有
売主 東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部(売主)
国土交通大臣(15)第45号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒542-0081大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)
販売会社 東急リバブル株式会社 関西支社(販売提携(代理))
国土交通大臣(10)第2611号(一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4(大阪駅前第4ビル15階)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
管理会社 株式会社東急コミュニティー
備考
●サービスバルコニー面積/6.26m2・6.32m2
●アルコーブ面積/4.80m2~7.86m2
●駐車場/52台(機械式48台、平面式4台)
●バイク置場/23台(ミニバイク置場18台、バイク置場5台)
●自転車置場/213台(サイクルポート16区画(30台)、機械式183台)


【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2017.3.13 管理担当】

[スレ作成日時]2017-02-22 11:42:26

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シーンズ神崎川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ天王寺国分町口コミ掲示板・評判

  1. 685 名無しさん

    五条小学校は有名かと思いますが
    あまり背伸びしてお金持ちの多い学区に通わせても、他の子と同等の教育費をかけるのが逆に大変なのかなと思います。
    それができなければ子供がかわいそうですし。
    なので荒れてなくて中の上~上の下くらいの学区が希望です。

  2. 686 匿名さん

    五条小は優秀ですが、賢い子が中学受験でごっそり抜けてしまい、同じ校区の夕陽丘中学の学力より
    天王寺小学校と聖和小学校の生徒が通う天王寺中学校の方が全国統一テストの成績が良いです。

    まぁ、校区気にするなら、教育大附属狙えば?

  3. 687 名無しさん

    まあその学区に入りさえすれば優秀になるわけはなく
    それけ教育にお金をかけられる親が多いということなんでしょうね

  4. 688 匿名さん




    ただ大学行きたいだけなら、高校落ちこぼれで成績クラス上位でもなかったですが、1年猛勉強と塾も行き

    現役で東京大学へ行きましたけどね。

    関西は、中学校から同志社へ行けば受験勉強なしで大学まで行けます。



  5. 689 名無しさん

    来月以降金利あがってくるのかな
    8月入居はぎりぎりセーフでしたね

  6. 690 名無しさん

    4000万ローンで0.1%利率上がれば80万。0.2%なら160万ほど利息が増えますかね。
    入居が遅ければ家賃も月10万以上掛かりますし
    8月はいいタイミングでした。

  7. 691 マンション検討中さん

    現在、難波まで徒歩15分
    梅田まで電車で15分のところに住んでますが
    普段出掛けるのはほとんど難波です。
    実際に住んでみると
    やはり交通機関を使わないのは気分的に楽です。
    そういう意味では天王寺も一応徒歩圏内というのは魅力だとは思います

  8. 692 匿名さん

    本日、入居開始となりましたね

  9. 693 マンション掲示板さん

    エントランスは凄い綺麗なんだけど、エレベーター前の石段の汚れが気になって仕方ない。あれ掃除しないのかな?

  10. 694 匿名さん

    あれ大理石の模様

  11. 695 匿名さん

    ゴミ捨て場の鍵穴、管理用と住人用は位置が逆だよね。
    下過ぎ、施工ミス?

  12. 696 匿名さん

    >>695 匿名さん

    ヒント車椅子

  13. 697 マンション検討中さん

    どちらも車椅子でも届く位置なのでそれは関係ないでしょう

  14. 698 匿名さん

    >>697 マンション検討中さん

    届くのなら大したことない。

  15. 699 匿名さん

    自動ドアがしばらく開いたり閉まったりで放置されてるのは気になりました。

  16. 700 マンション検討中さん

    書いてる意味がよく分からないですが
    引っ越しが落ち着くまではそんな感じじゃないですか
    作業中断してる夜は閉まってますよ

  17. 701 マンション検討中さん

    良かった点
    窓を閉めれば静か
    南側は周囲に高い建物がなく眺めがいい
    北側は高層ビルの夜景が綺麗
    悪かった点
    ライフの入口が反対側なので、隣なのに1分近くかかる

  18. 702 匿名さん

    >>700
    誰も通ってないのに勝手に開いたり閉まったりを繰り返していたのですよ。

    管理人や東急スタッフも近くにいるのに放置されておりました。

  19. 703 マンション検討中さん

    >>702
    原因はなんだったんですか?

  20. 704 マンション検討中さん

    >>695
    鍵の位置直ってましたね。

  21. 705 匿名さん

    ほんとだ直ってた。
    対応が早い。

  22. 706 匿名さん

    一階のロビーに夕方頃子供が一人でソファーなどで遊んでいた。あれは迷惑。

  23. 707 匿名さん

    >>706 匿名さん

    共用部のソファーなんて、だいたいそうなります

  24. 708 マンション検討中さん

    ライフはエレベーター横の出入り口から出たら早かったです。

  25. 709 匿名さん

    ここ、ネットの接続スピード遅過ぎませんか? 各住居1G目指すベストエフォートとはいえ、夜は20MB〜台なんですが。まだ全室埋まってないのにこの遅さ。最低でも100MBは超えて欲しいわ。
    最新のマンションでネットが遅い物件は致命的でしょ

  26. 710 マンション検討中さん

    私は問題ありませんでした
    特に何も感じなかったので数値まで確認はしてませんが

  27. 711 家政婦はミタ

    >>709 匿名さん

    サイバーホームでしょうか?
    サポートに電話して、高速Wi-Fiのルーターに
    変更しましょう!

  28. 712 マンション検討中さん

    もう賃貸でてますね

    売れ残りは賃貸ですかね

  29. 713 ご近所さん

    >>712




    所在地: 大阪府大阪市天王寺区国分町73番2(地番)
    交通: 大阪環状線 「寺田町」駅 徒歩3分
    価格:3,980万円~4,690万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:57.31m2~68.66m2
    販売戸数/総戸数: 5戸 / 104戸

  30. 714 マンション検討中さん

    購入した人が賃貸に出してるんでしょ
    利回りはどれくらいなんでしょうか

  31. 715 マンション検討中さん

    都心の駅近物件は利回りがよく投資目的での購入が多いんですと。

  32. 716 マンション検討中さん

    ライフはテラスから出れば30秒くらいです

  33. 717 匿名さん

    この台風でエントランスの植木が倒れてましたが、しばらくしたら戻されていて対応の早さにびっくりしました。
    それと、台風で同フロアのごみが飛んできて非常に迷惑でした。共用部分に物を放置してはいけないはずなのに、さまざま外に置いているお宅ありますね。管理会社に言ったらいいかな。

  34. 718 匿名さん

    今回の台風での被害はありませんでしたか?
    植え込みは無事なんでしょうか。しばらく見に行けないもので・・・

  35. 719 マンコミュファンさん

    管理会社に言ったらほうが良いかと思います。
    共有の財産ですし、購入者、入居者全員できちんと利用したいですね。

  36. 720 マンション検討中さん

    専有部分に被害はありませんでしたか?

  37. 721 匿名さん

    ベランダ折れるかと思ったが耐えた。
    建物に被害がなさそうなので施工は良好の様子。

  38. 722 マンション検討中さん

    さすがに頑丈ですね
    今回の強さの台風で被害なしなら、今後台風で被災することはなさそう。

  39. 723 匿名さん

    ブランズはかなり頑丈です。

    強力な台風で他のマンションの捲れ具合と比較して作りが良いのがわかりました。


    防災グッズも蓄電池など数多く備蓄して欲しいです。


  40. 724 マンション検討中さん

    駅近で興味を持っています。台風には強そうで安心しましたが環状線の電車の音は、どの程度でしょうか。それが一番、気になるのですが。ご存知の方、教えていただきたいです。

  41. 725 マンション掲示板さん

    >>724 マンション検討中さん

    窓を開けると当然ながら聞こえます。閉めていてテレビなどつけて入れば殆ど気になりません。

    ライフ側の部屋を寝室にしてますが、静かな状態だと電車音は聞こえます。ただ、ガタンゴトンという音でなく、シャーという水が流れているのかなという感じの聞こえ方です。
    大きさもエアコンの音の方が勝っている感じですね。

    夜帰ってくると植栽から、虫の声も聞こえて来て良い感じですよ。

  42. 726 マンション検討中さん

    具体的な音の状況を教えて下さりありがとうございます(^。^)今は生駒市在住で静かな場面だけに音が気になってました。50代夫婦なので便利な大阪へ戻ろうとマンションを探していました。ありがとうございます。

  43. 727 匿名さん

    モデルルーム行かれたら早いです。
    一番電車に近い角部屋なんで
    そこで気にならないなら大丈夫でしょう

  44. 728 匿名さん

    電車の音は私も入居前は気になっていましたが、
    入居したら全く気にならなかったです、気にしていたことも時々忘れます。
    冷房を切ってテレビも消すと確かに聞こえますが、
    遠くで音がするなぁ・・・って感じでむしろ心地いいです。
    ライフ側の部屋を寝室にして私も寝ていますが、
    音が気になって目が覚める、眠れないといったことは全くありません。

  45. 729 匿名さん

    環状線の電車の音を差し引いても、スーパーと駅近は便利過ぎる。
    電車が直ぐに来るし、環状線は運賃安い。気軽に梅田に出れるし、天王寺は歩いて行ける。
    陽当たりすごく良いし、周りの道も広いのに交通量は少ない。

  46. 730 マンション検討中さん

    環状線の音の状況を詳しく教えて下さり感謝します。50歳後半にもなりますと音にストレスを感じるようになりました。利便性に惹かれて市内天王寺区を探していますが、なるべく静かな場所にと考えています。

  47. 731 マンション検討中さん

    駅とスーパーが生活してる上で一番使いますからね
    両方近い利点は大きいです

  48. 732 マンション検討中さん

    隣がスーパーが近いと買い溜めする必要がなくなりますね
    その時必要なものだけ買えばいいわけですから

  49. 733 検討板ユーザーさん

    >>732 マンション検討中さん

    巨大冷蔵庫のストックがあると思えばいいですね。



  50. 734 マンション掲示板さん

    実際住んでみた感想として、スーパーが隣、環状線駅近は本当に便利です。
    天王寺も隣駅だし歩いても10分ちょっとぐらい。飲食店も多いし、駅近特有の騒々しさもありません。車通りも少ないし、夜も静かですよ。
    ただ環状線の音は窓閉めても響くような感じには聞こえます。何が何でも音が無理なら仕方ないけど、正直意識して聞く耳でも立てないと殆ど気になりませんし、振動してるわけでもありません。

    強いて言うなら郵便局と区役所がちょっと遠いかなってぐらい。
    上町筋や四天王寺界隈の高級住宅感はないですが、昨今の天王寺区内物件だと価格も良心的でしたし、個人的には大満足です。

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ヴェリテ東岸和田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸