東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. 《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 10:43:04

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分

パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4421 入居済みさん

    現在販売中の3607は、当初の販売時期の価格表には「地権者住戸」と記載されていますよ。
    地権者が、大幅に値上がりしている今になって売却を希望しているため、高額になる仲介手数料を避けるために、一般の仲介業者ではなく三井不動産に販売させているのではないでしょうか。
    三井不動産も、地権者なので仕方なく対応しているということなのでは。
    だから売れ残りとかそういうものではないと思いますよ。

  2. 4422 住民板ユーザーさん6

    誰が売ろうと買い手がいない時点で売れ残りですね。

  3. 4423 住民板ユーザーさん5

    毎日の東京タワーライトアップがホームページで、確認と解説がみられます。
    昨夜 2月23日は、天皇誕生日ライトアップですね。

    1. 毎日の東京タワーライトアップがホームペー...
  4. 4424 住民板ユーザーさん6

    >>4421 入居済みさん

    大幅に値上がりは増税分と既にバレてますよ。過去スレ読んで下さいね。ww

  5. 4425 住民板ユーザーさん3

    >>4424 住民板ユーザーさん6さん
    住民さん?

  6. 4426 匿名さん

    >>4403 匿名さん
    すみません、ここの住民ではありませんが、我が家から奇跡的に東京タワーが見えています。
    でも、芝公園の再開発が始まり、いよいよ東京プリンスホテルの建て替えが始まると聞きました。
    プリンスパークタワー東京の様に高層化するのでしょうか。
    港区民ではないし、はらはらしています。
    余談ですが、私のマンションの坪単価はそちらのマンションの半額で、東京タワーが見えなくなっても、問題視する住民は殆どいないと思います。
    情報があれば教えて下さい。

    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/kouen_3.htm

    1. すみません、ここの住民ではありませんが、...
  7. 4427 住民板ユーザーさん1

    >>4426 匿名さん

    プリンスは建て替えではなく改装を選んで終了したんじゃないかな。

  8. 4428 住民板ユーザーさん1

    芝公園の再開発始動ですか。

    浜松町駅前再開発、竹芝再開発、築地浜・離宮一帯再開発、新橋駅再開発、芝浦一丁目東芝再開発、シャンゼリゼ通り再開発、イタリア街再開発、、、

    どこまで続くのでしょうか?楽しみです

  9. 4429 匿名さん

    >>4427 住民板ユーザーさん1さん
    この文にある民間ホテルとは東京プリンスの事では?と思ったもので。
    景観を守って頂ければありがたいのですが、他にも、民有地の再開発で空地を広くして高度利用という言葉もありましたので気にしています。

    (資料より)
    このため、民間のホテル等の建替えの動きなどを踏まえ、増上寺の空間と一体となる江 戸東京の歴史・文化の再生や新たなにぎわいの創出などにより、芝公園の機能を早期に一 層高め、活力と魅力を創出するまちづくりを誘導することが求められている。


  10. 4430 住民板ユーザーさん1

    >>4429 匿名さん

    民間ホテルとは東京プリンス、東京プリンスタワーのことだと思いますが、東京プリンスは建て替えを諦め大規模修繕を選び、工事終了後再開したばかりです。建て替えになることはありません。


  11. 4431 匿名さん

    >>4430 住民板ユーザーさん1さん

    やはり、建て替えを検討している民間ホテルは、東京プリンスホテルのことの様ですね。高層化しない事を願っております。何か動きがあれば、また教えて下さい。

    2019年12月6日建設工業新聞
    東京プリンスホテル建替 公園まちづくり制度活用へ
    https://www.decn.co.jp/?p=111365

    芝公園を核としたまちづくり構想
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/kouen_3.htm

  12. 4432 住民板ユーザーさん3

    >>4431 匿名さん
    プリンスも品川、高輪、新高輪とか古いですし建替を表明してますが10年間全く動きないですね。東京プリンスも古いけど今後10年間はそのままでしょうね。もっとも建て替えてキレイになるのは大歓迎です。

  13. 4433 匿名さん

    >>4432

    オリンピック後に動きが始まりそう

  14. 4434 住民板ユーザーさん1


    東京プリンスは建て替えか大規模修繕か色々あって結局修繕したばかりだからね。しばらく建て替えはないよ。

  15. 4435 住民板ユーザーさん3

    >>4433 匿名さん
    全く未定でしょうね。コロナのせいで中国人客相手だった品川プリンスなんて開店休業状態になっている。オリンピックが中止となればとどめでしょう。

  16. 4436 匿名さん

    >>4435

    品川駅の店舗が再開発に向けて次々と閉鎖されているようです。
    品川駅の再開発で駅直結になる品川プリンスは動きがあるようですが
    東京プリンスは未定かも知れません。

  17. 4437 匿名さん

    >>4436 匿名さん
    東京プリンスはこれから検討に入るようなので、管理組合及び自治会の皆さま、高層化させないように頑張って下さい。

  18. 4438 住民板ユーザーさん1

    普通に考えると、オークラみたいにタワー&ガーデンテラスみたいな設計だろうね。低層は15階くらいかな?バーベキューガーデンと野外プールは不要と判断するやろな。プールと東京タワー好きは爆死ですね。

  19. 4439 匿名さん

    羨ましがる前に計画書、読みましょうね。

    芝公園増上寺は、都心最高の癒し空間です。
    いつでもいらしてください。

  20. 4440 住民板ユーザーさん6

    >>4437 匿名さん
    そもそも芝公園内の東京プリンスが高層化することがあったら御成門付近からの東京タワービューが塞がれることになるから条例により建設許可は出ないですね。基本的に特別エリア内での建て替えは困難だから超一等地にもかかわらずリニューアルするんでしょう。

  21. 4441 匿名さん

    >>4440 住民板ユーザーさん6さん
    今までそれで建替を断念してたけど、まちづくり条例でどうにかしたいらしいよ。

  22. 4442 匿名さん

    芝公園再開発は麻布台を凌ぐ都心のオアシスラグジュアリー空間になるかもしれませんね?

    計画を見ると、増上寺から東京タワーへ向けての眺望をレガシーとして保全するのが、どのプランの根底にも描かれています。
    高層化は計画外でしょう。

    こちらに最も近いパークコートレジデンスとして爆上げの未来しか見えないです。

  23. 4443 住民板ユーザーさん1


    築地・浜離宮に次ぐ、
    新しい周辺再開発話ですか、、、

    ここを買って改めて良かったなと思います。

  24. 4444 住民板ユーザーさん7

    昨日浜離宮恩賜庭園に行ってきました。御亭山からのパークコート浜離宮が最高ですね。

    1. 昨日浜離宮恩賜庭園に行ってきました。御亭...
  25. 4445 住民板ユーザーさん7

    >>4441 匿名さん
    東京プリンスホテルは1年間も休業してリニューアルしました。投資額が大きいので今すぐ建て替えはないでしょう。

  26. 4446 住民板ユーザーさん7

    >>4440 住民板ユーザーさん6さん
    資料はこれですね。

    1. 資料はこれですね。
  27. 4447 住民板ユーザーさん1

    >>4444 住民板ユーザーさん7さん

    こんなに美しいのですね。行ってみようかな、、、

  28. 4448 住民板ユーザーさん7

    >>4447 住民板ユーザーさん1さん
    25万平米の公園が年間1200円でいつでも使えるのは幸せです。

    1. 25万平米の公園が年間1200円でいつで...
  29. 4449 住民板ユーザーさん8

    何?この一人芝居。

  30. 4450 内覧前さん

    え?こんな遊べる公園あるんですか?知らなかったです。いってみますねー

  31. 4451 住民板ユーザーさん1

    プリンス再開発で東京都タワービューが危うくなった今、買う理由は公園だけか?買わない理由は、線路脇、変電所、雑居ビル、駅から遠いなど盛りだくさんじゃないか?

  32. 4452 内覧前さん

    笑笑 そんなんだから買い逃すんだよ 思考が単細胞すぎて吹き出しましたw

  33. 4453 内覧前さん

    >>4451
    あ、単細胞さん、ここ住民スレだよw

  34. 4454 匿名さん

    駅まで遠い、には妻と共に笑わせて頂きました。

  35. 4455 住民板ユーザーさん1

    >>4454 匿名さん

    夫婦そろって買ってないマンションの住民スレに来るってどんだけ笑笑 そんな暗い夫婦いるんですねーかわいそうに。

    また吹き出しちゃいましたよ

  36. 4456 匿名さん

    >>4448

    それ東京都民全員の権利

  37. 4457 住民板ユーザーさん7

    >>4456 匿名さん
    ですよね。東京都民全員が憧れる公園が身近にあるなんて光栄ですね。

  38. 4458 住民板ユーザーさん4

    >>4455 住民板ユーザーさん1さん

    確かに。若葉マークはちょっと変なやつ。

  39. 4459 住民板ユーザーさん1

    >>4456 匿名さん

    そうです、近いからその権利をすぐ使える。

  40. 4460 匿名さん

    浜離宮なんかより、近くにもっと家族で食事できる店が増えて欲しい。
    徒歩数分以内には基本マルエツプチとコンビニしかない。大門駅のまわりも
    リーマン向けチェーンの飲み屋だらけ。

  41. 4461 住民板ユーザーさん1

    >>4460 匿名さん

    汐留か新橋5、6丁目に行ったら?イタリアンやらピザやら沢山あるぜよ。銀座や虎ノ門にも沢山あるよ。徒歩1分以内を求めるのならどこか引越したら?

  42. 4462 マンション検討中さん

    貴重なファミレスは文化放送ビルの2階に入っているデニーズですが、キッズメニューもあるのか日曜日に行くと家族連れの方が多いです。平日はイタリアンもB級グルメも不自由しませんが、日祝日が課題。ゆっくりと食事するには休日が良いのですが、日祝休み多いです。クレッセントは日祝は休みですが、土曜はランチもやっています。ご夫婦でお食事を楽しまれても良いし、お子様も完全分煙で安心ですよ。

  43. 4463 住民板ユーザーさん1

    >>4462 マンション検討中さん

    クレッセントいいですねーランチもあるのですね。

  44. 4464 匿名さん

    >>4460 匿名さん
    ジャルダン系は有名(近いのはレピフエ 徒歩2分)。
    芝大神宮の参道には良い店多いね。雰囲気良いし休日もランチタイムはファミリーで賑わってるよ。

    https://retty.me/theme/100098617/
    https://retty.me/area/PRE13/ARE16/SUB1602/LCAT19/CAT170/

  45. 4465 匿名さん

    最強マンション、PC浜離宮!

  46. 4466 住民板ユーザーさん4

    完売まだかなー?

  47. 4467 匿名さん

    >>4466 住民板ユーザーさん4
    2017.12 即完。

    そう言えば別スレで見たけど、浜松町竹芝からディズニーまでクルージングできるようになるらしいね。
    午前中はウォーターズや劇団四季で楽しんだ後、午後はディズニーパレードを見にまったりクルージング。

    贅沢。

  48. 4468 マンション住民さん

    もうすぐ竣工かね

    東急不、3月から「東京ポートシティ竹芝」の賃貸住宅入居者募集
    https://www.jutaku-s.com/news/id/0000026939

  49. 4469 住民板ユーザーさん4

    >>4467 匿名さん

    まだ三井が分譲中ですよー。ホームページ見てね。現地モデルルームがあることを知らないなんて、あなたホントに住民さん??

  50. 4470 マンション住民さん

    現地モデルルームなんてどこにあるの?

  51. 4471 マンション住民さん

    全住民に聞きたいんだけどモデルルームなんてどこにあるか知ってる人いる?ロビーに案内すらないけど笑

  52. 4472 匿名さん

    >>4470

    マンション内にあるでしょう。
     

    1. マンション内にあるでしょう。 
  53. 4473 匿名さん

    建物内モデルルームは29日まで内覧可能ですが、公式ホームページのカレンダー見てると期間中の内覧予約は全く入らなかったようですね。各日11:00-と14:00-の2回で28日、29日、まだ受付可ですが予約入っていません。

    https://www.31sumai.com/attend/X0828/

  54. 4474 住民板ユーザーさん3

    >>4471 マンション住民さん

    あなた、恥ずかしいからよく知らないのに騒がない方が良い。

  55. 4475 匿名さん

    >>4472 匿名さん

    ここ、来客用駐車場ないのか。

  56. 4476 匿名さん

    現地モデルルームというか中古と同じように単に部屋の内覧でしょうね。検討者さんはネット情報で詳しいんでしょうね。住民は興味ない話題ですし知る由もないですね。

  57. 4477 住民板ユーザーさん1

    >>4476 匿名さん

    ここの売り主の三井デベが公式ホームページで分譲中。つまりはプライマリー分譲売れ残り。あなた日本語分かる?私も住民としてまだ完売じゃないか?と信じたくないが、これが現実。

  58. 4478 匿名さん

    >>4477 住民板ユーザーさん1さん
    三井デベから2年前に完売しましたの年賀状来てたよ。34400万の地権者住戸の売り出しでそんな騒ぐなよ。金額的に即売れるようなもんでもないでしょう。

  59. 4479 住民板ユーザーさん1


    ファクトで返すとますます嫉妬されるだけですよ。
    放置しておきましょう。

    しかし見れば見るほど壮麗な物件です。
    パークコートタワー随一の利便性を今後も享受し続けましょう。

  60. 4480 住民板ユーザーさん3

    了解!ファクトは公式ホームページで!

    https://www.31sumai.com/

  61. 4481 住民板ユーザーさん5

    価格的にも虎ノ門ヒルズと迷いますね。

  62. 4482 匿名さん

    中古は2億円クラスまでしか残ってないですね。

  63. 4483 匿名さん

    ちなみに36階34400万円の部屋はプライマリー分譲ではありませんよ

    1. ちなみに36階34400万円の部屋はプラ...
  64. 4484 住民板ユーザーさん3

    一番右のエレベーターのボタンぼろぼろじゃね?

    わざととったように見えるね

  65. 4485 匿名さん

    >>4477 住民板ユーザーさん1さん

    分譲時には、はっきり「事業協力者住戸」って書いてあったぞ。
    つまり分譲時には売っていなかった住戸、だ。
    売っていなかったものを「売れ残り」っていわれても、
    買えなかったんだから仕方ないじゃないか。

  66. 4486 匿名さん

    >>4485 匿名さん

    事業協力者がもらった部屋を三井のホームページで販売することを依頼したのかな?

  67. 4487 匿名さん

    コロナ騒動早く収まってほしい。  今は新築中古とも見学するムードになれない。

  68. 4488 匿名さん

    地権者が三井に買い取ってもらったのかな。

  69. 4489 住民板ユーザーさん8

    完売じゃなかったということか?

  70. 4490 匿名さん

    売っていたものは完売。今は非売品だったものが売りに出ている、ということ。

  71. 4491 匿名さん

    なんで三井が所有してるのかな?他人の所有ならリハウス扱い。

  72. 4492 匿名さん

    事業協力者住戸が種々の理由により受け取れなくなれば、名義変更出来ずに持ち主は三井不動産レジデンシャルのまま。その程度の想像力もないふりしてるの?

  73. 4493 匿名さん

    着工から3年も経てば、人には色々なことが起きるものですよ。

  74. 4494 住民板ユーザーさん7

    販売開始から5年たっても完売しない物件ってww

  75. 4495 住民板ユーザーさん1

    >>4494 住民板ユーザーさん7さん

    そのマンションすら買えない君ってww


  76. 4496 住民板ユーザーさん1

    話題の34400万円の部屋。リハウスでも出ていますね。入居は4月上旬らしいけど。

    1. 話題の34400万円の部屋。リハウスでも...
  77. 4497 住民板ユーザーさん1

    これ以上の妬み無限ループに、最早意味はないかと。

    しかし、ヒルズ群に反射する朝の帳と言い実に神々しいです。
    刻々と紅に染まるサンセットを背に光り輝く東京タワーとヒルズの夜景と、対を成しますかね。

  78. 4498 匿名さん

    >>4496 住民板ユーザーさん1さん

    売れ残りが増えてる?笑

  79. 4499 住民板ユーザーさん1

    妬みが多くて安泰ですね。ありがとうござます。

  80. 4500 住民板ユーザーさん2

    ヒルズ群とタワーは、都内有数の絶景ですね。

    1. ヒルズ群とタワーは、都内有数の絶景ですね...
  81. 4501 住民板ユーザーさん2

    今日が今年最後の2月のインフィニティ.ライトアップ【紅梅色】いいね!

    1. 今日が今年最後の2月のインフィニティ.ラ...
  82. 4502 住民板ユーザーさん2

    今、色が反転しました!
    タワーの上下の白色と中の紅梅色が反転しました。ライトアップでは、1時間ごとに反転で色彩が鮮やかに楽しめますね。

    1. 今、色が反転しました!タワーの上下の白色...
  83. 4503 住民板ユーザーさん1

    >>4502 住民板ユーザーさん2さん

    すごく綺麗ですね!!

  84. 4504 住民板ユーザーさん2

    朝陽に這える ヒルズ群とタワーも綺麗ですね。

    1. 朝陽に這える ヒルズ群とタワーも綺麗です...
  85. 4505 匿名さん

    >>4500 住民板ユーザーさん2

    写真だと小さく見えますが実際には目の前ドーン!笑ですからね、本当に。
    視野角に収まりきらないスケールで、優美である程やきもきします。

  86. 4506 匿名さん2

    今日の東京タワーは、初めての上部と下部が異なる今夜だけのスペシャルライトアップ!
    楽しみです。

    1. 今日の東京タワーは、初めての上部と下部が...
  87. 4507 住民板ユーザーさん1

    >>4505 匿名さん

    そんなすごいんですね!!暖かくなったら屋上で見てみようかしら。

  88. 4508 住民板ユーザーさん1

    >>4505 匿名さん

    浜松町の貿易センタービルからの東京タワーは有名ですからね。そのくらい美しいのでしょう。うらやましい。西にすればよかったかな。

  89. 4509 匿名さん

    あまり広めるの、やめませんか。
    ここだけの愉しみにしたいです。

  90. 4510 匿名さん

    >>4506 匿名さん2
    閏年仕様?なら4年に一度か。
    今日はラトゥール開けるかな。笑

  91. 4511 住民板ユーザーさん5

    説明によると、東京都のイメージカラー緑の中を色とりどりのランナーが走る。
    東京マラソンをテーマにしたスペシャルライトアップ。
    でも、一般ランナー参加中止で、ライトアップも心配ですね。

    1. 説明によると、東京都のイメージカラー緑の...
  92. 4512 住民板ユーザーさん1

    >>4504 住民板ユーザーさん2さん
    最高ですね。ウチは北側なので東京タワーは拝めません。残念です。かわりに東京駅や銀座が一望できます。東京の高級ホテルもほとんどすべて見えます。

  93. 4513 マンション住民

    >>4512 住民板ユーザーさん1さん
    東京駅、銀座を一望出来るなんて素敵ですね。ザ東京って感じがします。機会があれば写真アップしてください。

  94. 4514 住民板ユーザーさん1

    東京駅、銀座方面です

    1. 東京駅、銀座方面です
  95. 4515 匿名さん

    本格的な景気後退でこのマンションの下げは他よりキツくなる。さんざん検討版で説明されてたから分かっているとは思うけど。でもオレは平気だ。

  96. 4516 匿名さん

    >>4514 住民板ユーザーさん1さん

    東京タワー見えないとつまらない景色。まあ、低層のお見合いよりはマシか。

  97. 4517 住民板ユーザーさん2

    どちら側でも、スカイガーデンで眺望は楽しい。

  98. 4518 住民板ユーザーさん8

    今夜のタワー期待通りですね。

    1. 今夜のタワー期待通りですね。
  99. 4519 マンション住民

    >>4514 住民板ユーザーさん1さん

    写真アップありがとうございます!
    青空とビル群とのコントラストが都会の景色そのものですね。夜景もビルのイルミネーションが綺麗でしょう。

  100. 4520 住民板ユーザーさん1

    >>4514 住民板ユーザーさん1さん

    丸の内銀座ビュー最高ですね!!
    北側は虎ノ門ヒルズシャンゼリゼ通りも見えますね!!今度みせてください!!

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸