東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. 《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-17 13:53:16

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分

パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 6551 マンション住民さん

    確かにどこの方角も正解でした。こちら側に来れた人おめでとうございます。未だに嫌がらせを受けている事が何より資産価値を証明していますね。線路に近いのもメリットって事。周りも土地が細切れになってるから眺望も守られるんですよ。

  2. 6552 匿名さん

    >>6551

    周りの土地が細切れってことは地権者が分散していて地上げが難しく、再開発されずに将来もずっとこのまま?眺望が守られるのとどっちが良い?

  3. 6553 住民板ユーザーさん3

    眺望という一時の価値観のために他の全部を犠牲にしたマンションと友人に言われ、まあ確かにそれはあると納得してしまった。

  4. 6554 匿名さん

    >>6552 匿名さん
    再開発されつつ、眺望は守られてますよ?
    過去スレちゃんと見てください。
    商業ビル2件、ホテル1件、徒歩一分圏内に建設されますし、徒歩4分で浜松町駅。6分の芝公園もリノベーションされます。

  5. 6555 匿名さん

    >>6553 住民板ユーザーさん3

    浜離宮の広大かつ洗練された緑に心魂を奪われたかと思うと、旧芝離宮恩賜庭園や御成門から増上寺・大門へと続く参道は江戸情緒に溢れ、漫ろ歩きの楽しみは四季を通じて尽きません。

    増上寺の伽藍屋根が広がる景色の先には、都心のシンボル・東京タワーが燦然と輝き、江戸から現在までの歴史が織りなす審美的なこの光景は、画期的な時代を象徴するオンリーワンな空気を纏っています。

    どこを向いても都心と歴史の融合を感じ、東京の魅力を再確認させてくれる特別なエリアで、家族と共に幸福かつ静謐なプレミアムマンションライフを営むことができ、大変満足しております。

  6. 6556 住民板ユーザーさん3

    >>6555 匿名さん
    もういい加減止めようよ
    見てるこちらがツラい

  7. 6557 住民板ユーザーさん1

    はやく隣の四つ星ホテルできないかなー

    楽しみだー

  8. 6558 住民板ユーザーさん1

    完売まで五年だよ、五年!ひやっほー!

  9. 6559 匿名さん


    分譲開始は、2016年12月。
    完売は、2017年12月。

    引き渡しの2019年6月前後に、公式HPにてキャンセル住戸(or 地権者住戸)発生。
    三井不動産レジデンシャルは、公式HPにて十数%の値上げ価格で再販(転売部屋に比べると割安)。
    いずれも数ヶ月以内に成約。


    これは事実の列挙であり、これ以上でもこれ以下でもありません。

  10. 6560 住民板ユーザーさん1


    三井が高くして売るって珍しくないか?

  11. 6561 匿名さん

    >>6557 住民板ユーザーさん1さん
    楽しみですね。
    三井ガーデンホテルの一階のレストランも早く再開されるといいですね。

  12. 6562 匿名さん

    >>6559 匿名さん
    成約したという事実は確認しようがないが?

  13. 6563 住民板ユーザーさん8

    最後の部屋は何千万かの値引きあったかな?一年くらい売れなかったよね?

  14. 6564 住民板ユーザーさん1

    しかし、ホント最後まで妬むなぁ…
    返し方も有りがちベタ過ぎて、草
    港区内陸パークコートタワーのプレミアム住戸が、
    坪900台って、むしろ安い方だよ
    転売屋の上乗せに比べれば三井の良心すら感じるわ

  15. 6565 住民板ユーザーさん1

    あれ、また売りでてない?

  16. 6566 匿名さん

    >>6558 住民板ユーザーさん1さん

    浜離宮の広大かつ洗練された緑に心魂を奪われたかと思うと、旧芝離宮恩賜庭園や御成門から増上寺・大門へと続く参道は江戸情緒に溢れ、漫ろ歩きの楽しみは四季を通じて尽きません。

    増上寺の伽藍屋根が広がる景色の先には、都心のシンボル・東京タワーが燦然と輝き、江戸から現在までの歴史が織りなす審美的なこの光景は、画期的な時代を象徴するオンリーワンな空気を纏っています。

    どこを向いても都心と歴史の融合を感じ、東京の魅力を再確認させてくれる特別なエリアで、家族と共に幸福かつ静謐なプレミアムマンションライフを営むことができ、大変満足しております。

  17. 6567 住民板ユーザーさん

    >>6566 匿名さん

    あんたそれ好きな。。。

  18. 6568 住民板ユーザーさん1

    コピペのネガポジで荒らすしかないでしょうね。

    https://www.31sumai.com/mfr/X0828/

  19. 6569 匿名さん

    完売まで5年…、ふう。

  20. 6570 住民板ユーザーさん2

    >>6566 匿名さん

  21. 6571 住民板ユーザーさん1

    線路脇じゃなければ5年もかからなかったと思うけどな。

  22. 6572 販売関係者さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  23. 6573 匿名さん

    >>6563 住民板ユーザーさん8

    今年3月からの再販なので約5か月ですか。
    コロナショックの中、割と早かったですね。
    あと2000万くらい値上げしてもよかったのでは?

  24. 6574 匿名さん

    高層30階の眺望抜群の部屋でも、平米200万近くするとなかなか売れないね。
    もう数ヶ月間、売れずに残ってる。

    1. 高層30階の眺望抜群の部屋でも、平米20...
  25. 6575 匿名さん


    裏山

  26. 6576 住民板ユーザーさん1

    2015年に検討スレッドたってるね。確かに5年だけど、販売は2016年からじゃないか?

  27. 6577 マンション住民さん

    >>6574 匿名さん
    詳しいですね。分譲価格は8000万円台でしたね。ちなみに第一期販売は2016年12月でした。

  28. 6578 匿名さん

    ここは第1期販売開始/登録受付が2016年11月26日。

    2017年12月4日時点で、14250万円と34000万円の2戸が残っていて、2017年12月20日頃完売。

    事業協力者住戸等を除く330戸を約13ヶ月で完売した

  29. 6579 匿名さん

    >>6577 マンション住民さん

    8930万円ね。

  30. 6580 匿名さん


    ネガ悶絶

  31. 6581 匿名さん

    86.43平米、17080万円、653万円
    58.26平米、8930万円、506万円
    同じ階の隣の部屋は坪単価3割増し。

    高層階北向き部屋はマンション全体の中でも格段に割安で、転売で最もキャピタルゲイン率が高い部屋だよ。

  32. 6582 匿名さん

    >>6574

    50㎡台にそんだけ出すならもうちょっと広い部屋をと思う人が多いでしょうね

  33. 6583 匿名さん

    人気の西向きの高価格につられて安かった北向きの値段は上がる。当たり前。

  34. 6584 住民板ユーザーさん1

    >>6577 マンション住民さん

    完売まで4年か。あまり人気なかったんだな。

  35. 6585 匿名さん

    >>6582 匿名さん
    そんだけって、都心部と比べると割安ですよ。

    1. そんだけって、都心部と比べると割安ですよ...
  36. 6586 住民板ユーザーさん7

    武蔵小山、ワールドシティ、白金二丁目タワー、GFTはもっと早く完売だった。

  37. 6587 匿名さん

    >>6585 匿名さん
    3Aと比べたら安いのは当たり前。

  38. 6588 匿名さん

    どこを向いても都心と歴史の融合を感じ、東京の魅力を再確認させてくれる特別なエリアで、家族と共に幸福かつ静謐なプレミアムマンションライフを営むことができ、大変満足しております。

    やっぱり北側がお買い得でしたね。西側のプレミアムコスト支払いを飲み込んだ感じです。

  39. 6590 住民板ユーザーさん5

    [No.6589と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  40. 6591 住民板ユーザーさん8

    住民以外の投稿が削除されましたね。ネガとか、妬んでどうこう言ってましたが何者だったのでしょうか?何故かたまにいる方ですよね。住民スレッドにも自治会必要ですね。

  41. 6592 匿名さん

    >>6588 匿名さん

    お金に困っているわけではないので、眺望条件のよい西側にする、という人もいるのですよ。
    東京タワーの眺めを敢えて避ける意味もないのです。

  42. 6593 匿名さん

    明らかな非住民の投稿が多数残っていますが、こういった運営のやり方では、住民専用スレの意義はないのでは

  43. 6594 住民板ユーザーさん1

    昨日の投稿は削除されたようです。住民だけでマッタリいきましょう!

  44. 6595 ワールドシティタワー

    >>6593 匿名さん

    この掲示板はあなたのマンションの所有物ではありませんからね。営利目的で運営されているものです。

    自分のマンションの悪口を言われるたびに削除依頼する住人を楽しんでるんですよ。どんだけ削除しても再投稿できますからね。

  45. 6596 ワールドシティタワー

    >>6594 住民板ユーザーさん1さん

    管理組合で専用の掲示板を作ったら?

  46. 6597 物件検討中さん

    キャンセル住戸、もう売れてしまったんですね。
    港区内陸パークコートタワーのプレミアムフロアで、坪900台なら割安と思っていたのですが。
    パークコート千代田四番町の価格が出るまで待っていたのですが、先を越されましたね。

  47. 6598 ワールドシティタワー

    >>6597 物件検討中さん

    身の丈をわきまえましょう。ここは浜松町ですよ。

  48. 6599 住民板ユーザー

    >>6598 ワールドシティタワーさん

    このマンションはお金でしか物事を測れない人が多く住んでるんです。お金の話ばっかりで何だか悲しいですよね。自分のマンションに自信があれば、よそのマンションの価格だのどうでも良いのに。あなたのようなワールドシティタワーとかが出てくるから、負けじと値段が港区内陸と同じとか言い聞かせ無いと心配になるんですよ。

  49. 6600 物件検討中さん

    スレッドが荒れるのは不本意なのですが。

    売れてしまったのは残念として、気持ちを切り替えて千代田四番町を待つことにします。
    ありがとうございました。

  50. 6601 住民板ユーザーさん1

    ようやく悟ったのですが、ここの誰かが他のスレッドを荒らしたんですよ。しかも、数年に渡ってしつこく、且つ複数物件に。今はその反動で住民スレッドが荒れているんだと思います。我々他の住民は迷惑以外の何物でも無いですね。何なんですか?

  51. 6602 マンション住民さん

    賃貸住民が増えてきたな

  52. 6603 匿名さん

    嫌悪施設のゴキブリさんがまた出入りしてますね。殺虫剤でもまきましょうかね。

  53. 6604 住民板ユーザー

    >>6601 住民板ユーザーさん1さん

    やっと悟ったんですね。こんな掲示板を真剣に読まれている方がどうかしてますよ。ただ他の港区内陸エリアのパークコートと違って何でここだけ荒らされるのか興味深いです。やはり格下に見えるからネガが寄ってくるんでしょうか。

  54. 6605 住民板ユーザー

    >>6603 匿名さん
    殺虫剤じゃ効かないよ。住人の中にもゴキブリさんがたくさんいらっしゃるようですよ。

  55. 6606 住民板ユーザーさん3

    レベルの低い会話だね
    ま、みんな外部の書き込みだろうけど

  56. 6607 住民板ユーザーさん1

    だからネガって何だよ。ここは住民スレだろ?

  57. 6608 住民板ユーザーさん5

    >>6600 物件検討中さん

    中古はどう?安くしておくよ。

  58. 6610 住民板ユーザーさん2

    どちらのマンションの話でしょうか?ここだと、坪600前半でもなかなか成約しないようですね。

    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0104162/

  59. 6611 匿名さん

    ツボ300、ツボ400、ツボ500・・・、なんど数えてもツボ単価がたりない。。

  60. 6612 物件検討中さん

    [No.6609と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  61. 6613 住民板ユーザーさん1

    >>6610 住民板ユーザーさん2さん

    ネガさんへ、
    算数もできないから買い逃すんだよ!笑笑
    3LDK以上は最低でも坪700はいきますよ。
    リハウスちゃんとみなさい!

    あと、完売したマンションの住民板にはりつくのって
    ストーカーみたいで笑笑 キモいです

  62. 6614 住民板ユーザーさん1

    笑とか恥ずかしい住民ですね。同じマンションと思いたくないです。

  63. 6615 入居済みさん

    オーナーです。セカンドハウスとしてですけどパークコート浜離宮の全てに満足しています。幸せです。1年点検も指摘箇所はゼロでした。

  64. 6616 住民板ユーザーさん8

    住民スレはオーナーしかいないからいちいち名乗らなくてよくね?大丈夫?

  65. 6617 住民板ユーザー


    住民スレというより ネガを煽って楽しむスレ、としてしか機能してませんね、ここは。

    パークコートのオーナー様が見るような掲示板ではないように思いますが、部外者数人でノリツッコミしてるだけだとすると、私も個人的に参戦したくなってきますね。

  66. 6618 住民板ユーザーさん5

    釣れました。

  67. 6619 住民板ユーザーさん1

    完売したマンションの住民板に来るネガさんってストーカーみたいで怖いです

  68. 6620 匿名さん

    こういうのも虎ノ門周辺エリアで子育てする特権ですね。自転車で10分かかりませんが、虎ノ門横丁でランチしたりヒルズカード所有者ならヒルズ駐車場無料なので便利です。

    https://report.iko-yo.net/articles/14459

  69. 6621 匿名さん

    >>6620 匿名さん

    君、なぜか名前に色が着いているよ。気付いてる?ww

    前の物件検討中さん、販売関係者さんも同じ色が着いている。ww ホントに住民ですか?

  70. 6622 住民板ユーザー

    >>6619 住民板ユーザーさん1さん
    別に掲示板には所有権無いんだし笑
    逆に何でそんなに住人以外の書込みに文句を言うのか不明。自分に都合の悪い意見言われて削除依頼して…そっちの方が怖いよ。みんなの掲示板だし好きに書き込んだら良いんじゃない?どんな住人が住んでるのかこの掲示板だけでも見に来てるんでしょ。

  71. 6623 住民板ユーザー

    >>6617 住民板ユーザーさん

    まぁ、このレベルのマンションだったって事だね。受け入れましょう。

  72. 6624 住民板ユーザー

    やっぱりここば値段が高いだけで、青山麻布赤坂とは圧倒的な超えられない壁がありますね。いくら良い建物でも住人含め近寄ってくる人を取っ替える事は出来ませんね。

  73. 6625 匿名さん

    >>6624 住民板ユーザーさん

    そういう貴方が非住民でしょう。
    パークマンション成立エリアと比べる住民はいません。
    煽りが稚拙。

  74. 6626 匿名さん

    まぁまぁ。
    住民スレですし。
    ネガは嫉妬でしょう。

  75. 6627 住民板ユーザーさん5

    ネガって何ですか?ここは住民スレですよ。そもそもあなたは何で若葉マークなんですか?住民じゃないでしょ。荒らしを助長しないで下さい。

  76. 6628 匿名さん

    >>6627 住民板ユーザーさん5さん
    ???

  77. 6629 匿名さん

    今日も疲れた自分をタワービューが癒してくれます。最近思ったのがここまで浜離宮もタワービューも綺麗だと、景色がいいといわれる都内のどのレストランとかいっても家以上の景色はないということに気づいた。

  78. 6630 住民板ユーザーさん8

    ポエムはいらんわ。

  79. 6631 匿名さん

    >>6630 住民板ユーザーさん8さん

    浜離宮と東京タワーは反対側ですから、これもネガなのですよ。

  80. 6632 住民板ユーザーさん1

    >>6629 匿名さん

    タワービューうらやま?

  81. 6633 住民板ユーザーさん1

    >>6629 匿名さん

    タワービューうらやましいです!

  82. 6634 住民板ユーザーさん7

    西日が強いからここのタワービューは価値無し。

  83. 6635 住民板ユーザーさん3

    確かに。このマンションは北向き一強ですね。

  84. 6636 匿名さん

    西北の角部屋であれば、東京タワービューも浜離宮ビュー(パーシャル)も楽しめますよ。
    また、西の人でも14Fの浜離宮ラウンジは貸し切れるので両方楽しめるというのは間違ってはないですよ。

  85. 6637 住民板ユーザーさん1

    マンションは南向きがいいに決まってるだろ。

  86. 6638 住民板ユーザーさん1

    西側の東京タワービューは屋上から見たけど見事でした。うらやましいです。確かに浜離宮も見えました。

  87. 6639 匿名さん

    自分としては東京都心なら当たり前のビューにはいまさら感。それより、わずかでも海が見えるのは良いなと思う。窓の外側が広く海が見えてたら素晴らしい眺望。場所的に無理だけど。

  88. 6640 匿名さん

    >>6639 匿名さん
    海に価値を見出す人は内陸に住まないのではないでしょうか。
    あと、ここの眺望は素晴らしいですが、住環境の方が個人的には魅力的で変え難いものがあります。
    まだ気は早いですが、都心のオアシスが紅葉に移り変わる景観、本当に楽しみです。

  89. 6641 匿名さん

    >>6639 匿名さん
    湾岸や神奈川や千葉にそういうマンションにたくさんあるじゃん。
    なぜここでそれを語るのか不思議。

  90. 6642 住民板ユーザー

    >>6635 住民板ユーザーさん3さん

    雑居ビルビューもオススメです。

  91. 6643 匿名さん

    安い大量に出回ってる湾岸物件ならどこから見える東京湾の方がよっぽど今更感あるよね。海が見える物件なんて北は北海道から南は沖縄まで日本に無数にある。東京に限ったって腐るほどある。

    一方で東京タワーがここまで見事に根本から綺麗に見事に見える物件はここ含めてわずかしかなく、浜離宮も見事に見える物件は分譲では世界でこことツインパークスしかない。

  92. 6644 住民板ユーザー

    >>6634 住民板ユーザーさん7さん

    やっぱり浜松町らしい雑居ビルビューですよね!

  93. 6645 匿名さん

    >>6643 匿名さん
    戸数にしたら腐るほどあるでしょ?
    貴重な土地の戸建てでもあるまいし。

  94. 6646 匿名さん

    東京タワーの見栄はこのマンションからのviewが最高と思います。
    過去ログの画像から、、、
    このタワーviewは、どこにもないよ!

    1. 東京タワーの見栄はこのマンションからのv...
  95. 6647 住民板ユーザーさん1

    この画像は パークタワー東京だろ?

  96. 6648 匿名さん

    >海に価値を見出す人は内陸に住まないのではないでしょうか

    ここって内陸なの?海抜1mなのに?一番近い海辺まで100mしかないのに?

  97. 6649 匿名さん

    >>6646 匿名さん

    素晴らしい写真をありがとうございます。保存させていただきます。

  98. 6650 匿名さん

    >>6646

    そんなに大きくは見えないよ。
     

    1. そんなに大きくは見えないよ。 

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸