東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. 《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-17 13:53:16

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分

パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 6251 住民板ユーザーさん1

    サンセット

    1. サンセット
  2. 6252 匿名さん

    40m2が1億円のオファーが各社からありますけど何かあったんですか?うちは85m2ですけど大満足しているので売りたくないです。

  3. 6253 匿名さん

    ビラを信じてた田舎っぺ降臨?笑

  4. 6254 匿名さん

    角部屋ですか。
    お金持ちですね。

  5. 6255 匿名さん

    そして85平米なら2億のオファーでしたよ。謎ですね。

  6. 6256 匿名さん

    線路脇のマンション買う人いるのかなあ

  7. 6257 住民板ユーザーさん1

    >>6256 匿名さん

    そのマンションにしつこく粘着するあなた笑笑

  8. 6258 通りがかりさん


    未竣工の物件ならいざ知らず、管理組合が発足している物件に対し、執拗に誹謗中傷を繰り返す勇気は、私にはないです。

  9. 6259 匿名さん

    >>6256 匿名さん
    賃貸なら気にならないと思いますよ。

  10. 6260 住民板ユーザーさん1


    いまや、バーチャルだから許される時代ではないです。ネガティブな迷惑行為や迷惑発言、買い逃した気持ちはわかりますが、他人の家の前で文句言ってる頭のおかしい人と一緒ですからね。

    IPで自宅バレますよ。ネットカフェからやってても監視カメラでたどると自宅バレますからね。

    警告しておきます。



  11. 6261 匿名さん

    今の時期の増上寺・芝公園の雰囲気、本当に好き。
    緑濃ゆく、清涼な空気に満たされた、自然の宝庫。
    都心に残された、希少な子供たちの育ち場。

  12. 6262 匿名さん

    ポエムですか

  13. 6263 匿名さん

    浜離宮庭園は広すぎて今の時期はつらいから、夕涼みにそぞろ歩きするなら、大門・増上寺の参道、芝公園辺りが良き。
    空気も美味いし、森に癒される。
    長閑な田舎道を散歩する気分だ。

  14. 6264 匿名さん

    今日は西日が一段と。タワマン西側は暑いな。

  15. 6265 匿名さん

    >>6261 匿名さん
    子どもには酷な環境だと思う、このマンションの足元は。

  16. 6266 匿名さん

    >>6265 匿名さん
    と言いますと?

  17. 6267 匿名さん

    >>6264 匿名さん
    10年以上前のタワマンだとそうでしょうね。ぜひパークコート浜離宮に住んでみてください。

  18. 6268 匿名さん

    >>6267 匿名さん
    西日の暑さは窓とサッシが原因ですが、
    窓とサッシの性能はどこの新築マンションも同じ。
    アルミのLoweのペアガラスで低性能です・・・
    しかも10年前から大して進化してませんよ・・・
    強がるのは止めて事実は認めませんか?

  19. 6269 匿名さん

    そうなんですね。ワールドシティタワーズの時と比べるとはるかにパークコート浜離宮のほうが快適です。窓やサッシの違いかと思ってました。

  20. 6270 匿名さん

    西の部屋先日内覧させていただきましたけど、やはり暑くて冷房全開でしたね。
    仲介会社さんがおっしゃるには冬も暖房いらずとは言ってましたがそれ以上聞くと口籠ってました。
    冷房で凌いでるのかなーと思いました。

  21. 6271 匿名さん

    >>6270 匿名さん
    3億円の部屋を検討している人でも冷房代を気にするのは不思議ですね。

  22. 6272 匿名さん

    24時間すべての部屋にエアコンつけても電気代なんて数万円ですよ笑

  23. 6273 匿名さん

    >>6268
    loweと10年以上前のガラスでは雲泥の違いがあるのは古いマンションお住まいだから知らないんでしょうね。どちらにしろ夏の角部屋のダイレクトウインドの部屋の南から西はとても暑くなります。だから皆さん南や西日入る時間はスクリーンやロールカーテン下ろすわけですが、あなたは家に一つもにカーテンもつけないで過ごしたいわけなのかな?w

    10年前のケータイやらテレビやらパソコンの進化は認めても自分が住んでる大衆古マンションと最新マンションの性能差は認められないわけなんだね。まぁがんばれよ。

  24. 6274 匿名さん

    全熱交換器のおかげで快適なのに電気代が安いですね。

  25. 6275 匿名さん

    セコい感じ人多いな。賃貸民のスレッドかよ。

  26. 6276 匿名さん

    >>6275 匿名さん

    高層階を購入してからお越しください。
    もし可能なら、の話ですが。

    1. 高層階を購入してからお越しください。もし...
  27. 6277 匿名さん

    日々妬まれている方々も、我々のように心から満足できる落ち着いたレジデンスのオーナーになれる事を、期待します。
    安息を得られれば、きっとネガを卒業できますよ。

    さて。
    朝食がてら近所の増上寺の境内を漫ろ歩きでもしてきますかね。
    緑が美しい清涼な空気が素晴らしい都心随一のパワースポットです。

  28. 6278 匿名さん

    >>6273 匿名さん
    遮熱性能は10年前と大して変わりませんよ。窓の進化はガラスではなくサッシ部分の進化がメインです。タワマンは軽量化のために未だアルミ枠ですし、loweのガラスの遮熱性能の進化は10年前からほぼ止まっています。10年前のタワマンとこのマンションの窓の性能がまったく違うと書いたのはあなたでしょ。 ロールスクリーンなんて話し誰もしてないです。論点ずらすの止めませんか。

  29. 6279 匿名さん

    >>6278 匿名さん
    ではなぜ前に住んでいたワールドシティタワーズと比べてパークコート浜離宮が快適すぎるのでしょうか?ここ15年の建築技術の進歩だと思いますけど。

  30. 6280 匿名さん

    だからさ、他のマンションがどうこうって、住民スレで言うなよ。荒れるだろ?全く学ばない奴だな。

  31. 6281 匿名さん

    >>6280 匿名さん
    前に住んでいたとこと比べるのは問題ないですよ。訳のわかなないネガより100倍マシですね。

  32. 6282 匿名さん

    ここを見てると変な住人に会わないか心配です。
    すれ違うのは色んな世代の人間がいますけどここにはオジサンしかいなさそうですね

  33. 6283 匿名さん

    まずは賃貸で住んでみて気に入れば買いで良いでしょう。

  34. 6284 匿名さん

    >>6277 匿名さん
    夕陽に富士山viewは秀逸です。

    1. 夕陽に富士山viewは秀逸です。
  35. 6285 住民板ユーザーさん1

    >>6282 匿名さん
    意味不明な文章。君が変な人であることはわかった、うん。

  36. 6286 住民板ユーザーさん1

    >>6284 匿名さん
    美しい

  37. 6287 匿名さん

    しかし、今日も暑いな。西日がしゃれにならんわ。

  38. 6288 住民板ユーザーさん1

    >>6287 匿名さん
    お金あるんだからこんなとこでウダウダ言ってないでさっさと対策を実行に移すべし!文句ばっかり言ってるジジーにしか思えないから笑

  39. 6289 匿名さん

    ジジーとか変なやつとか言うことが品が無い。こんなのしかいないのか?

  40. 6290 匿名さん

    落ち着いた裕福層のご家庭が多いですよ。
    あと、なぜか若い方達が目立ちます。邪推ですが、富裕層のご子息でしょう。

  41. 6291 匿名さん

    若い人多いね
    プレミアム住戸の住民に、エレベーターで合うときに思う

  42. 6292 匿名さん

    >>6285 住民板ユーザーさん1さん
    お、オジサンが釣れたか

  43. 6293 匿名さん

    >>6290 匿名さん
    まぁこの価格ですからね。
    お子さんもある程度教育はされてると思いますね。
    プレミア階に住んでる方達も弁護士やお医者様が多いみたいですがエレベーターなどで会っても一見普通の方に見えます。
    人は見かけに寄りませんがここにいる変な大人に会わないことだけ願います。

  44. 6294 住民板ユーザーさん1

    >>6284 匿名さん

    夏場に富士山とタワーのライトアップを同時に見られるのは貴重ですね。

  45. 6295 匿名さん

    >>6276 匿名さん
    高層30階だとやはり平米200万近い価格になるのですね。
    成約価格は多少下がるとしても浜松町でこの価格はさすがパークコート。

  46. 6296 匿名さん

    >>6295 匿名さん

    さすがと言うか、下げ余地が大きいと理解した方が良いです

  47. 6297 匿名さん


    買える経済力があるかどうかより、買える運があるかどうかが重要な物件でしたね

  48. 6298 匿名さん

    >>6297 匿名さん
    公式でもまだ販売中のようです

  49. 6299 匿名さん

    まだまだ売れ残りを分譲中のようです。完売まであとどれくらいかかるのか。

    https://www.31sumai.com/mfr/X0828/

  50. 6300 匿名さん

    2017年完売後にホームページ閉じてましたが。
    キャンセル住戸でしょうか。
    しかし、三井が公式に値上げするのは珍しいですね。

  51. 6301 匿名さん

    完売してなかったんだな。あわてて買って損したわ。

  52. 6302 住民板ユーザーさん1

    >>6299 匿名さん

    値上げして売ってる!

  53. 6303 住民板ユーザーさん1

    当時の価格では買えないということですな

  54. 6304 匿名さん

    騙し完売?何これ?だから中古販売が不振なのかね?

  55. 6305 匿名さん

    メズム東京のランチ、2人で1万か。
    いくらブランドエリアとは言え、金持ち多すぎやろ。

  56. 6306 匿名さん

    お金持ちか?笑

  57. 6307 匿名さん

    一般媒介での在庫増えてきた

  58. 6308 住民板ユーザーさん1

    たしかにホームページで営業再開してますね。人気物件だったはずなのに、こういうところで販売しているとわかると冷めちゃいます。。
    三井不に意図を聞いてみます

  59. 6309 匿名さん

    ずっと前から公式サイトで分譲してるよ。なかなか売れないね。笑

  60. 6310 住民板ユーザーさん1

    >>6309 匿名さん
    しょうがないです。。ここは謎に高く売りすぎてるからですね。。

  61. 6311 マンション住民さん

    中古が高騰してるからその価格に合わせているんでしょう。

  62. 6312 匿名さん

    痛々しい書き込みの連続で浜松町の限界を知った気がします。

  63. 6313 住民板ユーザーさん1

    住民ではないのに住民板に来るのが最も痛々しいw

  64. 6314 匿名さん

    住民っす。ここは住民スレッドですよ。

  65. 6315 匿名さん


    ここも閉鎖かな。

  66. 6316 匿名さん

    早く完売して欲しい。住民として切にそう思う。

  67. 6317 匿名さん


    三井のリハウス単体でも、30件以上 数千万値上がりして成約してますから大したものだとは思いますが、正直言って転売屋がどうなろうと、どっちでもいいです。
    富裕層はホールドし続ける物件です。

  68. 6318 匿名さん

    コロナ前に逃げれなかった輩は、そう自分に言いきかせるしかない現実。

  69. 6319 匿名さん

    こんな気持ち良いviewのマンション今後もなかなかないよね。

    1. こんな気持ち良いviewのマンション今後...
  70. 6320 匿名さん

    なんかまったく売れない。
    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0104162/

  71. 6321 住民板ユーザーさん1

    >>6319 匿名さん
    最高ですね。ここを賃貸にせず分譲してくれた三井さんに感謝です。

  72. 6322 匿名さん

    今日もK4のドブネズミが出入りしているようですね。

  73. 6323 匿名さん

    マルエツ汐留シオサイト店は、400メートルだったよ
    駅まで回らなくても道渡れた
    入ったことないけど、看板によると24時間営業らしい

    話は、変わるけど、ゴールドジム行っている人いる?
    どうせマンションのジムは、数年使えないでしょ?
    芝公園走ったら、熱中症で**る自信がある
    もう、外を走るの無理やわ

  74. 6324 匿名さん

    >>6322 匿名さん

    線路脇にネズミですか?

  75. 6325 住民板ユーザーさん1

    >>6324 匿名さん
    線路脇という言葉はK4の特許みたいなもんですね。住民なら駅近という。

  76. 6326 住民板ユーザーさん1

    >>6319 匿名さん

    景色すごい!!

  77. 6327 匿名さん

    東京ポートシティ竹芝が9月14日オープンらしい

    よく纏まっているサイト
    出典ウォッチ
    https://shutten-watch.com/kantou/10210

  78. 6328 匿名さん

    線路脇でも駅から遠い‥。線路脇と駅近は全然違うだろ?

  79. 6329 匿名さん

    >>6327 匿名さん
    竹芝グルメリウムの店舗のショボさに唖然としますね。

  80. 6330 マンション住民さん

    マンション周辺に飲食店が多すぎて順番にと思っていますがなかなかポートシティには行く機会ないかもしれませんね。2期がオープンした竹芝アトレもまだ行けていません。近すぎていつでも行けるとなるとこうなってしまいます。オススメあれば教えてくださいね。

  81. 6331 匿名さん

    それなら自分の条件に合う他のマンション探せばいいだけじゃん。
    2016年分譲の物件にいつまで粘着するつもりなのだろうか。
    4年間も妬み続けて失った時間を必死に自己研鑽に費やしてれば、港区内陸パークコートタワーに住めるクラスの人間になれた可能性も少しはあったんじゃないかな。

  82. 6332 匿名さん

    港区山手線内側、山手線駅近の高級ブランドタワーなんて稀少価値あるから妬まれて当然。

  83. 6333 匿名さん

    誰からも妬まれて無いので、そのコメント止めませんか?住民として恥ずかしくなる。

  84. 6334 匿名さん


    そろそろここも閉鎖ですかね。

  85. 6335 住民板ユーザーさん3

    抽選に当たった勢いで買ったけどもう少し冷静になってればといまだに嫁が言う

  86. 6336 検討中

    ここの機械式駐車場は、横幅2mほどの車は停められますか?

  87. 6337 匿名さん

    抽選すらなかった

  88. 6338 住民板ユーザーさん1

    >>6336 検討中さん

    2050まで大丈夫

  89. 6339 住民板ユーザーさん1

    >>6331 匿名さん

    住民板にわざわざネガティブ言いに来るって頭おかしいね

  90. 6340 通りがかりさん

    港区内陸でも トロフィー物件の一つだと思いますが。

    庶民が妬んだところで どうにかなるのですか。

  91. 6341 検討中

    >>6338 住民板ユーザーさん1さん
    ご親切にありがとうございます!

  92. 6342 匿名さん

    >>6340

    ブランドアドレスではないことから分譲価格が安く、都心部3A高級マンションに見られる5億10億といった高価格の部屋こそありませんが、港区全体の価格上昇の波にギリギリうまく乗れたのではないかとは思っています。

    1. ブランドアドレスではないことから分譲価格...
  93. 6343 匿名さん

    確かにここは安い部屋が多かった。
    本音としては渋谷や青山、檜町みたいに15億くらいする部屋を作って欲しかったというのはあるね。

    まぁ、浜松町に15億出して住みたい人はいない、と三井は考えたんだろうけど、最高価格が2億円台というのはちょっと寂しい。
    ツインパでも6億の部屋は売れたんだから、ここも同程度までは頑張れたんじゃないのかなあ。。。

  94. 6344 住民板ユーザーさん1

    今となっては価格相応かも

  95. 6345 通りがかりさん

    えー
    昔ってこんなに安かったんだ。
    買えた人、宝くじじゃん。いいなー。

  96. 6346 匿名さん

    >>6342 匿名さん
    高層階も相場からすると安かったですね

    1. 高層階も相場からすると安かったですね
  97. 6347 匿名さん

    直近結構下がってるな。やっぱりコロナのせいか?

  98. 6348 住民板ユーザーさん1

    >>6342 匿名さん

    改めて見るとお買い得でしたね。
    この価格はパークシティ武蔵小山よりも安いですね。笑

  99. 6349 匿名さん

    価格表サンクス!山手線土俵際の物件でも前は高かったんだな。

  100. 6350 匿名さん

    いいなぁ
    港区内陸パークコートタワーが昔はこんな安く買えたのかぁ
    今のご時世、山手線内側の港区千代田区渋谷区だと、普通のタワマンですらこの価格じゃ買えないもんなぁ

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸