東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. 《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-17 13:53:16

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分

パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 6801 住民板ユーザーさん1

    >>6793 入居者さん

    ご覧になられたかもしれませんが、
    専用まな板と水切りプレートの使用方法です。
    しわくちゃですみません。

    1. ご覧になられたかもしれませんが、専用まな...
  2. 6802 住民板ユーザーさん5

    >>6795 住民板ユーザーさん1さん

    前に住んでたところ普通に芸能人や有名人いたし
    だから何?って話なんだけど

  3. 6803 住民板ユーザーさん1

    近所の虎ノ門エディションも開業したようですが、
    やはり極上ですね。
    新しい竹芝もラグジュアリーですし、
    いよいよ変貌ラッシュの幕開けきましたかね?

    https://mobile.twitter.com/GrandpaBen3/status/1306174855822192640

  4. 6804 住民板ユーザーさん3

    >>6803 住民板ユーザーさん1さん
    毎々、素敵な情報をありがとうございます。楽しみが増えて嬉しいですね。
    雑音は、気にしないで、スルーして、いろいろ楽しい情報交換お願いいたします。

  5. 6805 住民板ユーザーさん1

    >>6802 住民板ユーザーさん5さん

    武蔵小山は怖いなあ

  6. 6806 住民板ユーザーさん3

    >>6796 住民板ユーザーさん1さん
    浜松町駅への直通がなんであんなに遅いんだろう。。

  7. 6807 住民板ユーザーさん1

    >>6802 住民板ユーザーさん5さん

    だから何?なら特に返信しなくてもいいのにね笑

    過剰に反応しすぎ笑

  8. 6808 住民板ユーザーさん1

    ペデストリアンデッキを歩くと広々としてて眺めもいいし最高ですよ

    しかもこの階から直接アクセスできるように、浜松町駅の駅舎も大リニューアルしますからね

    楽しみはつきませんね

    1. ペデストリアンデッキを歩くと広々としてて...
  9. 6809 住民板ユーザーさん4

    見せるなよ。駅まで遠いのバレるじゃねぇか!

  10. 6810 住民板ユーザーさん1

    >>6809 住民板ユーザーさん4さん

    きみIPアドレスまるみえだぞ!

    浜松町駅から竹芝までペデストリアンデッキでたったの4分!ブルーボトルもあって快適


  11. 6811 住民板ユーザーさん1

    >>6793 入居者さん

    タカラスタンダードの3Dシンクの使い方と洗剤置きも紹介してる動画を見つけましたのでよろしければ観て下さい。


  12. 6812 住民板ユーザーさん7

    >>6808 住民板ユーザーさん1さん
    駅舎大リニューアルに期待ですね!ただいつになることやら。。

  13. 6813 住民板ユーザーさん1

    >>6812 住民板ユーザーさん7さん

    建築計画の看板出てましたよ。
    着工9月1日、2028年完了。

    駅大リニューアル!

    1. 建築計画の看板出てましたよ。着工9月1日...
  14. 6814 住民板ユーザーさん5

    >>6807 住民板ユーザーさん1さん

    このスレでわざわざそこに芸能人が住んでるって名前まで出す必要ないと思うけどwww恥ずかしいよww

  15. 6815 住民板ユーザーさん7


    go to キャンペーンで都心の最高級ホテルが激安になってますが、フォーシーズンズもアマンもペニンシュラもパレスホテルも、泊まるにしては近所過ぎてなんとなくポチる気がうせますね…。

    非日常を楽しみに行くにしても、景色は自宅の方が良いでしょうし。
    とりあえず、アマンのスイートくらいポチっとしときましょうかね。

  16. 6816 住民板ユーザーさん1

    >>6814 住民板ユーザーさん5さん

    過剰反応しすぎ笑笑

  17. 6817 匿名さん

    浜松町駅全面建て替えするの?今の駅舎特に北口マジで汚いから何とかしてほしい。ついでにトンネル掘って大門と直結にしてくれ。

  18. 6818 住民板ユーザーさん5

    >>6816 住民板ユーザーさん1さん

    ブーメラン刺さってるよwww
    わたしの書いたものにレスしてるあんたも反応する必要なくない?ww
    普通に考えてここに実名出して誰が住んでるって書く必要ないし名前出す方がおかしいけどねーw

  19. 6819 匿名さん

    >>6815 住民板ユーザーさん7

    ペニンシュラかパレスホテルに泊まれば、パークコート浜離宮ザ・タワーとはまた違ったロイヤルグリーンが楽しめますよ。

  20. 6820 住民板ユーザーさん2

    >>6818 住民板ユーザーさん5さん
    それは同感

  21. 6821 匿名さん

    GoToを使って都心最高級ホテルとパークコートからの眺めを比較してみても面白そうですね。

  22. 6822 匿名さん

    >>6819 匿名さん
    泊まらなくてもペニンシュラは最上階のPeter バー&レストラントに行けば皇居グリーン楽しめます。
    パレスは実はそれほどのビューはない。あの角度からは宮内庁からNG食らってるのでパーシャルビュー。
    意外と大手町ONEに入ってるフォーシーズンズのレストランからのビュー良かったですよ。テラスもあるのでオススメです。
    ホテルとしてはフォーシーズンズの中でも最低な作りのレセプションフロアーでイマイチですが。
    大手町ONEは三井さんのビルですね。

  23. 6823 匿名さん

    コンラッドからの眺め。右端がパークコート。やっぱツインパに比べるとコンパクトマンションに見えちゃうな。

    1. コンラッドからの眺め。右端がパークコート...
  24. 6824 住民板ユーザーさん1

    >>6818 住民板ユーザーさん5さん

    アホな2人笑笑

  25. 6825 匿名さん

    >>6822 匿名さん

    パレスはクラブラウンジのデッキはフルビューだけどね。このホテルは、和田蔵噴水公園、皇居外苑の向こうにミッドタウン、ヒルズ、東京タワーが見える落ち着いた感じのビューが最高。

  26. 6826 匿名さん

    浜松町に住んでる有名人って、麻布、赤坂、目黒に住めない時点で落ち目なんだろうな。

  27. 6827 住民板ユーザーさん1

    >>6826 匿名さん
    レベル低い発想ありがとう。だから買い逃すんだよキミ。ここは住民板だしいつまでストーカーみたいなことやってるの?かなりキモいよ笑

  28. 6828 住民板ユーザーさん1

    契約者専用の住民板に未だに来る人ってストーカーみたいで怖いです

  29. 6829 住民板ユーザーさん1

    >>6827 住民板ユーザーさん1さん

    このオッサン色んな人に絡んでてしつこいね
    どんな顔してるんだろうw見てみたーい

  30. 6830 匿名さん

    >>6822 匿名さん
    あら、そうなんですか。
    フォーシーズンズ大手町のスイートとっちゃいましたが。非日常が味わえないならご近所ですしわざわざ泊まる程ではないのでキャンセルした方が良いですかね。

  31. 6831 住民板ユーザーさん1

    >>6830 匿名さん

    大した金額じゃないし、この時期キャンセルなんかで迷惑かけるなよ。たかがFSで非日常って何言ってるのか意味分からん。

  32. 6832 匿名さん

    >>6830 匿名さん
    泊まるんだったらゆっくり楽しむのいいんじゃないですか?
    食事だけの利用で共用スペースを見学させてもらいましたが、レセプションのフロアにレストランやラウンジ、ジム・プール全部詰め込み過ぎてて個人的には期待し過ぎでした。
    ただサービスレベル含めフォーシーズンズなので楽しめるのではないでしょうか?
    去年まで都内ホテルあちこち泊まってましたが、ここに引っ越してきてからは2ー3千円くらいでどのホテルへもタクシーで行けるので食事や飲みにしか行かなくなりました。

  33. 6833 匿名さん

    >>6832 匿名さん
    確かにそうなんですよね。
    gotoにのってみたものの冷静になってみると、ここからだとどの都心超高級ホテルも目と鼻の先なので…。
    とりあえず無駄話失礼しました。

  34. 6834 住民板ユーザーさん1

    何を基準に超高級ホテルとか言ってんのか笑笑

  35. 6835 住民板ユーザーさん8


    こいつ1日中ここに張り付いてそう
    日曜なんだから家族サービスくらいしろ

  36. 6836 住民板ユーザーさん1

    >>6835 住民板ユーザーさん8さん

    ↑お前が1日中張り付いてんだよキモいわ

  37. 6837 匿名さん

    ブーメランささりました。

  38. 6838 住民板ユーザーさん1

    やっぱ同じこと思ってる人他にもいるねw
    おじさんがいい年してキモいとか言っちゃうあたりこんな住人がいるここは大したことないって言われるんだよ
    ほんと同じ住人だと思いたくないからここに降臨してこないでほしい。暇つぶしなら他でやって下さいおじさん!

  39. 6839 住民板ユーザーさん6

    ここを見た人は民度の低さにビックリするだろうな

  40. 6840 匿名さん


    そうでしょうか。
    分別ある大人ならこの程度の自作自演劇くらいは、
    容易に見抜けそうなものですが。

  41. 6841 住民板ユーザーさん6

    確かに気持ち悪いくらいヨイショしている自作自演が横行し過ぎ。

  42. 6842 住民板ユーザーさん3

    あんまりネット掲示板知らないからよく分からない…
    学校でも掲示板ってあんまり流行ってないんですよね

  43. 6843 住民板ユーザーさん1

    >>6838 住民板ユーザーさん1さん

    こっちは20代だよ、おっさん!笑笑

  44. 6844 マンション住民さん

    久々に覗いてみましたが、相変わらず場所柄か口の悪い人多いね。君、品性疑われるよ。ここの住民じゃないことを願うばかりだ。

  45. 6845 住民板ユーザーさん3

    >>6843 住民板ユーザーさん1さん

    6842ですが、自分は学生なのでどちらにしろあなたはおじさんですよ。
    スレ拝見しましたが随分言葉使い悪い方なんですね…

  46. 6846 住民板ユーザーさん1

    >>6845 住民板ユーザーさん3さん
    学生か笑笑

  47. 6847 住民板ユーザーさん5

    学生にダメ出し喰らったマンションって、どうなのよ?

  48. 6848 住民板ユーザーさん1

    ダメ出しというかここの狭い賃貸に住んでる

  49. 6849 住民板ユーザーさん1

    低層階の賃貸某が契約者掲示板に顔出すなや。ここは売買契約者の掲示板だぜ、勘違いするなよ。賃貸某来たらハイクラスなパークコートのレベルが下がるわ。

  50. 6850 住民板ユーザーさん1

    >>6849 住民板ユーザーさん1さん
    同感。学生だから売買契約できないね。まあこんなとこ来てないでしっかり勉強したまえ。

  51. 6851 住民板ユーザーさん3

    学生ですが6848は自分が書いたものではないし下に住んでる方に失礼ですよ?
    ニュースで掲示板やSNSの誹謗中傷で逮捕される大人をたまに見ますがこういう事ですか…
    自分は家族と住んでるし勉強もちゃんとしています。

  52. 6866 住民板ユーザーさん3

    >>6813 住民板ユーザーさん1さん
    2028年は先すぎますよね。。。

  53. 6868 住民板ユーザーさん1

    >>6866 住民板ユーザーさん3さん

    完全に終わるのがその時期だからね

  54. 6869 住民板ユーザーさん1

    西側からヒルズの摩天楼が最高ですね。

    1. 西側からヒルズの摩天楼が最高ですね。
  55. 6870 匿名さん

    >>6869 住民板ユーザーさん1さん

    やはり西側高層階が断トツですね!

  56. 6871 住民板ユーザーさん1

    大分涼しくなってきて快適に過ごせるようになったしね
    今年は本当に暑かったよ

  57. 6872 住民板ユーザーさん4

    みなさんバルコニーは、ウッドデッキの施工やガーデニングなどされていますか?
    DIYは大変そうだから業者にお願いしようかと迷っています。室外機も隠さないとダメですね。成功事例あればお聞きしたいです。

  58. 6873 入居者

    >>6811 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。
    まだ、一番上のプレートが届きませんが、まな板は収納を考えるととてもスマートになりましたし、使い勝手もいいです。
    質問ですが、先に包丁とまな板を洗うって記載があったと思いますが、なぜですか?
    私は、一番最後に洗っています。
    シンクにまな板がある状態で、鍋とか洗い物をすると、まな板に洗剤がかかったりするし、逆に外した方が洗いやすかったりして、結局最後になってしまいます。

    洗剤置きは悩みますね。
    洗剤置きをつけると、最初から付属していたミドルのプレートがきちんと中に入らないのでは?とおもったり、狭くなったりと、どうかな??と思っています。
    洗剤やスポンジとかほんと、表に出したくないのは、山々ですが・・・
    どうされていますか?

  59. 6875 うんコまみれの少女像

    [No.6852~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  60. 6876 匿名さん

    >>6872 住民板ユーザーさん4さん

     失敗事例ですけど、ウッドデッキは恰好よいですが、スノコ状のものを
    設置すると例の「G」がはびこることになります。そういうところが居心地
    が良いのでしょう。どうしても設置するなら、簡単に跳ね上げて、掃除を
    しやすい形状のものにするのが良いと思います。
     ガーデニングは、相当の強風でも飛ばされないような、つまり台風を
    想定したものにしておくか、あるいはいざとなれば容易に室内に取り込め
    る程度にしておくと、あとあと後悔しないと思います。

  61. 6877 うんコまみれの少女像

    >>6876 匿名さん

    そうなんですね。

  62. 6878 住民板ユーザーさん1

    ハンドルネームそのままですよ。まみれの人は本物の住民だったんですね。ホントに品位の無い方々が同居人ってとてもショックです。

  63. 6879 住民板ユーザーさん4

    DIY好きな人ならいいけど苦手な人はかなり大変だと思う
    私も最初は嫌になった

  64. 6880 うんコまみれの少女像

    >>6879 住民板ユーザーさん4さん

    そうですね。

  65. 6881 入居者

    >>6872 住民板ユーザーさん4さん
    我が家は、セキスイのモダンタイルを敷きました。
    三井デザインテックのショールームで貼られていていい感じだったこと、
    リビングをタイルに変更したので、色合いもよく、気に入っています。

    空調を隠す柵ですが、ご提案をいただきました。
    ただ、25万もするので(施工費込)、まだ決断できず、そのままです。
    その柵は、よく塀で使われているもので、室外機を隠すものとしては、売られていません。
    どうしても、室外機を隠すものは、いまいち安っぽくて、使う気になれません。
    いいものがあったら、検討したいです。

  66. 6882 うんコまみれの少女像

    >>6881 入居者さん

    そうなんですね。

  67. 6883 住民板ユーザーさん1

    タイルは月1回全て剥がして掃除しないと虫の住処になりやすいからダメですよ

  68. 6884 うんコまみれの少女像

    >>6883 住民板ユーザーさん1さん

    そうなんですね。

  69. 6885 匿名さん

    >>6881 入居者さん

    空調の室外機を隠すのはおすすめしていません。
    冷暖房の性能がおちるのと同時に、室外機は雨風があたることにより適度に内部清掃され永くお使いいただける設計となっています。以上をふまえ再度判断してみてはいかがでしょう。

  70. 6886 匿名さん

    室外機も進化してますね。
    前の前のマンションの室外機はバルコニーから水が出てるの見えましたが、最近の室外機は見えないんですね。

  71. 6887 うんコまみれの少女像

    >>6886 匿名さん

    そうなんですね。

  72. 6888 内覧前さん

    ん?水が出るのは室外機じゃないですよ。水は室内機の熱交換器から出る結露を外に流しているだけですから、室外機関係ないです。壁掛けはそのまま重力に任せて管で外に垂れ流し。このマンションの分譲仕様にある天カセはポンプで汲み上げてから、やはり重力にまかせて垂れ流し。いずれにせよ、どこかにドレーン管があってそこから出ていますよ。

  73. 6889 うんコまみれの少女像

    >>6888 内覧前さん

    そうなんですね。

  74. 6890 住民板ユーザーさん1

    ウッドデッキ憧れるけど害虫がね、、、

  75. 6891 住民板ユーザーさん1

    >>6873 入居者さん

    大きいものから洗うのが効率的だからです。包丁は洗い物の中に入れると危ないので先に洗います。まな板は洗ったらスライドさせて水切り板の下に忍ばせれば汚れません。

    洗剤スポンジは隠したいので、ミドルプレートの下に入る低いものを探せたら完璧ですね。

  76. 6892 住民板ユーザーさん1

    >>6890 住民板ユーザーさん1さん

    それなんですよね。いくらタワマンでもほっとくと砂埃や虫が凄いからこまめに掃除しないとだしみんなそれ分かっててやってるのかな?
    ここ見てる人タイルやパネルを剥がしてどうなってるのか見てみてほしい

  77. 6893 住民板ユーザーさん1

    40前後くらいの家族連れ、マナーが悪い
    こんにちはとかすみませんとかくらい言えないのかな
    まともな子どもに育たないだろうな
    出てく予定だけどここはステータス気にしすぎて
    貧乏人とか自分より低層の人すごい馬鹿にしますね

  78. 6894 住民板ユーザーさん5

    またワールドシティさんのお出ましですか?パークコートはあなたが買えるようなマンションではないですよ。

  79. 6895 匿名さん

    最早 ネガですらないですね。

    彼らの人生の貴重な時間が、パークコートタワーへの執着により半永久的に奪われ続けているという事だけが、唯一 心苦しいです。

  80. 6896 匿名さん

    ネガがいくら叫ぼうとも、東京タワーは今日も素晴らしいライトアップにその壮大な姿を照らしだされています。限られた者にしか味あえないステータスシンボルと言っても良いでしょう。

  81. 6897 匿名さん

    >>6896 匿名さん

    取り敢えず正しい日本語を書くところから練習してくださいね…ちょっと恥ずかしいです。

  82. 6898 匿名さん

    >>6897 匿名さん
    でも、意味が通じればOKだと思いますよ。
    いまは多様性ある社会を目指しているし、日本に住む外国人も増えている。あなたも私も海外に行けば外国人なんで、その辺はゆるめでいきましょうよ。

  83. 6899 住民板ユーザーさん1

    東京タワーは田舎っぺなので 笑

  84. 6900 匿名さん

    駐車場のウェイティングが2桁ですね…。
    ここの利便性は港区内陸エリアでは突出していますし、あまり車が必要だとは感じませんが。
    最近の高級マンションの中でも、駐車場は多い方でしたから正直余ると思っていました。

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸